【住民限定】ヴェレーナ新鎌ヶ谷
201:
住民板ユーザーさん7
[2017-11-19 19:28:57]
|
202:
住民板ユーザー9
[2017-11-19 20:09:12]
|
203:
住民板ユーザーさん7
[2017-11-20 11:47:34]
|
204:
住民板ユーザー9
[2017-11-20 12:27:40]
住民板ユーザーさん7さん、
気持ちは同じです。 継続してヴェレーナ新鎌ケ谷ライフを楽しみましょう! |
205:
住民板ユーザーさん8
[2017-11-21 16:57:03]
>>198 匿名さん
私は197さんが特にズームし過ぎとは感じません。 スマホで撮影しようとすると小さくなってしまうので、目一杯ズームにしてちょうど目視と同じ感じだと思います。 豆粒って、過小評価かと… |
206:
住民板ユーザーさん7
[2017-11-21 21:28:46]
|
207:
通報
[2017-11-21 22:44:15]
管理人
198 206は名前を変えていますが同一でしょう。 RESEARCHして特定の上、然るべく対応を |
208:
住民板ユーザーさん8
[2017-11-21 22:44:59]
>>206 住民板ユーザーさん7さん
ズームしていることは否定してませんよ。 カメラを通すと実際に見た感じより凄く小さく写りませんか? カメラの専門ではないので分からないのですが、大きな満月をスマホで撮ろうとすると凄く小っちゃく写るのと同じような。 説明が下手くそですみません… 197さんの画像のズームの具合が実際に窓から見た感じと近く感じたので、ズームし過ぎとは感じないとコメントしたのです。 |
209:
東中沢
[2017-11-21 22:52:10]
せっかく引っ越してきたのに、この環境、景色を楽しめない心の持ち主は可哀想ですね…
|
210:
マンション検討中さん
[2017-11-21 23:47:39]
あ
|
|
211:
住民板ユーザーさん
[2017-11-22 20:17:57]
そもそもが、この環境と景色を楽しむためにここを買った人はいないと思うよ。購入した理由は大半が価格が安かったことでしょ。
|
212:
住民板ユーザーさん2
[2017-11-23 00:31:14]
|
213:
住民板ユーザーX
[2017-11-23 11:01:05]
|
214:
住民板ユーザーさん
[2017-11-23 22:31:51]
価格が安かったから買っただけでしょ。他は理由ではなく、単なる言い訳。言い訳は止めましょう。
|
215:
東中沢
[2017-11-24 00:37:15]
皆さん、こういう方は相手にしないようにしましょう。
せっかくの新生活に水を差すようなことばかり書き込んで不愉快です。 |
216:
住民板ユーザーさん2
[2017-11-24 00:39:05]
>>214 住民板ユーザーさん
あなたは、価格が安ければ、どんな環境でも買うと言うことなのでしょうか? 少なくとも、私はこの周辺で探していたので、環境を優先して探していましたよ? 言い訳ではない以上止めるも何もないですね。 それよりも、このマンションを安いと言いつつも買えなかった住民でも無い方に、ここに書き込みされるのは不快なので、即刻止めてくださいね。 思い込みなのか、ひがみなのか知りませんが、不快です。 |
217:
検証
[2017-11-24 17:34:06]
富士山キレイですね
写真ありがとうございます 今日の廊下の掃除でドアを開けたらドアの下に水がはいっていてびっくりしてふきました。 ギリギリまでやるんですね |
218:
住民3助
[2017-11-24 18:11:48]
定期清掃してましたね。床や手摺、階段の各所を丁寧に清掃されてました。すれ違った際も感じの良い挨拶で本当にこのマンションで良かったと思いました
|
219:
住民板ユーザーさん7
[2017-11-24 23:38:46]
|
220:
住民3助
[2017-11-25 00:13:14]
なるほど!
あなたはフリーター以下だ (笑) |
221:
住民板ユーザーさん7
[2017-11-25 09:29:54]
本日も快晴です。
富士山が『米粒』ではなく、『ハッキリ』と見えていて、気持ちいい日ですね! 何千万する買いものを簡単に買えませんよ!笑 顔を合わせたら縮こまって、なんにも言えなくなるタイプの人でしょうね。 くだらない投稿は止めましょう!! |
222:
入居前さん
[2017-11-25 12:46:25]
来週から入居致します。
みなさん、遅ればせながらよろしくお願い致します。 |
223:
床暖最高
[2017-11-27 01:39:31]
|
224:
住民板ユーザー4さん
[2017-11-28 12:32:37]
安いと思いますね。他の沿線で都心へのアクセス時間を考えると。
人気のない路線は比較的安くマンション買えるので、通勤で北総線で問題ない人にはベストですね。ただ、売るときの値下がりはもちろん大きくなりますが... |
225:
住民板ユーザーさん8
[2017-11-28 17:36:00]
新鎌ケ谷駅の人気が高まっていて、年々地価が上がっているようですね。
今後、新鎌ケ谷駅までの道も近くなる予定だという話ですから、良いタイミングで買えたのかな? |
226:
床暖最高
[2017-11-28 19:05:08]
>>224
北総線ですか?新鎌ヶ谷経由かな 元々新京成沿いは人気は低いんです 自分は都内勤務ですが一度松戸まで出てJR乗ってますよ 松戸は新京成とホームが隣ですし 坪単価150万はここら辺では戸建買えますし、戸建も多いです かつ仮に売却の場合も駅徒歩2分ですから資産価値はそこまで下がりませんよ マンションは郊外でも駅徒歩5分圏内は人気ありますよ もちろん新鎌ヶ谷の方が人気高いですが って住民板なのにマンション検討板みたいです笑 |
227:
床暖最高
[2017-11-28 19:09:17]
>>225
新鎌ヶ谷までアクセス短くなるといいですよね 確かに都内へのアクセス時間はちょっとあるなぁ〜って感じですね 北初富駅も新しくなったので近くにカフェやコンビニ出来たらいいのになぁ 映画館もないのであれば嬉しいんだけど |
228:
住民3助
[2017-11-28 19:54:12]
ここは本当にいいです。
ここに決めるまで規模が大きいマンションばかりを検討していましたが、自分のライフスタイルからはマンション自体に多くの施設は必要ではないと感じ、その中で環境、通勤・通学、総合病院が近くにあるなど踏まえヴェレーナに決めました。 実際住んで感じたことは、本当に静か!住民同士が明るく、住んでいる方々の顔が見えて安心感が感じられる。 私はここにして良かった。長く大事に暮らしていきたいです |
229:
住民板ユーザーさん6
[2017-11-28 21:36:45]
強いて悪いところをあげるならば、ゴミ捨て関係でしょうか。
粗大ゴミをきちんと出さない方がすでにいらしたようなので、間違えても良いから、すぐに直して欲しかったですね…。 |
230:
これから入居→入居済み
[2017-11-29 08:58:44]
>>229 住民板ユーザーさん6さん
布団でしたっけ。あれは見苦しかったですね(苦笑)かなり放置してましたよね。 引越が一段落して、みなさんお客さんを呼んだりし始めてる時期ですし。 何か理由があったのかもしれませんが。少し恥ずかしかったです。 |
231:
検証
[2017-11-30 15:58:20]
今日なんてエントランスにゴミおいてありますよ!
生ゴミ? あれはちょっとな^_^; お客様来たときになんかちょっとね って思っちゃいました |
232:
とと
[2017-11-30 18:19:51]
|
233:
東中沢
[2017-11-30 18:32:43]
エントランスのゴミ袋、鎌ヶ谷市の袋じゃなかったですね…
出した方が早く片付けてくれるといいんですけど。 燃えるゴミの置き場に回収されなかったゴミの写真が貼られてましたけど、お弁当とかお惣菜のトレーもダメなんですね。 汚れててもプラゴミで出すのがいいんでしょうか? ちゃちゃっと水で流す位でいいのかな? |
234:
床暖最高
[2017-12-01 02:04:24]
|
235:
床暖最高
[2017-12-01 02:16:43]
価格表って前からありましたっけ?
すみません、見落としてました。 私のコメントよりも思ってた以上に高かったです。 平均だと150万ではなくて坪単価170万ぐらいですね。間違えて申し訳ないです。 |
236:
ヴェレーナ
[2017-12-01 12:45:11]
昨日から浴室乾燥機内部から「ヒューヒュー」と風切音がします。
1時間程度すると静かになりまりますが心配です。 24時間連続換気は「標準」設定だからでしょうか |
237:
匿名さん
[2017-12-01 22:02:45]
換気口が全室閉まってない?
|
238:
ヴェレーナ
[2017-12-01 23:26:04]
237匿名さん
ありがとうございます。確かに冷気が入らないように夜は閉めてます。 換気扇だけではダメですか? |
239:
住人
[2017-12-02 15:22:43]
付近散策がてら散歩していたらびっくり、
ベランダの外壁にマットやら何やら、洗濯物を挟んで干している方が… そのうち布団も干してしまうのかなー。 ここも勿論ベランダの外壁(手すり?)には干すのは禁止ですよね…? |
240:
匿名
[2017-12-02 15:54:58]
マナー違反どころか規約違反です。
管理規約というルールに記載があります。禁止事項として「外観を損ねること」という条文が中に入っています。ベランダ・バルコニーやその手摺は「共用部分」となり、手摺りや外壁に直接干すことは「外観を損ねる行為」として違反事項になるそうです。細かく言いますと、落下した場合の危険性も規約や使用細則に抵触しちゃいます。 一軒の非常識を「見てみぬふり」はしないよう管理人に通報しましょう |
241:
住民板ユーザーさん6
[2017-12-02 21:29:42]
|
242:
床暖最高
[2017-12-03 01:04:17]
>>240さんの意見が真っ当ですよ。
分譲マンションはどこもそうだと思いますが。 そもそもバルコニーの手すりやマンションの外壁にそのまんま布団干すのは汚いかと思うのですが…外から見ると見た目も悪いですよね。 布団干すならば折りたたみ式の布団干し(スタンドタイプ)が売ってますよ。 2200円程度ですし、ここはバルコニーの幅が広いので十分使えると思います。 |
243:
床暖最高
[2017-12-03 01:22:29]
>>242
すみません、また値段間違えました。 それは最安値1人用でした。 他の布団干しだとアイリスオーヤマのが3500円〜5000円ぐらいかな 色々種類あるのでよかったら見てみてください。 個人的に折りたたみ式でステンレス製がオススメです。(買った後ちょっと後悔したので笑) 私は室内干しもしたくて以前買いましたがここはバルコニーにも広いので外にも干せていい感じです。 |
244:
住民板ユーザーさん2
[2017-12-03 12:07:12]
私は、避難時の為に、ベランダに物を置くのはダメと聞いたので、買わずにいました。
置いても良かったんですね。 |
245:
住民板ユーザーさん3
[2017-12-03 14:06:49]
|
246:
住民板ユーザーさん
[2017-12-03 15:41:58]
昨日からレクサス車の隣駐車外に泊めてるの迷惑ですね!
|
247:
住人
[2017-12-03 16:07:44]
>>244 住民板ユーザーさん2さん
うちは布団を干すときだけ折り畳み式の物干しを出します。普段はクローゼットにしまってる感じです。 確かに避難時にの為に置かない方が良いですよね。なので通れるように隣との間隔は空けて立ててます。 ベランダの外壁、手摺りに干すのが禁止でないのならこれ以上言えませんが、 真下の庭付き住戸のお宅に落ちる可能性もありますし、やはり危険だと思うのでうちはやらないようにします。 |
248:
マンション住人
[2017-12-04 00:18:00]
このマンション、鍵落とす人多いですね。私も一度拾って管理人さんに渡しましたが、マンション外で拾いました。
住人以外が拾ったらって考えると… 簡単にマンション内に入れますし、気をつけて頂きたいですね。 鍵の落し物の張り紙を見るとまたかって思ってしまいました。 |
249:
東中沢
[2017-12-04 09:42:14]
大和地所のホームページ見てみるとオープンエアリビングじゃないバルコニーでも椅子を置いたり植木鉢を並べて楽しまれている写真が載っていましたけど。
自分もああいうの憧れていたので、何も置いちゃ駄目だとつまらないですね。 限度を守って避難時の妨げにならないようにしたいです。 |
250:
新住人
[2017-12-04 10:35:03]
マンション外ですか!?マンション内に入れるってことは、マンションの鍵ってことですよね!?
まだ、入居が始まって数ヶ月で何度もってなると嫌ですね。 自転車の鍵とかならどうでもいいけど、マンションの鍵はやめてほしいですね! |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
見るんぢゃねーよ!