三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークコート乃木坂 ザ タワーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 南青山
  6. パークコート乃木坂 ザ タワーってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2019-08-25 18:24:50
 削除依頼 投稿する

パークコート乃木坂 ザ タワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.31sumai.com/mfr/X1405/

所在地:東京都港区南青山一丁目78番他(地番)
交通:東京メトロ千代田線 「乃木坂」駅 徒歩2分
都営大江戸線 「六本木」駅 徒歩8分
東京メトロ日比谷線 「六本木」駅 徒歩9分
東京メトロ銀座線 「青山一丁目」駅 徒歩9分
東京メトロ半蔵門線 「青山一丁目」駅 徒歩9分
都営大江戸線 「青山一丁目」駅 徒歩9分
間取:1LDK~3LDK
面積:37.49平米~100.65平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2017-07-30 16:53:21

現在の物件
パークコート乃木坂 ザ タワー
パークコート乃木坂 ザ タワー
 
所在地:東京都港区南青山1丁目78番他(地番)
交通:東京メトロ千代田線 乃木坂駅 徒歩2分
総戸数: 88戸

パークコート乃木坂 ザ タワーってどうですか?

334: 匿名さん 
[2018-02-21 13:48:21]
やっぱり南青山住所はいいよ 最高!
335: 名無しさん 
[2018-02-21 18:11:31]
完全に割高です。
336: 匿名さん 
[2018-02-21 21:14:56]
15年ほど前までは青山と言えば、南青山5・6・7と北青山2のことで
それ以外の青山アドレスは微妙でしたが道路拡張もあり
三井が本気で開発していけば面白いエリアですね。
337: 匿名さん 
[2018-02-22 09:47:27]
もう5階くらいまでになりましたね!
実際に見てみると想像していたよりも胴回りが太いですね
もう5階くらいまでになりましたね!実際に...
338: 匿名さん 
[2018-02-22 13:08:36]
>>337 匿名さん
雰囲気出て来ましたね!
私も週末見に行ってみます!
339: 匿名さん 
[2018-02-22 23:44:38]
>>337 匿名さん

わーすごい!もうここまで進んでいるのですね!お写真の投稿ありがとうございます!
340: マンション検討中さん 
[2018-02-23 21:49:04]
とてもいいかんじですね!完成が楽しみですね!
341: 匿名さん 
[2018-02-23 22:02:37]
いやいや完全ペンシルでしょこれだと
342: 評判気になるさん 
[2018-02-24 03:52:27]
それより二階以上からは隣のお墓丸見えですよ
343: 匿名さん 
[2018-02-24 09:05:39]
立ち上がってくると早いですね。完成が今から楽しみです。
344: 匿名さん 
[2018-02-24 10:01:41]
こういう物件の場合、半分を占める地権者さんの支払う建て替え費用はほぼゼロなのですか?
345: 匿名さん 
[2018-02-24 14:53:02]
>>344 匿名さん
費用負担して広くもらうか、負担ゼロで狭くもらうのかって発想です。通常聞く再開発は負担無しですが、でももう少し広く欲しい人はお金払って増し床します。

346: マンション検討中さん 
[2018-02-24 23:28:04]
ここにするかブランズ六本木にするか迷いどころ。
347: 検討板ユーザーさん 
[2018-02-24 23:33:39]
>>345 匿名さん
詳細ありがとうございます
348: 匿名さん 
[2018-02-25 06:30:28]
こことパチモンタワーとで悩み中
349: マンション検討中さん 
[2018-02-25 14:57:59]
パチモンタワーとは?
350: 匿名さん 
[2018-02-26 07:16:34]
やはりこの界隈でタワーとなると、希少価値があるのかな?眺望と視線を気にしないは魅力的ですな
351: 匿名さん 
[2018-02-26 07:25:17]
乃木坂は乃木坂
352: マンション検討中さん 
[2018-02-26 11:07:21]
パークコート赤坂檜町、パークコート乃木坂、ミッドタウンの北側の計画など、乃木坂界隈の三井の開発が進んでいますね。
飲食店なども増えてくると思いますので楽しみなエリアです。
353: 通りがかりさん 
[2018-02-26 13:42:54]
[前向きな情報交換を阻害する投稿のため、削除しました。管理担当]
354: 匿名さん 
[2018-02-26 17:03:43]
>>352 マンション検討中さん
乃木坂駅の東側は本当に楽しみなエリアですね!
355: マンション検討中さん 
[2018-02-27 17:16:28]
世代が違うのか、乃木坂のイメージは赤坂8、9丁目がある高級住宅地
赤坂8にあった豪邸が実家の友人も、駅を聞かれると必ず乃木坂と答えていた。

356: 匿名さん 
[2018-02-27 18:29:12]
>>355 マンション検討中さん

私も同感です。掲示板見てる方はメトロ利用がメインの被雇用者が多いのだろうと思います。共働きのご夫婦が背伸びして小さな部屋をローンで検討されているのでは。
357: 匿名さん 
[2018-02-27 21:24:08]
乃木坂駅が何処にあるのか全国にどの位いるでしょうか。
359: 匿名さん 
[2018-02-27 21:37:57]
>>357 匿名さん
そんなに羨ましいのであれば契約しましょう!
363: 匿名さん 
[2018-02-27 22:56:34]
駅のブランド力はリセールでかなり違うと思います。
364: 匿名さん 
[2018-02-27 23:24:16]
それは郊外のハナシデス。
365: マンション検討中さん 
[2018-02-27 23:53:11]
海外の富裕層は乃木坂しらない。
367: 匿名さん 
[2018-02-28 07:11:10]
>>365 マンション検討中さん
南青山アドレス
368: 匿名さん 
[2018-02-28 09:22:39]
読ませたい記事がタイムリーに掲載されている↓ヤフーより引用

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180228-00161517-diamond-bus_...

購入者はこの物件の長所・短所を全て納得したうえで、それでも長所が上回ると踏んで契約する。
我々、高所得者はリセールが悪くて数千万損しようとも一年でに数千万以上稼ぐので屁とも思わないんだよ。

[一部テキストを削除しました。管理担当]
369: マンション検討中さん 
[2018-02-28 11:05:14]
>88戸を無理やり高く積み上げたペンシル状の外観からは格別な印象を持つことができません。
>本物件は残念ながら、パークコートらしくない、どこか違和感を覚える部分も少なくありません。
>ピンポイントの景観・街並みなどは芳しいものではないと考えます。
>本物件は、残念ながらピンポイントの立地も建物価値の面からも際立つ強みはないのです。
>平均@800万円(推定)は「割高」と見るほかないようです。

三井健太のマンション評価レポート(抜粋版)・【パークコート乃木坂ザタワー】編
https://sumai-stadium.com/secondhand/?p=248
370: マンション検討中さん 
[2018-02-28 12:01:31]
三井健太によるとパークハウスグラン南青山は別格中の別格らしい。やはり乃木坂駅より表参道駅の方が世界中に知名度あるからリセールもいいのですね。
371: 匿名さん 
[2018-02-28 12:01:32]
三井健太さんに言われなくても瞬時に判断できます。
しかし、600万円台の部屋は中古と同等だったので損はしないかも?
ただ、赤坂TRやPC赤坂の方が魅力的なのも事実。
PC青山やPC檜町とは同じPCでも比較不可。
373: 匿名さん 
[2018-02-28 12:44:51]
>>369
>>370
>>371
>>372
乃木坂を愛してることはよくわかったので、物件を検討していないのであればもうこないで。
検討する掲示板で批判する掲示板ではないので。
あっ、正論を言っても理解できないか。
人生の時間は有限なので、もう少し世のため人のためになることに時間を使いましょう。
376: マンション検討中さん 
[2018-02-28 16:06:07]
パークハウスグラン南青山が別格?
三井健太。。
379: 匿名さん 
[2018-02-28 17:40:10]
[No.366~本レスまで、前向きな情報交換を阻害 、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
380: 匿名さん 
[2018-02-28 20:08:14]
>>368 匿名さん
そうそう!
本当にそのとおりです!
381: 通りがかりさん 
[2018-02-28 21:32:49]
そもそもMSデベロッパーとしての序列は

三井>>>住友>>>>>>>>>>>三菱(旧藤和不動産)なんだが。
382: 名無しさん 
[2018-02-28 22:51:11]
乃木坂駅の発車ベルが殺伐としたブザー音から乃木坂の曲になったんでほのぼのしますね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる