住宅コロセウム「固定か変動か?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅コロセウム
  3. 固定か変動か?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-07-30 13:42:00
 削除依頼 投稿する

とうとう日銀が動き出し、金利上昇中ですね。完全固定と変動、この時期ローンを組むならどちらにしたらよいか、ご意見をお聞かせ下さい。

[スレ作成日時]2006-03-10 18:59:00

 
注文住宅のオンライン相談

固定か変動か?

122: 匿名さん 
[2006-04-23 01:33:00]
>>121
北とは若干違う?ハ?この板最初から読んでけば?固定信者の方が多いよ。
変動を選ぶ人だって年収が高い人か 単なる1%の金利計算でしか買えないのか わからないけど
そんなの東京にだって居ますけど・・・。北だからって言い方は変だと思います。

123: 匿名さん 
[2006-04-23 10:08:00]
価値観の違いではないでしょうか?

変動の人は少しでも金利を節約できる可能性を求めている。

固定の人は、多少割高な金利でも(このゼロ金利下では、かなり割安ですが)支払計画を
確定させて安心したい。

2008年問題等、インフレ率数十パーセントのハイパーインフレ勃発の可能性を叫ぶひとがいれば、
穏やかなインフレで推移すると予測する人もいる。

世の中何があるかわかりません。バブル期に土地が半額以下に値下がり、金利がゼロの時代がくるから
今買うのは、止めなさいって言ったって誰も信じなかったでしょうからね。
そういう予測できないリスクが嫌なので私は固定にしました。

124: 匿名さん 
[2006-04-23 10:25:00]
このスレを見ていると・・・
固定で買った人は、変動で買った人の不安を煽って面白がっている。
あるいはこれから借りる人に変動の怖さを伝えている。

一方、変動の人は、変動でもリスクがそれ程でもないと、必死!固定擁護者を攻撃的に
誹謗中傷しているって感じがします。
遊ばれている事に気付きなさいよ。

私は変動で買いましたが、正直、やはり不安です。
125: 匿名さん 
[2006-04-23 11:28:00]
住宅ローン・保険版に移動願います。
126: 匿名さん 
[2006-04-23 15:45:00]
>122 北だからって言い方はある意味当たってますよ。
内地では長期固定利用が主流にも関わらず、北海道(と一部東北)のみ短期利用が大半なんて、やっぱり疑問です。
金融機関もわかってて商品企画するんだろうけど、取り扱ってる窓口職員は何にも知らないような・・・
ちなみに、私も関東圏からの転勤族です。
127: 匿名さん 
[2006-04-23 16:08:00]
固定で押さえてます。やはり変動では心配ですから。
ウチは2人も道産子ですが、小心者なので、長期固定です。
128: 匿名さん 
[2006-04-23 17:07:00]
審査基準が完全固定の方が若干厳しく、変動でないと買えない人の割合が北海道では
多いのでは?
129: 匿名さん 
[2006-04-23 20:22:00]
>128さん
変動でないと買えない人って言い方変じゃない?金利上がったら払えないってこと?
そんな綱渡りする人いる?
130: 匿名さん 
[2006-04-23 21:32:00]
完全固定は審査が通らないけど、変動は通る場合があるって事。
131: 匿名さん 
[2006-04-23 22:14:00]
完全固定は確かに条件付が多い、収入、勤務年数など。
132: 匿名さん 
[2006-04-23 23:26:00]
フラット35で借りました。正直、3年変動1%、ガン保証付に惹かれました。でも、よく考えると、そんな低金利で銀行がもうかるはずがない→3年後には金利上昇しているのを銀行はわかっている?銀行は抜け目ないから・・・ という訳でフラット35に・・・
133: 匿名さん 
[2006-05-01 20:02:00]
大丈夫ですよ。中国がもうすぐ失速しますから。その影響は日本に多大。日本はいまだに中国に頼っている。景気失速は消費税値上げと一緒の時期です。それまでが株の運用にも向いてるでしょう。
ゆるやかな住宅金利の上昇はありえても、2009年前後には
134: でるた 
[2006-07-13 12:51:00]
興味あるな〜
135: 匿名さん 
[2006-07-16 09:37:00]
ちょっとスレ違いかもしれませんが・・・
133さんとの話とも連動するのですが、私は完全固定+数百万円の運用で実質的に変動よりも有利な状態で現状は推移してます。もちろんこの状態がいつまでも続くとは考えていませんが、ひとつの方法論としてありかなと。あくまで自己責任ですが、固定の安心感と変動の短期的な有利さを共有することが可能かと。変動リスクの程度を漫然と市場に委ねずにセルフコントロールできる点が最も魅力的です。
話は逸れましたが固定や変動のネガティブな点のみではなく、もっとポジティブな部分を言及しあえればスレ的に有意義かなと思いまして。どうでしょう?
136: 匿名さん 
[2006-07-23 01:41:00]
私も135サンの意見と同様です
フラット35だと長期的な安心がありますが、金利は高いというデメリットがありますし、短期固定だと金利が安いですが、先が読めないというデメリットがあります。
金利については、現時点で下げ止まり的な考えが多いようですが、本当にそうなのか?とも思います(これ以上金利が下がる事が無いとは言い切れないので)しね
個人的には、長期と短期の併用ってのが一番リスクが少ないのでは?と考えています
元金の分け方にもよるでしょうが、半分づつであれば、繰り上げ返済を金利の高い方に回せば良いので、リスク分散と金利低減の両方の効果があると思います

132サンは、金利1%だと銀行がもうかるはずない・・・って書いてありましたが、銀行は絶対に損をしないと思います。保証をかけるし、抵当も取るし。
もし、払えなくても、売却したり、保証効かせたりすることにより全額では無いにしろ、多少の損で終わると思いますからね
それに、銀行が大損しても、公的資金導入しますから(笑

金利の上昇を吸収できるくらい給料があがってくれれば良いんですがね〜
報道されてるほど景気が上昇しているとは思えませんね


137: 匿名さん 
[2006-07-27 13:01:00]
変動は銀行にとってもリスクが少ないです。
その分借りる側にとってメリットもあります。
例えば繰越返済の手数料が少ないので割りと小額で気軽に返せる。
固定の場合の手数料は一回数万円かかるので金額がまとまらないと繰上げの意味がない。
136さんのように
>繰り上げ返済を金利の高い方に回せば良い
という訳にはなかなかいきません。
とりあえず言えるのは「銀行は絶対に損はしない」ということです。
138: 匿名さん 
[2006-07-28 10:20:00]
うん、銀行は絶対損しないね
俺 フラットだけど 手数料かかんなかったな〜
139: 匿名さん 
[2006-07-29 15:01:00]
誰もが知っていることですが・・・
金融屋不動産のプロは変動や短期固定を選んでいる
140: 匿名さん 
[2006-07-29 15:10:00]
>>139

それは投資物件。金利は経費扱いにできるからな。インフレくれば、家賃あげられるからな。
金融屋不動産のプロは自宅は、賃貸か会社保有にして社宅にする形(実質は占有するから自宅と同じだが)
にする。
141: 匿名さん 
[2006-07-30 13:42:00]
うちは家賃所得になって税金払うだけだから、自宅は会社名義にしてましぇん。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:固定か変動か?

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる