公式URL:http://www.geohankyu.com/nakayamate/index.html
売主:阪急不動産株式会社
施工会社:株式会社鍜治田工務店
管理会社:株式会社阪急ハウジングサポート
ジオ神戸中山手通[全体概要]
物件公式サイト http://www.geohankyu.com/nakayamate/
所在地 兵庫県神戸市中央区中山手通7丁目7番5、14番4(地番)
交通
JR東海道本線「元町」駅 徒歩13分
神戸市営地下鉄西神山手線「県庁前」駅 徒歩9分
神戸高速東西線「花隈」駅 徒歩11分
総戸数 256戸
構造・規模 鉄筋コンクリート造
一部鉄骨造 地上15階、地下1階建
敷地面積 11,211.51㎡
建築面積 5,483.01㎡
建築延床面積 28,380.70㎡
用途地域 第1種中高層住居専用地域
第4種高度地区(31m)
地目 宅地
建ぺい率 48.91%(法定60%)
容積率 199.80%(法定200%)
竣工時期 2019年8月上旬(予定)
入居時期 2019年9月下旬(予定)
分譲後の権利形態 土地:専有面積割合による所有権の共有
建物:区分所有権
売主 阪急不動産株式会社
管理会社 株式会社阪急ハウジングサポート
管理形態 区分所有者全員により管理組合を結成し、管理会社に委託
建築確認番号 第BVJ-OSA17-10-0118号(2017年8月16日付)
施工会社 株式会社鍜治田工務店
設計・監理 意匠)株式会社日建ハウジングシステム
開発)株式会社D&D建築設計事務所
設備・構造)株式会社鍜治田工務店
駐車場 180台(自走式178台、来客者用1台、カーシェア用1台)
使用料:未定
自転車置場 398台
使用料:未定
バイク置場 8台
使用料:未定
ミニバイク置場 22台
使用料:未定
[スレ作成日時]2017-08-23 09:43:03
ジオ神戸中山手通ってどうですか?
2675:
匿名さん
[2019-06-01 07:55:45]
今から買うならどうせなら完成して実物を見てからの方が良いと思うわ。
|
2676:
匿名さん
[2019-06-02 09:10:24]
内覧会は何時頃から始まるのでしょうか?
内覧会が終われば実物を見れると思うけど |
2677:
マンション検討中さん
[2019-06-02 13:20:53]
ここなら棟内MR見てから購入する人も多いと予想しています。
立地が不利な分、建物はそれなりのレベルにある。 ファミリー層に限れば、大人子供の家族全体の住環境は中央区のタワマンより数段上ですからね。 駅から遠いのと、日常の買物が大きなネックとは言え、ファミリー層は住んでからの満足度は高いと思っている。 |
2678:
マンション検討中さん
[2019-06-02 17:09:25]
|
2679:
マンション検討中さん
[2019-06-02 17:13:49]
|
2680:
マンション検討中さん
[2019-06-02 17:52:33]
もう200戸位契約いってたよ
|
2681:
評判気になるさん
[2019-06-02 18:13:45]
もうあと少しかー。
私が行った時も未だにMRには人が結構来てた。 若い夫婦やファミリーにあとは意外に年配の方も結構いるよ。 |
2682:
匿名さん
[2019-06-02 21:37:06]
どこも完売までこれからが大変。
|
2683:
匿名
[2019-06-02 21:59:59]
ホームページみたんですが、まだ4000万円代のお部屋あるんですね。この75㎡4558万円ってどのあたりのお部屋ですか?
|
2684:
匿名さん
[2019-06-02 22:17:40]
西は完売だから南か東の下の階かな?
|
|
2685:
匿名さん
[2019-06-03 07:43:42]
あの1戸建てに隣接する部屋はなんか嫌だな
|
2686:
匿名
[2019-06-03 08:36:46]
>>2683 匿名さん
この広告だと、上の方でも4558万円であるってことでしょうか... |
2687:
匿名さん
[2019-06-03 08:46:43]
|
2688:
匿名さん
[2019-06-03 10:33:39]
上の方の棟でしょ(爆笑)
実物MRオール家具家電付きの販売になれば見に行きます。 |
2689:
マンション検討中さん
[2019-06-03 11:24:42]
あと60数件いい部屋もう無いから内覧でじっくり見せて貰って検討かな。
|
2690:
マンション検討中さん
[2019-06-03 12:10:54]
60はもうきってたわ
こっからは内覧待つか、急いで押さえるか…迷うね |
2691:
マンション検討中さん
[2019-06-03 12:32:01]
もうすぐ入居で残り50も60も似たようなもん。実物見て納得して買うのが吉。
|
2692:
マンション検討中さん
[2019-06-03 13:23:17]
>>2686 匿名さん
上棟って、最上階の屋根のコンクリートの打ち込みが完成した時のことらしいですね。躯体工事が終了でしょうか? 建物の内装や外構工事はこれからなので、完成はまだ先ですね。 普段、日常的に使わない言葉って勘違いしてしまうこと時々ありますよね。 4558万円のお部屋、ここでも詳しい方もおられるのかもしれませんが、やはりモデルルームに問い合わせるのが一番正確かな。 |
2693:
匿名さん
[2019-06-03 14:03:35]
>>2692 マンション検討中さん
そうだね、ここで聞くよりMR行って質問等しないと本当のことわからないよ? |
2694:
マンコミュファン
[2019-06-03 15:55:11]
買いやすいお値段のものはもうないから、
急いでも仕方がないし実物みてがいいですね。 にしても、3000万円代であった西側ってどうしてそんなに安かったんですか??理由がわかる方はおしえてください。 |