こちらは、契約者専用スレッドです。
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/610302/
物件名:シティタワーズ東京ベイ
規模:A棟:鉄筋コンクリート造地上32階 地下1階
B棟:鉄筋コンクリート造地上33階
C棟:鉄筋コンクリート造地上33階
共用棟:鉄骨造 地上5 階建地下1階建
総戸数:1,539
間取り:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~118.36m2
所在地:東京都江東区 有明二丁目1番219、234の一部、235(地番)
交通:りんかい線「国際展示場」駅から徒歩4分
ゆりかもめ「有明」駅から徒歩3分
売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609/
「シティタワーズ東京ベイ」という名称は千葉感ある?既存マンションを調べてみた
https://www.sumu-log.com/archives/7621/
シティタワーズ東京ベイの相場 2022年6月編 ~楠木ともり「遣らずの雨」~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/42955/
[スムラボ 関連記事]
シティタワーズ東京ベイという選択【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91968/
シティタワーズ東京ベイの現地訪問【住井はな】
https://www.sumu-lab.com/archives/96728/
[スレ作成日時]2017-08-15 15:55:25
- 所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
- 交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
- 価格:7,200万円~1億9,600万円
- 間取:1LDK~3LDK
- 専有面積:38.20m2~82.88m2
- 販売戸数/総戸数: 36戸 / 1,539戸
《契約者専用》シティタワーズ東京ベイ
581:
住民板ユーザーさん6
[2018-10-19 00:11:58]
|
582:
匿名さん
[2018-10-19 01:38:46]
やっぱウエスト高いやん。
|
583:
契約済み
[2018-10-19 09:30:33]
>>572 住民板ユーザーさん3さん
劇場計画、のらえもんさんもブログであげてましたね。規模的には1200-1500席程で相当大きいものになりそうとの事。 https://wangantower.com/?p=15681 |
584:
匿名さん
[2018-10-19 12:38:18]
セントラルの2ldk南東と北西って価格差はあまりないんですね。
私が契約した時にあまり北西がなかったのですが、北西がよかったかも..とちょっと後悔中です..^^; |
585:
住民板ユーザーさん6
[2018-10-19 13:58:18]
|
586:
申込済み
[2018-10-19 14:24:50]
>>585
ウエスト2Lの北東角ですかね? 東中住 9F 2L(55.34㎡)5990万 @357万 北東角 7F 2L(61.36㎡)5990万 @322万 階数が下ですが単価的には北東の角部屋安いですね。 |
587:
住民板ユーザーさん6
[2018-10-19 15:20:42]
|
588:
住民板ユーザーさん5
[2018-10-19 16:22:06]
|
589:
マンション検討中さん
[2018-10-19 21:43:42]
>>588 住民板ユーザーさん5さん
向きは商業施設の方ではなくて、セントラルの方では? |
590:
住民板ユーザーさん1
[2018-10-19 22:20:59]
こんな感じのイメージでしょうか。
![]() ![]() |
|
591:
住民板ユーザーさん9
[2018-10-19 22:37:00]
|
592:
住民板ユーザーさん3
[2018-10-20 17:37:48]
市場もオープンし近所で美味しいものも沢山食べられそう。此処での生活が楽しみです。
https://mobile.twitter.com/Shin_0604/status/1053426234665750528 |
593:
住民板ユーザーさん6
[2018-10-20 19:01:39]
>>579 住民板ユーザーさん7さん
セントラル南の3L中住戸残り十数戸ですか。大分進みましたね。 |
594:
入居待ち
[2018-10-20 19:15:22]
|
595:
住民板ユーザーさん4
[2018-10-20 20:06:30]
|
596:
住民板ユーザーさん
[2018-10-20 20:29:22]
セントラル
南東の中住戸 残り19戸/全体63戸 北西の中住戸 残り35戸/全体101戸 南東70%、北西65%で、南の方がやや早いですが、極端な偏りは無くほぼ同じペースでしょうか。 |
597:
契約済み
[2018-10-20 20:55:18]
バスから今日の現地の様子です。
![]() ![]() |
598:
住民板ユーザーさん7
[2018-10-20 20:57:12]
|
599:
契約済み
[2018-10-20 20:57:52]
オリゾン側より
![]() ![]() |
600:
契約済み
[2018-10-20 21:00:37]
商業施設も徐々に建設が進んでますねー
![]() ![]() |
601:
契約済み
[2018-10-20 21:02:25]
商業施設側より
![]() ![]() |
602:
契約済み
[2018-10-20 21:03:49]
以上ですー
![]() ![]() |
603:
住民予定
[2018-10-20 21:26:23]
>>597 契約済みさん
撮影ありがとうございます。マンションの方はまもなく3棟最上に達し、クレーンもそろそろ役目を終えそうですね。今後ホテル・イベント会場・ショッピングモールの工事が一段と進みそうで楽しみです。 |
604:
マンション検討中さん
[2018-10-20 22:57:41]
ここの免震装置は大丈夫でしょうか?KYBでは無いですか?
|
605:
購入者
[2018-10-20 23:22:52]
>>604 マンション検討中さん
当たってたら交換する様でしょうね。制震なら壁壊して交換みたいですが、免震のダンパーなら部品交換になる様ですよ。 それと、ここ一応住民板なので・・。検討板にも同じ内容で質問されてた様ですが、もし購入者なら担当に確認し、検討段階なら直接モデルルームに確認されるのが良いと思いますよ。 |
606:
住民板ユーザーさん2
[2018-10-21 11:34:13]
>>599 契約済みさん
モール側の建設も随分進みましたね。これからイベント会場とホテルが組み上がる訳ですね。 |
607:
契約済みさん
[2018-10-24 10:17:18]
今のところ、ダンパーの件では何も連絡はありませんが、インテリアオプションの打ち合わせが、いつ頃から始まるかご存知の方はいらっしゃいませんでしょうか?
|
608:
住民板ユーザーさん5
[2018-10-24 11:25:16]
>>607 契約済みさん
もうしてる人は居ると思いますよ。我が家は本来年末辺りからとの事でしたが、気が早いためか最近ソファなど大きな家具の打ち合わせを始めました。 セールなどもあるでしょうし、多分12月辺りに本格的に始まると思います。念のためシスコン担当者に確認してみて下さい。 |
609:
マンション購入者
[2018-10-24 14:39:32]
我が家は来月から打ち合わせし始めようかなと思ってます。
|
610:
匿名さん
[2018-10-24 14:47:23]
商業施設、ホテルの模型もより精巧なものにアップデートされてましたね。
SPA入居はほぼ確定のようです。 |
611:
契約済みさん
[2018-10-24 15:47:19]
インテリアオプションの打ち合わせ情報ありがとうございました。そろそろ始まるのですね。楽しみですね。
|
612:
住民板ユーザーさん4
[2018-10-24 15:51:25]
SPA入るんですか!それは朗報ですね!
うちもそろそろ打ち合わせしようかなと思ってたので、近々ギャラリー行って来ます。 |
613:
住民板ユーザーさん1
[2018-10-24 18:37:09]
|
614:
住民板ユーザーさん8
[2018-10-24 19:22:26]
仕事帰りにふらっと。
ウェストから繋ぐのはここになるんでしょうかね。 ダイワロイネットホテルと商業施設の横をすり抜けて歩いてみました。 国際展示場駅までも近い感じです。歩いて5分かかりませんでした。 ![]() ![]() |
615:
契約済みさん
[2018-10-24 19:47:54]
>>613 住民板ユーザーさん1
やはりKYBでしたか。営業さんから何も連絡がありませんでしたので、気にはなっていたのですが。調査の結果を待つしかないようですね。 |
616:
住民板ユーザーさん9
[2018-10-24 20:08:46]
>>614 住民板ユーザーさん8さん
ペデストリアンデッキですね。 周辺開発や駅前ロータリーの改修も進んでる様です。 https://mobile.twitter.com/Ariake_Tokyo/status/1054989184006582272 |
617:
住民板ユーザーさん2
[2018-10-24 20:15:16]
|
618:
散歩中
[2018-10-24 22:14:51]
東電堀より。手前に建設中の有明アリーナも見えました。もう形状が分かりますねー
![]() ![]() |
619:
散歩中
[2018-10-24 22:16:50]
ぐるり公園からですー
![]() ![]() |
620:
住民板ユーザーさん3
[2018-10-24 22:31:15]
|
621:
住民板ユーザーさん4
[2018-10-25 16:56:15]
>>611 契約済みさん
本日シスコンの方に連絡しましたら、我が家の場合インテリアの打ち合わせは大体3月ぐらいから打ち合わせ出来ればとの事でした。 早い人は少しずつ動いてる様ですが、大体年明けからが動き出す様です。 |
622:
入居済みさん
[2018-10-25 18:23:21]
|
623:
住民予定
[2018-10-25 18:33:21]
住友物件初ですが、家具など割引ってありますかね?
|
624:
住民板ユーザーさん6
[2018-10-25 18:42:06]
>>623 住民予定さん
適用不可のお店もあるかも知れませんが、シスコン通して購入すると割引受けれると思います。割引率はお店によって違うと思いますが。 たまに家具屋が合同でセールなど開催する事があり、タイミング合うと更に安くなるケースもあるかもですね。 |
625:
住民予定
[2018-10-25 18:47:46]
|
626:
初分譲初湾岸
[2018-10-26 14:19:51]
住宅ローン減税も最大5年延長で話し進んでいるらしいです。仮に5年延びれば200万。デカイです。
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO36921710V21C18A0MM8000 |
627:
住民板ユーザーさん2
[2018-10-26 16:26:49]
>>626 初分譲初湾岸さん
消費税10%になる人から適用ってことですかね?今契約してる人は適用外? |
628:
住民板ユーザーさん9
[2018-10-26 16:37:49]
ビックサイト増設現場の様子。完成予想図も出てますが…。周辺開発も進んでます。
https://mobile.twitter.com/toyosu0/status/1055641039791316993 |
629:
初分譲初湾岸
[2018-10-27 00:04:30]
|
630:
契約者
[2018-10-27 00:25:00]
セントラル北西の1LDK購入された方って居ますか?もし差し支えなければ大体の単価教えて欲しいです。
※既に3LDK購入済みですが、予算合えばこれから出る1L低層階を購入希望です。 |
「東京都の官民会議、臨海部のビジョン作りスタート」
東京都は18日、晴海地区や有明地区、台場地区などのベイエリアの将来像を描くための官民の会議を始めた。これらの地区では2020年東京五輪・パラリンピックに向け、選手村や競技会場が整備される。大会後の街づくりのビジョンを、40年ごろまでを見据えて策定する。
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO36655840Y8A011C1L83000?s=1