公式URL:http://www.geohankyu.com/nakayamate/index.html
売主:阪急不動産株式会社
施工会社:株式会社鍜治田工務店
管理会社:株式会社阪急ハウジングサポート
ジオ神戸中山手通[全体概要]
物件公式サイト http://www.geohankyu.com/nakayamate/
所在地 兵庫県神戸市中央区中山手通7丁目7番5、14番4(地番)
交通
JR東海道本線「元町」駅 徒歩13分
神戸市営地下鉄西神山手線「県庁前」駅 徒歩9分
神戸高速東西線「花隈」駅 徒歩11分
総戸数 256戸
構造・規模 鉄筋コンクリート造
一部鉄骨造 地上15階、地下1階建
敷地面積 11,211.51㎡
建築面積 5,483.01㎡
建築延床面積 28,380.70㎡
用途地域 第1種中高層住居専用地域
第4種高度地区(31m)
地目 宅地
建ぺい率 48.91%(法定60%)
容積率 199.80%(法定200%)
竣工時期 2019年8月上旬(予定)
入居時期 2019年9月下旬(予定)
分譲後の権利形態 土地:専有面積割合による所有権の共有
建物:区分所有権
売主 阪急不動産株式会社
管理会社 株式会社阪急ハウジングサポート
管理形態 区分所有者全員により管理組合を結成し、管理会社に委託
建築確認番号 第BVJ-OSA17-10-0118号(2017年8月16日付)
施工会社 株式会社鍜治田工務店
設計・監理 意匠)株式会社日建ハウジングシステム
開発)株式会社D&D建築設計事務所
設備・構造)株式会社鍜治田工務店
駐車場 180台(自走式178台、来客者用1台、カーシェア用1台)
使用料:未定
自転車置場 398台
使用料:未定
バイク置場 8台
使用料:未定
ミニバイク置場 22台
使用料:未定
[スレ作成日時]2017-08-23 09:43:03
ジオ神戸中山手通ってどうですか?
3091:
マンション検討中さん
[2019-07-03 19:36:38]
実際検討しましたが低層と中層ばかり売れて高層の良い部屋が売れ無いのは皆さん立地妥協されてるので値下がり被害の少ない安い部屋を選択されてるようです。残ってる部屋は相当苦戦すると感じました。
|
3092:
匿名
[2019-07-03 19:39:53]
西北付近と同じで入居後二年後もいくらかは残るでしょうね。特に高い部屋は値下げも必要かと。
|
3093:
匿名さん
[2019-07-04 07:37:27]
1年以上も残れば値下げしないと売れない。
|
3094:
マンション検討中さん
[2019-07-04 15:11:31]
実際来年に規制入ったらタワマン建たないし大型はここしかないから売れるんとちがう。埋立でもいいならツインか。
|
3095:
購入済
[2019-07-04 15:24:01]
気分的には入居前完売して欲しいですね。気持ち良く入居したい。
|
3096:
匿名さん
[2019-07-04 17:41:50]
ツインは、いつから販売予定
|
3097:
マンション検討中さん
[2019-07-04 19:19:27]
残念ながら完売は数年かかるのでは。
|
3098:
マンション検討中さん
[2019-07-05 00:45:46]
今日チラシが入ってました。30万円キャンペーン始まるようですね。80m2代の4000万代が完売した模様。あとはほとんどが5000万オーバーでした。
|
3099:
マンション検討中さん
[2019-07-05 11:09:28]
やはり高いのばかり残りましたか。価格の高い部屋から売れるマンションを買うのは鉄則と言われましたがここの割安の低層は実需ならいいかも知れませんね。
|
3100:
マンション検討中さん
[2019-07-05 11:31:54]
>>3099 マンション検討中さん
どちらかというと東側はよく売れてるので、やはり生田庁舎にかかるあたりが苦戦してるように思いますね。 価格未表示はまだ売りに出てところなのですが、南側上階はまだほとんど出てないので、実物見せながら売るんでしょう。 なので、南側9階以下が一番苦戦しそう。 |
|
3101:
マンション検討中さん
[2019-07-05 14:41:09]
ここなら3LDK3500?4500が妥当
|
3102:
マンション検討中さん
[2019-07-05 15:33:57]
ここって億近くする高い部屋一瞬で売れてなかった?
|
3103:
通りすがり
[2019-07-05 19:25:31]
|
3104:
通りすがり
[2019-07-05 19:27:23]
>>3098 マンション検討中さん
昨日チラシ見ましたけど、30万円キャンペーンなんて載ってませんでしたよ。資料請求したので、私宛にジオからも別のチラシも来ていましたがそこにも載っておらずで。 |
3105:
マンション検討中さん
[2019-07-05 20:21:27]
一億の部屋なんかあったの?この立地で一億は酔狂。駅前買えるのに
|
3106:
マンション検討中さん
[2019-07-05 21:22:42]
駅前の広い部屋だと2億か3億する。
|
3107:
マンション検討中さん
[2019-07-05 21:39:40]
|
3108:
マンション検討中さん
[2019-07-05 22:48:55]
まだ残ってるけど5000万する部屋がこんだけ売れてるんだから持ってる人はいるんだねぇ
|
3109:
マンション掲示板さん
[2019-07-05 23:24:42]
それぐらいなら頭500万あれば普通のサラリーマンならローン通るよ
利子考えたら頭1000はほしいところだけど |
3110:
匿名
[2019-07-05 23:44:03]
駅遠は値下がり確定なのに勇気あるね
|