株式会社フージャースコーポレーションの埼玉の新築分譲マンション掲示板「デュオヒルズ西大宮ザ・グランテラス ~さいたま西Weekendプロジェクト~[旧:大宮プロジェクト]ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 西区
  6. デュオヒルズ西大宮ザ・グランテラス ~さいたま西Weekendプロジェクト~[旧:大宮プロジェクト]ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2024-03-22 09:20:18
 削除依頼 投稿する

デュオヒルズ西大宮ザ・グランテラス~さいたま西Weekendプロジェクト~についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.duo-saitama.net/saitama/

所在地:埼玉県さいたま市西区大宮西部特定土地区画整理事業区域内62街区1画地(底地:埼玉県さいたま市西区大字清河寺字丸山362番他)【保留地】 埼玉県さいたま市西区大字清河寺字丸山192番4他【従前地】 埼玉県さいたま市西区大宮西部特定土地区画整理事業区域内62街区2画地【仮換地】
交通:JR埼京線・川越線「西大宮」駅徒歩10分
JR高崎線・上野東京ライン・湘南新宿ライン「宮原」駅より東武バス「西大宮」駅行き9分「埼玉栄高校入口」バス停下車徒歩5分
間取:3LDK~4LDK
面積:63.28㎡~102.25㎡
売主:株式会社フージャースコーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社フージャースリビングサービス

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
牛国屋 西大宮店に行ってみた!~西大宮駅の新築マンション~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11748/

【物件名を修正しました 2017.8.31 管理担当】
【物件名を正式物件名称に訂正しました 2017.10.19 管理担当】

[スレ作成日時]2017-08-10 23:26:14

現在の物件
デュオヒルズ西大宮ザ・グランテラス
デュオヒルズ西大宮ザ・グランテラス
 
所在地:埼玉県さいたま市西区西大宮三丁目38番1(地番)
交通:川越線 「西大宮」駅 徒歩10分
総戸数: 282戸

デュオヒルズ西大宮ザ・グランテラス ~さいたま西Weekendプロジェクト~[旧:大宮プロジェクト]ってどうですか?

201: マンション検討中さん 
[2019-07-25 23:59:36]
現地見てきました。
駅まで結構ありますね…
これはキツイ…
202: 住民板ユーザーさん7 
[2019-07-28 12:48:57]
営業さんが厳しいとありましたが、あの会社の事務方は…
頭悪すぎ。売ったらそれでおしまい。
新規入居者優遇ですから、事前に聞いていた話と違うがありました。
基本的にいいことしかいいません。
売れていないマンションなので必死です。

以下、マンション注意事項、私の不満など。
?平置駐輪場以外、前付のチャイルドシート自転車は置けない。
また、その数が少ない。
ファミリー層多いのに平置がかなり少ないという問題。

?マンション、駅間 ゆっくり歩いて13分くらい

?治安がいい?それは勘違い。
人が少ない、交番なくて警察いないから
犯罪が起きてなかった、もしくは発見されていない。
最近痴漢報告増えてきてます。
道が暗いので女性は防犯対策、自転車推奨。
人が増えると犯罪増えます。治安は変化するので注意です。

?小児科は近い、内科、耳鼻科がない。
総合病院西大宮病院は評判が悪い。
歯科医は駅前。
接骨院も含め医療施設がもう少しほしいけど、周りは居住区指定のため商業施設の開業は希望薄

?マンション内コミュニティは各々自ら行わないと何も生まれない。
管理側でコミュニティを形成しよう!という動きがないので、自ら行ける人ではないとコミュニティを目的での入居は叶いません。
これなら立地のいい中古でよかったかな?なんて後悔も。
子育て世代はかなり多いですが、
子供が出す騒音に理解のない住民もいますので注意を。

?音はふつうに抜けるので一軒家とは違い近所での配慮は必要。

?夜は静かです。住民が静かなら。

?自然が多いので空気はいいです。虫も多いです。

?車で移動を基本にするならいろんなところにいける立地。
カインズ、アリオ上尾、イオンなど子供を遊ばせるのにもいい場所に渋滞なしでいける。

?来客用駐車場が1枠のみ。しかも有料
ヤオコーの駐車場に停めれば?なんてことを誰かが言ってました。
203: 住民板ユーザーさん 
[2019-07-29 21:42:25]
小児科と内科が一緒なので内科は近くにありますね。
204: 住民板ユーザーさん 
[2019-08-02 00:20:01]
たまに上がってる痴漢報告は街灯の少ない駅南口側ですね
夜でも街灯で明るくて車通りと学生、住人の往来が結構あるので北側では今のところ起きてないはず
接骨院は無いですが、整形外科ならありますね
南口側に皮膚科と泌尿器科もあります。
大宮に出れば何でもあるので田舎にしてはまぁまぁ良い方かと。
駅前にデカい人工透析専門病院?ありますが、元からあったんでしょうけど、せっかく立地の良い場所に立てて欲しくなかったな
205: 住民板ユーザーさん 
[2019-08-02 21:17:55]
痴漢情報ですが、北側市役所の通りで4件くらい報告ありますよ。
マンション前の通りは今のところないと思います。
前にトラックとの接触による当て逃げあったみたいですがどこでも起きることですので割愛ですね。
栄を抜けた押しボタン式の信号機のところは車が結構スピード出すので気をつけてください。
見通しもよいとは言えないので。

夜は人通りが少なく駅前みたいには明るくないので女性は自転車移動がいいと私は思います。
最近になってだんだん人通りは多くなりましたが、一人歩きはまだ怖いですね。
206: 検討板ユーザーさん 
[2019-08-02 22:29:56]
流石にちょっと…遠いですよね、駅から
207: 匿名さん 
[2019-08-04 11:49:26]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
208: 住民板ユーザーさん1 
[2019-08-04 15:20:04]
ここの営業さんで、不動産の千三つを実感しました。参考になればどうぞ。
210: 匿名さん 
[2019-08-06 14:51:59]
皆さん購入した時値引きはありましたか?
211: 住民板ユーザーさん 
[2019-08-06 23:34:41]
>>210 匿名さん
ありましたよ
値引き額をこういった場で公表するのは宜しくないと思うので伏せますが
213: マンション掲示板さん 
[2019-08-07 20:04:54]
[NO.209~本レスまで、削除されたレスへの返信のため、一部の投稿を削除しました。管理担当]
214: 匿名さん 
[2019-08-15 12:39:02]
残りあと12邸が販売中ですが、
どのプランも専有面積が広く使いやすい間取りになっている印象を受けました。
設備内容を見るとキッチンにはディスポーザーがついていて
収納もしやすく食洗器もついていて使いやすそうです。
ちなみに、ゴミ出しは24時間OKなのでしょうか?
215: 住民板ユーザーさん1 
[2019-08-15 16:03:51]
>>214 匿名さん
別物件と勘違いされてませんか?

216: 名無しさん 
[2019-08-15 17:16:28]
購入して後悔しています。
あまりオススメ出来ません
217: 名無しさん 
[2019-08-15 21:10:10]
何が決め手で購入されて、何を後悔されているのでしょうか?
218: 住民板ユーザーさん1 
[2019-08-17 13:54:06]
ここの入居率はまだ1/3程度ですよね。
マンションギャラリーは1年半ぐらい前からあらますよね。
219: 住民板ユーザーさん1 
[2019-08-18 01:37:11]
罠がたくさんありますね。。。
220: 名無しさん 
[2019-08-18 21:45:44]
半数は入ってませんか?

入居数はルピアコートと同じぐらい?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる