野村不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウド西葛西ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江戸川区
  5. 西葛西
  6. プラウド西葛西ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2019-03-23 22:34:49
 

プラウド西葛西についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/nishikasai/

所在地:東京都江戸川区西葛西四丁目3番14(地番)
交通:東京メトロ東西線 「西葛西」駅 徒歩8分
間取:2LDK~4LDK
面積:70.53平米~100.09平米
売主:野村不動産
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2017-07-27 20:54:02

現在の物件
プラウド西葛西
プラウド西葛西
 
所在地:東京都江戸川区西葛西四丁目3番14(地番)
交通:東京メトロ東西線 西葛西駅 徒歩8分
総戸数: 156戸

プラウド西葛西ってどうですか?

2126: マンション検討中さん 
[2018-02-25 14:41:00]
>>2124 匿名さん
カームやブライトも、もっと釣り上げても良かったということですね。
2127: マンション検討中さん 
[2018-02-25 14:57:42]
>>2123 マンション検討中さん

子供が第六小学校に行ってますが、、外国人のクラスメイトは30人に一人くらいですよ。
2128: マンション検討中さん 
[2018-02-25 17:05:58]
>>2127 マンション検討中さん


六小.評判いいですよね!学童などは、どんな感じなのでしょうか?
2129: マンション検討中さん 
[2018-02-25 17:10:09]
>>2119 匿名さん

ブランドの指標があると、分かりやすい安心感がありますし、ノーブランドよりは価格下落リスクが低いからじゃないですかね。
2130: マンション検討中さん 
[2018-02-25 17:17:12]
>>2126 マンション検討中さん

恐ろしいこと言わないでください。庶民にはギリギリです 汗
2131: 名無しさん 
[2018-02-25 17:49:42]
カームとブライト、あれ以上高かったら買えない。。。
2132: マンション検討中さん 
[2018-02-25 18:05:50]
>>2128 マンション検討中さん

うちの小1の娘は毎日行ってます。妻はそれでフルタイムで働いています。習い事あるときは3時や4時で帰って来てます。無償ですし、地域のボランティアの方々がたまに来てくれるらしくて、例えば今年度は将棋を教えてくれてました。
2133: マンション検討中さん 
[2018-02-25 18:09:10]
>>2130 マンション検討中さん

申し訳ありません。
単に需給での意見です。
ロケーションとしてはナイスなマンションですよね。
2134: マンション検討中さん 
[2018-02-25 21:19:54]
私もギャラリー行きました。
夏前にはほぼ売れるんじゃないでしょうか。
2135: 匿名さん 
[2018-02-25 21:38:25]
9割バラって。3期ないかもってこと?
2136: マンション検討中さん 
[2018-02-25 21:58:30]
>>2135 匿名さん

完売はしなくても、残り数個って感じでしたよ。
2137: 匿名さん 
[2018-02-26 10:21:19]
>>2130 マンション検討中さん

カームとブライトは色々と条件悪いからね。

ブライトは近場の前建てに大型マンションがあり眺望がない。中から見てあの距離は以外と近くて気になるはず。そこのマンションにお邪魔して共用廊下からプラウドを見てみればはっきりわかる。人目が気になりカーテン開けづらいし、提出し特に夜は部屋の照明でレースが透けて中が丸見えになるから。

カームも、フロントとブライトの建物による自己日陰がひどいし、ブライト側にくっつく部屋はフロントの西の角部屋とお見合い。さらに機械式駐車場や車の出し入れの騒音もある。囲まれてるから響くしね。

それでフロント並みなら誰も買わない、というか手が出せないよね。

そう考えると、フロントの中高層階一択という人の気持ちはわかる。予算があれば誰しもそこを選びたいよね。

ここを買えるのは一般サラリーマンの上位層だろうけど、その中でもより金がある人でないとフロントは買えない。

今が、条件と価格のバランスに妥協できなんとか買う予算のある客をほどほどに集客できる値付け。さすが野村は高すぎと言われながらもほどよく売り切る値付けが絶妙に上手い。すごいリサーチ力だと感心するわ。
2138: 匿名さん 
[2018-02-26 11:13:44]
眺望、日照等いろいろあるんでしょうが、立地とブランドでそこそこ売れるのは分かる気がします。しかしもう少しで売り切るってすごいですね。
2139: マンション検討中さん 
[2018-02-26 12:03:56]


