京浜急行電鉄株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「[契約者専用]プライムパークス品川シーサイド ザ・レジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 東大井
  6. [契約者専用]プライムパークス品川シーサイド ザ・レジデンスってどうですか?
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2024-06-29 14:24:43
 削除依頼 投稿する

プライムパークス品川シーサイド ザ・レジデンス契約者用のスレです。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612692/
公式URL:http://www.gb-shinagawa.jp/residence/index.html

所在地:東京都品川区東大井1丁目220番1(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線「品川シーサイド」駅(B出口)より徒歩5分
京急本線・特急、エアポート急行停車駅「青物横丁」駅(駅舎)より徒歩10分
京急本線「鮫洲」駅(駅舎)より徒歩7分
東京臨海高速鉄道りんかい線・東急大井町線JR京浜東北線「大井町」駅(駅舎)より徒歩16分
間取:1LDK~4LDK
面積:45.71m2~89.73m2
売主:京浜急行電鉄株式会社 三菱地所レジデンス株式会社 大和ハウス工業株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:京急リブコ

[スレ作成日時]2017-08-28 16:09:27

現在の物件
プライムパークス品川シーサイド ザ・レジデンス
プライムパークス品川シーサイド
 
所在地:東京都品川区東大井1丁目220番1(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「品川シーサイド」駅 徒歩5分 (B出口より)
総戸数: 335戸

[契約者専用]プライムパークス品川シーサイド ザ・レジデンスってどうですか?

1525: 住民板ユーザーさん7 
[2020-07-25 06:44:23]
今朝から、またインターネット繋がらないような?
1526: 住民板ユーザーさん5 
[2020-07-25 07:09:16]
>>1525 住民板ユーザーさん7さん

我が家も繋がりません。
また通信障害ですかねぇ…
1527: 住民板ユーザーさん3 
[2020-07-25 08:20:26]
>>1525 住民板ユーザーさん7さん

つながらないですね。
以前と同様にルーターが機能していないようだ。IPが169で始まるのになってる。
1528: 住民板ユーザーさん1 
[2020-07-26 18:08:51]
また繋がらないですね。
今までのマンションで障害が起こった事はないのですが…こんな頻繁に起きるって普通なのでしょうか?
1529: 住民板ユーザーさん7 
[2020-07-26 18:43:27]
>>1528 住民板ユーザーさん1さん

うちは、昨晩復旧し、現在も使えています。コンシェルジュに聞いてみた方がよいと思います。
1530: 住民板ユーザーさん1 
[2020-07-28 15:36:51]
ここ最近隣のベランダからヤスデがきているようで、ベランダに出た際隣のベランダから数匹ヤスデが歩いてきているのを目撃してしまいました。よく見るとその他にもヤスデの死骸のようなものが隣のベランダの溝?に何匹か溜まっていました。この場合コンシェルジュの方に相談すれば駆除などしてもらえるのでしょうか?隣の方はあまりベランダには出ていないのか落ち葉などのゴミや虫の死骸など放置されているようです…
1531: 住民板ユーザーさん1 
[2020-07-28 18:47:16]
雑誌の返却率が悪すぎると思いませんか?特にファッション雑誌のVERYは2月以降すべてありません。一体誰が借りたまま盗んでいるのでしょうか。
1532: 住民板ユーザーさん5 
[2020-07-29 08:09:55]
>>1531 住民板ユーザーさん1さん
本当にひどいなと思います。最近はどうせないだろうと雑誌をチェックしに行くこともしなくなりました…。
何故返さないのか不思議でならないし、同じマンションにそのような方がいることが残念です。
1533: 入居済みさん 
[2020-08-02 15:58:43]
皆様。元々付属してる水切りってなんだか使いにくくないですか?水が微妙に溜まるし、調理したものをシンクに落とそうとすると邪魔だし。部屋によって付属するキッチンも微妙に違うとは思いますが、良い水切りご存知ないでしょうか?
1534: 住民板ユーザーさん1 
[2020-08-02 22:16:24]
>>1532 住民板ユーザーさん5さん
メルカリとかに転売してたり、、、
記名制で貸し出してるんですか?
1535: 住民板ユーザーさん1 
[2020-08-02 22:17:52]
>>1531 住民板ユーザーさん1さん
私はそもそも共有物を貸し出すこと自体反対です。スタディールームやラウンジで読めばいいと思うので。
1536: 住民板ユーザーさん1 
[2020-08-02 22:19:11]
>>1533 入居済みさん
自分は水アカですぐ汚くなるのが嫌で外してしまってますよ。自分もいい水切りあったら買いたいなと思ってます。
1537: 住民板ユーザーさん7 
[2020-08-03 15:53:29]
>>1535 住民板ユーザーさん1さん

