はじめまして。
都市部で最近
勢力を拡大しているオークラホーム。
2×4が主らしいですが、検討中の方、すでに住んでいる方いかがでしょうか。
[スレ作成日時]2017-08-18 01:22:58
\専門家に相談できる/
オークラホーム(株式会社大倉)はどうですか?
251:
通りがかりさん
[2023-03-14 11:37:38]
|
255:
匿名さん
[2023-03-17 12:22:10]
注文住宅で契約してついに工事がスタートしました。
設計さん営業さんが話しをしっかりときいてくれて満足のいく打合せができました 家族みんなで完成をたのしみにしてます 先週末のキッザニアイベントこどもたちすごいよろこんでました |
256:
匿名さん
[2023-03-17 12:36:42]
注文住宅で契約してついに工事がスタートしました。
設計さん営業さんが話しをしっかりときいてくれて満足のいく打合せができました 家族みんなで完成をたのしみにしてます 先週末のキッザニアイベントこどもたちすごいよろこんでました |
257:
通りがかりさん
[2023-03-19 08:58:11]
バースデーの現場完成したみたい。どれくらい売れてるんですかね?
|
258:
匿名さん
[2023-03-19 09:34:43]
毎日のようにマックの商品券が当たるチラシが入ってるわ。毎回1等だけどこれよいの?
|
259:
匿名さん
[2023-03-19 11:11:33]
省エネ性能は高い基準と説明をうけた。
実際に住んだらどれくらいになる??? 住んでる方に教えてほしい。 |
260:
名無しさん
[2023-03-19 11:16:54]
断熱等級6を確保してるなら高いと言って良いけどそれ未満なら言葉遊び
|
261:
匿名さん
[2023-03-19 11:28:22]
たしかに今から家を建てるなら断熱等級は最低5
できれば6 こだわる人は7って感じ。 省エネ性能高いと言って良いのは断熱等級6から。 |
262:
匿名さん
[2023-03-22 09:39:31]
断熱等級6ってどの位なんだろうと思って検索してみたら昨年秋に新設された基準なんですね。
これからこのレベルの家がだんだん増えていくんだろうと思いますが、 今のところはよほど意識して建ててないとそこまでいってないのが現状なんでしょうかね? 技術的なこともあるでしょうから様子見できそうなら様子見したいですが。 |
263:
通りがかりさん
[2023-03-22 16:50:36]
断熱、省エネはこれからの家には必要なんですね。
大手ハウスメーカーと同様の基準ならひとまずは安心ですね。 |
|
264:
通りがかりさん
[2023-03-22 17:06:22]
この前通りがかりに見学しに行きました。外から見るとあまり大きくは感じなかったが、実際見学すると広々としてて、間取りの取り方も凄く考えられてる気がしました。残りも3戸と言われ、他のお客さんもたくさん来てました。ヘスタホームって有名なのでしょうか?たくさん岐阜でやられてるみたいでした。
|
265:
口コミ知りたいさん
[2023-03-22 21:13:27]
|
266:
匿名さん
[2023-03-23 07:57:11]
なんでもそうだけど省エネ高いとか抽象的な営業の話なんて話半分に聞いて、具体的な数字を出してもらって他社と比較することが大事よ
|
267:
匿名さん
[2023-03-23 07:59:03]
|
268:
名無しさん
[2023-03-23 15:57:38]
島根県の大倉ホーム?
|
269:
名無しさん
[2023-03-23 21:55:27]
話を全て理解出来たわけでは無いですが、真面目に家作りをされてる印象は持ちました。
|
270:
匿名さん
[2023-03-29 16:24:30]
先日イベント行きましたが、とても賑やかでした。
営業の方も一生懸命お話してくださり、誠実な印象です。 たこやきもおいしかったです! |
271:
匿名さん
[2023-03-29 16:27:49]
なんかこのスレの投稿が不自然に見えるのは私だけ?
|
272:
評判気になるさん
[2023-04-02 17:43:46]
岐阜エリアではたくさんの供給があるみたいですが、次の予定はどこなんでしょうか?
学区内希望で検討したいけど、個別相談は出来る? |
273:
戸建て検討中さん
[2023-04-02 17:47:44]
私も子供も花粉症がひどいのですが、気密性が高い家だと大丈夫なんですかね?
誰かわかる人教えてください。 今の賃貸は花粉も酷いし、結露もするし、早く引っ越したい。 |
274:
マンコミュファンさん
[2023-04-02 17:51:15]
タマホームが断熱等級7の商品だしたな。ここの断熱等級はいくつ?
|
275:
匿名さん
[2023-04-02 18:23:14]
|
276:
口コミ知りたいさん
[2023-04-02 18:40:11]
そうだね。
花粉考えるなら全館空調と熱交換式換気、空気清浄機の組み合わせがあるハウスメーカーがよいな。 |
277:
評判気になるさん
[2023-04-03 01:08:43]
花粉症なら薬飲んで
|
278:
匿名さん
[2023-04-03 01:15:39]
そもそもここって気密うりにしてるの?
C値はいくつ? |
281:
マンコミュファンさん
[2023-04-09 14:46:28]
色々なハウスメーカーの口コミ見てますが
ヘスタホームってこんなに世間から評価されるくらいになったんだね 少し前までは名前すら知られてなかったはずなのに。 |
282:
口コミ知りたいさん
[2023-04-12 08:18:05]
岐阜で展示場を準備してますよね。
オープンはいつでしょうか? 見学検討中です。 |
283:
名無しさん
[2023-04-12 10:44:35]
県庁のハウジングセンター建設中ですね。
|
285:
口コミ知りたいさん
[2023-04-21 21:48:58]
建物の耐震性は、2×4工法で安心な印象をうけました。
提案された自由設計の間取りも、自由度が高く感じました。 間取りの制限があるような気がして2×4工法はどうかな?と思っていましたが、これなら耐震性などを考慮して、2×4工法の方が安心だと思いました。 在来工法は、やっぱり耐震性に不安があります。 |
287:
評判気になるさん
[2023-04-21 22:49:36]
そんなに耐震が心配なら木造はやめたら?
構造塾の塾長で一級建築士や実務者向けに構造の講師も努める構造のスペシャリストでありプロ中のプロ。 その佐藤先生曰く 「鉄骨やRCの耐震等級1と木造の耐震等級3は同等の耐震性能」 だそうですよ。 https://youtu.be/VXiURRwAxhA |
288:
一級建築士
[2023-04-26 16:06:28]
口コミ色々と拝見してますが
花粉症には全館空調 C値 木造の耐震性 色々と議論されておりますが 恐らくハウジングセンターの全館空調を売りにしているメーカー、鉄骨やRCを売りのメーカーから営業トークをされてそれしか知識のない素人だなと感じます。 皆様その根拠は説明できるのでしょうか? 私はこの道15年近くやっております。 物の善し悪しは理解し説明ができてからするものだと思いますよ 詳しく聞きたい方は私の建築事務所まで足をお運びください。 |
292:
マンション掲示板さん
[2023-04-29 16:06:13]
|
293:
マンコミュファンさん
[2023-04-29 16:07:00]
|
294:
名無し
[2023-04-29 16:52:12]
>>292 マンション掲示板さん
会社に電話して、もう少し時間と曜日考えて工事して、とお願いしたら、恐喝だ!と言われました。脅迫の間違い? どちらにしても恐喝も脅迫もしていませんが、法的手段を取る、営業妨害だ、と言われました。 この家に住む人、かわいそうだな、と思いました。 |
295:
口コミ知りたいさん
[2023-04-29 16:54:54]
|
297:
匿名さん
[2023-04-29 17:35:04]
看板ださないと違法では?労災の関係で必要だったはず。
|
298:
評判気になるさん
[2023-04-29 17:36:55]
住宅の新築工事などの工事現場では、建築基準法による確認済であることを示す「建築確認表示板」を工事期間中は必ず設置しなくてはなりません。
|
299:
通りがかりさん
[2023-04-29 17:47:47]
|
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
優柔不断の私に営業担当、設計士、インテリアコーディネーター、こちらの希望は良く聞いてくれ、的確なアドバイスで前へ進めてくれました。
こちらの諸事情で不安の電話を営業担当にした時には1時間も話を聞いてくれ精神面でも頼りになり感謝してます。
性能も満足しています。オプションにトリプルガラスもあるが採用する人が滅多にいないらしい。しかし、真冬の時に窓に触れると冷たいという感じくらいなので満足してる。それよりも結露がなく冬を過ごせてるのが嬉しくてたまらない。あのわずらわしい結露の掃除といつのまにか生えてくるカビの悩みから解放されたのだ。乾燥してると体感してないので私には過ごしやすい。
設備も故障もなく使用も満足している。ただ少し値段が高かった。
家は、上を見たらきりがなく夢描いてた様にいかない事もあったが、アフターもとても良く引き渡し後、掃除の仕方や建具の注意点などの説明、故障したら直ぐに対応してくれるので安心している。
主人は家を建てるのはもういい(汗)と言ってるが、もしまた建てられるならヘスタホームでまた建てるのも良いと思った。