みなさん、和室って使ってますか?
マンションの場合、たいていリビング横や奥に和室が併設
されていますが、我が家では、ほとんどリビングで完結してるので
ほんと年に1回人が泊まりにくるか来ないかの時ぐらいしか
使用せず、だけど畳は色あせていき・・・
分譲マンションを購入する際は、リビング沿いの和室を
洋室にして、リビングと同じフローリングを敷き、
もっと広く使った方がいい!ような気がしているんですが、
みなさんは実際使われてみて、どのように感じられていますか?
[スレ作成日時]2004-11-15 02:36:00
和室いる?いらない?
261:
匿名さん
[2006-03-14 12:42:00]
|
262:
匿名さん
[2006-03-14 13:48:00]
畳の良さがわからないヤツは日本人のクズ
|
263:
匿名さん
[2006-03-14 17:09:00]
でもちゃんとした畳じゃないんだよねぇ。。。ほとんどのマンション。
それが悲しいとこですな。 |
264:
匿名さん
[2006-03-14 17:32:00]
コンクリに囲まれたマンションの和室じゃ本当の和室の良さはわからないよ。
マンションのナンチャッテ和室で「和」の良さを語るなんて滑稽なだけ(笑) |
265:
匿名さん
[2006-03-14 17:42:00]
262に釣られる264は滑稽なだけ(笑)
|
266:
匿名さん
[2006-03-14 19:22:00]
|
267:
匿名さん
[2006-03-14 19:33:00]
マンションの畳は要らない派です。
畳は大好きだけど、ある程度の庭が有って、縁側がついて、障子(雪見障子とか良いな)が 和室と縁側を区切っている、一戸建ての家にぴったり来ると思ってます。 |
268:
匿名さん
[2006-03-14 21:22:00]
|
269:
匿名さん
[2006-03-14 22:09:00]
マンションに和室はいらない(意味ない)
木造でしか畳の通気性能は生きてこない。 コンクリートの上の発砲スチロールの 畳見たら畳発明した人に笑われるよ やりたかったら木軸で床上げして杉板貼って その上に畳敷きましょう 壁クロスめくって 土壁にしよう |
270:
匿名さん
[2006-03-14 23:08:00]
和室というか畳の部屋っていいと思うが、
六本木ヒルズや元麻布ヒルズなんかの高級タワーマンションには必ずって言っていいくらい和室ってないな。 なんでだろ? 自分が庶民故に中途半端な和室でも良いと言ってしまうのか? |
|
271:
匿名さん
[2006-03-14 23:23:00]
畳に通気性とか調湿作用の機能を求める人って今でもいるのかな?
昔と違って、エアコンはあるし加湿器もあるから別に昔ながらの 畳など必要ないと思うけど。 むしろ化学床のほうが保温性とか遮音性とかは勝っているような 気がするしね。感触は今ひとつだけど。 静かに本を読む時は和室の方が集中できるな〜。 |
272:
匿名さん
[2006-03-14 23:43:00]
専らお昼寝部屋ですね。
でも無いとこまるかなぁ? |
273:
匿名さん
[2006-03-15 00:09:00]
和室は広さの限られたマンションにこそ必要。
布団を敷けば寝室に、布団を上げれば客間に。 この便利さは洋室には無いでしょう。 故にお客さんが泊まりに来た時にとか、とても便利な部屋となります。 マンションに和室はいらない派の人はこの事を見落としていますネ |
274:
匿名さん
[2006-03-15 00:28:00]
乾いた洗濯物をどかっと置けるので、畳が必要です。
リビングに面している場合、和室じゃなくフローリングの方が すっきり見えるのは確かですね。 これからは、畳のない家で育った子供が増えていくんでしょうね。 ちょっと悲しいと思う私は古い人間。 |
275:
匿名さん
[2006-03-15 00:30:00]
好きだから和室を選んだだけで
必要かと問われるとそうではないかな |
276:
匿名さん
[2006-03-15 00:49:00]
|
277:
匿名さん
[2006-03-15 08:30:00]
マンションに和室はいらない派ですが。
泊まりのお客さんが年に1回あるかないかの我が家にとってお客さんのためには不要です。 布団のあげおろしや布団の収納場所のことを考えるとベッドの方が部屋はすっきりします。 空いた収納のスペースにゴチャゴチャを納め部屋の中はすっきりシンプルなるので好きです。 ラグを敷いたリビングでゴロンとくつろぎます。 畳は嫌いじゃないですが、旅館や和会席レストランなどで満喫します。 マンションには根本的に無理な設定だと思います。 |
278:
匿名さん
[2006-03-15 09:26:00]
まぁマンションに本物の畳は確かに無理&意味が無いのは事実だな。
でも和の空間を作りたい場合必要になるのでそういう意味で私は必要。 そして押入れも意外と重宝。 |
279:
匿名さん
[2006-03-15 09:56:00]
>278さん
イイコト言う〜 和室をけなしたり、和室を使わない人を日本人失格と言ったり。 住環境が大きく進化したこの時代で本質的な争いは無用。 好きか嫌いか必要か無用かでいいよ。 私はマンションで和室は要らない派ですが、確かに押入れはクローゼットよりも使いやすいと思う。 |
280:
匿名さん
[2006-03-15 13:45:00]
|
281:
匿名さん
[2006-03-15 15:59:00]
進化か退化か、お好きなようにとってください。
住環境において井戸水汲んでた時代からしたら、水道ひねると水が出てくるようになったのは 進化だと思うので、私は進化と表現しました。 蛇口からビールが出てきたらなんだろうね・・・ |
282:
匿名さん
[2006-03-15 16:11:00]
蛇口からビールが出てきたらいいよなぁ、
ノルウェーだっけかな。 |
283:
匿名さん
[2006-03-15 17:09:00]
我が家は庶民ゆえか、リビングのラグの上より畳の上でまったりすることが多いです。
結局テレビも和室においているので、リビングは広々しているのに狭い和室に家族で 寄り添っていることが多いです。 |
284:
匿名さん
[2006-03-15 18:39:00]
|
285:
匿名さん
[2006-03-15 22:14:00]
子供が小さい時は和室はとても重宝しますよ!
ただ、我が家は4人家族で3LDKなんです(T_T) そろそろ子供2人(男女)に個室を与えてあげたいので、 引き込み戸でリビングと続いている窓のない和室を 夫婦の寝室にすることになり、ちょっと憂鬱。 |
286:
匿名さん
[2006-03-15 22:50:00]
ウチの和室の利用方。
現在、和室のテレビにのみテレビゲーム類を接続して良い事にしています。 子供部屋にゲーム置いたら引きこもっちゃうし、リビングだとジャマ。 子供の友達が遊びに来たときも和室につどっています。 TV以外は何も置いていないのでけっこう大人数収容可だし 襖を閉めておけばお互い気楽です。 そして夜は家族3人その和室に布団敷いて寝てます。 ホントはベッド買って大人・子供それぞれの部屋に寝たいのですが、 家具を一度に揃えるのが困難なのでそうなった次第です。 そして将来的には、実家の母と同居する可能性が大きいので、 そのとき和室は母の個室とする予定です。 故に我が家は和室必要。 |
287:
匿名さん
[2006-03-15 23:38:00]
>>286
リビングに隣接した和室の一番賢い使い方ではないでしょうか? 子供の友達がリビング横で遊んでるのがいいですね。 和室だったら下階に対しても防音性能がありますし、子供が集うのにもってこいかも。 我が家も参考にさせてもらいます。 |
288:
匿名さん
[2006-03-16 00:16:00]
やっぱり日本人は畳だよね。イグサのにおい、土壁の風合い、健康的で良いじゃん。
フローリング、素足じゃ冷たいじゃん。壁も有害物質のクロス、で、24時間換気 しなくちゃいけない。困ったもんだね。いっそ全部屋、畳の部屋、 土壁のマンションって無いのかな?日本なのに。 |
289:
匿名さん
[2006-03-16 07:14:00]
|
290:
匿名さん
[2006-03-16 12:32:00]
suru--でいきましょ。
我が家は3回マンションをかわりました。 なぜか部屋のスタイルは子育てにあわせたかのように快適でした。 最初は赤ちゃん時代。 リビング続きに和室が2部屋ありました。和室にはふすまという便利な仕切りがあるので 昼間は明るい和室で、夜は奥の和室で寝かせるという使い分けができました。 冷暖房もふすまの開け閉めで調節できるし。 その次は幼稚園から小学校時代。 こちらもリビング続きの大き目の和室が1部屋あり夜は布団をひいて 昼間は寺子屋のようにちゃぶ台で宿題。 さて、子どもが成長しマンションを購入。 今は全室洋室で和室はありません。リビングの両隣2部屋には子どもの部屋を確保し 私たちの部屋と納戸はリビングから離れたところへ落ち着きました。 全てベッドに切り替えました。 子どもが小さいうちはリビング続きの和室があると便利です。 親の目も行き届き、明るく暖かく過ごせると思います。 |
291:
匿名さん
[2006-04-15 22:13:00]
和室要る派です。
LDの、本来はソファーとか置くように設計されたスペースは、今やウチではオフィス(?)みたく大きなオープンデスクを置いてしまい、家族全員の勉強部屋兼書斎になりました。 寛ぐのは専ら和室。 プラズマテレビっていいですね〜画面は大きく、居住スペースは広く。 こんどリフォームして、LDを狭くして和室を広げようとしているわが家です「(^^;) |
292:
匿名さん
[2006-04-15 22:22:00]
リビングに隣接した和室はイイですね。
酔っ払って畳の上で寝るのはラクですから |
293:
匿名さん
[2006-04-16 16:30:00]
マンションですが、ウチの和室の場合畳が硬くって寝れません。
厚さ3cmとスペック表には書いてあり、チープな畳床だとは思ってましたけど ここまでひどいと畳部屋のメリットなし。 マンションの和室ってみんなこうなの? |
294:
匿名さん
[2006-04-17 21:45:00]
うちのは5センチだった。でも硬いよ。フローリングよりはましだけど・・・
裸足で歩いた時の感触は好きだな。 |
295:
匿名さん
[2006-04-27 22:07:00]
3cmは畳ではないよ それは畳風マット
畳2畳の移動できる和風ベットを作って好きなとこで好きな格好で昼寝しようと目下マンションをリホームしていますDIYで |
296:
匿名さん
[2006-04-27 22:51:00]
今、本物の畳なんて使ってるマンションはないですよね
単価があがっちゃいますもんね。個人的には縁のない琉球が好きだけど マンション買うとすると南向は広いLDがいいので私は和室はいらないかな。 |
297:
匿名さん
[2006-04-28 14:51:00]
全室フローリングですが、家族で私だけは和室&布団派です。
クローゼットに布団が入らないので、部屋の隅に重ねて置いています。 着物の箱も、クローゼットには入らないのですね。 無理に入れると、他のものが使えなくなります。 フローリングですと、布団の下に汗取りマットを敷かないと 布団の裏がカビで大変なことになります。 |
298:
匿名さん
[2006-04-28 21:10:00]
和室嫌いじゃないけど、必要ない派です。
今まで、あっても活用したことはないし、ない家でも全く問題なしでした。 |
299:
匿名さん
[2006-05-06 18:17:00]
フローリングの上に畳を2枚ほど置くってのはどうなんでしょうか?
私は畳部屋ありにしようか散々迷ったのですが、結局全室フローリングのマンションにしたので、 そういう作戦を考えています。 外国に住んでる人が、どうしても畳部屋がほしい!と畳を置いてスペースを作ってて 結構よさそうでしたが・・・。 |
300:
情報求めてます
[2006-06-07 23:18:00]
今までフローリングで過ごしてきました。今度6畳の和室の部屋に引っ越します。畳のいぐさが服につくと困ることと、賃貸マンションの畳をあまり傷めたくないので、なにか床にひこうと思っています。
そこでイグサと竹の敷物どちらが適しているかご存知の方がいたら、教えて下さい。家具屋さんでは、いぐさの方が通気性はよいが、竹の敷物の方が長持ちすると言われました。 後、皆様はどのくらいのペースで畳に掃除機をかけていますか。理想は2〜3日に一度でしょうか?もし床に敷物をひくと、いちいち畳をどかして掃除機をかけなくてはならなくなるので、面倒だと思っています。ここで、部屋全体を覆う敷物をひくと見栄えは良いですが、掃除の際に手間がかかると考えました。 かといって、なにもひかないと家具の跡もつきますから、それもどうかな?と感じています。皆様はどのように和室の生活をされていますか?床全体に敷物を敷いていますか?部分的に引いていますか?教えて下さい。よろしくお願い致します。 |
301:
匿名さん
[2006-06-08 00:03:00]
1年ほどパリに在住したが、何故か畳がブームになっていた。街角のあちこちに
「TATAMI」の看板が出ていた。同僚から「日本の家の床は全て畳が敷かれている というが、本当か?」と聞かれ、「ノン、それはお金持ちだけで、普通のサラリー マン家庭は土間に藁を敷いたウサギ小屋に住んでいるよ」と答えておいた。 10年ほど前の話。 |
302:
匿名さん
[2006-06-08 00:07:00]
何故そんな嘘をついたのか・・・
うちはベッドの下にだけ絨毯をひいています。 |
303:
匿名さん
[2006-06-08 00:17:00]
畳の上に絨毯やフローリン**ーペットを敷くと半端じゃなくダニが発生しますよ。
|
304:
匿名さん
[2006-06-12 21:38:00]
というか、ふつうに敷布団1枚あたり約21万匹のダニがいるらしいです
|
305:
匿名さん
[2006-06-12 22:06:00]
畳って虫がいない?
|
306:
匿名さん
[2006-06-13 21:58:00]
いないです。
|
307:
匿名さん
[2006-06-13 22:00:00]
|
308:
匿名さん
[2006-06-13 22:08:00]
一般に畳虫と呼ばれいるのは粉ダニの一種で、未乾燥の新築家屋へ畳を敷き込み戸締まりしたまま放置してるときや、高温多湿の梅雨時に発生することがあります。
粉ダニは畳にかぎらず木材、ダンボール・砂糖・カツオブシに出ます。畳のワラから発生する虫はケナガコナダニ一種類だけで日光をきらい、暗い場所で湿度が高く高温を好む性質があります。 |
309:
匿名さん
[2006-06-13 22:12:00]
|
310:
匿名さん
[2006-06-13 22:34:00]
あー ワシの段ボールハウスにはつらい季節じゃのー
|
311:
匿名さん
[2006-06-14 00:34:00]
和室熱望派。
だってアイロンとか、ミシンとか、趣味するにはあの空間って 集中できるし使い勝手がいいのよ〜。 それに押入れの収納力は本当に使える。無駄がない。すばらしい!! |
312:
匿名さん
[2006-06-14 00:38:00]
読書するならやっぱ和室だね。
座椅子に疲れたら畳にごろん。 特に梅雨時は図書館と家を行ったり来たり。 |
313:
匿名さん
[2006-06-14 01:10:00]
リビングに隣接する和室は夜、寝室として使っています。
布団の上げ下げはもちろん毎日しなきゃならないですが、 習慣にしてしまえば何てことありません。 主寝室としての洋間が自由に使える部屋となるからいいですよ。 昼間はふすまを開放するとリビングも広々しますしね。 和室には家具等何にも置かないのがマルチに使うためのポイントです。 |
314:
匿名さん
[2006-06-14 01:22:00]
4.5畳の中和室を、オプションでフローリングにしました。
壁面収納付きデスクを2個並べて、その間に子供用の天板を自分で付けて、 家族3人の書斎として使っています。背中側にはピアノもあります。 私と妻がそれぞれ机で仕事や家計簿付けをしながらも、 子供が並んでお絵かきや折り紙ができるので、みんなのお気に入り。 食事のときも、そのまま部屋を移ればいいし、その後すぐに再開できるし。 来客時は締め切ってしまえばLDはすっきり。 |
315:
匿名さん
[2006-06-14 09:23:00]
畳の部屋あるけどいらない。アイロンかけはLDでするし。
新居は畳からフローリングに変更したけど押入れは半分はクローゼット、半分は布団収納と なるみたい。 |
316:
匿名さん
[2006-06-14 22:40:00]
いらなかった と思う・・・
近々洋室にリフォーム予定。 |
317:
匿名さん
[2006-06-14 22:58:00]
そうやって日本人の生活様式が失われてくのですね。
あと何十年もしない内に畳など、お寺でしか見れなくなってしまうのでは? |
318:
匿名さん
[2006-06-14 23:27:00]
まあ、もう普段着物きている人もほとんどいないしね。
|
319:
匿名さん
[2006-06-14 23:51:00]
昔に作ったマンションの販売広告(チラシ)を見ると
和室が二、三部屋のところもあるんですね。 |
320:
匿名さん
[2006-06-15 00:05:00]
今週TVでど根性ガエルの再放送を見てつくづく。
畳敷にちゃぶ台で食事。 空き地にドカン。戸建家屋には板塀。 物干し竿は竹製。2階建てはお金持ちの家。 昔の日本人てこういう生活スタイルだったんだろうなぁと思った。 |
321:
匿名さん
[2006-06-15 00:10:00]
「魔法使いサリー」に出てくる洋館は憧れだった
「ひみつのアッコちゃん」の自宅も洋館だった 女は洋物に弱い、特におフランス物には。。。 |
322:
匿名さん
[2006-06-15 00:13:00]
和室はひざが痛くなるからだめ。
椅子の生活が楽。 |
323:
匿名さん
[2006-06-15 00:25:00]
6畳一間で家族4人生活するとなると、当然和室だよね。
和室はオールマイティー |
324:
匿名さん
[2006-06-15 00:59:00]
>>321
賛成!私も弱い。 ハイジ見ていてフランクフルトのクララの家にあこがれてしまった。 旅館よりホテル、有田焼きよりウエッジウッド、 バター風味の食べ物もアワアワお風呂も大好き。 しかし和室は必要ですね。 我が家の和室は寝室、子供の遊び部屋に使っています。 使っていないときはリビングとつなげて「こうすると広く見えるなー」 と悦に入っています。 |
325:
匿名さん
[2006-06-15 08:48:00]
子供を和室で遊ばせるって人多いけど何してるの?おままごとやお絵かきは和室じゃなくても
いいし、ドタバタする遊びはマンションではNGだし。子供って一部屋にとどまってないような。 和室じゃなくてもリビングとつなげられるし、その場合むしろフローリングの方が広く見える。 |
326:
匿名さん
[2006-06-15 09:09:00]
いるかいらないかなんて考えていなかった。
今まで住んできたマンションには必ず和室があったから そこを寝室にしていた。 今度入居するマンションは4部屋全て洋間。 でも、わざわざお金をかけて和室にするつもりはなかったな。 たまに実家に帰ると「やっぱり、畳はいいねぇ」なんて言ってしまうことになるかも・・・ |
327:
匿名さん
[2006-06-15 09:16:00]
そうですね、育った家には和室があった人が大半でしょう。畳のにおい好きだけど
やっぱり洋室をえらんでしまう。関係ないけど布団ベランダで干してパンパン叩くのも 当たり前だと思ってたし。今のマンションていろいろ選べるだけにいろんな意見ありますね。 |
328:
匿名さん
[2006-06-15 09:39:00]
ちゃんとした和室なら欲しいけど マンションのなんちゃって和室はいらないなあ。
|
329:
匿名さん
[2006-06-15 09:46:00]
子供達の自立後は孫のために和室復活させようかな・・・
8畳の離れが作れれば理想。 |
330:
匿名さん
[2006-06-15 21:39:00]
|
331:
匿名さん
[2006-06-15 22:17:00]
ベランダ側に和室のある間取りの我が家。
ベランダも壁芯2mの最近のスタンダードな広さだけれど、石庭風にガーデニングしますた。 というのも、座敷に座った時の目の高さだと、外に見えるのはそのナンチャッテ石庭と空だけ。 ひねもすまったり過ごすのにはいい空間で、気に入ってます(´u`) まぁ、立てばただの街中の景色なんですがね。 それでも和室はいいですよ。 |
332:
匿名さん
[2006-06-17 22:42:00]
枯山水ですか?
ベランダの内側が油土塀風だったらかなり雰囲気でるかもしれないですね。 |
333:
匿名さん
[2006-06-17 22:51:00]
|
334:
匿名さん
[2006-06-17 23:07:00]
関係無いけどうちの母が素敵な男性が畳の張替えの営業に来たので頼んだら、当日来たのは図々しい
おじさんだったそうです。まったくーと呆れていたら友人のお母さんも同じこと言ってました。 |
335:
匿名さん
[2006-06-19 19:51:00]
訪問販売にありがちな話
イケメンに騙されるおばはん。 |
336:
匿名さん
[2006-06-19 20:43:00]
畳職人と新聞の勧誘のおじさんて何で変な人多いのか不思議。
(例外もいますが)イケメンならいいのに。 |
337:
匿名さん
[2006-06-19 21:47:00]
新聞は 団 と呼ばれる組織で、全国の販売所定期的にまわって
歩合で稼ぐアウトロー集団です。 団で検索してみるてと分かりますよ。 |
338:
日本人!
[2006-07-27 10:47:00]
日本人ならタタミは必ず必要でしょう!遺伝子に組み込まれているのですよーーー。絶対必要です。落ち着くでしょう????
|
339:
316
[2006-07-27 14:28:00]
ついにリフォームしました。
と言っても、完全に床張ったわけじゃないけど 障子をカーテンに変え押入れをクロークに改造 念願の夫の書斎が出来ました。 |
340:
匿名さん
[2006-07-28 07:49:00]
和室は視線が低くなるから、部屋が広く見える。
余裕があるなら絶対欲しい。 家はリビングなくしても和室(居間)にした。 |
341:
匿名さん
[2006-07-28 21:26:00]
リビングが25畳なので、置き畳してもいいかな・・・
|
342:
匿名さん
[2006-07-29 10:26:00]
泊りがけのお客さんの時、布団はフローリングの上に敷くのですか?
汗で、フローリングが傷みますよ。 やっぱり、畳です。 |
343:
匿名さん
[2006-07-29 12:18:00]
>342
いいえ、我が家にはゲストルームがありますから客間が和室である必要はないのです。 子供部屋には友達用にソファーベットもあるので今のところは間に合ってます。 ところで、汗でフローリングが傷むなどと聞いたことがないのですが、どちらからの情報ですか? |
344:
匿名さん
[2006-07-29 12:19:00]
肝心なことを書き忘れいました
ゲストルームにはベットを設置しています。 |
345:
匿名さん
[2006-07-29 12:51:00]
やっぱり畳がいい派
|
346:
匿名さん
[2006-07-29 14:57:00]
主観の問題なので議論の意味なし。
|
347:
匿名さん
[2006-07-29 17:06:00]
あなたはこの板に必要なし
|
348:
匿名さん
[2006-07-30 13:43:00]
おまえもな
|
349:
匿名さん
[2006-07-31 11:04:00]
うちは子供が遊ぶために和室を使っています。
多少おもちゃを落としても、音や傷の心配もないし、長時間座って遊んでいるので フローリングよりも痛くないかなぁと思っています。 |
350:
匿名さん
[2006-08-01 14:00:00]
うちは7LDKですが、そのうち3部屋は和室です。
|
351:
匿名さん
[2006-08-13 11:59:00]
3LDK90㎡のマンションを買いましたが
標準の洋寝室を止めて20万掛けてOPの和室を選びました。 理由は ・リビングと繋がってる為、広く見える(使える) ・寝相が悪いので布団が好き(笑) ・布団を収納すれば客室(茶の間)になる。 ・気軽にゴロゴロでき、落ち着く さらにOPで琉球畳にしようか検討中です |
352:
匿名さん
[2006-08-13 14:00:00]
>>343
フローリングに直に布団を敷くとカビます |
353:
匿名さん
[2006-08-13 14:49:00]
↑万年床の話なんて誰もしてないよ。
|
354:
匿名さん
[2006-08-14 09:59:00]
|
355:
匿名さん
[2006-08-14 10:16:00]
|
356:
匿名さん
[2006-08-14 20:53:00]
後々、売却や人に貸す可能性があるなら、和室があった方が、つぶしが利きます。日本人はまだ和室振興が根強いので、和室希望者はまだ多いです。
|
357:
匿名さん
[2006-08-14 20:55:00]
↑「和室信仰」でした・・・。失礼
|
358:
匿名さん
[2006-08-15 13:41:00]
墨田区の新築マンションは、今でも和室設置型が圧倒的に人気があるそうです。
やっぱり大和民族の遺伝子だな、こりゃ。 |
359:
元住宅産業関係者
[2006-08-18 01:51:00]
いくつものマンションを仲介した経験から言いますと、和室の無いマンションを、仲介したケースはありませんでした。お客様には和室の無い物件をいくつも紹介したことはありますが、間取り図をご覧になった段階ではねられていました。ただ、もちろんのこと、リセールや賃貸に回すことばかりを中心に考えていては理想の物件選びができませんので、これ以上のコメントはありません。
|
360:
匿名さん
[2006-08-18 08:08:00]
ちょっと質問ですが、所謂そこそこ高級物件と呼ばれるマンションにも
和室ってあるんでしょうか?あるとしたら何%くらいですか? 私が数件みた物件には和室はなかった気がしたものですから。 |
マンション構造ではあらゆる意味から不都合だから。