他の業種と違い、なぜか消費者がだまされたとしても、だまされた消費者が悪いという風潮なのはなぜでしょう?
その原因はどこにあるのでしょうか?
いろいろなご意見をお聞かせください。
[スレ作成日時]2017-07-30 17:13:26
注文住宅のオンライン相談
建築業界に悪がはびこるのはどうしてですか?
61:
匿名さん
[2017-09-13 21:33:54]
|
62:
匿名さん
[2017-09-14 16:59:59]
>>61
立派で完璧な答えですね。感服しました。 ローコスト物件とある程度の物件では職人さんの質も違うと聞きますが、 微々たる差、なんでしょうか。 工事現場や近所への配慮も大手HMの方はきちんとしていて、 ローコストが売りのような所は工事現場も雑然としていて、 色々雑に見えます。トラブルを起こしたり。 人手もケチって工期が間に合わず夜遅くまで、土日も工事していたり。 やはりほんの一部を除いては関わる人やコンセプトも値段なりかと。 |
63:
匿名さん
[2017-09-15 11:51:28]
不動産、派遣、元々の成り立ち、長い歴史があってのこと
|
64:
匿名さん
[2017-09-15 14:06:46]
ニコヨン前からの歴史。
機械が無い時代、大勢の人手で成り立つ業界、荒くれ共をまとめるのは素人には出来ない。 ○○組等と社名に残ってる。 |
65:
匿名さん
[2017-09-18 11:31:05]
|
66:
匿名さん
[2017-09-19 03:05:40]
注文や仕様書を無視してもハウスメーカーが損することはないから。
何をしても損するのは、顧客だから。 |
67:
e戸建てファンさん
[2017-09-19 18:45:03]
|
68:
匿名さん
[2017-09-21 21:11:14]
技術持って要る大工さんは、一部だけ、資格、国家試験、持っていても、中身は、会社、親方の都合で、資格取らされた、職人さんが多い、資格に、実力追いついてない、本当に、凄い職人さん当たらないと、全てに於いて、偽装、必要悪でのし上がる建設業界、悪、以前に、末端迄、全て、建設会社、親方、職人、終わってますから、サラリーマン、ご老人、自分の子供、親族、建設業界以外の国民に、好き法第してから、平気で養って貰う、今の職人さんでは、悪は蔓延る以前に、昔の職人さんとは、無縁の職人さんでしょう
|
69:
匿名さん
[2017-09-22 00:04:34]
その企業の裏の理念ですね。
顧客を大事にするかしないか、それが全てです。 |
70:
匿名さん
[2017-09-22 07:15:26]
担当者が辞めれば、その担当者が言っていた
会社の決まりでやる約束だのとかまで 無かった事になり、保証や約束は守らなくても良いのですか? 建築業界は会社に所属してても、個人経営なんですか? |
|
71:
匿名さん
[2017-09-23 01:23:19]
>>70 匿名さん
設計図や仕様書など、文書に残したものまで改ざんするハウスメーカーがいるのですから、営業マンは、ある意味詐欺師ですね。 オレオレ詐欺とちがいは、一部上場の会社の社員かそうでないかの違いだけです。 |
72:
名無しさん
[2017-09-23 06:57:30]
こういうのは罰則とかないの?
|
73:
匿名さん
[2017-09-27 00:45:23]
|
74:
匿名さん
[2017-09-27 19:40:52]
ハウスメーカーの酷い営業の汚い手口はプロの詐欺師レベル
本社、支社は営業所の営業の管理はしてない 苦情を言う窓口もない。 営業に勝てるか、わからないけど。 もっと機械で一括管理すればずっと良くなるのに、っていう部分多い。 なんか古いんだよなぁ 賃貸の不動産屋はいっぱい関わったけど、接客まともなとこ無い。 893だって言われてたとこもある。 ハウスメーカーにも期待してもしょうがない。 賃貸物件は客の為に作ってるんじゃないっていう話はマイホーム作る時に聞いた。 不動産投資だもんね。 |
75:
匿名さん
[2017-09-29 20:56:22]
今の世の中で、現金で家をかうことのできる施主は、少数派だと思う。
ローンを組むということは、銀行を利用するということ。 契約書とローンをつかって、土地もろとも家をとってしまおうということもできる。 |
76:
匿名さん
[2017-10-03 06:33:35]
|
77:
匿名さん
[2017-10-04 01:40:40]
ハウスメーカーが、わざと注文を無視して作り、引き渡しを先送りさせて、半年たったら、調停を申し立て、不調にさせて、裁判にもちこむ。銀行は、裁判になると、許可していたローンをとりけす。つまり、訴訟でかっても、ローンは、使えない。ハウスメーカーは、それを念頭にいれ、家だけでなく、土地もろともとることをかをがえているから、現金でかえ、かつ訴訟費用もだすことができる人しか注文住宅は、薦めない。怖い世界ですよ。
[ご本人様からの依頼により、画像を削除しました。管理担当] |
78:
匿名さん
[2017-10-14 23:18:46]
業界改革できるところに、投票したいですね。
|
79:
匿名さん
[2017-11-21 12:01:50]
一般に車や家電などは各社横並びの価格設定で
どこのメーカを選んでも 金額に比例して良い物が買えます しかし家は必ずしもお金をたくさん出したからと言って良い物になるとは限りません 往々にして情弱が損をする実態があります 知識が乏しく車や家電の感覚で買った人が 後で自分より好条件の話を聞き不条理に思い、 「騙された」との話になるのでしょう あるいは、明らかに損をしているにも関わらず 認めたくない心理から おかしな屁理屈を付けて自分の選択を正当化しようとします この掲示板でも時々見かけます 損をしない為には知識を付けたくさんの住宅会社や工務店を見て回る事が重要です |
80:
名無しさん
[2017-11-21 13:16:27]
ほとんどのハウスメーカーをまわりました。屁理屈ではなく、裁判所でも、裁判官にこちらの言い分を認めてもらいました。つまり、どんなに、顧客側が、知識をみにつけていても、
注文を無視するなどの企業としての顧客に対する対応は、見抜けといわれても、限界を超えた対応であり、それを抑止するためにも、このマンションコミュニティの価値があるのではないでしょうか? 事実に基づいた提言であり、生半可な気持ちでかいているのではなく、公益性のために、かいています。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
しかしこれは悪く言えば社内マニュアルなど持たず、現場職人に全てを任せて
仕事をする昔ながらの業務スタイルによるもの。
大手広域になるほど、製造業の工場と同じで
マニュアルが整備され管理者の下、実作業は素人プラス程度の作業員で十分
といった方向になる。
企業が生産効率を求める上で、否が応にも到達するもの。
実際にはマニュアルなど徹底されず、そのマニュアルでさえ不備が多く現場に
適応しない。更に居るはずの管理者はそこに居ない、居ても名ばかりの
知識・経験・能力は、あやしい。
これは建築業界が特別にどうこうではない
社会全体、業界・企業としての変遷に沿った順当な姿そのもの。
建築業界が異なった、誤ったとすれば、それは生産場所が工場ではなく
出先毎に状況の異なる「現場」であるということを忘れた結果。