記名制にして貸し出せば済む話かと様子をみてました。個人情報といっても名前と部屋番号くらいでポストに掲示してるレベルの情報です。
特に女性誌が話題になっていますが、子供がいて、働いてる方はなかなかラウンジでゆっくり読めないかと思うので、手間のかからない運用で補えばいいかと思います。雑誌を読む方にとっては大切なことだと思うので、廃止といった極論はなるべく避けて運用でカバーできないか考えてみるのも手だと思います。書籍もなるべく多くの方に利用してもらえたら良いですね。
1538: 住民板ユーザーさん5 
[2020-08-03 20:22:00]
ネットの調子が悪いですね、つながらなくなりました。
南側です。
1539: 住民板ユーザーさん6 
[2020-08-04 09:51:02]
>>1538 住民板ユーザーさん5さん
私も南側住民で昨日の夕方16時ごろから調子悪かったです。モバイルルーターでしのぎましたが、頻度が高いのが気になりますね。
1540: 住民板ユーザーさん1 
[2020-08-05 08:32:07]
>>1530 住民板ユーザーさん1さん

ヤスデは気持ち悪いですね。ベランダで見たことないですけど何階あたりですか?
あまりに多いようだったら駆除してもらった方がいいですね。
1541: 住民板ユーザーさん1 
[2020-08-07 08:53:23]
皆さん意見聞かせて下さい。子供達の夏休みが始まり、コロナの影響でプールや帰省が難しいのでベランダに家庭内の簡易水遊びプールを出したいのですが出されてる方居ますか?周囲の外のマンションでよく見かけるので禁止ではないと思うのですが意見を聞きたく。。騒音は避けながら範囲内なら良いのかなと思っていますがどうですか?
1542: 住民板ユーザーさん1 
[2020-08-07 10:25:18]
>>1541 住民板ユーザーさん1さん
昼間なら問題ないんじゃないですか?
ただ、プールなら屋外の施設とかなら問題ないと自分は考えてますがどうでしょうか。
子供のエネルギーを発散させてあげるのはなかなか大変ですよねー。
1543: 住民板ユーザーさん1 
[2020-08-07 11:36:25]
>>1541 住民板ユーザーさん1さん
つい先日、自転車置き場から自転車を出そうとした際に上から水が落ちてきて子供にかかりました。急なことでしたのでとてもびっくりしてしまい、子供も怖がってしまいました。
そのあとも結構な量の水がバシャッと落ちてきたので当たっていたら、ずぶ濡れになって着替えに戻らないといけないところでした。
暑い時期ですし、コロナでお出かけもなかなか出来ないのでベランダで水遊びプールは良いと思いますが、もしプールをするのであれば特に小さい子供だとはしゃいでしまってベランダ外に水が出でしまったりすることもあると思うのでそのあたりを配慮して利用して頂きたいなと思いました。
1544: 住民板ユーザーさん1 
[2020-08-07 12:44:02]
去年の夏、お隣りがベランダでプールしてました。終わった後水を流して、うちのベランダにまで大量の水が流れてきて迷惑でした。
1545: 住民板ユーザーさん1 
[2020-08-07 15:21:55]
今年もプールとか出されている家庭ありますよね!私は水などの他の家庭に迷惑を掛けないようなマナーを守って貰えたなら、ある程度の声(子供なので)は仕方ないと思って割りきってます。ペットと同じと言えば語弊がありますが吠えるなって言っても難しい時はありますし。毎日でなければ良いと思いますよ。
1546: 住民の人に質問したいさん 
[2020-08-07 15:31:41]
そもそも規約で大量の水をベランダに流すことは禁止されているかと思うのですが。
1547: 住民板ユーザーさん1 
[2020-08-07 15:43:12]
プールの水はお風呂に捨てれば良いんじゃない?またはさすがにドバッて捨てる人は居ないと思うからそれはマナーの観点から少量づつ破棄すれば問題ないかと。
1548: 住民板ユーザーさん1 
[2020-08-07 16:26:26]
ドバっとジャバーンと捨てていたんですよ、お隣さんは。迷惑でしたね。
1549: 住民板ユーザーさん1 
[2020-08-07 16:36:55]
それは災難でしたね…
何かしら不満は必ずあるのが集合住宅の辛いところですよね。
1550: 住民板ユーザーさん7 
[2020-08-07 16:48:30]
>>1546 住民の人に質問したいさん

