阪急阪神不動産株式会社の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ジオ神戸中山手通ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 神戸市
  5. 中央区
  6. ジオ神戸中山手通ってどうですか?
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2020-07-04 12:54:48
 削除依頼 投稿する

公式URL:http://www.geohankyu.com/nakayamate/index.html
売主:阪急不動産株式会社
施工会社:株式会社鍜治田工務店
管理会社:株式会社阪急ハウジングサポート

ジオ神戸中山手通[全体概要]
物件公式サイト http://www.geohankyu.com/nakayamate/
所在地 兵庫県神戸市中央区中山手通7丁目7番5、14番4(地番)
交通
JR東海道本線「元町」駅 徒歩13分
神戸市営地下鉄西神山手線「県庁前」駅 徒歩9分
神戸高速東西線「花隈」駅 徒歩11分
総戸数 256戸
構造・規模 鉄筋コンクリート造
一部鉄骨造 地上15階、地下1階建
敷地面積 11,211.51㎡
建築面積 5,483.01㎡
建築延床面積 28,380.70㎡
用途地域 第1種中高層住居専用地域
第4種高度地区(31m)
地目 宅地
建ぺい率 48.91%(法定60%)
容積率 199.80%(法定200%)
竣工時期 2019年8月上旬(予定)
入居時期 2019年9月下旬(予定)
分譲後の権利形態 土地:専有面積割合による所有権の共有
建物:区分所有権
売主 阪急不動産株式会社
管理会社 株式会社阪急ハウジングサポート
管理形態 区分所有者全員により管理組合を結成し、管理会社に委託
建築確認番号 第BVJ-OSA17-10-0118号(2017年8月16日付)
施工会社 株式会社鍜治田工務店
設計・監理 意匠)株式会社日建ハウジングシステム
開発)株式会社D&D建築設計事務所
設備・構造)株式会社鍜治田工務店
駐車場 180台(自走式178台、来客者用1台、カーシェア用1台)
使用料:未定
自転車置場 398台
使用料:未定
バイク置場 8台
使用料:未定
ミニバイク置場 22台
使用料:未定

[スレ作成日時]2017-08-23 09:43:03

現在の物件
ジオ神戸中山手通
ジオ神戸中山手通
 
所在地:兵庫県神戸市中央区中山手通7丁目7番5(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 元町駅 徒歩13分
総戸数: 256戸

ジオ神戸中山手通ってどうですか?

322: 匿名さん 
[2018-05-19 18:12:43]
10年後のことを考えたら神戸駅の方が良いと思う。
ここは本当に永住するしかないよ。
323: 匿名さん 
[2018-05-20 06:37:47]
駅から遠い物件は止めとけ
324: 匿名さん 
[2018-05-20 08:56:48]
>>322 匿名さん
新開地徒歩圏には家族持ちでは住めません。
325: 匿名さん 
[2018-05-20 18:09:04]
山の上には普通の人は住めません。
326: 匿名さん 
[2018-05-21 06:20:14]
駅から遠い、駐車場不足が明らか、将来の眺望日当たり不安、周辺環境…
考えたらきりがありません。
検討に値しますか?
327: マンション検討中さん 
[2018-05-21 19:09:45]
ここの敷地に囲まれた一軒家って立ち退き交渉が上手くいかなかったの?
将来トラブルにならないのかな?
328: 匿名さん 
[2018-05-21 19:18:05]
みなみさん、カワイソス
329: 匿名さん 
[2018-05-21 21:11:58]
ウェスト棟って、ゴミ置き場まで百メートル以上も歩くんでしょうか?
それとも各階、もしくは各棟ごとにゴミ置き場があるんでしょうか?
あと、宅配ボックスの荷物を部屋まで運ぶのも荷物が重い場合は大変そうですね。
330: 匿名さん 
[2018-05-23 06:38:56]
ここも神戸のパーク○ームスみたいにならなければ良いけどね
引っ越して1年以上たっても棟内を営業マンがウロウロ
棟内モデルルームという名の安売り
完売直後、新築未入居の中古物件の売り出し
331: 匿名さん 
[2018-05-23 20:00:42]
他のスレでも思いますけど、検討してない様な人が暇潰しに批判を書くスレなんですね。
332: 匿名さん 
[2018-05-24 16:59:00]
匿名の掲示板なんてそんなもんでしょう。
業者の貶し合いの場です。
333: 匿名さん 
[2018-05-24 21:02:08]
>>330
低価格の西棟~高価格の東棟まで大人気でほぼ完売状態のようです。
駅からの距離が遠い&前面の至近距離で今後、2~3年建替え工事が続くリスクを考えても購入する人が多いようですね。妥当な値付けをしてることが理由だと思います。
334: 匿名さん 
[2018-05-27 12:49:08]
買い煽りがすごいですね~
苦戦してるのかな?
336: 匿名さん 
[2018-05-29 18:10:55]
こんな辺鄙な場所では苦戦するでしょうね。
337: 匿名さん 
[2018-05-30 21:02:51]
ホームページを見れば苦戦してるかどうかは分かるでしょうに・・・
それすらせずに書き込む神経が理解できません。
338: 匿名さん 
[2018-05-31 09:55:08]
>337
神戸には、日大アメフト部某監督のような人物が経営しているデベロッパーがあるのでは?
339: マンション検討中さん 
[2018-06-02 23:17:55]
[No.320から本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿の為、削除しました。管理担当]
340: マンション検討中さん 
[2018-06-07 20:40:14]
ジ●マンションを買いマション!
341: 匿名さん 
[2018-06-08 08:14:07]
ここの西側道路挟んだ西側エリア、
よくご存知の方々なら買わない立地。
指定校の小学校区も微妙過ぎ。
342: 匿名さん 
[2018-06-13 15:43:12]
し、
343: 匿名さん 
[2018-06-15 08:59:57]
このマンションは売れ残って最後は苦戦すると思うで。
駅遠、周辺環境等、立地が悪すぎる。
同じ金を出すなら駅前タワーにしとき。
344: 匿名さん 
[2018-06-16 07:17:24]
この周辺なら1戸建ての方が有利と思う。
345: 匿名さん 
[2018-06-17 14:20:32]
スムログの記事を読めば読むほどここを検討するのはウマシカ
346: 匿名さん 
[2018-06-18 15:08:47]
ウマシカって何ですか?
347: 匿名 
[2018-06-18 15:40:43]
馬鹿
348: 匿名さん 
[2018-06-20 08:56:46]
ところでお隣の小さなマンションはどうなったの、工事はやってるの?
349: 匿名さん 
[2018-06-21 15:50:07]
震災で気になってこの立地の地盤を調べた所、ピンポイントで土砂災害警戒区域に指定されており、神戸市の被害予想でも、この場所だけが他地域よりも予想震度が高くなっていますね。
硬い地盤の上に建設されるのは間違いないんでしょうけど、神戸市の被害予想等との見解の相違が気になりますね。傾斜地や高台の直接基礎の物件は地すべりリスクも高いという専門家の意見もネット上ではみられますね。
350: 匿名さん 
[2018-06-22 07:40:01]
第1期100戸供給につき、はやくも【第2期】分譲決定 南向き・3LDK・78.83m2・3,998万円からご案内 モデルルーム2タイプ【78m2台・100m2台】公開中


第1期100戸供給ってことは100戸売り出したけど完売せず沢山売れ残ってるんやね
この業界独自の微妙な言い回し
351: 評判気になるさん 
[2018-06-23 21:43:03]
住み心地は良いんですかね?子供にとっては良い環境かが気になります。
352: 匿名さん 
[2018-06-23 22:37:32]
>沢山売れ残ってるんやね
物件概要見たら12個が販売中。
ということは88戸売れたって事だね。
353: 匿名さん 
[2018-06-24 14:44:04]
販売数と売れ残り数が一致するとは限らないのがこの業界の習わし
354: 匿名さん 
[2018-06-24 19:43:16]
以前に取り寄せた手元の資料だとおよそ70戸にはバラマーク付いてますよ。
この時期で88戸成約済みというのは妥当な気がします。

8千前超えの高価格帯の部屋も売れてますし、5千万、6千万台のめぼしい部屋も既に完売済みです。今後、売出されるサウス棟の西側角部屋も6千万~7千万台でしょうが、この調子だとすぐに売れるでしょうね。
355: 匿名さん 
[2018-06-25 08:24:46]
買い煽りが酷すぎる
356: 匿名さん 
[2018-06-25 21:04:00]
売れ行きが好調だと困る方がはりついていますね。
目的が不明ですが、売れ残りの値引きでも期待しているんでしょうか。
あさましい限りです。
357: 匿名さん 
[2018-06-26 07:37:18]
神戸駅の二の舞にならなければ良いのだが・・・
358: 匿名さん 
[2018-06-28 08:50:07]
359: 匿名さん 
[2018-07-01 17:37:26]
>>357
あれは購入された方々は悲惨でしたね~
何時まで経っても完売せず館内を営業マンや客がウロウロしてたまらんでしょうね。
最後は公表はしませんがたたき売り状態。
規模や立地からしてここもそうならないように頑張ってください。
360: 匿名さん 
[2018-07-02 07:32:18]
神戸駅の物件も一期好評につき早くも二期、三期とかやってたな。
あげくはいよいよ最終期って完成入居後にもやってた。
あそこも初め頃は早く決めないと売り切れるとかの買い煽りが酷かった。
361: マンション検討中さん 
[2018-07-02 21:27:53]
タワーと迷いますね
362: 通りがかりさん 
[2018-07-04 15:51:58]
神戸駅の物件てどこですか?
363: マンション検討中さん 
[2018-07-05 00:03:27]
三井の事でしょう
364: 匿名さん 
[2018-07-05 08:28:01]
この辺りは土砂災害警戒区域なので避難準備をして下さい。
365: 匿名さん 
[2018-07-05 10:13:02]
避難勧告に引き上げられました。
安全な場所へ避難して下さい。
366: 匿名さん 
[2018-07-05 12:00:06]
未だ住んでませんが
367: 匿名さん 
[2018-07-05 20:09:24]
第1期は最安いくらだったの?
368: 匿名さん 
[2018-07-06 15:38:14]
凄い雨ですね、大丈夫ですか?
369: 匿名さん 
[2018-07-06 22:20:08]
370: マンション検討中さん 
[2018-07-06 22:43:22]
しんどそう。
371: 匿名さん 
[2018-07-08 08:35:12]
ずいぶんと健脚な方ですね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる