クレアホームズ千葉センタークロスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.nomu.com/mansion_n/n/chiba-cc/
所在地:千葉県千葉市中央区中央1丁目1番6他(地番)
交通:JR総武線「千葉」駅徒歩8分
京成千葉線「京成千葉」駅徒歩8分
千葉都市モノレール「葭川公園」駅徒歩3分
間取:3LDK・4LDK
面積:68.80m2~84.54m2
建物売主:セントラル総合開発株式会社
土地売主:株式会社津田沼七番館
施工会社:株式会社ノバック東京本店
管理会社:セントラルライフ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムログ 関連記事]
坪単価200万円台前半で購入できるおすすめ新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/8352/
千葉駅周辺の相場 ~2018年6月28日駅ビルグランドオープンへ~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11058/
[スレ作成日時]2017-08-04 00:13:11
クレアホームズ千葉センタークロスってどうですか?
467:
マンション検討中さん
[2018-10-23 14:42:06]
|
468:
名無しさん
[2018-10-23 18:21:07]
|
469:
マンション検討中さん
[2018-10-23 19:44:28]
黄色は、住宅ローンの仮審査中(契約途中)の方だったと思います。
ピンクは、部屋の希望者がいますよって事だったと思います。これは半月前の写真なので、次期住戸で買いたい人がいる部屋を示してますね。 |
470:
通りがかりさん
[2018-10-23 20:22:54]
花の色って、そういう意味あったんですね!
てっきり、『花の在庫が切れたのかなぁ。。。』とか勝手に思ったりしたことありましたけど、そんなわけないですもんね(笑) |
471:
匿名さん
[2018-10-24 00:10:18]
千葉中央公園に最近スケボー禁止の看板が立ったらしいですよ。
昔はやってる人見ましたが、最近は夜遅くにも通りますが、私は全然見ません。 でも見かける人もいるんですね。 |
472:
通りがかりさん
[2018-10-24 07:04:56]
Twitterで検索すると、『千葉中央公園bot』なるアカウントがあって、少なくともこの人は公園のスケボー常連だな。って読み取りました。他にもいることが文面から見えますね
|
473:
匿名さん
[2018-10-24 11:15:54]
スケボー禁止の看板は前からあって、彼らにボコボコにされてました。最近どうなってるかはわかりませんが。
|
474:
匿名さん
[2018-10-24 17:53:03]
通報がなければ素通りの警察、というのと、1日いると警察を見ない方が少ないって書き込みもありますね。
スケボー禁止のところでしている人がいるってことで通報する人もいるんですね。 |
475:
匿名さん
[2018-10-25 00:40:27]
以前千葉市都市公園条例が改正されて千葉市内の公園で許可なくスケートボードやBMXなどの練習をすることは条例違反になりましたよ。
|
476:
マンション検討中さん
[2018-10-26 12:43:24]
うるさくない便利立地なんてほぼないですよ。人がいないような場所で静かな立地はマンションとしては不向き場合が多いですよね。満点の物件はないです。マイナスはどんな物件にもあります。スケボーは、小さい問題ですよ。不便で静かで自然豊かな場所で検討すけばいいと思います。
|
|
477:
匿名さん
[2018-10-27 20:27:28]
大金持ちでない限り完璧な物件を買うのは無理とはよく言います。
駅に近い方がいいけど、近すぎると駅からの音が気になるとか、値段が高いってことになりますし。 どんな物件でも色々意見がありますよね。 |
478:
匿名さん
[2018-10-28 00:02:14]
抽選になるって書いてありましたが、最終になってまで抽選になるのでしょうか?
|
479:
匿名さん
[2018-10-28 06:42:19]
公式には
現在先着順が5戸 最終期が8戸で10月27日〜11月4日が登録期間ですから申込が重なれば抽選ですね。 多分重ならないでしょうけど、8戸の内申込が無かった部屋は11月4日以降は先着順になるでしょう |
480:
匿名さん
[2018-10-31 19:39:55]
最終期に入りましたが、反響はいかがなものでしょう。
約1週間ほど期間があって、後半には土日とはいえ連休もあり。 抽選になる部屋もあるのかな。 既に先着順になっている5戸はどうでしょう、お値引きとか何かお得な情報は無いのでしょうか。 3WAYキッチンのFタイプなんてどうでしょう?人気あるのでは? 他の部屋は大きな違いがなくて、さほど競争率が高くはないのではと思うのだけれど。 |
481:
匿名さん
[2018-11-01 01:46:37]
反響がいまいちだから今まで残っているんでしょうけれど、、でもこの後も細々と売れていくのかもしれませんね。
|
482:
評判気になるさん
[2018-11-07 03:12:45]
>481
販売開始から10か月以上も経つのに抽選なんてあるわけないでしょうが・・・。抽選なんてあったら今週中に公式HPに完売御礼になるでしょうから分かりますね。 |
483:
マンション検討中さん
[2018-11-07 14:32:13]
抽選になったみたいですね
|
484:
名無しさん
[2018-11-07 20:28:54]
|
485:
名無しさん
[2018-11-07 21:03:22]
ここは結局売れ残りますか?
|
486:
匿名さん
[2018-11-08 23:09:21]
このエリアは再開発も進んでますし、竣工まで2ヶ月ありますので完売するんじゃないでしょうか。
どうなるのか気になりますね。 |
487:
マンション検討中さん
[2018-11-09 00:02:50]
公園側が売れて反対側だけ残ってるみたいですね。竣工後に割引とか出てくれば売れそうですね。
|
488:
通りがかりさん
[2018-11-10 01:22:11]
残ってるの公園側じゃないから竣工前完売はなかなか難しそうですね。
|
489:
匿名さん
[2018-11-10 20:30:41]
抽選なんてあるわけないとか、完売は難しいとか、注目してる人はいるんですね。
|
490:
匿名さん
[2018-11-14 16:48:42]
マンションから駅までが10分以内であることや、部屋の広さがあることは好条件だと思うので、それだけでも注目する人はいるのではと思います。
公式サイトの物件概要で先着順販売が6戸となっているのが最終ですか?何か特典をつけたり、プライスダウンしたらすぐ売れそうな気もしますが、まだ何もやっていないようですね。 |
491:
匿名さん
[2018-11-14 18:25:49]
要するに約1年残っていることになるので、そのままの値段ではなかなか難しそうですね。
|
492:
匿名さん
[2018-11-17 16:49:03]
最寄り駅が3駅もあるので、移動手段が多いのは魅力的。
マンション自体のことでみると、 収納スペースがかなり多くて工夫されているなぁと感じました。 予算的な観点でを検討している人も多いかもしれませんが 角部屋で部屋などの充実をみると4LDKが断然良さそうだと思いました。 |
493:
匿名さん
[2018-11-19 22:46:15]
移動については確かに魅力的ですよね。
千葉駅は10番線まであるターミナル駅ですし、始発も多い。 モデルルームに行った時に見ましたけど、駅のバスターミナルにもバスがたくさん乗り入れてました。どの方面に行くにも便利だと思いました。 |
494:
通りがかり
[2018-11-19 23:21:10]
>493
どの方面にもって千葉駅からバスに乗って具体的にどこ行くの汗?? |
495:
匿名さん
[2018-11-20 00:49:50]
>>494 通りがかりさん
公式ホームページのアクセスのページにいろいろのってますよ。 羽田空港、成田空港のターミナルまで乗り入れる直通バス、千葉大学附属病院、青葉病院、幕張メッセ、イオンモール幕張新都心、ハーバーシティ蘇我、明徳学園、東金方面、がんセンター、医療センター、県庁、千葉ポートタワーなど。 あとは行き先ではないですけど新橋駅、東京駅、新宿駅、有楽町駅から終電逃しても深夜バスが出てるとか。 |
496:
マンション検討中さん
[2018-11-22 00:10:04]
DM来てました。
値下げ始まりましたね。 それに人数限定ですが、マンション内見れるようになり検討者にとっては良いですね。 |
497:
匿名さん
[2018-11-22 19:35:06]
もうマンション内見られるんですか?
|
498:
匿名さん
[2018-11-22 20:47:39]
|
499:
匿名さん
[2018-11-22 23:13:36]
|
500:
通りがかりさん
[2018-11-22 23:29:09]
|
501:
マンション検討中さん
[2018-11-22 23:29:23]
DMに日程と人数限定で、内覧可能って書いてました。
MRに行ったことある方には、DM送付されてきてるはずです。 残ってるのは、Fの3階とGの下層階ですからね。 内覧がどれだけ販売に影響しますかね。 |
502:
匿名さん
[2018-11-23 00:28:38]
|
503:
口コミ知りたいさん
[2018-11-23 08:31:26]
|
504:
マンション検討中さん
[2018-11-23 09:25:42]
廃棄してしまったので、詳しいことは分からないです。
気になるようでしたら、MRに電話して聞いてみてください。 無償セレクトや、今からの契約だと敷地内駐車場の確保が出来ないので、状態としては竣工後と同じような状況なので、建物内覧や値下げが始まったのではないでしょうか? |
505:
マンション検討中さん
[2018-11-23 19:22:58]
値下げってインテリアオプションとかのことですか?
|
506:
匿名さん
[2018-11-24 11:10:54]
この段階で値引きということは引き渡し前までに売り切ることを目指していて、当初言われてた残ったら賃貸にするはデマってことでしょうね。
|
507:
匿名さん
[2018-11-24 21:28:31]
自分で住む人は賃貸を嫌います。分譲マンションと言っておいて、途中からデベとして一部を賃貸にっていうのはできないのでデマ。
|
508:
匿名さん
[2018-11-25 21:09:29]
売れ残ってしまったら賃貸に回すってのは良くありますよ。
ただ現段階で値下げ始めたってことは完売を目指してるのでしょうね。 竣工時点で10戸とか残ってたら賃貸にって判断も有ったのかも知れませんね。 |
509:
匿名さん
[2018-11-27 21:09:24]
MR行った人にDMが来たのではないかって話がありましたが、ここにいる人でDM来たって人は一人だけですかね。
MR行った人全員ではなく人は選んでるのかな。 |
510:
マンション検討中さん
[2018-11-27 21:19:28]
>509さん
売れ残りが全部東側、値下げの話題が少し盛り上がるということは要するに東側の値付けが高かったということにつきますな。 |
511:
匿名さん
[2018-11-27 23:49:38]
値下げというかオプションがつくだけのようですね。
|
512:
マンション検討中さん
[2018-11-28 01:03:59]
>511さん
オプションのおまけだけだと非常に厳しそうですな。長期戦か? |
513:
マンション検討中さん
[2018-11-28 19:09:00]
見てないうちに大分スレが伸びてました
|
514:
マンション検討中さん
[2018-11-28 19:10:33]
値引きは、諸経費の一部割引でたぶん50万くらい?です。
インテリアオプションをいくらかプレゼントは別ですよ!! |
515:
匿名さん
[2018-11-30 17:34:31]
公式サイトに返済例が出るくらい、価格も詳しく掲載されるようになっていたんですね
この辺りだとこの価格ってやっぱりちょい高いくらいの反応なんでしょうか? 千葉駅まで十分に徒歩圏内ということを思うと 高くなってしまう要素はあるんだろうなという印象を受けました。 今公式サイトで出ている3階の住居でアレくらいなので、上層階はもっとお高くなりそうな…(汗) |
516:
マンション検討中さん
[2018-11-30 19:22:24]
>>515 匿名さん
同時期に発売されてた千葉駅徒歩圏内のエクセレントシティ千葉県庁前は坪単価150万台からでした。 クレアホームズ千葉センタークロスは、坪単価160万台からですからね。 数年前のクレアホームズ千葉センタープレイスやエクセレントシティ千葉グランクラスなどは、もう少し坪単価安かったですね。 ここ数年で千葉駅徒歩圏内だと、ちょっと高めっていう印象です。 しかし、80平米超えの広さ、千葉駅中央改札側から徒歩10分以内の物件はなかなか出てこないですからね。 |
スケボー連中、普通に時々見かけるけど?
言葉にしなければ消滅するならわかる(言霊信仰の類い?)