阪急阪神不動産株式会社の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ジオ神戸中山手通ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 神戸市
  5. 中央区
  6. ジオ神戸中山手通ってどうですか?
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2020-07-04 12:54:48
 削除依頼 投稿する

公式URL:http://www.geohankyu.com/nakayamate/index.html
売主:阪急不動産株式会社
施工会社:株式会社鍜治田工務店
管理会社:株式会社阪急ハウジングサポート

ジオ神戸中山手通[全体概要]
物件公式サイト http://www.geohankyu.com/nakayamate/
所在地 兵庫県神戸市中央区中山手通7丁目7番5、14番4(地番)
交通
JR東海道本線「元町」駅 徒歩13分
神戸市営地下鉄西神山手線「県庁前」駅 徒歩9分
神戸高速東西線「花隈」駅 徒歩11分
総戸数 256戸
構造・規模 鉄筋コンクリート造
一部鉄骨造 地上15階、地下1階建
敷地面積 11,211.51㎡
建築面積 5,483.01㎡
建築延床面積 28,380.70㎡
用途地域 第1種中高層住居専用地域
第4種高度地区(31m)
地目 宅地
建ぺい率 48.91%(法定60%)
容積率 199.80%(法定200%)
竣工時期 2019年8月上旬(予定)
入居時期 2019年9月下旬(予定)
分譲後の権利形態 土地:専有面積割合による所有権の共有
建物:区分所有権
売主 阪急不動産株式会社
管理会社 株式会社阪急ハウジングサポート
管理形態 区分所有者全員により管理組合を結成し、管理会社に委託
建築確認番号 第BVJ-OSA17-10-0118号(2017年8月16日付)
施工会社 株式会社鍜治田工務店
設計・監理 意匠)株式会社日建ハウジングシステム
開発)株式会社D&D建築設計事務所
設備・構造)株式会社鍜治田工務店
駐車場 180台(自走式178台、来客者用1台、カーシェア用1台)
使用料:未定
自転車置場 398台
使用料:未定
バイク置場 8台
使用料:未定
ミニバイク置場 22台
使用料:未定

[スレ作成日時]2017-08-23 09:43:03

現在の物件
ジオ神戸中山手通
ジオ神戸中山手通
 
所在地:兵庫県神戸市中央区中山手通7丁目7番5(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 元町駅 徒歩13分
総戸数: 256戸

ジオ神戸中山手通ってどうですか?

628: 匿名さん 
[2018-10-17 12:10:03]
この距離で越境は不可能です。越境には合理的な理由が必要です。
629: 通りがかりさん 
[2018-10-17 12:58:24]
知らずに購入してしまいました。
630: 名無し 
[2018-10-17 13:33:00]
>>629私もですが、気にしないようにします^^気にしても仕方がないので。
631: 匿名さん 
[2018-10-17 16:10:42]
でも大事な子供のことやから・・・
632: 名無し 
[2018-10-17 16:22:14]
いじめや学級崩壊をしている学校たくさんありますからね。ここに絞ってたたかなくても。
633: マンション検討中さん 
[2018-10-17 17:13:07]
川向かいの古家のある場所は兵庫区でしょうか?
あの辺りの治安や地域はどうでしょうか?マンションにかなり近いですね。
少し雰囲気が暗くて心配です。
634: 地元住民 
[2018-10-17 17:24:58]
間違いなくヤバイです
635: 匿名さん 
[2018-10-17 20:13:05]
安定の水曜日ですね〜お疲れ様です。ちゃんと休まないと。治安とか学校の善し悪しなんて、調べる人はちゃんと自分で調べるから適当なこと書いても分かるのになぁ。
覚悟してください、が一番笑ったw
636: マンション検討中さん 
[2018-10-17 21:20:21]
ファミリーマンションということなので学校のことは気にされる方がほとんどだと思います。全く小学校の様子がわかりませんね、ご近所の方いませんでしょうか?
営業マンの方は濁していたような気が。
637: 匿名さん 
[2018-10-18 07:22:11]
>>633
中央区で同じ学区です。
638: 通りがかりさん 
[2018-10-18 08:10:03]
小学校は正直普通。

それより、日々使うライフがねぇ。
見に行かれましたか?見に行ってない方は行った方が良いですよ。
639: 匿名さん 
[2018-10-18 08:26:48]
>>635
半休、乙ですwww
640: 名無しさん 
[2018-10-18 12:14:53]
マンション購入者の方でしょうか?
ライフの客層で街の事が気になりだしたのはあります。
中央区なのでいろんな方がいらっしゃる様子でした。
学校は普通なんですね。
641: 購入者 
[2018-10-18 12:30:12]
ライフのレジ並びながら怯えました。ヤバすぎ。。
642: 匿名さん 
[2018-10-18 14:34:19]
俺はこのスレの初め頃から周辺のことはずっと注意してるで。
まぁ買ってしまったもんは仕方無いから諦めろ。
643: 名無しさん 
[2018-10-18 14:41:06]
ライフ以外のスーパーに行くしかないかな。子供におつかい頼めないわ。
644: 匿名さん 
[2018-10-18 16:02:20]
ライフの直ぐ横に有名な組事務所があるよ
いつも覆面パトが止まってた
645: 名無し 
[2018-10-18 16:18:14]
買い物はコープさんとか宅配にしようかな笑
646: マンション検討中さん 
[2018-10-18 18:16:14]
ライフどんな感じなのでしょうか?
スーパーのレジに怯えながら並ぶって想像つかないのですが、、、
見に行けないので教えていただきたいです
647: 周辺住民さん 
[2018-10-18 18:24:30]
行けば分かります。客層も外国人か色んな意味でヤバイの目に付きますね。。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる