プライムパークス品川シーサイド ザ・レジデンス契約者用のスレです。
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612692/
公式URL:http://www.gb-shinagawa.jp/residence/index.html
所在地:東京都品川区東大井1丁目220番1(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線「品川シーサイド」駅(B出口)より徒歩5分
京急本線・特急、エアポート急行停車駅「青物横丁」駅(駅舎)より徒歩10分
京急本線「鮫洲」駅(駅舎)より徒歩7分
東京臨海高速鉄道りんかい線・東急大井町線・JR京浜東北線「大井町」駅(駅舎)より徒歩16分
間取:1LDK~4LDK
面積:45.71m2~89.73m2
売主:京浜急行電鉄株式会社 三菱地所レジデンス株式会社 大和ハウス工業株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:京急リブコ
[スレ作成日時]2017-08-28 16:09:27
- 所在地:東京都品川区東大井1丁目220番1(地番)
- 交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「品川シーサイド」駅 徒歩5分 (B出口より)
- 総戸数: 335戸
[契約者専用]プライムパークス品川シーサイド ザ・レジデンスってどうですか?
1685:
住民板ユーザーさん4
[2021-01-18 20:00:15]
|
1686:
住民板ユーザーさん1
[2021-01-24 14:19:06]
部屋によってちがうかとは思うのですが、リビングダイニングのへこんだところにLANの口つきコンセントを増設したいとおもってます。
どなたか、そのようなことされたことありますでしょうか? もしよろしければ、業者名とだいたいの費用ご存知でしょうか? |
1687:
住民板ユーザーさん3
[2021-01-25 16:25:25]
>>1686 住民板ユーザーさん1さん
壁を壊さないと新たに配線は難しいんじゃないですかね。ベランダ側のマルチメディアコンセントから壁に沿わせての配線はできそうですけど。 まあ素人が言っても仕方ないのでまずはコンシェルジュさんに相談されてみてはどうでしょう。過去の事例や業者を紹介してくれると思いますよ。 |
1688:
入居前さん
[2021-01-25 17:29:57]
>>1687 住民板ユーザーさん3さん
ありがとうございます。 近くまで線が来てるのはわかってるのですが、やはりそうですよね。 手っ取り早くベランダ側から壁に沿わせて配線しようかなと思います。 ありがとうございます。 |
1689:
住民板ユーザーさん1
[2021-02-04 11:10:11]
日曜日からまたキッチンカーが来るようです(^-^)
|
1690:
入居前さん
[2021-02-04 19:28:12]
>>1689 住民板ユーザーさん1さん
またやらないかな~と思ってたので、素直にうれしいです。どれ食べに行こうかな~。ラーメンがひそかに気になってます(笑 |
1691:
住民板ユーザーさん1
[2021-02-19 12:10:25]
毎日のようにロビーでウェブ会議してる人いますが、お願いだからマスクしてほしいです。なんとかならないですかね。
|
1692:
住民板ユーザーさん1
[2021-02-24 10:32:04]
エントランス出て右の植木がずっと枯れっぱなしになっているのですが、枯れ木保証ってもう切れてしまったのでしょうか。あのままだったら、ない方がいいくらい。。
|
1693:
住民板ユーザーさん1
[2021-02-26 09:56:02]
上階の走り回る音が本当にうるさいです。足音からして話す事をもう理解できる年齢のお子様だと思うのですが、下階に迷惑になるから、と親御さんは子供に教えてないと失礼ながら思ってしまうほどです。組合だより等で注意書きしても我が家は関係ないと思っているのではないかなぁ。
|
1694:
住民板ユーザーさん1
[2021-02-26 11:53:29]
>>1693 住民板ユーザーさん1さん
上階かどうかは分かりませんよ。 3歳以下の子どもがいるからという理由でわが家に騒音の苦情が来ましたが、よくよく聞いてみると保育園に行かせていて自宅にいない時間帯のことや、やってもいない工作?のトントンする音のことを言われました。 小さい子どもがいるからという理由だけで騒音の元と決めつけられて、とても不快でした。 隣や斜めの可能性もあるので、その家だと確信できる証拠がない限り決めつけるのはよくないのでは? |
|
1695:
住民板ユーザーさん1
[2021-02-26 13:03:23]
>>1694 住民板ユーザーさん1さん
それはお気の毒でしたね。腹が立つのもわかりますよ!苦情を言いに来た方も困っていたかと思いますが、我が家も最初は話を伺って可能性としていましたが確信したので、お宅の御近所様も確証出来てからもしくは話を伺う程度の方が良かったかもですね。決めつけはもちろん良くないですよ! |
1696:
住民板ユーザーさん3
[2021-02-26 19:39:36]
ウチもさっきからずっと物音が響いてます。隣なのか上なのか…本当やめてほしい…意外と音はこのマンション響くとゆう事を認識してほしい…
|
1697:
住民板ユーザーさん1
[2021-03-02 08:32:20]
先日キッズルーム前で一輪車でテーブルの周りをお母さんが手を引いてしていました。小学4年生くらいの子なので言えば分かる年頃。お母さんが容認してることがとても非常識だなと思いました。
|
1698:
住民板ユーザーさん4
[2021-03-02 11:20:45]
>>1697 住民板ユーザーさん1さん
こう言う人いるからキッズルーム利用時のパーティルーム利用には私は反対でした。 |
1699:
住民板ユーザーさん1
[2021-03-02 13:43:35]
|
1700:
住民板ユーザーさん
[2021-03-02 23:31:40]
|
1701:
住民板ユーザーさん1
[2021-03-03 20:14:47]
毎日エレベーター前で叫ぶ子供もどうにかしてほしいです。
|
1702:
入居済みさん
[2021-03-04 17:33:20]
>>1061 住民板ユーザーさん8さん
事故等の責任所在明らかにするためにもドライブレコーダー積んでほしいですよね。 |
1703:
入居済みさん
[2021-03-04 17:37:19]
>>1700 住民板ユーザーさん
エントランスロビーを自転車を押して通り抜けているのも見かけました。 |
1704:
住民板ユーザーさん1
[2021-03-04 22:27:17]
エレベーター前でストライダーに乗った子供に抱っこもしていない中型犬のリードを持たせてエレベーターを待っている親子を見かけた事があります。確か犬は抱っこしていないとダメでしたよね?
|
何があったんですかね、、、