こちらは、契約者専用スレッドです。
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/610302/
物件名:シティタワーズ東京ベイ
規模:A棟:鉄筋コンクリート造地上32階 地下1階
B棟:鉄筋コンクリート造地上33階
C棟:鉄筋コンクリート造地上33階
共用棟:鉄骨造 地上5 階建地下1階建
総戸数:1,539
間取り:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~118.36m2
所在地:東京都江東区 有明二丁目1番219、234の一部、235(地番)
交通:りんかい線「国際展示場」駅から徒歩4分
ゆりかもめ「有明」駅から徒歩3分
売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609/
「シティタワーズ東京ベイ」という名称は千葉感ある?既存マンションを調べてみた
https://www.sumu-log.com/archives/7621/
シティタワーズ東京ベイの相場 2022年6月編 ~楠木ともり「遣らずの雨」~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/42955/
[スムラボ 関連記事]
シティタワーズ東京ベイという選択【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91968/
シティタワーズ東京ベイの現地訪問【住井はな】
https://www.sumu-lab.com/archives/96728/
[スレ作成日時]2017-08-15 15:55:25
- 所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
- 交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
- 価格:6,800万円~1億6,000万円
- 間取:1LDK~3LDK
- 専有面積:38.20m2~82.88m2
- 販売戸数/総戸数: 61戸 / 1,539戸
《契約者専用》シティタワーズ東京ベイ
3992:
住民板ユーザーさん2
[2020-05-06 02:46:27]
|
3993:
住民板ユーザーさん1
[2020-05-06 05:41:57]
|
3994:
匿名さん
[2020-05-06 06:56:28]
オフィスワーカーばかりじゃなし、テールゲーティング禁止を徹底させるのは無理だよ。
|
3995:
匿名さん
[2020-05-06 07:07:55]
子供に説明してるんじゃないんですから、、、
自分が歩いているそのままのペースで入れてしまった時、 前の人にこちらも住民だと判断してもらって、開けて待ってくれている場合は 当然そのまま入れば良いじゃないですか。 質問するようなことですか?? 前の人が開けた時ドアに駆け込んでそのまま入ろうとしたり 誰かが開けてくれるのを待ち伏せしたりするのはマナー違反。 書かなくてもわかることでしょう?? 以上、常識範囲でやれば問題ないことです。 カギを持っていない時は一声かけるか、セキュリティ解除した人に 不審に思われないようにこっそりやること。 あくまでもマナー違反であることは自覚すること。 わかりまちたか? |
3996:
住民板ユーザーさん
[2020-05-06 13:12:35]
朝8時過ぎから22時まで、どたどた子供が走り回る音がなんとかならないかな。
賃貸とかよりは音は全然マシだけど、いつ起きていつ寝るか分かるくらい、ごはんや遊びに集中してるときは聞こえないくらいで、全く親が気にしてないドタドタ。 こちらはひっそり暮らしているのでまだ住んでいないと思われてるのかな。 防災センターに申し入れますが、個別にポストに投函できるなら投函したいくらいです。 |
3997:
住民板ユーザーさん2
[2020-05-06 13:31:02]
|
3998:
住民板ユーザーさん
[2020-05-06 13:49:16]
>>3996 住民板ユーザーさん
同じくです。 家にいる事が多いので気になるんですよね。あと数ヶ月の我慢と自分に言い聞かせていますが… あんまり酷ければポスト投函良いと思います。 ただトラブル防止のため匿名で出した方が良い気はしますので、切手貼ってポストに投函したらいかがでしょう? うちもそれを検討しています。 足音が隣の家なのか上の階なのかわからない時もありますが。 |
3999:
住民板ユーザーさん3
[2020-05-06 14:24:02]
文化堂、東雲イオン、近くのコンビニ、全部使ってみました。意外と便利。シェアバイクと合わせると、さらに便利。有明ガーデンのイオンスタイルも待ち遠しいけど、このままでも、なんとかやれそうだと思いました。 |
4000:
住民板ユーザーさん
[2020-05-06 14:26:43]
>>3998 住民板ユーザーさん
気を遣ってくれているなら良いですが、それもないとなるとこちらも神経すり減らしますよね。ちなみにうちは部屋のどこからどこへ移動したか分かるくらいのドタドタです。 メールボックスは住民も外からアクセスできないですよね?フロアの全戸に配布している体で、上、斜め上、隣あたりに投函するようお願いするのがいいのかなと思ってます。 きっとずーっとドタドタしているようなお宅って張り紙の注意事項も読んでないか、自分のことと思っていないと思うんですよね。 |
4001:
住民板ユーザーさん3
[2020-05-06 14:32:56]
>>3995
既に同じセキュリティ派でも言ってること違いますよ。 3990では開けてもらってても、鍵をかざすと言ってますね。 3991ではドアが開いてれば入るとあるし、自分もそうします。 駆け込むという表現もすごく曖昧。1メートルでも駆け込みですか? 自分の常識って他人の常識ではないことをそろそろ理解した方がいい。 大手のサラリーマンにいがちだけど、ルールに従う雇われ側で設定する側ではないのだろうね。 あと表入口の事も聞かれてますよ、あなたの常識を教えてください。 あとは自分の常識をルールにするために理事にでもなったら?暇そうだし。 |
|
4002:
住民板ユーザーさん3
[2020-05-06 14:33:35]
>>3996
防災センターを通じてクレームをし、何度か言っても収まらない場合は、嫌がらせをして引っ越させるか、自分が引っ越すかしかないです。どちらもよくあるパターンです。 マンションではよくある事なので、避けるには最上階に住むか、一軒家に住むしかないです。残念ながら。 クレームに参ってしまった家庭で3階に住む(一番下の階に住む)という家庭もいます。 うちは妻は気になるみたいですが、私は全くです。人それぞれですね。 |
4003:
住民板ユーザーさん1
[2020-05-06 14:58:25]
あれこれ試して、どうにもならないのであれば最終的には引っ越すしかないですね。集合住宅の難しいところですよ
|
4004:
匿名さん
[2020-05-06 15:09:47]
>>4001 住民板ユーザーさん3さん
わはは。 1メートルで駆け込みってどんな状況だよ。 手を伸ばして届かないの? 何でもかんでも教えて教えてじゃなく、正しいと思ったことをきっちりやろうぜ。 ヒントはあげてるんだから。 1メートルの駆け込みってなんだよ?? それに対する答えなんて、ないよ。笑 |
4005:
住民板ユーザーさん3
[2020-05-06 15:17:05]
|
4006:
匿名さん
[2020-05-06 15:19:34]
|
4007:
住民板ユーザーさん3
[2020-05-06 15:35:57]
>>4006 匿名さん
それを分かっていてもそうならないシチュエーションも多々ある事くらい分かるでしょうに。 開けたら向こうに人がいたら2メートル以内ですよね? 満はそもそも廊下ですれ違いもNGですね、2メートルなら。 それと話逸らしてますが2メートルは今だけの話。 そうでなくなったとき、1メートルはどうなりますか? ご回答ください。 |
4008:
住民板ユーザーさん2
[2020-05-06 16:07:04]
コンビニのドアセキュリティとか距離とかどうでもいいよ。
内輪揉め、みっともないよ。 マンション内からいけて便利だね! 開けたら閉める。 毎回鍵は念のためかざそうね! でいいんじゃないの。笑 |
4009:
匿名さん
[2020-05-06 16:13:36]
>>4007 住民板ユーザーさん3さん
何にこだわってるの? ばかなの? 自分で整理しなよ。 前に人がいた時の話でしょ? すれ違いとかじゃなくて。 ちがうの? そのシチュエーションなら、もう一回書くけど、ただの近づきすぎ。 前を歩く人にそこまで近づくの、マジで気持ち悪いからやめてほしい。 これが正解です。 教えて教えてじゃなく、自分で考えようよ。 |
4010:
住民板ユーザーさん
[2020-05-06 17:12:32]
|
4011:
住民板ユーザーさん
[2020-05-06 17:15:13]
>>4002 住民板ユーザーさん3さん
防災センターってそういう対応してくれるんでしたっけ?貼り紙に、掲示する以外関与しません的な事が書いてあったような、、、 やっておきますねと言って実際やらないかもしれませんので、相談してみて様子見ですかね。 うちは防災センターには言わず個人で手紙郵送なり対応しようと思います。 本当に走り回る音がうるさい。。。 |
私入居前なんですが、ここのオートロックってかざさなくていいんじゃなかったでしたっけ?