公式URL:http://www.geohankyu.com/nakayamate/index.html
売主:阪急不動産株式会社
施工会社:株式会社鍜治田工務店
管理会社:株式会社阪急ハウジングサポート
ジオ神戸中山手通[全体概要]
物件公式サイト http://www.geohankyu.com/nakayamate/
所在地 兵庫県神戸市中央区中山手通7丁目7番5、14番4(地番)
交通
JR東海道本線「元町」駅 徒歩13分
神戸市営地下鉄西神山手線「県庁前」駅 徒歩9分
神戸高速東西線「花隈」駅 徒歩11分
総戸数 256戸
構造・規模 鉄筋コンクリート造
一部鉄骨造 地上15階、地下1階建
敷地面積 11,211.51㎡
建築面積 5,483.01㎡
建築延床面積 28,380.70㎡
用途地域 第1種中高層住居専用地域
第4種高度地区(31m)
地目 宅地
建ぺい率 48.91%(法定60%)
容積率 199.80%(法定200%)
竣工時期 2019年8月上旬(予定)
入居時期 2019年9月下旬(予定)
分譲後の権利形態 土地:専有面積割合による所有権の共有
建物:区分所有権
売主 阪急不動産株式会社
管理会社 株式会社阪急ハウジングサポート
管理形態 区分所有者全員により管理組合を結成し、管理会社に委託
建築確認番号 第BVJ-OSA17-10-0118号(2017年8月16日付)
施工会社 株式会社鍜治田工務店
設計・監理 意匠)株式会社日建ハウジングシステム
開発)株式会社D&D建築設計事務所
設備・構造)株式会社鍜治田工務店
駐車場 180台(自走式178台、来客者用1台、カーシェア用1台)
使用料:未定
自転車置場 398台
使用料:未定
バイク置場 8台
使用料:未定
ミニバイク置場 22台
使用料:未定
[スレ作成日時]2017-08-23 09:43:03
ジオ神戸中山手通ってどうですか?
4124:
マンション検討中さん
[2019-10-25 08:05:38]
あらしてるのは〇〇組だろう。掲示板の投稿にからまないで、直接組に文句いえばいいのに。もめられるとここの価値がおちるから迷惑だと。
|
4125:
マンション検討中さん
[2019-10-25 08:32:50]
|
4126:
匿名さん
[2019-10-26 19:18:15]
組の人たちはこんなとこを見てないと思うよ。
そんな余裕無いでしょ。 |
4127:
マンション掲示板さん
[2019-10-27 12:39:41]
これこそジオの力だ。あらし撲滅成功。
|
4128:
マンション
[2019-10-27 18:00:04]
荒らし対営業は、営業の勝ちみたいだね |
4129:
住民板ユーザーさん1
[2019-10-27 18:08:36]
勝ちも何も無いでしょ。くだらない。
|
4130:
匿名さん
[2019-10-28 08:51:48]
やっぱり近所での抗争事件が響いて居るみたいだな
あれから売れてない |
4131:
マンコミュファンさん
[2019-10-28 12:29:41]
荒らしとめて、販売もとめてはダメですよ。
|
4132:
eマンションさん
[2019-10-28 13:49:16]
この辺りはもともとの****と目と鼻の先です。土地柄は良くないですね。
|
4133:
販売関係者さん
[2019-10-29 08:22:44]
入居後になると売れ残り感半端ないから、売れなくなるには普通です。一年後も残ってるでしょうね。
|
|
4134:
マンション検討中さん
[2019-10-29 14:08:00]
消費増税のせいなのか、中古マンションの相場が下がっている気がしますね。在庫も増えていますし。このマンションもあと1年竣工が早ければ完売していたのではと思います。
現在売れていない部屋は、価格を下げないと売れないでしょうね。どうやって売っていくのかこれからが見ものですね。 |
4135:
マンコミュファンさん
[2019-10-29 20:00:17]
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
|
4136:
マンション検討中さん
[2019-10-31 20:18:18]
他のマンションもまだまだ高いよ
|
4137:
マンション検討中さん
[2019-11-01 01:25:08]
高いけど売れてはいないでしょう?
|
4138:
匿名さん
[2019-11-03 08:10:40]
抗争事件が発生してから売れ行きがぱったり止まってるね。
|
4139:
マンション検討中さん
[2019-11-06 17:01:42]
他の新築マンションもずっと広告出ているということは、売れていないということでしょう。
消費税の増税もあったことですしそろそろくるのでしょうか。 不動産バブルの崩壊が。 ツインタワーの売り出し価格は一体いくらになるんだろう。 |
4140:
マンション検討中さん
[2019-11-07 08:29:43]
|
4141:
匿名さん
[2019-11-07 11:41:46]
郵船ビルのワコーレは強気な値段だと思うよ。
|
4142:
匿名さん
[2019-11-07 12:41:41]
二軒売れたと思ったらまた一軒が新古再販になってるな
空きが二十数軒からなかなか減らないね |
4143:
マンション検討中さん
[2019-11-07 14:33:17]
ツインタワーは売れ行き悪くなると思うけどね。立地も悪いし、海の真横なので値段をかなり安くしていかないと厳しいでしょ。このマンションは周辺環境は落ち着いているし、外観も高級感がありとても良いと思う。中古で良いのがでたら検討したいね。
|