公式URL:http://www.geohankyu.com/nakayamate/index.html
売主:阪急不動産株式会社
施工会社:株式会社鍜治田工務店
管理会社:株式会社阪急ハウジングサポート
ジオ神戸中山手通[全体概要]
物件公式サイト http://www.geohankyu.com/nakayamate/
所在地 兵庫県神戸市中央区中山手通7丁目7番5、14番4(地番)
交通
JR東海道本線「元町」駅 徒歩13分
神戸市営地下鉄西神山手線「県庁前」駅 徒歩9分
神戸高速東西線「花隈」駅 徒歩11分
総戸数 256戸
構造・規模 鉄筋コンクリート造
一部鉄骨造 地上15階、地下1階建
敷地面積 11,211.51㎡
建築面積 5,483.01㎡
建築延床面積 28,380.70㎡
用途地域 第1種中高層住居専用地域
第4種高度地区(31m)
地目 宅地
建ぺい率 48.91%(法定60%)
容積率 199.80%(法定200%)
竣工時期 2019年8月上旬(予定)
入居時期 2019年9月下旬(予定)
分譲後の権利形態 土地:専有面積割合による所有権の共有
建物:区分所有権
売主 阪急不動産株式会社
管理会社 株式会社阪急ハウジングサポート
管理形態 区分所有者全員により管理組合を結成し、管理会社に委託
建築確認番号 第BVJ-OSA17-10-0118号(2017年8月16日付)
施工会社 株式会社鍜治田工務店
設計・監理 意匠)株式会社日建ハウジングシステム
開発)株式会社D&D建築設計事務所
設備・構造)株式会社鍜治田工務店
駐車場 180台(自走式178台、来客者用1台、カーシェア用1台)
使用料:未定
自転車置場 398台
使用料:未定
バイク置場 8台
使用料:未定
ミニバイク置場 22台
使用料:未定
[スレ作成日時]2017-08-23 09:43:03
ジオ神戸中山手通ってどうですか?
1326:
匿名
[2019-02-08 10:44:21]
私も西向き、南向きの値段差に驚きました。西向きってそんなにデメリットあるんですか??小学校が前と、西日って事ぐらいしか思いつかないんですが・・・
|
1327:
ムフフ
[2019-02-08 11:50:56]
>>1318 購入者さん
前にも言いましたがこの辺りが元々地元で好きな場所なので購入しただけです。 実家も近くですし。 優良物件かどうかは個人の価値観なのでどうでもいいですが、私はこの辺りの絶妙な過疎感が好きなので、気に入ってます。 歩いてどこでもいけるけど、夜は静かってところが良いですね。 |
1328:
匿名さん
[2019-02-08 12:29:29]
南は西に比べて2~3割高い。
西が適正価格で南がボロ儲け価格と考えれば納得できる。 |
1329:
マンション検討中さん
[2019-02-08 15:17:33]
>>1327 ムフフさん
私もこの辺りのそんな雰囲気が気に入りました。 静かだけど寂しくない感じがいいです。 ただ西側の雰囲気はやはり少し気になります。 許容範囲かどうかは住んでみてからじゃないとわかりません。 地元の方は意外にも気にしてないご様子ですね。この辺りのお友達も便利で良いと言っていましたから。 |
1330:
マンション検討中さん
[2019-02-08 15:22:30]
校区だけ残念。。。ファミリー層はそこちゃんと計算してから購入しているのかな。。
|
1331:
匿名
[2019-02-08 15:54:56]
いい校区でもそこまで良くない校区でも出来る子とそうでない子はいます
|
1332:
マンション検討中さん
[2019-02-08 19:12:16]
南前の建物結構近いですよね?日当たり具合は大丈夫でしょうか?
|
1333:
マンション検討中さん
[2019-02-08 20:17:56]
|
1334:
マンション比較中さん
[2019-02-09 01:16:03]
それ言い出したらきりがないよ
田舎の高校でも東大行く人もいるし あくまで平均レベルは低めなので校区としては人気ないし地価も安いのは事実 |
1335:
匿名さん
[2019-02-09 08:09:18]
これから子育てする世帯はよく考えた方が良いですよ。
神戸市内で |
|
1336:
匿名さん
[2019-02-09 08:22:40]
この物件は子育て世代もターゲットにしているが校区の山の手小学校は市営住宅677戸も対象。市営住宅は無くならないしいくら中央区でも地価の上昇は見込めない。
|
1337:
匿名さん
[2019-02-09 08:39:54]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
1338:
マンション掲示板さん
[2019-02-09 10:54:14]
うわぁ。
休みの日の朝からどんな顔してこんなの貼り付けてんの? 私はあなたと同じマンション住む方が怖いよ |
1339:
名無しさん
[2019-02-09 11:07:38]
気持ち悪すぎ……いくらいい教育受けさせてもこういう人は育ってしまう。自分の子供はこうならないようにしたいもんです…
|
1340:
マンション検討中さん
[2019-02-09 15:04:56]
どんなけ買うの阻止したいねん
|
1341:
マンション検討中さん
[2019-02-09 15:10:18]
|
1342:
匿名さん
[2019-02-09 15:28:15]
否定的な意見はあるものの全然安くはないな。高い部屋も売れてるみたいだし。普通に人気エリアのマンションも購入できるような人たちしか購入できない価格帯。やはり需要ありきの供給なのでは。ジオさんも需要が見込めた上でのあの価格設定だと思う。住宅エリアとしては非常にきれいだし、特に相楽園あたりの景観は申し分ない。
|
1343:
匿名さん
[2019-02-09 15:53:15]
さすがに酷すぎる。震災で家なくなって、市営住宅に助けられて生活してる人達が神戸にまだどれだけいると思ってるんだよ。自分がそんな生活余儀なくされたらどうする?必至に母子家庭で子育てしてる人もいるし、そんな子供はみんないい子だよ。少なくともあんたらよりは。
神戸に市営住宅が急増したのは震災のせい、神戸市民ならみんな知ってる。絶対そこに住んでるからって区別しない。あなたたちはどこの営業なの?やりすぎだよさすがに。 |
1344:
名無しさん
[2019-02-09 16:13:40]
これが迷ってる人のやる行動ですかね?どう考えても業者でしょ。ほとんどが初心者マーク。購入を迷ってる人がやってるわけないでしょう・・。
|
1345:
匿名さん
[2019-02-09 17:38:28]
さかのぼってログ読めばどこの業者が粘着して書き続けてるか分かるよ。自分の物件自慢してる人。
|