規約にありましたよね。 排水口の掃除の義務も規約にありましたが、 排水溝からあふれるような、お隣のベランダの床が濡れてしまうような量の水を流すのは規約違反な気がします。排水口の掃除を怠って詰まって水浸しとはわけがちがう。
1551: 住民板ユーザーさん1 
[2020-08-07 17:07:58]
今皆さんのやり取り拝見しましたが子供が居ない夫婦の私は東京でプールとかなかなか行けない環境で子供が遊んだり軽く水浴びるくらいなら優しい目で見てあげることは良い気がします。上がってないですが散歩しながらマンションを見てるとベランダで規約違反では?(布団を直干し、隣の方との壁に植物)という家も見受けられます。気持ちよく過ごしたいものですね
1552: 住民板ユーザーさん1 
[2020-08-08 06:25:03]
我が家も子供がいるので、やらせてあげたいお気持ちは分かりますが、、
気をつけていても水が階下へ落ちて洗濯物を濡らしてしまうかもしれないし、声も近所に響きます。
今後のお付き合いを考えると、私ならやめておきます。
1553: 住民板ユーザーさん5 
[2020-08-08 08:56:37]
>>1540
5階より上の階です。まさか上の方の階でもヤスデが出てくるなんて思ってもなかったのでびっくりしました。
定期的にベランダは掃除しているのですが、隣の方は掃除していないようなのでこちらにまでヤスデが侵入してきて困っています…

1554: 住民板ユーザーさん1 
[2020-08-09 18:58:40]
教えてください。ベランダの掃除をしたいのですが、洗面器で何往復もするのが大変です。ホースとアダプター(takagi)を競馬場前のDCMで購入したのですが、どの蛇口にも合いませんでした。マンションの蛇口に合うアダプターをご存知の方、教えていただけたら嬉しいです。
1555: 住民板ユーザーさん1 
[2020-08-10 01:50:51]
現在1時45分、騒音で目が覚めました。以前から苦情の多い東棟3?4階辺りの飛び跳ねるか踊るかのような振動音が凄いです。ベランダに行くとカラオケか大きな音で音楽を聴いてるのか、何にしても騒いでる音が聞こえます。注意されてないのかな??お隣りや上下の方も起こされたと思います。ひどいなーとボヤキですみません。
1556: 住民板ユーザーさん6 
[2020-08-10 06:18:53]
>>1554 住民板ユーザーさん1さん

1070をごらんください
1557: 住民板ユーザーさん1 
[2020-08-10 15:50:15]
>>1555 住民板ユーザーさん1さん
わたしも今日の深夜↑の時刻くらいに飛び跳ねるような音で起きました。物凄い振動でしたね。こどもも起こされました。3階だと思ってました。
1558: 住民板ユーザーさん1 
[2020-08-10 19:05:19]
>>1555 住民板ユーザーさん1さん

またベランダでワイワイやってますね。夜中まで続くのか…はぁ。
1559: 住民板ユーザーさん7 
[2020-08-10 20:47:52]
通報してはいかがでしょう。異常な振動や叫び声が続くのですよね?
何か非合法な薬物を用いたパーティーかもしれないですし、こどもが怯えている等伝えて通報すれば動いてくれませんかね。被害者でローテーション組んで30分おきにピンポンするとか、周り10世帯ぐらいで押し掛けるとかしてテンション下げてやればいかがでしょう。
1560: 住民板ユーザーさん1 
[2020-08-11 13:43:46]
>>1554 住民板ユーザーさん1さん
ちょうど最近購入しました!
以前こちらで確認させて頂いたものでは無くこちらを購入しました。洗濯機から分岐できるようなものです。元栓のところのニップルを求めて行きましたが、店員さんにパッキンの劣化による水漏れを防ぐためにこちらをおすすめされました。前日にキッチンの水栓用に別のものを勧められましたが、どうやっても合わずで。。この辺りのマンションには対応してない商品だと詳しい方に伺いました。
ちょうど最近購入しました!以前こちらで確...
1561: 住民板ユーザーさん1 
[2020-08-11 18:03:04]
>>1560 住民板ユーザーさん1さん

大変ですね。グランドメゾンはベランダに蛇口付いてるみたいです。羨ましいですね。
1562: マンション住民さん 
[2020-08-11 21:14:18]
>>1561 住民板ユーザーさん1さん
グランドメゾンも二重床なのに上階の音が響いたり、ゴキブリ出たり大変みたいですよ。
1563: 評判気になるさん 
[2020-08-11 22:08:57]
そりゃグランドメゾン買えるお金があればグランドメゾン買ってるよ
価格以外こっちが勝ってる点0だし
1564: 住民板ユーザーさん7 
[2020-08-11 23:03:18]
>>1563 評判気になるさん
節操ない。。。呆れる。
1565: マンション検討中さん 
[2020-08-13 07:14:03]
そこまではっきり言う必要はないですよね
1566: 住民板ユーザーさん5 
[2020-08-13 09:57:31]
>>1555 住民板ユーザーさん1さん
騒いでいる部屋が特定されているならば管理室か、それでも治まらないなら普通に警察の出番じゃないですかね。どなたかが仰ってますが、、ピンポンして直接押しかけるのは止めたほうがいいかもですね。そもそも深夜に人の迷惑も省みず大騒ぎするなんて、常識ある大人とも思えないので管理室や警察など外部に注意してもらうのが住民の安全のためかも、と思いました。
1567: 住民板ユーザーさん8 
[2020-08-13 11:26:36]
>>1566 住民板ユーザーさん5さん

夜中だと管理室誰もいないとかでは?
警察呼んでも誰かが敷地内に招き入れなければならないし…

1568: 住民板ユーザーさん1 
[2020-08-13 13:44:31]
>>1566 住民板ユーザーさん5さん
迷惑してる旨書いてポスト投函してみては?
次の日コンシェルジュ経由でも良いですし
1569: 住民板ユーザーさん4 
[2020-08-13 15:29:22]
>>1567 住民板ユーザーさん8さん

部屋が特定できているならばってことなので、警察に騒音元の部屋へインターホンとかで注意?してもらうとかってことじゃないでしょうかね、多分ですが。。
1570: 住民板ユーザーさん1 
[2020-08-18 16:55:39]
値段関係なくこちらのマンションを選びましたよ!
具体的にどの部分がとは言いませんが、双方に良し悪しがあると思います。皆さんそれを鑑みて購入してると思いますよ。
1571: 住民板ユーザーさん1 
[2020-08-18 18:34:57]
グランドメゾンより劣るのはしょうがないですね、そこは認めましょう
1572: 住民板ユーザーさん4 
[2020-08-18 18:57:55]
>>1571 住民板ユーザーさん1さん
ゴミ出しの時間を守らないアホのせいで、玄関開けるとカラスとGにご挨拶となるマンションのことですね?
1573: 住民板ユーザーさん1 
[2020-08-18 19:44:07]
煽って荒れさせようとする人がいますね。価値観は人それぞれ。他のマンションと比べたり悪口書くのやめてください。ここの住人じゃないかもしれませんが。
それより、ホテルとのコラボ、良いですね。お隣同士、よい関係でいられそうです。
1574: 住民板ユーザーさん9 
[2020-08-18 19:57:39]
>>1573 住民板ユーザーさん1さん

理事会だよりにもいくつか要望案載ってましたね。実現したらいいなと思います。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる