三菱地所レジデンス株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「 津田沼 ザ・タワー」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 習志野市
  5. 谷津
  6. 津田沼 ザ・タワー
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2024-09-11 09:59:56
 削除依頼 投稿する

津田沼 ザ・タワーについて知りたいです。
総武線最大級の免震タワーマンションができるようです。共用施設も充実しているようですね。

資産価値・将来性や周辺の治安や子育て環境はどうですか?
価格どうなるのか気になっています。


所在地:千葉県習志野市谷津1丁目1340番15の一部・16の一部・24・25(地番)
交 通:JR総武快速・総武線「津田沼」駅(南口)より徒歩4分
総戸数:759戸
構造/規模:鉄筋コンクリート造、一部鉄骨造、地上44階建地下2階

売 主:三菱地所レジデンス株式会社、三井不動産レジデンシャル株式会社、野村不動産株式会社
施工会社:株式会社フジタ
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

間取り:1LDK~4LDK
専有面積:41.36m2~134.81m2(トランクルーム面積0.75m2~0.82m2含む)
バルコニー面積:9.54m2~28.98m2
完成日または予定日:平成32年4月下旬予定
入居(予定)日:平成32年7月下旬予定

[スムログ 関連記事]
週間報告 その28&投資としても成り立つであろう新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/8042/
某マンションブロガーさん、申し込みするマンションの選定作業【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/9298/
20代半ば向け!とりあえずの1件目におすすめの新築マンション ~2018年2月編~ 【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/9349/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
2018年冬 マンションマニアのおすすめ新築マンション
https://www.sumu-log.com/archives/12594/
津田沼ザ・タワーの内覧会へ行ってきました!
https://www.sumu-log.com/archives/22064/
津田沼ザ・タワー 2021年12月時点の相場 ~年末の買い出しは角上魚類津田沼店へ~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/37351/

[スレ作成日時]2017-07-27 10:23:21

現在の物件
津田沼 ザ・タワー
津田沼
 
所在地:千葉県習志野市谷津1丁目1340番15の一部・16の一部・24・25(地番)
交通:総武本線 津田沼駅 徒歩4分 (南口より)
総戸数: 759戸

津田沼 ザ・タワー

6372: 検討板ユーザーさん 
[2019-01-09 22:03:17]
やっぱデマか。
検討版にもいるんですね。
フェイク。
6373: 谷津1丁目住民 
[2019-01-10 00:25:17]
あそこは土地の形からしてタワーは難しいと思うね。
なんにせよ今後どうなるかは気になる場所ですね。
習志野市にやる気があれば幼稚園なんかにしたら良さそうなんだけどなあ。
6374: マンション検討中さん 
[2019-01-10 07:32:30]
>>6373 谷津1丁目住民さん
幼稚園ですか?あったとしてもこども園か保育園になると思いますよ。
市立幼稚園の定員割れの状況を鑑みても(谷津奏の杜学区の谷津、津田沼、向山幼稚園ですら埋まってません)難しいですね。私立幼稚園もお隣船橋市の私立幼稚園で事足ります。
また、こども園も5中学区は青葉が今年度からこども園に変わるのであり得ません。そうなると可能性があるとしたら保育園ですね。

個人的には民間学童を作ってくれる方が嬉しいですが。
6375: 評判気になるさん 
[2019-01-10 09:49:47]
6348でコメントしたものです。記載した通り、ボーリング跡地だけでなく角の駐車場までを含めた土地の話しをしております。あそこにタワーが立つか立たないか?TTT程とまでは行きませんが、タワー自体は立てられますね。デマと思うか否かは個人の勝手ですが、津田沼小学校区が欲しい方は見逃さない方がいいですよ。
6376: マンション検討中さん 
[2019-01-10 10:09:13]
>>6375 評判気になるさん
>>6348 評判気になるさん

マンション建設のソースはあるんですか?
昔ここのテニススクールに通ってて、ttt引越したらまた通ってもいいかなと思っていたので、閉店は残念です。
6377: 検討板ユーザーさん 
[2019-01-10 10:35:22]
>>6375 評判気になるさん
ソースを教えてください!
6378: マンション掲示板さん 
[2019-01-10 11:08:36]
ソース言えるならもう書いてるはず。
わざわざTTTの板に書き込むのは
3期倍率下げの目的か、地元筋の老婆心、
いずれにしても影響は多少あるけど比較になるような物件では無いでしょ。
6379: 匿名さん 
[2019-01-10 12:15:26]
駐車場入れたら5000平米くらいありそう?
6380: 通りすがりさん 
[2019-01-10 12:20:05]
津田沼で駅近マンションを建てられるとすれば、前述のボーリング場跡地、北口のイトーヨーカドー駐車場、モリシア建て替えぐらいしか残ってないですね。
6381: 匿名さん 
[2019-01-10 14:14:55]
そもそもボーリング場跡地は駅近ではない。
上の方でJR津田沼からも京成津田沼からも徒歩5分なんて書いていた人がいたが、昔の悪徳不動産屋でも徒歩5分とは書かないよ。
6382: マンション掲示板さん 
[2019-01-10 14:32:03]
仮にこの話が本当だとして、マンションが建ったとしても、tttのように割安で土地を仕入れることはできない。
なので、もし出てきてもtttと同じ価格帯もしくはそれ以上の可能性あり。
そうすると、tttの価値がキープもしくは上がりttt購入者としてはありがたいですね。
6383: 匿名さん 
[2019-01-10 14:39:03]
マーケットレベルを見誤った高値の物件が近隣で販売されても、それが失敗に終わるだけで既存物件の価値向上にはつながらないでしょ。
6384: 谷津1丁目住民 
[2019-01-10 14:41:31]
>>6374 マンション検討中さん
すみません、保育園ですね(書き違え)
確かに学童もほしい立地ではありますよね。

ちなみに1月7日時点での特定建築物申請には載ってないなあ。何ができるにせよ、早く建て替えてほしいんですけどね。

http://www.city.narashino.lg.jp/joho/machidukuri/kenchiku/tetsuduki/34...


6385: マンション掲示板さん 
[2019-01-10 15:32:56]
>>6383 匿名さん
そうかもしれませんが、デベとして損をするような単価設定はできませんからね。
tttより相当仕様を落とすかしないとね。
tttはこの価格で爆売れしたのであげてくる可能性は全然あるよ

6386: 匿名さん 
[2019-01-10 16:48:05]
>>6381 匿名さん

テニススクールのホームページに両駅から徒歩五分と書いてありますが…
6387: マンション検討中さん 
[2019-01-10 18:41:37]
それはちょっとひどいですね(笑)
近くのマンションでJR津田沼徒歩8分なので、それぐらいです。マンションの表記より法律がゆるいのかもしれないですが。
6388: マンション検討中さん 
[2019-01-10 19:16:57]
>>6386 匿名さん

Wikipediaによればテニススクールより駅に近い習志野市郵便局でJR南口から9分ですよ。
6389: 匿名さん 
[2019-01-10 19:25:22]
>>6388 マンション検討中さん

近くに住んでますが確かに徒歩10分ぐらいですね。どちらにしろ、あのあたりにマンションが建つのは競合にもならないし、津田沼の土地価格維持にもなるのでウェルカムですね。駅が混むのは嫌ですが。
6390: マンション検討中さん 
[2019-01-10 19:49:48]
あーここ買えば良かった
本当に後悔してる
6391: マンション検討中さん 
[2019-01-10 19:58:58]
まだ買えます。
しかもお安いのが。
6392: 匿名さん 
[2019-01-10 23:35:40]
>>6388 マンション検討中さん

テニススクールまだ募集中!!!
6393: マンション検討中さん 
[2019-01-11 01:29:54]
2018MVPマンションですよ
6394: マンコミュファンさん 
[2019-01-11 02:34:27]
そりゃ何だって安けりゃ売れるわな(笑)
6395: 評判気になるさん 
[2019-01-11 08:40:38]
津田沼で70㎡が6,000万台が安いの???!!!
6396: マンション掲示板さん 
[2019-01-11 09:00:19]
>>6395 評判気になるさん

あと1戸ですが、東向き狙えばま4800万ですよ
6397: マンション検討中さん 
[2019-01-11 12:03:22]
>>6396 マンション掲示板さん
ここは抽選になるから簡単には買えない
6398: マンション掲示板さん 
[2019-01-11 15:39:13]
>>6397 マンション検討中さん
そんなに倍率高いんですか?
6399: マンション掲示板さん 
[2019-01-11 16:32:19]
最終期の登録いつからだろう
6400: 匿名 
[2019-01-11 23:19:58]
>>6383 匿名さん
いやいや、そもそも販売中のタワーが見誤った価格設定だけどな。

6401: 匿名 
[2019-01-11 23:23:44]
>>6400 匿名さん
契約者だけで盛り上がる検討版。近隣に物件がでると価格が気になる。

6402: マンション検討中さん 
[2019-01-11 23:37:34]
決め手がない…あの富士山側にある高い団地っぽいマンションが無ければ残ってる南もありだけど…沢山売れ残ってるあの間取りは無しとして…東か南…経済落ち込むよう祈って完成後に買うのもありかな…悩む…本日撮影…11階?まで積み上がっておりました^ ^
決め手がない…あの富士山側にある高い団地...
6403: マンション掲示板さん 
[2019-01-11 23:46:17]
抽選に外れても
未練がましく張り付き、
不動産投資で損ばかり出してる
やっかみの地縛霊も多い。
6404: 通りがかり 
[2019-01-12 00:05:12]
>>6403 マンション掲示板さん
賢い人間はこの物件には投資しませんよ。投資というのはリターンを狙うもの。賃貸で貸すには良いけどね!近隣にライバルが現れないことを祈るのみ。

6405: マンション掲示板さん 
[2019-01-12 00:28:16]
論理破綻で意味不明
6406: マンション検討中さん 
[2019-01-12 00:53:12]
>>6397 マンション検討中さん

人気部屋に牽制入りましたね
私は関係なく登録しますよ
残念でしたね
6407: 匿名さん 
[2019-01-12 02:14:40]
完成後に買う?
人気部屋とはどこでしょう?
6408: 匿名さん 
[2019-01-12 07:58:29]
ここへきて売れ行き伸び悩んでるみたいですね
残り150ほどのまま引き渡しまで行く可能性もあるかと
6409: マンション掲示板さん 
[2019-01-12 08:57:57]
>>6408 匿名さん
残り150もないでしょ
6410: マンション掲示板さん 
[2019-01-12 09:08:47]
6094さんが12月初旬の段階で未供給と先着順合わせて残り60ですって。
今回最終期で25戸が放出。
残り一年半近く。楽勝ですね。竣工後狙ってる方はまぁ無理ですので今回狙ったら?
6411: マンション検討中さん 
[2019-01-12 09:26:58]
契約650部屋
残りは100よ
6412: マンション検討中さん 
[2019-01-12 09:28:45]
完成前にローン審査落ちのキャンセル部屋狙いなら高層階の南側出ると思う
残り部屋が駄目なら待つのも有り
6413: マンション掲示板さん 
[2019-01-12 09:45:15]
>>6411 マンション検討中さん

契約650ってHPからですかね?
あれ第2期1次までの結果なので2次含めるともっと契約されてると思いますよ
6414: 匿名さん 
[2019-01-12 09:52:10]
2期2次終わったあたりで60ぐらいなのは確認済みですなので、150とかはまったくのデタラメですね。
それから時間が少し経っているので先着順ももう少し売れてるかもしれないですね。引き渡し1年半前で700近く契約終わってて売上失速とかいわれたらたまったもんじゃないですね笑
ちなみに売上失速するところは簡単には最終期が名乗れないものです。よほど売れない場合は第◯期7次、8次とかいつまでもやることになります。
6415: 匿名さん 
[2019-01-12 12:35:25]
>>6412 マンション検討中さん
ローン事前審査に通って、本審査で落ちるケースはどれくらいあるのでしょうかね?
6416: マンション検討中さん 
[2019-01-12 13:00:39]
>>6415 匿名さん

確率は分からないけど、過去の経験からは100部屋規模で2から3部屋は出るよ
津田沼タワーなら15部屋くらい?
6417: 匿名さん 
[2019-01-12 13:19:27]
>>6416 マンション検討中さん
参考までに本審査に落ちるのは、どう行った理由が多いのでしょうか?
手付金は?
6418: マンション掲示板さん 
[2019-01-12 13:37:55]
>>6415 匿名さん

どの辺りの部屋が欲しいの??
6419: 匿名さん 
[2019-01-12 13:43:03]
もう契約した者です。
本審査落ちるケースが気になったので
業者さんですか?
6420: マンション掲示板さん 
[2019-01-12 13:45:20]
>>6419 匿名さん
いや。気になっただけです。すみません
6421: 検討板ユーザーさん 
[2019-01-12 14:45:42]
てか、いつも思うんだけど、
ここの住人ってなんでいつもそんなに
自分のマンションが売れてるか気になるの??

これから千葉県最高峰スカイグランド、
モリシアタワー、船橋西武タワー、
続々と凄いのが出てきて気になって仕方ないから?笑

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名: 津田沼 ザ・タワー

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる