阪急阪神不動産株式会社の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ジオ神戸中山手通ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 神戸市
  5. 中央区
  6. ジオ神戸中山手通ってどうですか?
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2020-07-04 12:54:48
 削除依頼 投稿する

公式URL:http://www.geohankyu.com/nakayamate/index.html
売主:阪急不動産株式会社
施工会社:株式会社鍜治田工務店
管理会社:株式会社阪急ハウジングサポート

ジオ神戸中山手通[全体概要]
物件公式サイト http://www.geohankyu.com/nakayamate/
所在地 兵庫県神戸市中央区中山手通7丁目7番5、14番4(地番)
交通
JR東海道本線「元町」駅 徒歩13分
神戸市営地下鉄西神山手線「県庁前」駅 徒歩9分
神戸高速東西線「花隈」駅 徒歩11分
総戸数 256戸
構造・規模 鉄筋コンクリート造
一部鉄骨造 地上15階、地下1階建
敷地面積 11,211.51㎡
建築面積 5,483.01㎡
建築延床面積 28,380.70㎡
用途地域 第1種中高層住居専用地域
第4種高度地区(31m)
地目 宅地
建ぺい率 48.91%(法定60%)
容積率 199.80%(法定200%)
竣工時期 2019年8月上旬(予定)
入居時期 2019年9月下旬(予定)
分譲後の権利形態 土地:専有面積割合による所有権の共有
建物:区分所有権
売主 阪急不動産株式会社
管理会社 株式会社阪急ハウジングサポート
管理形態 区分所有者全員により管理組合を結成し、管理会社に委託
建築確認番号 第BVJ-OSA17-10-0118号(2017年8月16日付)
施工会社 株式会社鍜治田工務店
設計・監理 意匠)株式会社日建ハウジングシステム
開発)株式会社D&D建築設計事務所
設備・構造)株式会社鍜治田工務店
駐車場 180台(自走式178台、来客者用1台、カーシェア用1台)
使用料:未定
自転車置場 398台
使用料:未定
バイク置場 8台
使用料:未定
ミニバイク置場 22台
使用料:未定

[スレ作成日時]2017-08-23 09:43:03

現在の物件
ジオ神戸中山手通
ジオ神戸中山手通
 
所在地:兵庫県神戸市中央区中山手通7丁目7番5(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 元町駅 徒歩13分
総戸数: 256戸

ジオ神戸中山手通ってどうですか?

1708: 名無しさん 
[2019-03-09 18:14:50]
そうなってから心配しなよ
買いもしないのにずっと居座るなって
パークホームズに何を聞きたいねん
1709: マンション検討中さん 
[2019-03-09 19:13:06]
キッズルームは10年も経てば必要な家庭はほぼなくなるだろうね
1710: 通りがかりさん 
[2019-03-09 19:44:40]
各々のニーズに合わせて
買うのが一番
1711: 販売関係者さん 
[2019-03-09 22:35:41]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
1712: マンション検討中さん 
[2019-03-10 00:16:08]
>>1707 匿名さん

売れ残りの部屋がある以上、販売会社が適切な割合の駐車場を保有する。

なお、その間駐車場収入はゼロ。
管理費と修繕費は販売会社が負担するケースもあるけど駐車場収入は負担しないことが多いから売れ残りが多いと住民の負担が増えます。
1713: マンション検討中さん 
[2019-03-10 00:56:31]
>>1709 マンション検討中さん
キッズルームは需要がなくなってもその後何かに使えたらいいですね。
1714: マンション検討中さん 
[2019-03-10 00:59:32]
>>1711 販売関係者さん
だから勝手に決めるなぁ?
1715: 通りがかりさん 
[2019-03-10 01:20:21]
子育て世帯がいる限りここは広めだし、価格にしても需要はあり続けると思うけどね。
県庁駅に商業施設出来るのかな。
1716: 匿名さん 
[2019-03-10 08:13:47]
商業施設?
そんなことは聞いたことがない。
1717: 通りがかりさん 
[2019-03-10 09:03:02]
[ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]
1718: 匿名さん 
[2019-03-10 09:33:38]
県庁を建て替えて一帯を再整備するだけで商業施設なんかの話は無いと思います。
1719: マンション検討中さん 
[2019-03-10 19:14:17]
>>1718 匿名さん

https://koberun.net/blog-entry-1770.html

県庁を1棟に集めるみたいなので、あとの土地は何かが建つかもしれないですよ。
一概にないとは言い切れないです
1720: マンション掲示板さん 
[2019-03-10 20:55:25]
跡地はホテルを勧誘してた気がする
1721: 匿名さん 
[2019-03-10 22:04:13]
ここを参照してください
https://web.pref.hyogo.lg.jp/kk30/iinkai1.html
まだ、商業施設という可能性は出ていませんが、まったくない話でもないのかなぁと。
1722: マンション検討中さん 
[2019-03-10 22:24:44]
この辺商業施設はキツイでしょ。ロイホくらいかな
1723: 通りがかりさん 
[2019-03-10 22:25:43]
三宮から人の流れを作るために外資ホテルと商業施設の複合ビルの計画の記事を見たことがあります。ただ10年後とかだだったような、、?
1724: 匿名さん 
[2019-03-12 17:27:29]
絵空事やん
1725: 通りがかりさん 
[2019-03-12 17:46:02]
これから人口減るのに駅前以外発展はない。企業も利益が見込めない場所に出資しない。
1726: 通りがかりさん 
[2019-03-12 17:58:12]
>>1725 通りがかりさん
中央区ってこれから人口増え続けるんじゃなかった?
1727: マンション検討中さん 
[2019-03-12 18:08:32]
>>1725 通りがかりさん
ニュースを見なさい

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる