野村不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウド西葛西ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江戸川区
  5. 西葛西
  6. プラウド西葛西ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2019-03-23 22:34:49
 

プラウド西葛西についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/nishikasai/

所在地:東京都江戸川区西葛西四丁目3番14(地番)
交通:東京メトロ東西線 「西葛西」駅 徒歩8分
間取:2LDK~4LDK
面積:70.53平米~100.09平米
売主:野村不動産
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2017-07-27 20:54:02

現在の物件
プラウド西葛西
プラウド西葛西
 
所在地:東京都江戸川区西葛西四丁目3番14(地番)
交通:東京メトロ東西線 西葛西駅 徒歩8分
総戸数: 156戸

プラウド西葛西ってどうですか?

3067: マンション検討中さん 
[2018-08-29 20:37:43]
ごく個人的な感想だけど、プラウドの物件はその傾向が強い気がするね。
若干高めながら外観と共用部豪華主義(その割には専有部に頓着なさすぎだが)で所有欲をくすぐる戦略は見事でしかないが、どうにも住み手がブランド志向のプライド高い小金持ちばかり集まるのか面倒くさい感じになりがち。
3068: 名無しさん 
[2018-08-29 20:45:23]
>>3057 匿名さん

面倒くさい粘着質の人が多いので、遠回しにこだわりの多い人って書いたのですが分かりづらかったですね。すみません。
3069: 匿名さん 
[2018-08-29 20:51:40]
>>3068 名無しさん

なるほど、そうでしたか。
3070: 匿名さん 
[2018-08-29 21:16:06]
はい、はい。
3071: マンション検討中さん 
[2018-08-29 22:39:44]
>>3064 名無しさん
どこも同じ。東陽町のマンションや南砂、豊洲を見ても注目度が高いと色々集まるよ。これ見てマンション決めるなら自分でちゃんと情報を選ばないとね。匿名だから、もはや芸能ニュースのコメントのようなもん。ここも他も同じ。傾向なんて無い。
3072: 匿名さん 
[2018-08-30 07:36:25]
>>3071 マンション検討中さん

たまたま粘着質な契約者が集まったマンションは大量のレスが投稿されて荒れますね。
3073: マンション検討中さん 
[2018-08-30 09:01:16]
>>3072 匿名さん
そういう事じゃ無くて。。それ言ったら荒らしたい業者が集まったとも言えますよ。誰が書いてるかわからないから、偏った見方はしない方が良いって事。だからこそ契約者の人は書き込まないのが一番なんだけどね。エリアが持つ要素等の可能性の話は終わりないから。
3074: 匿名さん 
[2018-08-30 10:35:45]
>>3073 マンション検討中さん

そういう見方もありますね。
しかし業者だとすると一体どこの業者なんでしょうね。水害リスクなんかは競合含めてここらへん一帯アウトなわけでしょう?

ネガの多くは一般人のレスだと思います。
3075: マンション検討中さん 
[2018-08-30 12:55:05]
プラウド掲示板ではこういう荒れ方する傾向が強いよね。木場も門仲も清澄白河リバーサイドのプラウドも契約者が非論理的な抗弁を繰り広げる。プラウドに選ばれたとか我々とか。希少価値が違うとか。ブランド信仰が強い。それが野村の販売力の源なわけだが。昔の高級なイメージは失われたよ。中の上くらいの長谷工マンション。
契約者がコメントすればするほど外野からしたら滑稽で面白いだけだというのに。
3076: 匿名さん 
[2018-08-30 13:31:36]
外野が書き込むスレではなく検討者が書き込むスレです。
3077: 無所属 
[2018-08-30 14:35:50]
>>3060 評判気になるさん
面白いですね。
こういう物件を乗っけてくるのって。
やはり二億もするのって一般サラリーマンには絶対むりかな。生涯年収って三億弱くらいですかね?税金も払うから手取りで二億ちょっとですか。

西葛西で同じサイズくらいの物件で6000~8000万物件ですよ。高層マンションはありませんので階数は比較出来ないですが。

ちょっとしたおとぎ話・大きな夢ですね。
3078: 名無しさん 
[2018-08-30 19:19:42]
そうそう!選ばれた我らとかあったね。六郷なんて普通のマンションだったけど。ただプロモーションビデオの作り方はすごいと思った!実際行ってみると現実を見るんだけどね。
3079: マンション検討中さん 
[2018-08-30 21:04:13]
そう!ちょっと良いマンションだからって気取ってる!
3080: 匿名さん 
[2018-08-30 21:51:01]
かなり良いマンション買ったからって‼
3081: マンション検討中さん 
[2018-08-30 22:03:03]
>>3080 匿名さん
購入者のフリした釣り禁止。完全荒らしw
3082: 周辺住民さん 
[2018-08-30 22:21:36]
このマンションは私たちの誇りです!
3083: 周辺住民さん 
[2018-08-30 22:22:48]
なんたって、億ションですから!
3084: 周辺住民さん 
[2018-08-30 22:24:26]
西葛西のエリートが住まうマンション、仲間に入れてください!
3085: 匿名さん 
[2018-08-30 22:40:44]
さすがにこのスレにもう検討者はいないようですね。
3086: 周辺住民さん 
[2018-08-30 23:06:32]
検討者・契約者不在の、暇人が集うスレ。
残り少ないぞ!急げっ!!笑

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる