
他の業種と違い、なぜか消費者がだまされたとしても、だまされた消費者が悪いという風潮なのはなぜでしょう?
その原因はどこにあるのでしょうか?
いろいろなご意見をお聞かせください。
[スレ作成日時]2017-07-30 17:13:26
注文住宅のオンライン相談
建築業界に悪がはびこるのはどうしてですか?
385:
通りがかりさん
[2018-06-19 20:25:46]
|
386:
匿名
[2018-06-21 08:26:47]
一番悪いのは、鉄筋を通さず、控え壁をつけず、建築基準法違反をおかしたもの。
尊い命が亡くなってしまった。 そして、建築基準法だと知りながら、見ないふりをした役所。 自分のことしか考えない大人が増えたことで、善良な市民が犠牲になる。 |
388:
匿名
[2018-06-22 14:59:36]
寿永小学校では、3年前、外部専門家からのプールブロック塀の安全性に対して指摘される。
校長先生が教育委員会に相談して、検査した時は、安全性に問題はないといわれる。 |
389:
匿名さん
[2018-06-22 15:29:01]
学校のブロック倒壊は、施工以前の問題だな
古いブロック塀でしかも高さがある 誰が想像したってこれは危険な訳だ その危険性を黙認したのが問題だ |
391:
通りがかりさん
[2018-06-22 23:00:07]
倒壊したブロック塀で女児が死亡した事件は、3年も前に危険性が指摘されていたが、無資格者によるずさんな点検で安全とされ放置されていたことが明らかになっている。
最初に危険性を指摘した専門家は、あまりにも危険なので、念押しのメールもしていたそうだが、無視されてしまったようだ。 パナソニックの住宅事業の検査でも、内部告発と思える↓のような、ずさんな検査の実態に関する情報が出ている。 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/316289/res/597/ 他社の検査でも、同様の不正が行われている可能性は、高いと思う。 悪質な連中の犠牲になって命を落とさないよう気をつけたい。 |
396:
通りすがり
[2018-06-22 23:51:30]
今回のはちゃんと理由があるよ。
おれは関東で、ニュースの画像を見ただけだけど。 原因は、無筋なのと土台のコンクリの上に積んでるだけなブロック塀だからだよ。 おそらく、昔に作られたままのものだと思う。 鉄筋入れないと、高く積むのは今じゃ嫌がられるよ。業者さんに。 |
397:
通りすがり
[2018-06-23 00:02:50]
>>395
インプットとアウトプットの問題ではないんじゃないかな? |
398:
通りすがり
[2018-06-23 00:04:42]
自由と管理による表現の違いと方法の問題なんじゃないのかね。
|
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
>建築業界として、他の企業の悪を指摘できないのは、
>談合体質があるからでしょう。
>他のグループの仕事にケチをつけると、
>自分の仕事が干されてしまうという現代にそぐわない古ぼけた慣習。
上記を決定づける根拠と理由を述べろ。同じく国交省管轄の製造業従事だが、そんな慣例は1つもない。ヘタ打った企業は同業でもボロクソにコケにするし、そのミスを無くした、さらには昇華させた新商品をガンガン売ってしのぎを削ってる。それで向こうの企業は文句の1つも言わない。それが普通。
思い付きの適当なイメージでの意見など不要。真面目に議論しろ。都合が悪くなったら、削除依頼で場当たり的に何とかしようと思うな。それならハナから書くな。214のレス同様、お前が悪だとつくづく思う。
あと、
>国の施工基準どうり施工されていれば、命を落とすことは、なかったのにとおもいます。
読みにくくて、国語的にも間違えている無礼千万な弔意を得たい安い命じゃなかったと思うぞ。弔意述べるならこの掲示板のそもそもの趣旨違いだから、お前も消せよ、無礼者。