プライムパークス品川シーサイド ザ・レジデンス契約者用のスレです。
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612692/
公式URL:http://www.gb-shinagawa.jp/residence/index.html
所在地:東京都品川区東大井1丁目220番1(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線「品川シーサイド」駅(B出口)より徒歩5分
京急本線・特急、エアポート急行停車駅「青物横丁」駅(駅舎)より徒歩10分
京急本線「鮫洲」駅(駅舎)より徒歩7分
東京臨海高速鉄道りんかい線・東急大井町線・JR京浜東北線「大井町」駅(駅舎)より徒歩16分
間取:1LDK~4LDK
面積:45.71m2~89.73m2
売主:京浜急行電鉄株式会社 三菱地所レジデンス株式会社 大和ハウス工業株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:京急リブコ
[スレ作成日時]2017-08-28 16:09:27
- 所在地:東京都品川区東大井1丁目220番1(地番)
- 交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「品川シーサイド」駅 徒歩5分 (B出口より)
- 総戸数: 335戸
[契約者専用]プライムパークス品川シーサイド ザ・レジデンスってどうですか?
1745:
住民板ユーザーさん1
[2021-08-04 16:11:45]
|
1746:
住民板ユーザーさん1
[2021-08-09 09:03:17]
上から聞こえてくる足音が本当にうるさい。
たどたどしい子供みたいだけど、親は注意しないの? |
1747:
住民板ユーザーさん1
[2021-08-11 12:11:16]
うちは上の部屋から大人の足音がします。かかとから力強くおろして歩いてる感じです。だいたい毎晩夜11時くらいから足音が聞こえます。
元からそういう歩き方の人なんでしょうね。 注意喚起があっても、大人でも自覚して歩き方改善ができるかは人によります。 こどもなら尚更。こどもを注意して歩き方矯正できるかはその子の性格次第かと。 足音は多少の生活音だと思い、うちは受け入れています。所詮は共同住宅なので。 あまりにもひどい場合はコンシェルジュに相談しますが… |
1748:
入居済みさん
[2021-08-16 17:11:09]
今日の16:30位から急激にネットが遅くなって困ってます。直接有線で計測しても30Mbpsも出ない位・・・皆様いかがでしょうか?
|
1749:
住民板ユーザーさん1
[2021-08-17 21:13:38]
うちも大人の歩く音がうるさくて困ってます
大人だから23時から2時くらいまでドシドシ… 子供がうるさいのはしょうがないかな、と思ってます(もちろん限度はあるけども) たどたどしい歩き方の子供なら注意してもわからないでしょうし 夜遅くならずに寝て静かなら良しかな |
1750:
住民さん1
[2021-08-28 19:58:13]
今日甚平を着ていたりヨーヨーを持っている子供を何人か見かけたのですが、どこかで縁日でもやっていたのでしょうか?
|
1751:
住民さん2
[2021-09-05 21:43:28]
エントランス付近のママさん達の立ち話。少しなら良いですが長いと流石に不快です。送迎バスのお迎えの後が特に。バス待ちで5?10分、迎えてもそのまま立ち話10分以上。その間こども達が騒ぎまくってる。こちら5階まで響いてくるので窓を開けていられません。マンションだから仕方ないかとは思いますが、他の住人への配慮はしないのかな?と疑問に思いました。
それからゴミ置き場付近で親子でボール遊びをしてる方、自転車に乗ったまま裏エントランスから駐車場を通過する方を時々見かけます。違反ですし危ないです。 マンションだからある程度我慢しないといけないことは色々ありますが、相互配慮で解決することも沢山あるかと思います。 |
1752:
住民さん1
[2021-09-16 22:01:11]
東側です。
この時間になると歌声が聞こえて気になります。高専なのか。女性のとても上手な歌なのですが、明らかに練習している。 |
1753:
住民さん1
[2021-09-26 14:14:10]
ここ最近、マンション内で警察官を見る事が増えたのですがなにかあったのでしょうか、、、
|
1754:
住民でない人さん
[2021-10-01 17:48:00]
警察官に聞いてみましたが特に危ないこととかではないとはぐらかされました、、、
政治家とかでしたら警察じゃなくてSPついてそうですし、気になりますね。 |
|
1755:
住民さん1
[2021-10-10 18:32:06]
南側です。うちも歌声が聞こえてきます。上手かどうかまではわかりませんが、練習してる。遅い時間だと気になります。
|
1756:
住民さん1
[2021-10-20 22:28:14]
雑排水管清掃の際、シンク下や洗面所下の収納にあるものや、お風呂場のシャンプーなどを片付ける必要ってありましたっけ?
|
1757:
住民板ユーザーさん7
[2021-10-21 19:44:35]
|
1758:
住民さん6
[2021-10-22 06:38:55]
|
1759:
住民板ユーザーさん7
[2021-10-22 09:26:29]
|
1760:
入居済みさん
[2021-10-22 12:51:51]
>>1756
前回は台所の下に関してはモノが入ってる状態で引き出しごと引き抜いて非難しました。洗面所は片付けるしかないですね・・・。洗濯機の下もやってもらえるのはありがたいのですが、掃除しないと・・・ |
1761:
住民さん2
[2021-10-25 02:18:05]
|
1762:
住民さん1
[2021-10-25 02:20:54]
|
1763:
住民さん7
[2021-10-26 10:11:56]
これは確実に被害妄想だと思うのですが…
排水清掃の方が来た時、ちょうど洗濯機回していて、業者の方が一旦止めますと言って操作して清掃終了後に再開して洗濯物を取り出したら全体にティッシュが散ってました。 普通なら衣類のポケットの中に塊などの痕跡が残ってそうなのですが一切ないので、まさかバイトテロ的な?!と思ってしまい…。 同じような方いませんよね? |
1764:
マンション住民さん
[2021-10-26 11:49:54]
|
多分私です。先日急ににもよおしてしまい。。。