売れ行きを見てると、共働き世帯も多そうですし、眺望なんかは、価格差を考えるときっぱり妥協できる点なんでしょ。立地とブランド力が効いてますし、むしろ一階や二階の方がリセール時にはコスパ良さそうともとれる。
予算にゆとりがあって、日中の多くを家で過ごす人はやはり、フロントコート一択なんでしょうかね。
2140: 名無しさん 
[2018-02-26 12:35:15]
フロントの前のスポセンはいつ頃建て替えるんですかね。建て替えたとしても、超高層になることはないでしょうけど。
2141: 匿名さん 
[2018-02-26 17:05:05]
>>2140 名無しさん

ここは近隣商業地域なので、ぶっちゃけ規制は緩い。さすがに超高層はないと思うけど、区の方針で土地の高度利用で高い建物建てて、下にスポーツセンタ、上層に住宅とかやろうと思えばできるからなあ。

区もお金ないし、老朽化進むまで引っ張ると思うよ。
2142: 匿名さん 
[2018-02-26 19:01:19]
>>2139 マンション検討中さん

ポイントは価格差があるから眺望騒音は割りきれるではなく、眺望騒音を割りきらざるを得ない部屋なのに6000万~ってのが大きなネックってことだよね。

1階~3階は、このマンション内の価格のみ比較ならコスパはいいけど、日照レスや、眺望抜けない以前に目の前至近距離に建物や機械式駐車場などがあり、快適に住むには条件が悪すぎる。

ほんとに、学区やスーパー近くなどだけが目的で、住めればいいので快適さは二の次って人が選ぶんでしょ。

それでも約5000万~なんだよね。

立地、学区の割り増しで1000万上乗せを当たり前と思う感覚の人が多数いることに驚きを隠せない。
2143: 匿名さん 
[2018-02-26 20:08:37]
日当たりに500万
眺望に500万
ありです。
2144: 匿名さん 
[2018-02-26 22:11:17]
>>2140 名無しさん

建て替えたら建て替えたでこの地区の価値が上がりそう。
2145: ご近所さん 
[2018-02-26 22:14:58]
6000万円台までなら親の援助無くても世帯年収1200万くらいあれば買えるからね。
大手町、日本橋あたりに勤務する金融、財閥系のサラリーマンなら
一馬力でもまあなんとかってレベル。

割高かどうかは置いといて「買える」層の厚みはそれなりにあるよ。
その辺も含めて値付けは本当にうまい。
2146: 周辺住民さん 
[2018-02-26 22:28:06]
2145さん
確かに。最近は制度が整ってきてダブルインカム増えて、一昔前の、武蔵野台から通勤1時間半とかよりも、都心物件を選択するようになったものの、このマンションバブルで都心変えず、江東区や西葛西等の東西線沿線が大人気となることに、野村が目を付けたのでしょう。
2147: 周辺住民さん 
[2018-02-26 23:34:09]
2137
お金に余裕のある人は、フロントコート、5F以上でしょうね。
2148: 匿名さん 
[2018-02-26 23:53:06]
南西向きって眩しくないですか…?
2149: 匿名さん 
[2018-02-27 12:25:41]
ブライトコート、カームコートだと、どのへんが良い部屋なんでしょう。(日当たり、間取り、諸々含めて)
2150: マンション検討中さん 
[2018-02-27 18:43:18]
>>2149 匿名さん

ブライトは高階層じゃないと日照が対面にある同じ高さのハイツに邪魔されます。またフロントコートに隣接する部屋各階5号室も、フロントコートが邪魔します。
カームコートは日照当たる部屋はあるのでしょうか??
2151: ご近所さん 
[2018-02-27 22:54:33]
>>2149さん
どちらも(出せるなら)上層の方がお値打ちな気がしますね。
ブライトは4階までは眺望が前建の低層アパートに直撃。
カームは駐車場が目の前にあるので、これも3~4階くらいまでは気になるのでは。

あと、コの字型大型マンションの内側に面している部屋の日照&眺望は独特の雰囲気です。
近場だとレジデントプレイス西葛西の中古を見学するとわかると思います。
2152: 周辺住民さん 
[2018-02-28 00:04:48]
なんだかんだ言って、ロケーションで選ぶ人多いんでしょうから、興味ある方は早めにマンションギャラリー行くことをお勧めします。販売から半年もたたずに赤いバラが埋め尽くされてました(@_@;)
2153: 匿名さん 
[2018-02-28 09:48:23]
>>2152 周辺住民さん

ロケーションとブランド良し、部屋の条件悪しで5000~6000万ですね。

部屋の条件がましになるのが6000万~、部屋の条件が良くなるのが6000万後半~ってかんじですね。

5年前のガーデンズ、レジプレ戦争と比べて1000万高、10年前と比べてさらに500~1000万高。
西葛西を選ぶ客のおサイフのポテンシャルをなめてましたわ。

これまでとは住民層が違ってアッパーな人が増えるので、少し雰囲気も変わるのかしらね。

2154: 匿名さん 
[2018-02-28 10:50:22]
6千万円超えると年収2千万はないと無理なく買えませんね。地域柄、大丸有勤務の外資や弁護士、地元の開業医が中心でしょうか。西葛西なんですけどね。。
2155: マンション検討中さん 
[2018-02-28 11:21:54]
>>2153 匿名さん


時代は変わってますよ。
2156: 匿名さん 
[2018-02-28 11:37:42]
>>2153
バブルで外に向かうのはいつか来た道でしょう・・・
新築利回りや(回らないw)、都心回帰なんか最早死語だし、
それを実現させようと思ったら50平米2LDK家族3人ぐらいを受け入れないと厳しいw
不動産なんかいい加減なもんだよ・・・
2157: 匿名さん 
[2018-02-28 12:04:52]
>>2154 匿名さん
いやいや、1000万以上で十分だと思いますよ。家族構成・年齢にもよりますけど。夫婦のみか、夫婦プラス子一人とかなら、1000万あれば良いでしょう。
2158: 匿名さん 
[2018-02-28 12:13:00]
>>2156 匿名さん

ここは外ではなく内でしょう。
ますます東京に人は流れてくる。
やはり都心回帰ですよ。
2159: 匿名さん 
[2018-02-28 12:25:57]
>>2158 匿名さん

外周区なんですけどね。江戸川区は。

都内に住みたいと江戸川区は目指さんでしょ。

内から外、もしくは西、北から東への民族大移動ではないかな。
2160: 検討板ユーザーさん 
[2018-02-28 13:06:55]
>>2154 匿名さん

1000万円で大丈夫でしょう。
2000万で6000万しか買えないなんて浪費家ですね。
2161: 匿名さん 
[2018-02-28 14:06:58]
>>2160 検討板ユーザーさん

1000万だと税金引いて残りが700~800万?

フルローン6000万借りて35年で月20万ぐらい?
年額240万

管理費と修繕費で30年平均で3.5万位として年42万

固定資産税が20万

駐車場が年24万

携帯代など含む生活費が月15万位なら年180万

これでざっと500万強の出費。

ここに教育費やら突発的な出費やら入れたらなかなか厳しそう。

せっかくのブランドマンションでセコセコつつましく暮らすのはなあ。浪費はいかんが、ローンに追われるのは厳しいね。

貯金がうなるほどあるとか、親に援助で金もらうなら別だけど。

2162: 匿名さん 
[2018-02-28 14:53:12]
年収1000万なのにフルローンという時点で思いっきり浪費家ですね。年齢にもよりますが最低でも1000万程度は頭金出せるはず。
2163: 検討板ユーザーさん 
[2018-02-28 15:14:31]
>>2162 匿名さん

そうそう。
頭金がためれない時点で浪費家。
独身時代は実家ぐらしや寮ならかなり貯まったはず。

逆に貯金できないから住宅ローン組んで
強制的に支払うほうがいいというタイプもいるみたいだけど。
2164: 匿名さん 
[2018-02-28 15:36:56]
頭金(≒手付)1割と、諸費用1割は常識だと思うけど、
諸費用まで頭が回らないのが現実だったりするからねw

諸費用については5パーセントあればお釣りがくると思うけど、
余ったら頭金に上乗せしてもいいし貯蓄や投資に回してもいいし、
思い切ってオプションや家具家電を新調してもいいから(これは気分が乗るw)、
やっぱり余裕をもって1割ストックをお勧めしたい。
2165: 匿名さん 
[2018-02-28 20:30:57]
>>2159 匿名さん

いやいや、日本橋、大手町へのアクセス考えれば、十分に内側。
城西や城南地区から西葛西への移動はない気がしますが、浦安、船橋、千葉に在住の方々の分厚い需要はあるかと。
2166: 匿名さん 
[2018-02-28 21:35:05]
>>2165 匿名さん

外側からの需要があるというのは想定でしょ。

外側にいる人は東西線アクセスが便利な人がより安く住みたいからであって、メチャクチャな値上がりしてるのに、一応23区で都内で大手町近いから千葉側にすんでる人が頑張って買っちゃえなんて、そんなたくさんの需要があるのかね?

モデルで営業さんに聞けば実態はわかると思うけど。千葉からもいますよではなく、千葉からは○割の客が契約してますって感じでないとたくさんの需要があるという証明にはならないけどね。

2167: マンコミュファンさん 
[2018-02-28 23:32:19]
丸の内、大手町、日本橋あたりからドアドア30-40分で子育てに向いた街って、そんなに数があるわけじゃないですしね。湾岸の雰囲気が好きで、買える人はそっちに行くんだろうけれど。
特に地方出身者は先入観もないだろうし、東側も余裕で選択肢でしょう。小ざっぱりした街の雰囲気も競争力あると思うけどな、西葛西。
2168: 匿名さん 
[2018-02-28 23:43:39]
>>2166 匿名さん

まあどこからの需要かはともかく売れてるようなので。
西葛西は便利で住み良い街という評価なんでしょう。
2169: 周辺住民さん 
[2018-03-01 00:37:44]
昔ながらのイメージ等の先入観ない人にとっては、海抜0リスクを許容すれば(マンション低層階回避すれば問題少)、とてもいい物件と判断する上級リーマンが買ってるのじゃないでしょうかね。
水没リスクを考えれば、この町で一戸建てはありえないのでしょうけど、中高層マンション個室であれば、ありだと思いますけどね。
2170: 周辺住民さん 
[2018-03-01 00:40:07]
2167さん

確かに、武蔵野台等、西の道狭・曲の町と比べれば、整っている印象はありますね。
2171: 匿名さん 
[2018-03-01 15:19:51]
リスクばかり考えていては住宅は買えない
みなさんそうじゃないですか
水没だってかなり薄いでしょ
2172: 匿名さん 
[2018-03-01 17:55:40]
>>2171 匿名さん

そりゃそうなんだけど、リスク高い地域が、ポテンシャルがーと煽られてどんどん高騰していくのがなんともね。

地元民はあほかと思ってるけど、他から流れてくるお金持ちサラリーマンの感覚は違うのかもね。家は買えてなんぼだから。
2173: 匿名さん 
[2018-03-01 18:02:39]
買っているのはむしろ地元民じゃないかなぁ、多分だけど。
2174: 匿名さん 
[2018-03-01 19:18:04]
ここは地元の人が多いと思います。営業の方もそうおっしゃってました。
2175: マンション検討中さん 
[2018-03-01 21:47:18]
>>2174 匿名さん
大手町リーマンも結構住んでるよ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる