公式URL:http://www.geohankyu.com/nakayamate/index.html
売主:阪急不動産株式会社
施工会社:株式会社鍜治田工務店
管理会社:株式会社阪急ハウジングサポート
ジオ神戸中山手通[全体概要]
物件公式サイト http://www.geohankyu.com/nakayamate/
所在地 兵庫県神戸市中央区中山手通7丁目7番5、14番4(地番)
交通
JR東海道本線「元町」駅 徒歩13分
神戸市営地下鉄西神山手線「県庁前」駅 徒歩9分
神戸高速東西線「花隈」駅 徒歩11分
総戸数 256戸
構造・規模 鉄筋コンクリート造
一部鉄骨造 地上15階、地下1階建
敷地面積 11,211.51㎡
建築面積 5,483.01㎡
建築延床面積 28,380.70㎡
用途地域 第1種中高層住居専用地域
第4種高度地区(31m)
地目 宅地
建ぺい率 48.91%(法定60%)
容積率 199.80%(法定200%)
竣工時期 2019年8月上旬(予定)
入居時期 2019年9月下旬(予定)
分譲後の権利形態 土地:専有面積割合による所有権の共有
建物:区分所有権
売主 阪急不動産株式会社
管理会社 株式会社阪急ハウジングサポート
管理形態 区分所有者全員により管理組合を結成し、管理会社に委託
建築確認番号 第BVJ-OSA17-10-0118号(2017年8月16日付)
施工会社 株式会社鍜治田工務店
設計・監理 意匠)株式会社日建ハウジングシステム
開発)株式会社D&D建築設計事務所
設備・構造)株式会社鍜治田工務店
駐車場 180台(自走式178台、来客者用1台、カーシェア用1台)
使用料:未定
自転車置場 398台
使用料:未定
バイク置場 8台
使用料:未定
ミニバイク置場 22台
使用料:未定
[スレ作成日時]2017-08-23 09:43:03
ジオ神戸中山手通ってどうですか?
4144:
マンション比較中さん
[2019-11-07 14:58:10]
購入者乙 笑 名作のスレでもタワーディスって大量売れ残ってる自分のマンション中古待ちとか面白すぎる
|
4145:
通りがかりさん
[2019-11-07 18:33:54]
ツインは台風対策しない限り購入者へるでしょうね。ハザードマップの重要性が増す今、売り時じゃなくなりましたね。
|
4146:
マンション検討中さん
[2019-11-08 02:04:00]
ツインタワーの価格はポーアイの新築と一緒ぐらいの価格だと妄想
で、海岸通のワコーレはJT跡ワコーレと一緒ぐらいの価格だと妄想 だとしたらここの現在残っている部屋はどうなるんだろう? |
4147:
匿名さん
[2019-11-08 07:43:05]
ツインは本土側ですから島部よりは高いでしょう
海岸通りはそう思います |
4148:
匿名さん
[2019-11-08 08:33:54]
|
4149:
マンション検討中さん
[2019-11-08 15:20:38]
|
4150:
マンション検討中さん
[2019-11-08 19:11:54]
高いのしか残ってないしね。眺望の良い南側が理想だけど6000万超えて手が出ないし。
|
4151:
購入者
[2019-11-08 19:21:47]
|
4152:
マンション検討中さん
[2019-11-08 23:18:59]
ここのマンションは津波は大丈夫でしょうけど集中豪雨があった際の崖崩れ怖いですよね。
特に西側にへばりついている戸建てのあたりの斜面あたりとか大丈夫なのかなぁ。 |
4153:
マンション掲示板さん
[2019-11-09 16:26:56]
そんな起こるか起こらないかわからないことはあまり気にしませんが、通勤や買い物含め日常生活がやはり不便かなぁと思います。
|
|
4154:
買い替え検討中さん
[2019-11-09 18:14:30]
私は最近退職し、景色のいいマンションでゆったり暮らしたいと考えている者ですが、基本的に日中はマンションにいて、夕方、車でスーパーに出かけるだけという人には、おすすめのマンションでしょうか?
現在、南向きの上層階の部屋を考えています。 |
4155:
マンション検討中さん
[2019-11-09 19:08:39]
家具付き分譲のチラシ来てた
苦戦してるのかなあ |
4156:
匿名さん
[2019-11-11 16:41:04]
そりゃそうでしょ。
島と山のどっちが先に完売するか? 見ものです。 |
4157:
購入者
[2019-11-11 20:54:03]
>>4154 買い替え検討中さん
車なしのアシスト自転車のみですが都心のどこへでも簡単に行けるので自分は満足しています。 |
4158:
購入済
[2019-11-11 21:28:14]
いつまでも売れ残り続けると資産価値にダメージとなりますから値下げしてでも早く売り切って欲しい。
|
4159:
匿名さん
[2019-11-12 07:20:18]
>>4154
昼間は一日中マンションの中って一種の引きこもりですやん |
4160:
検討板ユーザーさん
[2019-11-12 09:14:27]
1軒売れたかな
|
4161:
匿名
[2019-11-12 09:58:36]
|
4162:
匿名さん
[2019-11-12 10:17:24]
>4154
定年後働かなくてもゆったり暮らせるのは,生涯現役を余儀なくされる人も多い中うらやましいですね。 車があるなら、運転できる間は何不自由ない生活楽しめると思います。 車手放したら、老後資金に余裕があれば足代わりにタクシーで十分でしょう。 |
4163:
匿名
[2019-11-12 11:17:37]
|