パークコート乃木坂 ザ タワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.31sumai.com/mfr/X1405/
所在地:東京都港区南青山一丁目78番他(地番)
交通:東京メトロ千代田線 「乃木坂」駅 徒歩2分
都営大江戸線 「六本木」駅 徒歩8分
東京メトロ日比谷線 「六本木」駅 徒歩9分
東京メトロ銀座線 「青山一丁目」駅 徒歩9分
東京メトロ半蔵門線 「青山一丁目」駅 徒歩9分
都営大江戸線 「青山一丁目」駅 徒歩9分
間取:1LDK~3LDK
面積:37.49平米~100.65平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2017-07-30 16:53:21
パークコート乃木坂 ザ タワーってどうですか?
701:
SG13071&GCO1132&PHM606&PLT456&PHC1595
[2018-05-20 18:46:35]
|
702:
マンション検討中さん
[2018-05-20 19:09:15]
どの地区であろうと、新たにマンションの建築計画が持ち上がると、地元住民(戸建て)の反対運動が起きますよね。
僕的には千代田線最高と思っています。 ブルーノート、ビルボードライブ、コットンクラブ等の丸の内(東京駅)に行くのに都合が良いから。 頻度は少ないけど、箱根、湘南も行きやすい。 けど、ここは(ここも)乗り遅れました。 皆様、どうやって情報を仕入れるのですか? |
703:
匿名さん
[2018-05-20 19:15:33]
乗り遅れたにもかかわらず、マンコミュ慣れしてる雰囲気ですね。(ニヤニヤ
|
704:
SG13071&GCO1132&PHM606&PLT456&PHC1595
[2018-05-20 23:23:01]
<<701訂正(固有名ミス申し訳ない)
誤:R246赤坂ツイン/正:R246青山ツイン なお、近隣の赤坂警察・豊川稲荷至近の、高級和菓子(特に羊羹)で著名な 「虎屋本店」ビルの建替え工事が進行中。公式なオープン日は決まっていないが、 工事は2015年秋に始まっており、本年夏以降から秋には竣工オ-プンしそうだ。 高級老舗店だけに、店舗および虎屋菓寮等がどういう店構えになるか興味深い。 建替広報ttps://www.toraya-group.co.jp/_files/toraya/pdf/press_release/150701.pdf |
705:
匿名さん
[2018-05-21 21:09:41]
ふだんとらやにいかない
|
706:
通りがかりさん
[2018-05-22 02:07:11]
とらやも乃木坂も地味だなあ。
|
707:
匿名さん
[2018-05-22 05:01:45]
乃木邸、土日、一般開放します。
|
708:
匿名さん
[2018-06-12 11:26:28]
乃木坂は地味かもしれないけれど、良い街なのではないでしょうか。
といっても人によって良し悪しのポイントが違うかもしれないですが…不動産としてみた場合に、好条件は揃っているかと思います とらやは、お持たせで持っていくと、テッパンなので、近くにあるのは便利だと思う人は多いのではないでしょうか。 |
709:
匿名さん
[2018-06-12 12:07:04]
今 何ペンシル階目ですか?
|
710:
匿名さん
[2018-06-12 13:29:48]
見てないのでわかりません。
|
|
711:
匿名さん
[2018-06-12 16:05:48]
もう、完売したのではないですか?
|
712:
匿名さん
[2018-06-12 19:23:25]
相変わらずペンシルネガさん、ヒマ人だねぇ
仕事しているの?引きこもりニートだっけ? |
713:
マンション検討中さん
[2018-06-12 20:08:55]
このマンションはキャピタルゲインでますか?
|
714:
匿名さん
[2018-06-12 20:25:08]
間取りすごく良いですね。広く開放感がありながら、コンパクトにまとめられている感じがあり、
理想的なお部屋に近い印象を受けます。 すでに完売してしまっているようですが、立地条件も良く、お部屋のクオリティが高いので、それはすぐに売れますよね。 |
715:
匿名さん
[2018-06-12 20:29:40]
|
716:
匿名さん
[2018-06-14 20:43:37]
使いやすそうな間取り
|
717:
名無しさん
[2018-06-15 10:08:41]
風通しよさそう。
|
718:
匿名さん
[2018-06-15 16:02:24]
まだまだ売れ残っているのにすっかり忘れ去られたマンションになりましたね。
|
719:
通りがかりさん
[2018-06-20 19:52:13]
これといったなにかがないからかな。
|
720:
匿名さん
[2018-06-20 22:01:36]
後続の渋谷や神宮前の魅力的な高級物件も出てきましたしね
|
物件名は最寄り駅名優先。
▽「パークコート青山一丁目/今秋販売開始 」(三井不動産)
R246赤坂ツイン、カナダ大使館裏、外苑東通り東の赤坂8丁目所在。
六6やTMTが完了してからは、外部流入者が増えたものの、かつては、
赤坂地区でもこの界隈目指してた余裕層知人は少なくない。
一ツ木・料亭・クラブ・著名企業群・中央官庁が近く、ダンスシーンやバンドも
楽しめ、六本木もほろ酔いペアで闊歩すれば直ぐ帰れる。
海外医療系事業家の子女とは六5R他のレストランでは良く食事し、
帰りはご当地に送ることも多かった。我が重量ビル系上層居宅に
呼ぶこともあった~思いがよみがえる地。下った沿道は賃貸に住んでた女子も結構いた。
最近はご無沙汰だが、当初は西麻布だったMGCはお世話になることが多かった。
乃木坂Tも終盤になり、今秋には販売開始、2019秋の入居が予定されている。
基本専有は70㎡弱~125㎡程度予定なので、大型間取りはやや押さえたプラン。
■主な物件概要
敷地面積:1,624.93㎡
建築面積:1,174.05㎡
規模:地上4階・地下2階
総戸数:46戸(販売対象38戸)
駐車場:13台
竣工:2019年9月下旬予定
入居:2019年10月上旬予定
*2019年5月1日には”平成”→”新元号”が予定されている。