津田沼 ザ・タワーについて知りたいです。
総武線最大級の免震タワーマンションができるようです。共用施設も充実しているようですね。
資産価値・将来性や周辺の治安や子育て環境はどうですか?
価格どうなるのか気になっています。
所在地:千葉県習志野市谷津1丁目1340番15の一部・16の一部・24・25(地番)
交 通:JR総武快速・総武線「津田沼」駅(南口)より徒歩4分
総戸数:759戸
構造/規模:鉄筋コンクリート造、一部鉄骨造、地上44階建地下2階
売 主:三菱地所レジデンス株式会社、三井不動産レジデンシャル株式会社、野村不動産株式会社
施工会社:株式会社フジタ
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
間取り:1LDK~4LDK
専有面積:41.36m2~134.81m2(トランクルーム面積0.75m2~0.82m2含む)
バルコニー面積:9.54m2~28.98m2
完成日または予定日:平成32年4月下旬予定
入居(予定)日:平成32年7月下旬予定
[スムログ 関連記事]
週間報告 その28&投資としても成り立つであろう新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/8042/
某マンションブロガーさん、申し込みするマンションの選定作業【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/9298/
20代半ば向け!とりあえずの1件目におすすめの新築マンション ~2018年2月編~ 【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/9349/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
2018年冬 マンションマニアのおすすめ新築マンション
https://www.sumu-log.com/archives/12594/
津田沼ザ・タワーの内覧会へ行ってきました!
https://www.sumu-log.com/archives/22064/
津田沼ザ・タワー 2021年12月時点の相場 ~年末の買い出しは角上魚類津田沼店へ~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/37351/
[スレ作成日時]2017-07-27 10:23:21
津田沼 ザ・タワー
7001:
匿名さん
[2019-02-01 20:44:12]
2件目投入します!で、船橋(まだまだ色々と動きあるみたいてすが)に備えます。
|
7002:
匿名さん
[2019-02-01 20:51:39]
|
7003:
匿名さん
[2019-02-01 21:32:38]
>>6982 検討板ユーザーさん
76D、間取りは悪くないと思います。 敢えて弱点を探すなら、 主寝室の入口に梁ががっつりと入って天井高が2000mmと低いこと、廊下も梁の真下なので高さは2000mmと圧迫感があると予想されること(建築図面を見ていないので予想です) リビングも面積にして4割くらいが天井高2200mmしかなく、圧迫感があること 位でしょうか。 一方で二次元方向では柱がうまく隠蔽されているので、家具配置がとても楽だと思います。 |
7004:
検討板ユーザーさん
[2019-02-01 21:55:58]
|
7005:
検討板ユーザーさん
[2019-02-01 21:56:52]
|
7006:
通りがかりさん
[2019-02-01 22:53:27]
参考までに
|
7007:
匿名さん
[2019-02-01 23:46:45]
|
7008:
匿名さん
[2019-02-02 00:28:00]
でもLDについている納戸は使いやすいと思いますよ。
|
7009:
マンション検討中さん
[2019-02-02 08:56:39]
家具が置きやすいと思います。テレビとソファをちゃんと壁に置けるの好きです。
|
7010:
検討板ユーザーさん
[2019-02-02 09:04:03]
トイレがリビングに横付けされてるのが、個人的にかなりマイナスだね。トイレの音が聞こえるんじゃないかと気にしないとダメだし。
で、その裏のデットスペースに納戸って、なんか部屋割りに苦労した痕跡が、、、 |
|
7011:
マンション検討中さん
[2019-02-02 09:07:08]
布団をしまう場所が無いような。
一部屋を物置かなぁ。 |
7012:
匿名さん
[2019-02-02 10:34:47]
間取りだけで言えば文句のないプランは少ないですよね。
上のレスで出てきている ・大梁(天井高2,000mm)が窓際以外に入っていないこと ・トイレがLDKに隣接していないこと ・WIC又はSICが設置されていること ・柱が部屋に食い込んでいないこと という条件を付けてしまうと、該当する部屋は 中住戸は73B、73D、75D +角部屋(トイレがキッチンに隣接する92Cを除く) くらいしかなくなってしまいます。 収納や家具配置は最後は工夫すればどうにかなります。 ここの魅力は間取りというよりも立地+今のご時世では割安の坪単価 に尽きると思います。 |
7013:
マンション検討中さん
[2019-02-02 11:55:48]
一期一次購入者ですが、これって抽選の住戸ですか?
|
7014:
マンション検討中さん
[2019-02-02 12:04:42]
マンションで収納は期待しちゃダメ。
築20年以上の中古マンションなら収納しっかりついてるけど。 |
7015:
マンコミュファンさん
[2019-02-02 12:15:25]
|
7016:
マンション検討中さん
[2019-02-02 12:18:55]
高層先着順は最終期抽選前になくなっちゃうでしょ。
|
7017:
マンション掲示板さん
[2019-02-03 16:02:02]
室内から駐車場に向かうのと、出庫・入庫手続きは雨に濡れないでできるのでしょうか?
|
7018:
匿名さん
[2019-02-03 16:38:06]
|
7019:
マンション掲示板さん
[2019-02-03 17:01:39]
|
7020:
匿名さん
[2019-02-03 22:56:00]
まだ駐車場は抽選ですか?それともう施設内諦めでしょうか?
|
7021:
マンション検討中さん
[2019-02-04 11:17:05]
駐車場はまだ抽選していません。部屋によって優先順位があるので、83Aと83Bだと100パーセント借りれたと思います。
|
7022:
マンション検討中さん
[2019-02-04 18:44:08]
こちらのマンションに住んだ場合、自宅でお教室を開いたりは可能でしょうか?
奏は禁止されているマンションが多いと聞きまして… |
7023:
マンション検討中さん
[2019-02-05 10:46:05]
|
7024:
名無しさん
[2019-02-05 11:42:30]
|
7025:
ご近所さん
[2019-02-05 11:58:33]
着付け、華道、茶道などなら、問題ないと思います。
教室がマンションのお師匠宅というのは、多いですよね。 |
7026:
ご近所さん
[2019-02-05 12:45:03]
まあ禁止が無難でしょうね。
|
7027:
名無しさん
[2019-02-05 22:17:16]
テレビを壁掛けにするつもりですが、住戸の界壁部はふかし壁のオプションにしないとダメですかね。
|
7028:
名無しさん
[2019-02-05 23:19:36]
ふかし壁でないと壁に穴開ける時点でNG、壁掛けテレビはそもそも付けられない可能性あり。
|
7029:
マンション検討中さん
[2019-02-06 08:27:39]
この物件の契約者は財閥を超大手とか考えてるし、それなりの方々がこの物件を買ってるとか思っている様ですが、そんな考えの方が本当に多いのでしょうか?
|
7030:
匿名さん
[2019-02-06 09:02:09]
別に売主は気にしませんでした。
どこも品確法に抵触するような瑕疵でもなければ売りっ放しなのは同じなので。 管理業務を委託する地所コミュニティも評判が良いという訳でもないですし(勿論、特に悪いということもないです)。 立地と価格と、最低限の住設・サービス それで決めました。売主が所謂カタカナデベロッパーでも買っていたと思います。 |
7031:
マンション検討中さん
[2019-02-06 09:43:32]
|
7032:
通りがかりさん
[2019-02-06 09:52:55]
マンション市況もう少し調べてみれば!
都内のどこと同じなの? |
7033:
匿名さん
[2019-02-06 10:45:28]
いま、何階まで建ち上がってますか?
|
7034:
名無しさん
[2019-02-06 12:19:50]
|
7035:
マンション検討中さん
[2019-02-06 12:59:56]
|
7036:
通りがかりさん
[2019-02-06 14:09:01]
|
7037:
購入者
[2019-02-06 14:13:05]
無知ですみません。教えてください。購入者なのですが、サラリーマンの購入範囲とは一体いくらくらいなのでしょうか?
|
7038:
名無しさん
[2019-02-06 14:52:56]
サラリーマンの購入範囲というよりかは、年収に対する購入範囲ですよね。
|
7039:
購入者
[2019-02-06 14:59:39]
|
7040:
検討板ユーザーさん
[2019-02-06 15:19:00]
|
7041:
検討板ユーザーさん
[2019-02-06 15:26:44]
|
7042:
マンション検討中さん
[2019-02-06 15:45:37]
うちは年収の7倍です。
どーしよう。 |
7043:
匿名さん
[2019-02-06 15:53:36]
年収ではあまりにもざっくり過ぎます。。。
ローン額÷手取り年収の方がもうちょっと精度がよい気がします。 しきい値のイメージ持ってませんが。 |
7044:
名無しさん
[2019-02-06 15:55:00]
首都圏の世帯年収1000万未満の平均住宅購入額が4700万ほどだそうですから、平均5倍は超えてきますね。
|
7045:
通りがかりさん
[2019-02-06 17:00:03]
ここの平均価格は、6000万なので、世帯年収は1000万以上の方々が多いのではないでしょうか。
管理費・修繕積立金・駐車場もそれなりですし。 |
7046:
マンション検討中さん
[2019-02-06 18:33:46]
駅近なので、共働きのパワーカップルが多いのでしょうか。
|
7047:
購入者
[2019-02-06 18:54:56]
7037です!
皆さま、返信を本当にありがとうございます。とても参考になりました。 計算方法を教えてくださった方がいらっしゃったので計算してみたら、3.333…と出ました。 大丈夫な範囲なのでしょうか? |
7048:
マンション検討中さん
[2019-02-06 19:06:14]
|
7049:
通りがかりさん
[2019-02-06 19:51:16]
|
7050:
通りがかりさん
[2019-02-06 19:51:27]
ローン額/手取り=3.3ってことですか?
ローンが5000万だったら手取り1500万 ローン3000万でも手取り900万 そんだけ稼いでいても安全かどうかわからないんですね 旦那の稼ぎとかですかね |