住友不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「[契約者専用]シティタワー銀座東」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. [契約者専用]シティタワー銀座東
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-08-04 23:49:24
 削除依頼 投稿する

シティタワー銀座東の契約者専用スレッドです。
ご活用ください。


公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ginzahigashi/

所在地:東京都中央区湊二丁目100番1,2,3,4,13(地番)
交通:JR京葉線「八丁堀」駅から徒歩5分
東京メトロ日比谷線「八丁堀」駅から徒歩5分
東京メトロ有楽町線「新富町」駅から徒歩7分
間取:1LD・K~3LD・K
面積:34.54m2~83.95m2
売主:住友不動産株式会社
施工会社:五洋建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
【湊・八丁堀界隈】モモレジの名作マンション訪問【2018Vol.5】
https://www.sumu-log.com/archives/11309/

[スレ作成日時]2017-08-23 12:37:53

現在の物件
シティタワー銀座東
シティタワー銀座東
 
所在地:東京都中央区湊二丁目100番1、同番13(地番)
交通:山手線 東京駅 徒歩20分
総戸数: 492戸

[契約者専用]シティタワー銀座東

651: 住民板ユーザーさん1 
[2018-10-31 13:13:17]
>>647 住民板ユーザーさん2さん
ありがとうございます。
参考になります。
652: 住民板ユーザーさん3 
[2018-10-31 13:37:11]
649さん、
リスクの捉え方の問題ですね。こういうことが起きたこと自体が、評判としての物件価値を毀損していることも含めて考えるのは、法律的にも当然です。国の基準を暫定的に満たしていらといって、いままで通り売れるのなら、売ってみなはれということですね、営業の時にKYBのは満たしないないですが、国が暫定オッケーですと言って、はい、わかりましたと言って買う人の割合は、いままでより減るわけです。これ自体が営業損害な訳です。そこをデべ側はKYBに損害賠償請求するのが普通です。訴訟とは限らず交渉で解決する場合もありますが。

こういうことを書くのも面倒ですが、一般の方があまり知見がないことにつけ込むような書き込みにを意図してかは別として、結果的になっていますので、気をつけたほうがいいです。
653: 住民板ユーザーさん4 
[2018-10-31 13:48:05]
>>649 入居前さん
基本的にはそうだと思いますが、不幸にもダンパーの交換前に売却しなければならない事象が発生した場合、買主さんに「正規スペックではないですが、国交省が大丈夫だと言ってます」と説明することになります。自分が買主だったら買いますか?他の中古物件に対する競争力の低下は否めないと思います。

654: 匿名 
[2018-10-31 15:52:56]
正直ダンパー問題の一件から、毎日頭を抱えています。KYBは何かしらの制裁を課されるのでしょうか。
655: 住民板ユーザーさん1 
[2018-10-31 17:45:52]
>>649 入居前さん
ねぇそれ本当?
こっちの営業は今の時点でそんなこと言うはずないって言ってるけど。
656: 契約者 
[2018-10-31 20:51:34]
嘘だよね。うちも電話で聞いたけど初めの書面以降はまだ説明は差し控えざる得ない状況みたいだったよ。
はぁ、、いずれにせよ改ざん傷モノマンションになっちゃったよ泣
657: 住民板ユーザーさん3 
[2018-10-31 22:54:27]
今、住友は対策を練ってるだろう。

最悪なシナリオは、
不適合ダンパーを交換せずに、既存品の減衰力調整だけを現場でちゃちゃとやって
規定の数値が出たら検査合格 、 無理矢理引き渡しに間に合わせるパターン。
658: 住民板ユーザーさん3 
[2018-10-31 23:04:07]
公的な建物に使われた不適合免震ダンパーが調整でなく交換になるなら、
断固反対しましょう。
659: 匿名さん 
[2018-10-31 23:19:44]
ダンパーだから減衰力が強すぎるか弱すぎるかの問題なんだよね?だとしたら調整のきく範囲なら調整、きかないくらい基準と離れていて交換しかないなら交換って感じじゃないのかな?
今回の問題って再検査の時間を惜しんで改竄したと聞いてるし、他メーカーの正規品も一度基準外として再検査に回ったものを調整されて出荷されてるなら同じ事だよね?
詳しい人いたら教えて!
660: 住民板ユーザーさん3 
[2018-11-01 00:15:27]

KYBのダンパーは不適合の材質、塗料が使われてるのに、
ちょこっと調整しただけでOKだと思うの?
国交省のHPを読んでみな。
661: 住民板ユーザーさん3 
[2018-11-01 00:28:09]
普通は廃棄して交換でしょ。

調整は5時間で出来る。せいぜいプラグのねじ込み深さを調整する位じゃないかな。
なんども検査すれば規定値出るし、出たら検査合格。
662: 入居前さん 
[2018-11-01 03:24:20]
649です。営業によって言うことかなり違うのですね。リスクが無いかもとは言いましたが、確かにダンパー交換前に売却するのであれば買い主は買い叩いてくるでしょうね。なるほどこれは売却時の減額リスクとなるでしょう。いずれにしても印象は超悪いです。妻は解約して他の物件探せって言うんですよ。この物件自体が不自然な物件だと。最初の印象が悪いから、気分良く住めないと。僕自身はイケイケでしたが、周りがひきまくっていまして悩んでます。
663: 入居前さん 
[2018-11-01 03:27:04]
649です。営業によって言うこと違うんですね。僕自身は担当営業の話を聞いて、リスクが減ったと思ったのですが、妻がひいてまして、解約しろってうるさくなりました。正直、かなり悩んでいます。
664: 住民板ユーザーさん1 
[2018-11-01 06:17:37]
さすがに、このままの引き渡しはあり得ません。すべてが納得できるように引き渡ししてください。客を大切にしてください。お願いします。
665: 匿名さん 
[2018-11-01 08:10:30]
>>663 入居前さん

はい。騒ぎすぎると、あとあと自身が困ることになりますよね。マンションの印象を下げています。すこし皆さん落ち着かれたらどうでしょうか。これ火消しとかじゃないですよ。

材質や塗料の話しはすいません、分からないですが、
もともとの問題である振動にたいしての良し悪しは、交換でなくとも調整で可能だと思いますよ。
テレビ等でご覧になったかと思いますが、油圧シリンダーみたいなピストンのなかに絞り(オリフィス)って部品があるんでしょう。
でオイルがその絞りを通過し易いかし難いがを調整するだけです。
通過し易けりゃピストン動かす力が小さくなり、通過し難けりゃ力が大きくなる、本質的にはそれだけです。
調整だけといっても、その調整が大変なのだと思いますよ。
666: 匿名さん 
[2018-11-01 10:23:43]
国交省のHP見ると、ピストン、パッキン、塗料で認定外のものがあるようですね。一部ピストンは検査で問題なくこれから認可するようですが。
667: 匿名さん 
[2018-11-01 11:39:43]
完全なものに交換すれば済むこと。
安倍ちゃんも国会でちゃんとさせると言ってたよ。
668: 入居前さん 
[2018-11-01 12:36:01]
665さまへ

正直、よくわからないんです。大騒ぎするほどのものなのか、あるいは調整レベルで片付くレベルなのか。僕自身は、正規ダンバーへの交換を入居後に必須の条件で仮建築認定扱いとなり、とりあえず予定入居日に入ることが出来ればいいなぐらいに軽く考えていました。

しかし、大騒ぎとなり入居日が大幅に遅れるとなりますと、いろいろな面で支障が出て来てしまいます。引っ越し、子供の学校の転校手続き、現在の住居の売却等。予定が全くたたず、困ることばかりです。とりあえず現在住んでいる物件の売却が出来ずに困っています。5月半ばに売却渡しの段取りで交渉中でしたが、それが確約できないので買い手がひいてしまって、売れなくなってしまったんです。僕にとっては希望価格で資金繰りのメドもついていたのですが、とても悔しいです。
669: 住民板ユーザーさん7 
[2018-11-01 13:41:00]
>>667 匿名さん

そうそう。おまいらの大好きなアベちゃんに直訴すれば、この問題も、無かったことにしてくれるぜ。
670: 匿名さん 
[2018-11-01 23:32:33]
本質的には、調整で機能しますよ。基準に入りますし。
絞りの通過しやすさ、簡単に言うと通過する穴を大きくしたり小さくしたりして圧損を加減するだけですよ。

けどその調整自体がかなり大変かと。
詳しくないけど、たぶん、中のオイルを一端抜かないと絞りを触れないでしょ、ダンパーって。んでまたオイルで満たして、動かして検査して、ダメならまたオイル抜いて、、の繰り返し。
それに労力と時間を要す。

地下で取り付けたままじゃそれ大変だから、一端外して持ち帰って調整するのかな?

交換する必要はないんだと思う。本来は。パッキンなんかそれだけ交換すりゃいいし、塗装だって塗り直しゃいい。でもこれだけ大騒ぎになったので、なんとなく交換せなあかん雰囲気になってしまったんだろうけど、世間が、メディアが。
671: 契約済みさん 
[2018-11-02 01:18:52]
関東で今回の改竄ダンパーに引っかかった新築タワマンってどれくらいあるのでしょうか?なんだか貧乏くじ引かされた気分で、、
672: 入居前さん 
[2018-11-02 10:14:29]
大型のタワーは三井、三菱系では殆ど聞かないです。ちなみに、僕がセカンドで持っている三菱のタワーが2戸ありますが、両方ともにセーフでした。建築会社は超一流会社です。中央区では当該物件と晴海のベイサイド、ドトール。つまり住友だけかな。。。その意味で住友のイメージ悪いよ。大型でも2流建築会社を使うからかな。三井の大型系は全てセーフだろうと聞いている。他の中型物件ではあるとも聞いているけど。
673: 匿名さん 
[2018-11-02 12:17:15]
免震じゃなく制震構造のタワマンは深刻だね。
674: 契約者 
[2018-11-02 12:20:25]
パークコート浜離宮(三井、清水)
パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン(三井、竹中)
白金二丁目タワー(三菱、竹中)


675: 匿名さん 
[2018-11-02 19:23:50]
ブリリア目黒タワーもだな
676: 匿名さん 
[2018-11-02 19:35:14]
>>674 契約者さん
それが問題の無いマンションでしょうか?
677: 匿名さん 
[2018-11-03 06:41:54]
>>676 匿名さん
使ってるヤツだよ。
678: 住民板ユーザーさん3 
[2018-11-03 13:21:16]
幕張も三井
679: 住民板ユーザーさん3 
[2018-11-03 13:24:43]
傷物 になったから高値売り抜けは
もう無理。
680: 匿名さん 
[2018-11-03 16:30:11]
KYBも素直に陳謝の上対応を約束してるし、件数は多いが構造安全性上、あまり影響が大きくない事を理解してる人が多いから報道も下火ですよ。普通に交換されれば資産価値含め何も問題ないように思います。
681: 匿名さん 
[2018-11-03 17:26:42]
>>672: 入居前さん

適当なこと言いすぎ。
みなさん、こういうのを安易に信じないでちゃんと自分で調べましょうね。
682: 住民板ユーザーさん1 
[2018-11-03 22:54:12]
>>680 匿名さん

私もそう思います。短期で売っちゃおうという人はお気の毒ですが、ダンパーを交換してもらったらそれ以上でも以下でもないと思いますね。
それより、ローンの案内とかあると入居が近くなってきてる実感がわいてきて楽しみです。
683: 住民板ユーザーさん1 
[2018-11-03 23:27:47]
>>682 住民板ユーザーさん1さん
それは違うよ。引き渡し前にわかっているのに、不良品は絶対に許されないこと。
684: 住民板ユーザーさん6 
[2018-11-03 23:46:07]
住居用に買ったので、入居が遅れる方が正直困ります。
災害に耐えられて、いずれ交換してくれるのであれば何も問題を感じません。
が、投資用の方はマズイですよね。
双方が納得できる形になることを願うばかりです。
685: 住民板ユーザーさん1 
[2018-11-03 23:47:24]
火消しに躍起になってるコメントが続いているが、すでに弁護士注目しているよ。おそらく弁護団が作られると思うとのこと。
686: 通りすがり 
[2018-11-04 00:27:44]
>>685 住民板ユーザーさん1さん
別物件購入ですが、参考にスレッドを拝見させていただいておりました。投資用ではなく、長く住む予定です。
泣き寝入り覚悟だったのでとても有益な情報です。ありがとうございます。
687: 匿名さん 
[2018-11-04 00:35:32]
弁護士も普通なら瑕疵が立証された状態でないと動けないんじゃない?国交省指示の検査前だし、世論では構造安全性に問題アリと判断される可能性は低いわけで、弁護士が現時点で何をしようとしているのか個人的に気になるところ。
688: 住民板ユーザーさん1 
[2018-11-04 00:51:21]
>>687 匿名さん
ネジの件がありますよ。
あれはkybは問題ないと言ってるが、専門家は違う見方をしてた。
689: 匿名さん 
[2018-11-04 00:53:34]
瑕疵担保責任について請求する場合、瑕疵を証明するのは買主側。

国土交通省のお墨付きが出ちゃったら、ひっくり返すのは厳しいだろうね。

ちなみに三ツ沢のケースでは、棟と棟の間の手すりがずれていることを伝えてもすふは瑕疵を認めず、住民が自腹で杭の調査して初めて瑕疵を認めた。
690: 住民板ユーザーさん1 
[2018-11-04 00:57:27]
>>689 匿名さん
「すふ」とは「すみふ」の事でしょうか?
691: 匿名さん 
[2018-11-04 01:04:10]
ダンパーの件で、瑕疵担保責任の期間を延ばしてもらうのがいいかな。

一回目の大規模修繕の前の建物調査で瑕疵が発覚するケースもある。ただ、瑕疵担保責任は10年だけど、一回目の大規模修繕は十数年後。その時に見つかっても手遅れ。
692: 住民板ユーザーさん6 
[2018-11-04 01:06:24]
火消しのつもりはありませんでした、すみません。
ただ入居予定日に予定通り入居したいだけです。おかしいでしょうか?
693: 匿名さん 
[2018-11-04 01:10:36]
>>691 匿名さん
その条件を飲ませるための瑕疵をどう立証するんでしょうか?
694: 住民板ユーザーさん1 
[2018-11-04 01:12:39]
>>692 住民板ユーザーさん6さん
入居予定日に入りたいのはみんな同じだと思います。
ただ、この一連の状況において、腑に落ちない購入者が多いのも事実ですよ。
695: 匿名さん 
[2018-11-04 01:36:54]
>693

過去に施工ミスがあって、引き渡しまでに補修したケースで瑕疵担保責任期間を延ばした前例がある。みなとみらいだったかな。

696: 住民板ユーザーさん1 
[2018-11-04 04:57:59]
>>689 匿名さん

国交省は関係ないです。買い主と契約者の問題です。不良品なく引き渡すのが当たり前のことです。引き渡しには応じるべきではない。交換なんていつになるかは、まったく保証ありません。なぜ契約者が我慢して生活するのか理解不能です。
697: 住民板ユーザーさん8 
[2018-11-04 05:10:18]
KYBはなぜマンション名を言わないのか?そういうことです。
698: 匿名さん 
[2018-11-04 08:15:55]
残念ながら引き渡しを拒否できるのは、居住できないレベル。例えば、雨漏りがひどいとか。そういった状況で証明できないない場合、できることはいったん引き渡しを受けて、直してもらうのを待つだけ。

下手に頑張ると、買主側の契約不履行で手付金没収なんてことも法的には可能。まあ、評判を落とすだろうから、そこまでのことを売主が強行するとは思えないけど。


青田売りって危険。施工トラブルに関しては買主って実は弱い。
699: 住民板ユーザーさん1 
[2018-11-04 09:04:38]
不良品のまま引き渡したら、残りの頭金も払わないわ!交換終る次第に、支払うは可能だと?
700: 匿名さん 
[2018-11-04 10:39:45]
>>683 住民板ユーザーさん1さん

私も心情的にはその通りだと思います。ただ落とし所としては普通にダンパーを交換することで瑕疵担保責任を果たしたとなるんだと思います。冷静に考えるとそれ以上のことは望めないかと。交換しませんと言っているなら話は別ですが。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる