阪急阪神不動産株式会社の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ジオ神戸中山手通ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 神戸市
  5. 中央区
  6. ジオ神戸中山手通ってどうですか?
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2020-07-04 12:54:48
 削除依頼 投稿する

公式URL:http://www.geohankyu.com/nakayamate/index.html
売主:阪急不動産株式会社
施工会社:株式会社鍜治田工務店
管理会社:株式会社阪急ハウジングサポート

ジオ神戸中山手通[全体概要]
物件公式サイト http://www.geohankyu.com/nakayamate/
所在地 兵庫県神戸市中央区中山手通7丁目7番5、14番4(地番)
交通
JR東海道本線「元町」駅 徒歩13分
神戸市営地下鉄西神山手線「県庁前」駅 徒歩9分
神戸高速東西線「花隈」駅 徒歩11分
総戸数 256戸
構造・規模 鉄筋コンクリート造
一部鉄骨造 地上15階、地下1階建
敷地面積 11,211.51㎡
建築面積 5,483.01㎡
建築延床面積 28,380.70㎡
用途地域 第1種中高層住居専用地域
第4種高度地区(31m)
地目 宅地
建ぺい率 48.91%(法定60%)
容積率 199.80%(法定200%)
竣工時期 2019年8月上旬(予定)
入居時期 2019年9月下旬(予定)
分譲後の権利形態 土地:専有面積割合による所有権の共有
建物:区分所有権
売主 阪急不動産株式会社
管理会社 株式会社阪急ハウジングサポート
管理形態 区分所有者全員により管理組合を結成し、管理会社に委託
建築確認番号 第BVJ-OSA17-10-0118号(2017年8月16日付)
施工会社 株式会社鍜治田工務店
設計・監理 意匠)株式会社日建ハウジングシステム
開発)株式会社D&D建築設計事務所
設備・構造)株式会社鍜治田工務店
駐車場 180台(自走式178台、来客者用1台、カーシェア用1台)
使用料:未定
自転車置場 398台
使用料:未定
バイク置場 8台
使用料:未定
ミニバイク置場 22台
使用料:未定

[スレ作成日時]2017-08-23 09:43:03

現在の物件
ジオ神戸中山手通
ジオ神戸中山手通
 
所在地:兵庫県神戸市中央区中山手通7丁目7番5(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 元町駅 徒歩13分
総戸数: 256戸

ジオ神戸中山手通ってどうですか?

1366: マンション検討中さん 
[2019-02-10 22:48:09]
この流れ…自分の友人がそのあたりに一軒家建てて住んでるんですが、どう反応したらいいんだ…w
1367: マンション検討中さん 
[2019-02-10 22:58:14]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
1368: マンション検討中さん 
[2019-02-10 23:39:24]
検討スレで良い意見もあれば悪い意見もあるのはごく自然な流れだと思いますが。購入後あとから後悔するよりはマシだと思います。決して安いお買い物ではないので。
1369: 匿名さん 
[2019-02-11 07:07:09]
>>1361
三井健太さんのブログを読んで断念しました。
あまりにも資産価値が低い。
1370: ムフフフハハ 
[2019-02-11 18:32:45]
売れ行きの現況ですが、
西棟 残り数室
南棟 5、6割程度
東棟 残り20、30?

くらいでした。7割はもう埋まってますし
4500万以上の値段帯かと。低層階はほぼ完売
まあまあ順調。

あまりにも不毛な議論が多いので、建設的な意見交換を。
1371: マンション検討中さん 
[2019-02-11 20:16:49]
低層150戸完売するのに何故高層100戸残るのでしょうか。高層階は何かデメリットあるのでしょうか。。
1372: マンション検討中さん 
[2019-02-11 20:57:02]
単純に値段が高いから?
1373: マンション検討中さん 
[2019-02-11 22:10:30]
単純に順番に販売しているだけでは?
1374: ムフフフハハ 
[2019-02-11 23:04:12]
値段が高いのと売る順番だと思いますよ。
高層階は次期分譲が多かったので
まあ、高いのには変わりありませんが。
1375: マンション検討中さん 
[2019-02-11 23:18:35]
買えるかは別として妥当な価格と思いましたが。
1376: マンション検討中さん 
[2019-02-12 00:43:04]
ここって西側は価格が安いと言うけど周りのマンションの相場と比べたらどうなの?
1377: 匿名さん 
[2019-02-12 04:22:20]
186戸/256戸供給、その内未だ24戸が販売中、
と言うことは売れたのが162戸で94戸が売れ残り
成約率は約63%では?
この時期にこれでは引き渡し前の完売は無理でしょうね
1378: 匿名さん 
[2019-02-12 07:40:32]
南側の高層階は高過ぎると思います。
この立地ではもう少し下げないと完売は無理でしょう。
1379: 評判気になるさん 
[2019-02-12 08:56:46]
リスクおかしてこの金額はたくなら、他の選択肢いくらでもあるのでは。
1380: マンション検討中さん 
[2019-02-12 09:34:23]
確かにここは境界線ですが、、
エントランスの完成が楽しみです。
都会が近くにあり自然を感じながら綺麗な建物の中に住むってかなり理想です。大きなマンションは賑やかでいいですし。
町並み資産価値等色々言われていますが、実際暮らしてみると心地良さそうです。


1381: マンション検討中さん 
[2019-02-12 10:25:05]
よく書かれてますが、この時期にこの販売数はマズイというのは大体どれくらいがボーダーなんでしょうか。
他のマンションスレ比較してもよく分からないです。
即完売が理想とは思いますが。
1382: 匿名さん 
[2019-02-12 10:36:41]
1367 1363 1337 1325 が一気に削除されていますね。
例の市営住宅の入居条件をコピペしてた人です。業者は強気の書き込みをする時はこうやってリセットして、また初心者マークで復活して、を繰り返しています。なりすましアカウントも多数持っているでしょうね。
1383: マンション検討中さん 
[2019-02-12 10:37:31]
いいものは即完売しますし、キャンセル待ち状態が普通です。この物件の売れ行き状況だけみてもどれだけ微妙かわかります。
1384: 名無しさん 
[2019-02-12 10:51:13]
と初心者が申しておりますがそれは駅近だったり販売戸数が少ない一部の人気物件の話でしょう。
日経の記事にもありましたが、竣工後に値引きせず時間をかけて売っていく戦略にどこもシフトしているようです。
1385: マンション検討中さん 
[2019-02-12 10:59:06]
ということはあなたがおっしゃってるようにこの物件は人気物件ではないということですよねwww微妙という事実は変わらないwww

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる