住友不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「《契約者専用》シティタワーズ東京ベイ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 有明
  6. 《契約者専用》シティタワーズ東京ベイ
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2025-02-21 17:08:53
 削除依頼 投稿する

こちらは、契約者専用スレッドです。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/610302/

物件名:シティタワーズ東京ベイ
規模:A棟:鉄筋コンクリート造地上32階 地下1階
   B棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   C棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   共用棟:鉄骨造  地上5 階建地下1階建 
総戸数:1,539
間取り:1LDK~3LDK 
専有面積:38.20m2~118.36m2
所在地:東京都江東区 有明二丁目1番219、234の一部、235(地番)
交通:りんかい線「国際展示場」駅から徒歩4分
   ゆりかもめ「有明」駅から徒歩3分 
売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609/
「シティタワーズ東京ベイ」という名称は千葉感ある?既存マンションを調べてみた
https://www.sumu-log.com/archives/7621/
シティタワーズ東京ベイの相場 2022年6月編 ~楠木ともり「遣らずの雨」~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/42955/

[スムラボ 関連記事]
シティタワーズ東京ベイという選択【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91968/
シティタワーズ東京ベイの現地訪問【住井はな】
https://www.sumu-lab.com/archives/96728/


[スレ作成日時]2017-08-15 15:55:25

現在の物件
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:7,200万円~1億9,600万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 39戸 / 1,539戸

《契約者専用》シティタワーズ東京ベイ

9552: 住民板ユーザーさん8 
[2021-01-30 07:18:43]
>>9551 住民板ユーザーさん1さん
シティタワーズ東京ベイもベランダでマッチが落ちてきたということもあったそうなので他人事じゃないですね
9553: 住民板ユーザーさん1 
[2021-02-01 19:06:35]
回線が重いのでNURO光を検討しているのですが、申し込みをしてから開通までどれくらいの時間がかかるのでしょうか?
9554: 住民板ユーザーさん2 
[2021-02-02 02:04:02]
>>9538 マンション住民さん

初めまして、すみませんプレミアムメンバーズは、どちらで申し込みが可能でしょうか?
教えていただけると助かります。
9555: 住民板ユーザーさん1 
[2021-02-02 10:40:11]
>>9553 住民板ユーザーさん1さん
時期によると思います。
契約数により新しく回線を引く(?)とかで工事待ちとかもあり、うちは2ヶ月待ちくらいでした。
最近Nuroも速度落ちる時があり、30?90Mbpsとかありますよ。状況でsuisuiに切り替えたりしていますが。
9556: 住民板ユーザーさん4 
[2021-02-02 11:06:27]
>>9554 住民板ユーザーさん2さん
住民の方には各住戸に案内が届いているかと思います
9557: 住民板ユーザーさん7 
[2021-02-02 17:10:27]
そんなに遅くなっちゃうんですか、、
うちは400-600M出てましたが最近は200M前後に落ちてます。在宅される方が増えてるのか、申込者が増えてるのかわかりませんが、100M以下切るようになるならsuisui使えば良いじゃんてなっちゃいますね、、
9558: 住民板ユーザーさん1 
[2021-02-02 17:28:30]
>>9557 住民板ユーザーさん7さん
たぶん入居者数が多いフロアとか回線数によるんだと思います。
うちも当初は300-600Mbps出ていましたが、最近は数十に落ちていますからね...
ちなみにルーターはNUROから貸出のものです。
9559: 住民板ユーザーさん1 
[2021-02-02 19:18:58]
>>9555 住民板ユーザーさん1さん
情報ありがとうございます!
NUROでも速度が遅いときがあるんですね…
それも踏まえて検討してみます
9560: 住民板ユーザーさん1 
[2021-02-02 20:47:53]
入居してしばらく経つのですが、最近トイレに入るとタバコの匂いがしてくるようになりました…恐らくトイレが隣の部屋のキッチンと隣接してるので、そこから流れてきてるのかと。
換気扇下で吸ってるんでしょうけど外からだけでなくトイレの中からも入ってきて正直キツいです。
今後は住友不動産等々に対応してもらう予定です。同じ方いたら情報欲しいです。(T ^ T)
9561: 住民板ユーザーさん1 
[2021-02-02 22:10:00]
スマホの電波状況は、どうですか?
3大キャリアじゃなくても安心して使えるのかな?
9562: 住民板ユーザーさん1 
[2021-02-02 22:29:05]
タバコの臭いに住友は対応外かと…
9563: 住民板ユーザーさん 
[2021-02-02 22:58:05]
>>9562 住民板ユーザーさん1さん
ヤニカスさえいなければこんな問題も起きないんですけどねとか言ってみる
9564: 住民板ユーザーさん1 
[2021-02-02 23:15:23]
キッチンカーが始まるみたいですね。チラシが入ってました。
9565: 匿名さん 
[2021-02-03 03:25:40]
専有部でのタバコはあきらめるしかないですね。
9566: 住民板ユーザーさん1 
[2021-02-03 09:32:11]
素朴な疑問なんですが、換気の配管って隣の住戸と繋がってるんですか?
9567: 住民板ユーザーさん1 
[2021-02-03 12:15:05]
>>9560 住民板ユーザーさん1さん
効果があるかわかりませんが、天井裏の換気フィルターを高性能のものに交換してみるのはどうでしょうか?
たしか3000円くらいだったかと思います。
9568: 住民板ユーザーさん 
[2021-02-03 12:38:43]
>>9566 住民板ユーザーさん1さん
繋がってないと思いますよ!隣の住戸から外に出た煙が風に乗って自分とこの吸気管に入ると匂いますね。
9569: 住民板ユーザーさん1 
[2021-02-03 13:01:14]
そもそもトイレは排気だからトイレから臭うってどう言うことだろう?
9570: 住民板ユーザーさん1 
[2021-02-03 13:03:04]
>>9561 住民板ユーザーさん1さん
楽天とauがありますが、楽天のほうが電波いいですね。auも別に問題はないです。
9571: 住民板ユーザーさん1 
[2021-02-03 13:36:48]
うちはdocomoと楽天とYmobileあり、高層階ですが問題ないですね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる