株式会社フージャースコーポレーションの埼玉の新築分譲マンション掲示板「デュオヒルズ西大宮ザ・グランテラス ~さいたま西Weekendプロジェクト~[旧:大宮プロジェクト]ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 西区
  6. デュオヒルズ西大宮ザ・グランテラス ~さいたま西Weekendプロジェクト~[旧:大宮プロジェクト]ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2024-03-22 09:20:18
 削除依頼 投稿する

デュオヒルズ西大宮ザ・グランテラス~さいたま西Weekendプロジェクト~についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.duo-saitama.net/saitama/

所在地:埼玉県さいたま市西区大宮西部特定土地区画整理事業区域内62街区1画地(底地:埼玉県さいたま市西区大字清河寺字丸山362番他)【保留地】 埼玉県さいたま市西区大字清河寺字丸山192番4他【従前地】 埼玉県さいたま市西区大宮西部特定土地区画整理事業区域内62街区2画地【仮換地】
交通:JR埼京線・川越線「西大宮」駅徒歩10分
JR高崎線・上野東京ライン・湘南新宿ライン「宮原」駅より東武バス「西大宮」駅行き9分「埼玉栄高校入口」バス停下車徒歩5分
間取:3LDK~4LDK
面積:63.28㎡~102.25㎡
売主:株式会社フージャースコーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社フージャースリビングサービス

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
牛国屋 西大宮店に行ってみた!~西大宮駅の新築マンション~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11748/

【物件名を修正しました 2017.8.31 管理担当】
【物件名を正式物件名称に訂正しました 2017.10.19 管理担当】

[スレ作成日時]2017-08-10 23:26:14

現在の物件
デュオヒルズ西大宮ザ・グランテラス
デュオヒルズ西大宮ザ・グランテラス
 
所在地:埼玉県さいたま市西区西大宮三丁目38番1(地番)
交通:川越線 「西大宮」駅 徒歩10分
総戸数: 282戸

デュオヒルズ西大宮ザ・グランテラス ~さいたま西Weekendプロジェクト~[旧:大宮プロジェクト]ってどうですか?

41: 匿名さん 
[2017-12-12 22:04:57]
モデルルームをみると、
ナチュラルな感じがして心地よいマイホームになりそうって感じました。
ブラックだったり、ダークブラウンが基調となっているマンションが多い中、
ナチュラルな木目を上手に生かした仕上がりになっているからなのかもしれないです。
温かさを感じられるのは、戸建住宅のようですごく良いですね。
42: マンション検討中さん 
[2017-12-23 18:36:33]
既にご契約された方は、いますか?
販売戸数9戸って随分282戸もあるのに少ないですよね。
売れてないという事なんでしょうか?
43: 匿名 
[2017-12-24 12:14:43]
>>42 マンション検討中さん

購入しました。

44: 名無しさん 
[2017-12-26 15:18:39]
[前向きな情報交換を阻害する投稿の為、削除しました。管理担当] 
45: 匿名さん 
[2018-01-11 16:07:05]
駐車場は自走式の駐車場、ということ。
自走式だと、機械式のタイプよりは時間がかからないで出し入れできるのは
とてもいいのではないかなぁと思います。
修繕のコストとかっていうのは、どういうことになっているのでしょうか。
46: 匿名さん 
[2018-01-12 21:52:48]
>>45 匿名さん
自走式がメインみたいですが、20台弱分だけ機械式があったような気がします。
その規模なら修繕費には響かないでしょうかね
47: 匿名さん 
[2018-01-12 21:56:04]
気になってるけど、ここの静けさをみても、200戸以上埋まるのか心配。
買って人集まらなかったら、それこそ修繕とか大変なことになりますよね?
もちろんこれから盛り上がってくるとは思うのですが…
48: 名無しさん 
[2018-01-13 10:41:57]
盛り上がるのかな…
49: 名無しさん 
[2018-01-13 10:42:41]
なんで、こんなに静かなのかな?
50: 匿名さん 
[2018-01-13 10:56:10]
誰も買わない
51: 匿名さん 
[2018-01-13 11:05:39]
まずは駅近のほうが売り切れなきゃこっちを検討する人は少ないよ。
距離もあるし幹線道路を越えるのも難儀だし。
値段がすごく安いわけでもない。
52: 通りがかりさん 
[2018-01-13 13:57:04]
現地を見に行きましたが、なんと言うか微妙な場所ですね
53: 匿名さん 
[2018-01-13 22:51:41]
街自体はすごく良いと思いました。
川越線の西大宮という立地にしては値段が気になるかな…もう少し安ければ即決するのに。
54: 名無しさん 
[2018-01-14 09:41:34]
>>52 通りがかりさん
川の臭いとか、気になりそうですよね…
55: 匿名さん 
[2018-01-14 10:27:50]
街自体がダメだけど・・・
56: 名無しさん 
[2018-01-14 15:54:37]
>>55 匿名さん
どのようにダメなのでしょうか?
西区役所が近く自然も多くて住みやすそうですが。

57: 匿名さん 
[2018-01-15 14:01:48]
住宅地で素敵ですよ。
ただ、どれだけ発展するか賭けかな…。
58: 匿名さん 
[2018-01-15 14:08:09]
アルディージャの練習が無料でみれる。家永とかいた時はおーって感じでしたよ。

盛り上がってた時は良かったがJ2落ちちゃったもんね。
ただスポンサードコモなのでお金はありそうなので出来る頃はJ1入がいいな。
59: 匿名さん 
[2018-01-15 14:09:47]
今は確かに原野だけど、あのへんは西区も力を入れていくみたいなので、
逆にいうとこれからの街。綺麗な街になればいいですね。
60: 匿名さん 
[2018-01-16 10:48:22]
住宅街以上のものにはならないからね。埼玉栄とマルエツとヤオコー以外にでかいものできるわけではないし。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる