公式URL:http://www.geohankyu.com/nakayamate/index.html
売主:阪急不動産株式会社
施工会社:株式会社鍜治田工務店
管理会社:株式会社阪急ハウジングサポート
ジオ神戸中山手通[全体概要]
物件公式サイト http://www.geohankyu.com/nakayamate/
所在地 兵庫県神戸市中央区中山手通7丁目7番5、14番4(地番)
交通
JR東海道本線「元町」駅 徒歩13分
神戸市営地下鉄西神山手線「県庁前」駅 徒歩9分
神戸高速東西線「花隈」駅 徒歩11分
総戸数 256戸
構造・規模 鉄筋コンクリート造
一部鉄骨造 地上15階、地下1階建
敷地面積 11,211.51㎡
建築面積 5,483.01㎡
建築延床面積 28,380.70㎡
用途地域 第1種中高層住居専用地域
第4種高度地区(31m)
地目 宅地
建ぺい率 48.91%(法定60%)
容積率 199.80%(法定200%)
竣工時期 2019年8月上旬(予定)
入居時期 2019年9月下旬(予定)
分譲後の権利形態 土地:専有面積割合による所有権の共有
建物:区分所有権
売主 阪急不動産株式会社
管理会社 株式会社阪急ハウジングサポート
管理形態 区分所有者全員により管理組合を結成し、管理会社に委託
建築確認番号 第BVJ-OSA17-10-0118号(2017年8月16日付)
施工会社 株式会社鍜治田工務店
設計・監理 意匠)株式会社日建ハウジングシステム
開発)株式会社D&D建築設計事務所
設備・構造)株式会社鍜治田工務店
駐車場 180台(自走式178台、来客者用1台、カーシェア用1台)
使用料:未定
自転車置場 398台
使用料:未定
バイク置場 8台
使用料:未定
ミニバイク置場 22台
使用料:未定
[スレ作成日時]2017-08-23 09:43:03
ジオ神戸中山手通ってどうですか?
2488:
匿名さん
[2019-05-21 21:16:45]
大阪湾岸に マンションの計画がどんどん進行してるみたいだよ
|
2489:
匿名さん
[2019-05-21 22:01:29]
|
2490:
通りがかりさん
[2019-05-21 22:43:07]
県庁の辺で商業施設?採算取れないから有り得んでしょう。
|
2491:
通りがかりさん
[2019-05-22 07:17:53]
東灘区より西は置いていかれそう
|
2492:
匿名さん
[2019-05-22 08:46:34]
|
2493:
匿名さん
[2019-05-22 08:55:22]
少しこじゃれた田舎ぐらしに 神戸はいいんだよね。大阪湾岸の再開発が成功すれば ほんとうに田舎になるかも
|
2494:
匿名さん
[2019-05-22 09:42:46]
大阪は何かと潤ってるしね。
まぁ中山手通は神戸勤務の人が多く買うんじゃないかな。 |
2495:
匿名さん
[2019-05-22 09:49:05]
ここの「神戸市住まいの環境性能表示」のあじさいマーク5つ中3つですね。可もなく不可もなくでしょうか。
|
2496:
匿名さん
[2019-05-22 12:16:36]
|
2497:
匿名さん
[2019-05-22 12:51:01]
|
|
2498:
マンション検討中さん
[2019-05-22 12:53:49]
神戸市住まいの環境性能表示のあじさいマーク3個?環境悪いタワーでも4個なのに。
|
2499:
匿名さん
[2019-05-22 18:02:31]
鯉川筋じたいが寂れているのにそれより西に商業施設って無理がある。
|
2500:
マンション検討中さん
[2019-05-22 18:49:12]
特に神戸市住まいの環境性能表示の"住む人の安全安心の評価"が低いのはなぜ?
|
2501:
名無しさん
[2019-05-23 00:10:21]
|
2502:
評判気になるさん
[2019-05-23 00:29:29]
|
2503:
評判気になるさん
[2019-05-23 00:31:04]
>>2501 名無しさん
ここにはここの需要層があると思うよ。 |
2504:
検討板ユーザーさん
[2019-05-23 09:31:40]
|
2505:
名無しさん
[2019-05-24 00:33:23]
|
2506:
評判気になるさん
[2019-05-24 07:45:15]
|
2507:
通りがかりさん
[2019-05-24 10:24:52]
三宮の再開発も県庁も期待できない。いつもの事。
|