プレシス船橋大神宮下はどうですか。
URL:https://www.presis.com/chiba/funabashi/index.html
所在地:千葉県船橋市宮本2丁目85番31他(地番)
交通:京成本線 「大神宮下」駅 徒歩1分 、京成本線 「船橋競馬場」駅 徒歩11分
京成本線 「京成船橋」駅 徒歩14分 、総武本線 「船橋」駅 徒歩14分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:55.80平米~66.00平米
売主:一建設
販売代理:デバインコーポレーション
施工会社:冨士工
管理会社:伏見管理サービス
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2017-08-19 10:54:21
プレシス船橋大神宮下ってどうですか?
61:
匿名さん
[2018-01-18 18:31:53]
|
62:
マンション検討中さん
[2018-01-21 09:39:00]
うーん、それにしてもファミリーは敬遠する広さだなぁ。
|
63:
匿名さん
[2018-01-25 18:56:06]
たしかに狭いですね。
でも55平米で3LDKをつくっちゃうなんて技ありだと思います。 しかも収納はウォークインだったりもしますし。 利便性と価格面で納得がいけばいい物件なのではないでしょうか。 ファミリーも子どもが小さいうちはこじんまりと暮らすのも案外いいかもしれません。 問題はLDKでしょうか。 どんな風に家具を配置しましょうね。 平米数はキッチンも入れての数字でしょうから。 |
64:
匿名さん
[2018-02-04 11:59:47]
少し行けば、電車の複線利用できるのは便利かなと感じましたが
間取りを見て、これは狭いと感じました。 部屋数があれば良いということでもないかなと思いました。 マンション価格が安いのであれば別かもしれませんが。。。 |
65:
匿名さん
[2018-02-12 15:29:13]
とにかく部屋数を重視という人向けなのかな、と見ていて思いました。ですので、ファミリータイプなのかと思いましたが、その割には収納があまり多くはないのかな、というように思いました。
一部屋、割り切って収納にしてしまっても良いのかもしれないな、という印象を受けます。使い方はその家次第で、という感じなのかな。 |
66:
匿名さん
[2018-02-12 15:43:31]
要するに、4LDKは3LDK、3LDKは2LDKと考えるべき。
|
67:
匿名さん
[2018-02-13 03:04:24]
各部屋の狭さ、洗面所の狭さ、浴室の狭さが我慢できる人にはいい物件じゃないでしょうか。
船橋で駅徒歩1分はなかなかないですしね。 |
68:
匿名さん
[2018-02-14 23:19:19]
マンションの設計にあたり、第三者機関で品質監査をされていると知り
とても安心して購入することができるかなと思いました。 また、設備機器に関しては10年も保証されるのも嬉しいです。 間取りだけでなく、長く住んでいく人のことを細かく考えられていると感じました。 |
69:
匿名さん
[2018-02-14 23:22:10]
ここの魅力は駅から徒歩1分ってところでしょうね。
3LDK、4LDK中心なのでファミリー向けのマンションかなと。 でも部屋も浴室も狭さが気になりますね。 狭いですが、部屋数が多いのでやはり小さな子供のいるファミリー向けでしょうか。 HPに子育て環境、サービスについても書かれてますからね。 |
70:
匿名さん
[2018-02-15 08:09:57]
営業さん、書き込み多過ぎ!(笑)
|
|
71:
匿名さん
[2018-02-15 12:37:13]
|
72:
検討板ユーザーさん
[2018-02-15 15:07:50]
駅徒歩1分をアピールするのはいいけど
いざ調べたら京成のマイナー駅かよって なるので、ほどほどにするのがいいと思います! |
73:
匿名さん
[2018-02-15 19:48:44]
4畳の部屋って机とベッド置けるのでしょうか?
子供が小さいうちはいいですが、中学高校ともなると窮屈に感じる気がします。 |
74:
匿名さん
[2018-02-17 18:09:45]
73さん
>4畳の部屋って机とベッド置けるのでしょうか? 置けることは置けると思いますが、 ベッドと机のみで、テーブルを別に置いたりする場所はありません。 勉強部屋としてのみ使用する感覚が必要だと思います。 とても狭いとイメージしておいたほうが良いでしょう。 |
75:
匿名さん
[2018-02-17 19:34:16]
いまどき、学生アパートでも4畳とか4.5畳なんて珍しいですもんね。
洗面所や浴室も都心のワンルーム並みの狭さかと。 |
76:
匿名さん
[2018-02-18 12:11:58]
中高時代に私の部屋(子ども部屋)が4畳半でした。
ベットと机置けますよ、ただシングルベッドで部屋半分埋まる規模感です。 |
77:
匿名さん
[2018-02-21 15:28:23]
4畳半だと下がロフトベッドにして、下が机みたいにするとある程度は空間は活用できるかと思いますが…梁があったりすると難しいのかな。
居室を実際に見て考えるしかないだろうなと思います。 一方、教育の観点から見ると、あまり子供部屋は居心地良くしてはいけないそうなので、あまり広さに拘る必要はないようです。 |
78:
匿名さん
[2018-02-22 02:14:27]
子供だっていつまでも小さいわけじゃないです。
中高生の男の子ともなると体も大きくなりますし、 自室でゆったり寛げないのは結構なストレスになるかと。 リラックスの場であるはずの風呂ですら足が伸ばせない狭さですし。 広さを犠牲にしてまで「京成大神宮下」徒歩1分に拘りたい人にはいい物件かもですね。 |
79:
匿名さん
[2018-02-24 08:08:25]
やはり、部屋、浴室の狭さが気になるという意見が多数ですね。
55.80平米~66.00平米に3LDK、4LDKが中心の間取りですからね…。 家族構成やライフスタイルに合わせて間取りを変更できるようなプランが 用意されていれば、まだ良かったのかなと思いました。 |
80:
匿名さん
[2018-03-04 14:39:30]
狭い物件は、あとあと収納などで困るかなと思うと
迷ってしまう人は多いように思います。 部屋の広さだけではなく 収納箇所などをちゃんと見て、希望あっているか 考えることが大切だろうなと思いました。 |
81:
匿名さん
[2018-03-12 17:41:12]
それでも駅近を取る、そういう人もいそうな気がします。
どちらかというと、賃貸向きなのかなとも思います。 それにしてもなぜ3部屋とか4部屋の間取りにしたんでしょうか。 駅近なら二人暮らしとか一人暮らしの需要が高いような気もするんですが。 これが都内なら普通の感覚なんだろうなとも思いますが。 |
82:
匿名さん
[2018-03-20 02:11:34]
駅近なのは結構な事ですが
電車通勤考えてる人は 快速特急 特急 通勤特急 快速 何も止まらないから注意 |
83:
匿名さん
[2018-03-27 09:10:21]
3LDKや4LDKが中心ですが、リビングの横の部屋は可動式の間仕切りになっていて、
リビングを広く使える仕様になってますね。 部屋数が多いのでファミリー向けのマンションかと思ってましたが 意外とDINKS向けのマンションだったのかなとも思います。 ここ、カーシェアリングを導入していて良いですね。 |
84:
匿名さん
[2018-03-27 16:14:12]
あ、今日はMR定休日でしたね。
|
85:
匿名さん
[2018-03-29 18:38:13]
狭いながらも設備はまずまずなのでは。
空間が狭くなりそうなトイレにも手洗いカウンターが付いていたり 浴室は浴槽とフタに断熱材が使われているとか セミオートバスでは足湯の設定までできるとか。 浴室が広いのは気持ちがいいと思うんですが 狭いと暖まりやすくてそれはそれで光熱費の節約にもなるかと。 良い点も数えていくとプラスマイナスそれほど差がないのかもしれません。 |
86:
匿名さん
[2018-03-29 21:21:49]
浴室も部屋も狭いけど光熱費が抑えられていい
ものは考えようですね |
87:
匿名さん
[2018-03-31 14:15:45]
値引きが始まりましたね。
どのくらい残ってるんでしょうか。 |
88:
匿名さん
[2018-03-31 21:26:43]
え?竣工って1年後ですよね?
