
他の業種と違い、なぜか消費者がだまされたとしても、だまされた消費者が悪いという風潮なのはなぜでしょう?
その原因はどこにあるのでしょうか?
いろいろなご意見をお聞かせください。
[スレ作成日時]2017-07-30 17:13:26
注文住宅のオンライン相談
建築業界に悪がはびこるのはどうしてですか?
521:
匿名さん
[2018-07-24 10:27:34]
もうスレがままならんくらい消されてんのね・・・
|
526:
匿名さん
[2018-07-26 09:44:28]
豪雨被害のニュース映像を見ると、屋根の上に登って救助を求めている人たちが大勢いました。
濁流で家はだめになっても、流されたり倒壊しなければ、ああやって命だけは助かることが出来るのでしょうが、パナソニックホームズの家では、鉄骨の重要な溶接部分が悪質な手抜きされていて、実際の強度は設計上の強度の半分以下しかありません。 なので豪雨で濁流に襲われたら、溶接部分が破断して家はバラバラ、すぐに倒壊してしまうので、逃げ遅れたので屋根に登って救助を待つなんてことは出来ないので、即、命に関わります。 最近、数十年に一度の豪雨が多発していますが、浸水で家はだめになっても、倒壊しなければ屋根の上に避難して、命だけは助かることも出来ますが、手抜き工事ですぐに倒壊するようでは、助かるものも助かりません。 悪質な手抜き工事で殺されないように注意が必要です。 |
528:
匿名さん
[2018-07-27 10:46:05]
地震や災害で建物が倒壊すると、少なからず違法な施工や手抜きがあったことが発覚するケースが多いです。
ただ手抜きや違法な施工をしている輩は、きちんとした施工をしていても、やはり倒壊は免れなかったと居直って、結局泣き寝入りのケースがほとんどです。 悪質な業者には、気を付けましょう。 |
529:
建設業で働いてます
[2018-07-27 10:55:29]
面白いスレですね。
|
534:
匿名さん
[2018-07-28 09:42:36]
[ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]
|
536:
匿名さん
[2018-07-28 14:11:48]
[No.244~本レスまで、 以下の理由により、投稿を削除しました。管理担当]
・情報交換を阻害する恐れのある投稿 ・他の利用者様に対する暴言や中傷 ・削除されたレスへの返信 ・削除に関する話題 |
537:
たまたま見た人
[2018-07-29 04:01:34]
>>528
それって技術的な限界を許さない考えで、購入者から見て悪いことは全て悪いことって言ってるけども、あんた大丈夫か?建設業者は壊れる物を作ると、全員詐欺師って事か? 気分悪いから、やめてくれないかね。 |
538:
たまたま見た人
[2018-07-29 04:03:37]
正直、あんたみたいなお客は会いたくないって誰でも思うよなぁ。
|
539:
匿名さん
[2018-07-29 11:13:32]
|
540:
匿名さん
[2018-07-31 11:53:21]
パナソニックの住宅事業では、役所から違法なので改めるように指導されていても、それを無視して違法工事が行われているし、その関係で法で定められた検査も受けていないし、また不正も行われている。
鉄骨の重要な溶接個所は、なんと設計上の強度の半分以下の強度しかないし、耐火性能も建築基準法に違反している、こんな家で災害にあったら、すぐに倒壊して命は助からない。 きちんとした施工がされていても、大きな災害では被害を受けることがあるが、悪質な手抜きで耐火耐震性が劣っていて、そのせいですぐに倒壊して、助かるはずの命が奪われる、こんな恐ろしいことはない。 またパナソニックの家では、ガス関連も安全性を無視した、違法で無許可の闇工事がされていて、これに関しては大阪ガスも共謀しています。 パナソニックが大阪ガスや元裁判官と、徒党を組んで行っている犯罪や不正の餌食になって、命を落とすようなことが無いよう、くれぐれも警戒が必要です。 |
|
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報