パークコート乃木坂 ザ タワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.31sumai.com/mfr/X1405/
所在地:東京都港区南青山一丁目78番他(地番)
交通:東京メトロ千代田線 「乃木坂」駅 徒歩2分
都営大江戸線 「六本木」駅 徒歩8分
東京メトロ日比谷線 「六本木」駅 徒歩9分
東京メトロ銀座線 「青山一丁目」駅 徒歩9分
東京メトロ半蔵門線 「青山一丁目」駅 徒歩9分
都営大江戸線 「青山一丁目」駅 徒歩9分
間取:1LDK~3LDK
面積:37.49平米~100.65平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2017-07-30 16:53:21
パークコート乃木坂 ザ タワーってどうですか?
603:
マンション検討中さん
[2018-03-28 20:28:26]
もう完売したんかな?
|
604:
匿名さん
[2018-03-28 20:32:39]
子供がいる人でここを選ぶ人がいるとは。
教育環境とかは二の次な感じなのかなぁ。 |
605:
マンション検討中さん
[2018-03-28 23:31:18]
ここは平置き駐車場ありますか?
ちなみにマセラティは止められますかね? |
606:
マンション検討中さん
[2018-03-29 18:27:45]
教育課環とは?
|
607:
名無しさん
[2018-03-29 20:24:20]
乃木坂では最後物件ですね。
|
608:
匿名さん
[2018-03-30 01:17:22]
教育環境って言っている人は、繁華街が近いとかを気にしてるでしょうかね。
|
609:
匿名さん
[2018-03-30 11:05:27]
地歴とか死角になりそうな場所が多いとか半グレ外人が多いとかそんなんじゃないんかな
|
610:
匿名さん
[2018-03-30 12:06:43]
サイトも更新されていましたね。
![]() ![]() |
611:
マンション検討中さん
[2018-03-30 13:18:19]
>>610 匿名さん
会員サイトよりもよくわかる綺麗なお写真をありがとうございます! |
612:
匿名さん
[2018-03-31 16:41:14]
東京都港湾局HPより「想定し得る最大規模の高潮による浸水想定区域図」が発表されました↓
http://www.metro.tokyo.jp/tosei/hodohappyo/press/2018/03/30/03.html どこかの誰かさんが執拗に豪華なラウンジやプールのある湾岸、川べりの大規模マンションと 乃木坂を比較していましたけどねぇ。水没するマンションに住みたいのでしょうか? 参考までに人気のある二子玉川・コスギも多摩川べりで海抜10~15メートル前後ですね。 単に東急のイメージ戦略での人気だと思います。 その点、PC乃木坂は海抜31メートルの高台なので完璧ですね。 三井健太氏の評価はここは総合点ではイマイチの評価でしたが、青山霊園を評価していますね↓ https://www.sumu-log.com/archives/10112/ 確かに割高だとは思いますが、それは相場のタイミングであり、他の新築・中古物件でも同じ。 5年前だったらもっと手頃な値段だったでしょう。おそらく現在の相場は頂点でしょうから 10年後の値上がり益は望めないと思います。 しかし、他の場所と違いここは殆ど値下がりしないでプラトーの状態が続くと思います。 |
|
613:
匿名さん
[2018-03-31 16:47:32]
三連投すみません。
青山霊園の桜とPC乃木坂が頭をのぞかせてきました。 ![]() ![]() |
614:
匿名さん
[2018-03-31 16:50:21]
国立新美術館側からも頭がのぞいてきました。
![]() ![]() |
615:
匿名さん
[2018-03-31 16:56:09]
本日の現場、くれぐれも事故の無いようにお願いしますね。
それにしても電線と電柱なんとかならんのか? 南側道路はファミール六本木との私道らしいですが、 港区が早く電柱地中化をしてくれることを希望します。 ![]() ![]() |
616:
匿名さん
[2018-03-31 16:59:18]
おまけ
残念ながら檜町にはかないません(笑) ![]() ![]() |
617:
匿名さん
[2018-03-31 17:14:01]
桜吹雪ですな!
|
618:
マンション検討中さん
[2018-03-31 23:32:50]
素敵~!
|
619:
匿名さん
[2018-04-01 19:44:55]
|
620:
マンション検討中さん
[2018-04-01 22:19:55]
|
621:
匿名さん
[2018-04-01 22:34:32]
セレブ!
|
622:
匿名さん
[2018-04-03 14:36:36]
「東京を知らない地方の人」が買うのがタワーマンションなのだ
いまや首都圏では4戸に1戸。そのリアルすぎる現実 |