もう値引き販売してるんですか? |
89:
匿名さん
[2018-04-04 14:34:38]
間取りページに、第二期、1次、2次、6次、第10次の販売住戸間取りがありました。現在は第二期でちょっとずつ販売しているようです。
値引きも口コミによるとあるようですし、竣工までに売り切っちゃいたいのかとも思います。 55.80㎡の3LDK、57.66㎡の3LDKと60㎡未満で3LDK住戸がありました。55.80㎡のDタイプ3LDKは、洋室4.6畳、5畳、5.5畳の3部屋。ベッドだけの部屋でLDKに接している部屋はLDKと一緒に使ってリビングっぽく使ってもいいような気がします。 家族がリビングに集まるなら、ちょっと狭くてもいいのかもしれないですね。 |
90:
マンション比較中さん
[2018-04-04 16:41:54]
洗面所が狭いのがね・・・・朝は大変そう。
シャワーする人、歯を磨く人、髪をセットする人。 ドアの向こうで順番待ちになりそう。 |
91:
マンコミュファンさん
[2018-04-08 01:30:19]
[ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]
|
92:
匿名さん
[2018-04-09 09:19:03]
洗面所の狭さも気になりますが、それ以上にお風呂の狭さが気になります。
4LDKの間取りでお風呂が1317しかないのは見たことがありません。 部屋や収納の広さも気になるところではありますし、 ファミリーで住むにはちょっときついかなって感じがしますね。 図面だとわからない部分も多いので、モデルルームで確認した方がいいのかなと思いました。 |
93:
匿名さん
[2018-04-17 11:52:09]
4LDKで66平米というのは、かなり詰め込み感があるのかなぁという感じですよね。
詰め込んでいますけれど、リビング脇の居室はリビングと一体化させてしまえば、 キツキツな感じはなくなるのかもしれないなと思いました。 使い方に工夫が必要なかんじです。 |
94:
匿名さん
[2018-04-17 21:40:06]
4.5畳と4畳の子供部屋には本棚や箪笥は置けそうにないですね。
|
95:
名無し
[2018-04-19 00:48:33]
なんでこんなに狭い間取りにするんですかね。
期待してたのにガッカリ。 |
96:
匿名さん
[2018-04-19 16:54:55]
船橋駅周辺の新築マンションは
少ないな 大神宮以外に無いと思う 船橋で探してるので もう少し待ちたいけど 再開発で野村不動産のタワーマンション建設 の話もあるけどまだ時間がかかりそうだ |
97:
匿名さん
[2018-04-22 16:57:03]
とりあえず、京成本線「大神宮下」駅 徒歩1分ですから、広い間取りにしたら高額物件になりかねず、価格を抑えるためもあって狭くしたのではないだろうかと想像します。で、さらに需要が単身とかディンクスよりファミリー層だったりして。で、こんな広さの4LDKになってしまった、そんなストーリーを思い浮かべました。子供が小さいうちは、狭くても何とかなるのではないかしら。収納付きのベッドとか、デスクとベッド一体型とか、何かしら工夫すれば居心地の良い小さな空間ができるかも?
|
98:
マンション比較中さん
[2018-04-22 19:25:39]
洗面所と浴室の狭さは工夫のしようがないですね。
小さな子供と入浴するのは無理に等しい狭さ。 |
99:
匿名さん
[2018-04-24 19:07:48]
間取りもそうですが、全体的にサイズがコンパクトですね。
広さはありますけど、単身者かDINKS向きだと思いました。 ファミリー世帯ではちょっと広さ的に難しいでしょう。 荷物もかなり整理しないと部屋が狭くなってしまうので、荷物が少ない人向きかなと。 |
100:
匿名さん
[2018-05-03 17:48:28]
第2期(1次・2次・6次・10次)販売概要とありますけれど
これは先着順ということになりますか? 第1次と第2期3次~5次、7次~9次は完売したということですか? 売れているのやらいないのやら、わかりにくいですね。 総戸数84戸のうち、何戸残っているのでしょう? 狭いというご意見が多いようではありますけれど 駅がすごく近いという点では資産価値は高いとみて良いものでしょうか? |
101:
マンション検討中さん
[2018-05-07 21:45:57]
ライオンズマンションが近くにできるようですが、具体的にどこでしょうか?
|
102:
匿名さん
[2018-05-12 23:05:09]
この立地でこの価格帯。
複線利用できるってこのマンションの大きな魅力だと思います。 ただ、気になるのは部屋の広さと比べて収納スペースが少し狭いところかもしれません。 収納スペースが少ないと、逆に収納家具を使用することとなり せっかくの部屋の広さが狭くなるのかなと感じました。 |
103:
匿名さん
[2018-05-14 21:10:25]
確かに駅近ですが
駅って言っても京成の大神宮下ですからねぇ |
104:
匿名さん
[2018-05-17 15:42:35]
どちらが良いのでしょう、部屋が狭くても収納がしっかりあるのと、収納は狭いけれど部屋の広さがあるのと。
何も考えないとしたら部屋が広いほうが好印象かなと思うのですけど、102さんがおっしゃるように、家具を置くことになったら部屋は狭くなってしまいます。 個人的には部屋はスッキリさせておきたいので、収納が十分あったほうが便利かなと思います。 それにしても、こちらの間取りはコンパクトにまとめられてるなと思います。 このコンパクトさでもウォークインクローゼットを付けてしまうあたりはすごいなと思います。 浴室はちょっとどうですかね、かなり狭そうですが。 |
105:
匿名さん
[2018-05-26 23:41:55]
とにかく部屋数重視という人向けになってくるのだろうなと思いました。
スレッド内で指摘されているように、収納がかなり少ないので あえて1つ居室を収納用に使ってしまえば、他の部屋はまるまる居室として空間を使うことはできるのではないかなと思いました。 リビング脇の部屋は、リビングと一体化させること前提な感じなんでしょうか? |
106:
匿名さん
[2018-06-05 11:06:42]
Aタイプの66㎡で4LDKはよく作ったと感心してしまいますが、それぞれの個室が4畳台になってしまうのですね。
それなら壁をぶち抜いて8畳を1室作った方が使い勝手は良いかな?と感じました。 角部屋で条件は良いので家族の構成の変化と共にリフォームすることを考えればこの間取りが良いのかな? |
107:
匿名さん
[2018-06-14 14:14:52]
よくわからないのですがAタイプは正確には4DKではないのでしょうか。
ダイニングセットを置く場所が無いように思うのですが。 リビングとダイニングは兼用ですよということなのかしら。 でもよくつくったなと思う間取りです。 お子さんが二人以上とか二世代三世代で暮らしたい人には個室の数が多いほうが良いでしょうから。 リフォームで壁を取り払うことって簡単にできるものなのですか? |
108:
匿名さん
[2018-06-24 13:49:57]
カーシェアリングが利用できると書いてありました。カーシェアがある場合は、駐車場の数が少ない場合が多いそうですが、こちらもそうなのかもしれないですね。
総戸数が84戸で、駐車場が41台分と半分以下しか用意されていません。 週末くらいしかのらないんだったら、 カーシェアでも良いのかもしれないですね。 |
109:
匿名さん
[2018-06-24 23:01:55]
週末くらいしかのらない家族は多いから、カーシェアは取り合いですね。
予約が取れなかったら週末の予定が全てパーに・・・ |
110:
匿名さん
[2018-06-27 09:20:53]
カーシェア結構有りますよ。
|
気を付けないといけませんね。
東京方面各駅までの所要時間も、船橋駅から快速利用というのを頭に入れとかないと。
駅まで歩いたりバスに乗ったりのストレスがないのは良いと思います。
駅近にしては価格が低めの設定でもあり、部屋の広さにこだわらない人には良いのかも。
狭いなりに、必要なものは揃っているという印象の間取りです。