津田沼 ザ・タワーについて知りたいです。
総武線最大級の免震タワーマンションができるようです。共用施設も充実しているようですね。
資産価値・将来性や周辺の治安や子育て環境はどうですか?
価格どうなるのか気になっています。
所在地:千葉県習志野市谷津1丁目1340番15の一部・16の一部・24・25(地番)
交 通:JR総武快速・総武線「津田沼」駅(南口)より徒歩4分
総戸数:759戸
構造/規模:鉄筋コンクリート造、一部鉄骨造、地上44階建地下2階
売 主:三菱地所レジデンス株式会社、三井不動産レジデンシャル株式会社、野村不動産株式会社
施工会社:株式会社フジタ
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
間取り:1LDK~4LDK
専有面積:41.36m2~134.81m2(トランクルーム面積0.75m2~0.82m2含む)
バルコニー面積:9.54m2~28.98m2
完成日または予定日:平成32年4月下旬予定
入居(予定)日:平成32年7月下旬予定
[スムログ 関連記事]
週間報告 その28&投資としても成り立つであろう新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/8042/
某マンションブロガーさん、申し込みするマンションの選定作業【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/9298/
20代半ば向け!とりあえずの1件目におすすめの新築マンション ~2018年2月編~ 【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/9349/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
2018年冬 マンションマニアのおすすめ新築マンション
https://www.sumu-log.com/archives/12594/
津田沼ザ・タワーの内覧会へ行ってきました!
https://www.sumu-log.com/archives/22064/
津田沼ザ・タワー 2021年12月時点の相場 ~年末の買い出しは角上魚類津田沼店へ~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/37351/
[スレ作成日時]2017-07-27 10:23:21
津田沼 ザ・タワー
3251:
マンション検討中さん
[2018-05-13 15:37:30]
|
3252:
マンション検討中さん
[2018-05-13 17:05:36]
ここのブログに今年度の待機児童が記載されていました。144人と多いように見えますが、激戦区(奏の杜)とそれ以外で分かれていて実際は空きのある施設は多数あります。
https://bootsman.exblog.jp/29471357/ 因みに6月の保育園の空き状況です。 https://www.city.narashino.lg.jp/smph/kosodate/hoikugakko/hoikusho/aki... 1歳でも空きがあります。駅前にこだわらなければ入りやすい状況だと思いますね。 |
3253:
周辺住民さん
[2018-05-13 17:23:13]
政令指定都市・千葉市でも、検見川や新港の液状化は醜かったですよ。
海浜幕張は、駅前広場や、ベイタウンを取り囲む県立公園、川沿いや海沿いの一角には、 投稿画像、動画でおなじみの通り、液状化や噴砂が発生。 一方、ビジネス街やベイタウンの中(なか)の液状化被害は軽微でした。 それはちょっと特殊事情。 幕張ビジネス街のビルやベイタウンのマンションは、 各ゼネコン、デベのコンペともいえたマンション群なので、 建物とそのセールスポイントである中庭をしっかり液状化対策工事するのは当たり前。 道路は県の管轄だったが、ベイタウンでは共同溝が液状化対策に役立った。 ベイタウンの内部を張り巡らす大型の地下共同溝(圧空ゴミ輸送を含む)には、 日本初となるプレキャスト方式採用であったため、 その工事は慎重に実施。液状化対策も当然のごとく織り込まれた。 共同溝や点検口の抜け上がりや破損はなく、ライフラインは平常。 ほかの地区より余計に県税がつっこままれていた、というのが真相。 タワマンが建つ若葉三丁目も、見て回ったはずだがほとんど印象がない。 周りの道路の一部の歩道で砂が吹いて陥没があったと記憶。 誰も住んでいない(いまもだが)、誰も通らないので、誰も困らなかったろう。 |
3254:
周辺住民さん
[2018-05-13 17:28:21]
習志野は、たしかに下水処理場が醜かったね。
不便と悪臭を強いられた秋津住民かわいそうでした。 JR津田沼周辺は、特に問題なかったはず。 京成津田沼駅近くでは、銭湯の煙突が折れて、 電線巻き込んで民家に落ちて、火事があった。 |
3255:
マンション検討中さん
[2018-05-13 18:13:18]
駅直結でも、保育園は逆方向かぁ。
|
3256:
マンション検討中さん
[2018-05-13 18:24:57]
>>3255 マンション検討中さん
といっても園庭が小さいところ(キッズガーデン)や園庭のないところ(アスクかなでのもり)は年少以上になると空きが出る傾向になってる気がします。 だからタワマン内の保育園も年少以上はそこまで人気が出ないかもしれませんね。 なお、駅近で園庭が一番広いところは菊田みのり保育園かな。あとは菊田第二保育所ですね。それ以外の駅近保育所は猫の額程の広さです。(総務省官舎跡地にできた保育園も園庭は狭いそう) 14号越えてもいいなら谷津保育所は乳児庭も幼児庭も広くてオススメですよ。 |
3257:
匿名さん
[2018-05-13 18:25:41]
|
3258:
匿名さん
[2018-05-13 18:48:10]
>>3252
0~2歳で空いているところはどちらも破滅的に遠い保育園ですね… 朝保育園に送って津田沼駅に行くまで1時間、 夕方に保育園に迎えに行ってマンションに帰るまでに1時間、 保育園の通園時間だけで2時間費やされることになります… ここの2階の保育園に預けることができなかったらここは賃貸に出すしかなさそうです… |
3259:
マンション検討中さん
[2018-05-13 18:53:30]
>>3258 匿名さん
菊田みのりでも遠いんですか?その状態だと認可外を押さえておかないと難しいと思いますよ。 駅前の認可外のキッズガーデンは定員いっぱいで募集停止、そらまめもキャンセル待ちだそうですが。 菊二やみのり位まで希望範囲を広げないと厳しいと思います。なお、今のところ習志野市は学区内への転園はしやすい(四月申込は加点あり)ので一旦どこかの認可にいれて毎年四月にワンチャンかけるのも手だと思います。 |
3260:
名無しさん
[2018-05-13 19:13:21]
ぜひともマンション住民優先にしてほしかったね。
マンション外から預けに来る子供と親たちはここの住民から白い目で見られないだろうか。 |
|
3261:
匿名さん
[2018-05-13 20:47:22]
4月入園なら激戦になるのでしょうけど、いつ開園なのかな?
|
3262:
名無しさん
[2018-05-13 20:48:21]
そんな微笑ましい姿を白い目で見る人なんていない。
助け合いの精神。 |
3263:
マンション検討中さん
[2018-05-13 20:52:18]
>>3261 匿名さん
四月でなくても転園希望もあるのでどの月も3歳未満児クラスは激戦になると思いますよ。 |
3264:
匿名さん
[2018-05-13 21:38:41]
>>3259 匿名さん
googleマップで測ったら900mくらい離れてますよね? 跨線橋を越えて自転車で10分くらい、預けるのに10分、そこから自宅まで戻るのに10分弱、自転車を駐輪場に戻して徒歩で駅まで10分、で40分弱かかりますよね… 習志野市って保育園事情は思ったより酷そうですね… というか、小学校のバタバタぶりもそうなのですが、ここの市役所職員はかなり無能そうですね 都内では大型マンションには保育園併設が義務づけられているのに、何も考えずに奏の杜に2000戸以上のファミリーマンション建築許可だしてみたり、簡単な将来予測すら出来ないのでしょうか? |
3265:
マンション検討中さん
[2018-05-13 21:45:54]
>>3264 匿名さん
無駄に津田沼駅まで行く必要ないですよね。 京成津田沼駅から通勤すれば良いのでは? ほんの10年前は駅前の保育園というと菊田保育所しかありませんでした。 今はたくさん保育園があります。年少以上なら総務省官舎跡地のブレーメン津田沼保育園も空いてますしワガママ言いすぎじゃないですかね。 |
3266:
マンション検討中さん
[2018-05-13 21:55:48]
そうそう順調に行けば今年度中に一中学区(奏の杜と谷津)に2軒小規模保育所が出来ます。
必ず提携先に近隣保育園を指定するので現在よりは状況がマシになるとは思いますよ。 ただ年少以上で入ろうとすると難しくなりそうですね。 |
3267:
匿名さん
[2018-05-13 22:36:41]
|
3268:
マンション検討中さん
[2018-05-14 18:28:57]
こちらにできる保育園は何名規模になるのでしょうか?
|
3269:
マンション検討中さん
[2018-05-14 20:54:58]
|
3270:
匿名さん
[2018-05-14 21:36:54]
こちらのマンションは売れ行きが悪いのでしょうか。
以前、資料請求をしたのですが間取り、その他、希望に沿わなかった為諦めたのですが、最近DMが頻繁に送られて来ますし、昨日は電話まで掛かってきました。 人気のタワマン、大手の業者。 まさか電話勧誘があるとは思っていなかったので少し驚きました。 |
3271:
マンション検討中さん
[2018-05-14 22:38:42]
私も電話あり、会って条件をお話ししたいと。
もう別のマンションを探してるので断りましたが 売れ行き怪しいんですかね? |
3272:
マンション検討中さん
[2018-05-14 22:59:48]
我が家にも電話がありました。
かなり苦戦しているようですね。 値付けが高過ぎたのでしょうか? |
3273:
マンション検討中さん
[2018-05-14 23:20:31]
|
3274:
マンション検討中さん
[2018-05-14 23:24:12]
|
3275:
匿名さん
[2018-05-14 23:42:20]
あの間取りだけはちょい売れない感。失敗プランですね。ただ苦戦しているわけではないのはわかりますよね。
|
3276:
匿名さん
[2018-05-14 23:44:14]
うちは、もう高校、大学生なんで関係ないけど、やはりマンション住民優先にするべきですよねー。実際はその流れはあるみたいですけど、、
|
3277:
マンション検討中さん
[2018-05-14 23:48:10]
でも認可するのは市だし。市民に平等に開放はするのが筋じゃない?
|
3278:
匿名さん
[2018-05-14 23:53:30]
認可保育園ではマンション居住者優先とかは出来ないですよね。
都内だと、認証保育所では意外と自由が利いたりしますが(それでいて都区から補助金が出ているので、保育料もそんなに高くない)… 今住んでいるところは半径数百メートルに認可保育園が5つ(うち1つはこども園)、東京都認証保育所が4園あるので(それでも2歳児以下は待機児童の嵐)、習志野市は随分と少ないと思いました |
3279:
名無しさん
[2018-05-15 00:25:12]
待機児童多すぎ、無理して高いマンション、高い家賃払ってないで北関東とかもっと郊外に散ってほしい。
|
3280:
通りがかりさん
[2018-05-15 03:19:37]
だから言ってるじゃないですかー!
ココ、第一期しょっぱなからして、 売れなさすぎて値下げしてるって。。 それでも売れない…。。 新築タワマンでこんなん初めて…(笑) リセールなんぞ夢のまた夢~ |
3281:
マンション検討中さん
[2018-05-15 04:30:18]
4月の日経ヴェリタスには好調と書いてあるが、どうなんだろう。
>>2959 の抜粋参照 |
3282:
マンション検討中さん
[2018-05-15 05:11:06]
>>3278 匿名さん
一応ここのマンションも半径数百メートル以内にアスクかなでのもり、アスクかなでのもり第二、キッズ☆ガーデン津田沼、そらまめ第二、そらまめかなでのもり、谷津みのり、奏の杜、キッズ☆ガーデン奏の杜、ブレーメン津田沼と他地域に比べ保育園がかなり多いのですが。。。 他地域はこんなに充実していないので習志野市は少ないかもしれませんね |
3283:
匿名さん
[2018-05-15 07:12:47]
会って話をして値下げするんですかねー。家具つけるとか、内装良くするとか、、。
|
3284:
匿名さん
[2018-05-15 07:23:15]
総武線沿いの経済力がここまで、落ちていたとは…
|
3285:
匿名さん
[2018-05-15 07:50:16]
|
3286:
マンション検討中さん
[2018-05-15 08:30:58]
2次は登録数が供給数に達しなかった。
|
3287:
匿名さん
[2018-05-15 08:41:10]
|
3288:
匿名さん
[2018-05-15 08:55:51]
|
3289:
匿名さん
[2018-05-15 09:20:01]
あはは、一期で予想以上に売れて営業さん達が暇になっちゃったんでしょうね。
本当はもっと時間をかけて売るつもりだったんでしょうけど、来場者の成約率が思った以上に高かった結果、手が空いた営業さんたちが電話でもするかー、ってところでしようか。同業者としては若干いらっとするくらいの余裕っぷりですね。 ま、奏での杜の中古相場みても、投げ売りはされんでしょ。現金で買うって言ってるの、今はまだ…って営業に言われるような人が居る現状出そうですしね(笑) |
3290:
匿名さん
[2018-05-15 09:40:23]
駅からの距離が結構あってそのルートがしょぼいという欠点はあるけど、南向きの上層階なら住んでみたいなあ。
|
3291:
匿名さん
[2018-05-15 09:45:10]
|
3292:
通りがかりさん
[2018-05-15 12:17:10]
|
3293:
マンション検討中さん
[2018-05-15 17:26:29]
さぁ、TTTの営業としてはこっからが地獄。
二次以降も良い部屋は売れるだろうがそうじゃない部屋は、、、。 |
3294:
匿名さん
[2018-05-15 17:42:25]
そういう部屋のモデルルームを作って見てもらおうって話があるみたい。
二期の販売までしばらくは営業ものんびりでしょうね。 |
3295:
匿名さん
[2018-05-15 22:47:55]
なんか、僻み?
全然売れているし、良い案件でしょ。 営業もここは余裕たまから他の案件に行くと言ってたし、、 |
3296:
匿名さん
[2018-05-15 22:52:26]
|
3297:
マンション検討中さん
[2018-05-15 23:11:48]
買えない人の僻みでしょう。
良い案件にこういう輩ははつきものです。 信憑性も低いので相手にするだけ無駄です。 |
3298:
匿名さん
[2018-05-16 00:11:57]
全く買う気無かったんだけど、販売店に寄ったらつい買ってしまった。それなりに良い物件だったから。
|
3299:
マンション検討中さん
[2018-05-16 00:19:50]
なんか、、、買ってしまった人VS買えない人の熱き戦いが始まってる。
|
3300:
通りがかりさん
[2018-05-16 01:02:54]
勝手に“買えなかった人”と決めてる所が何とも痛いwww
そりゃ“買ってしまった人” にとっては、 引き返せないんだもの…、、必死よ!!! |
3301:
匿名さん
[2018-05-16 01:25:36]
|
3302:
通りがかりさん
[2018-05-16 02:34:37]
|
3303:
匿名さん
[2018-05-16 07:13:37]
>>3299 マンション検討中さん
買ってしまった人はやっぱり必死になって痘痕も笑窪になってしまうので、害の方が大きいのだよね。 買えなかった人も然りで、変な恨みがこもってて恐い。 買えないのは物件に原因があるのではなくて自分に原因があるのだけれどね。 |
3304:
マンション検討中さん
[2018-05-16 08:52:01]
タワマンは初めてですが北向きはやはり避けたいでしょうか?
買える部屋がそっち向きしかない 無理することないかな |
3305:
匿名さん
[2018-05-16 09:25:54]
|
3306:
匿名さん
[2018-05-16 11:29:41]
タワマンの一般論として北向きがどうかとは別に、この物件に関してはかなり価値が落ちると思う。
現状の眺望に差があり、かつ北側に新規物件が建つリスクが大きい。 |
3307:
名無しさん
[2018-05-16 14:41:33]
今日の建築現場
ずいぶん職人さんが増えてきましたね!これからまた暑くなりますが、頑張ってほしいな |
3308:
匿名さん
[2018-05-16 19:28:06]
>>3306 匿名さん
それを織り込んで、ここの北向きは相当単価を抑えてるよ 普通だと1LDKは3LDKよりも単価が上がるのに、ここは南向きの3LDKより15%くらい単価を下げてるので 南向きが実需狙いで単価を乗せてきているというのもあるけど |
3309:
マンション検討中さん
[2018-05-16 21:19:48]
モリシアの建替えについては、むしろ今より西側オフィス棟の高さを下げて、TTT北側低層階を売りぬく計画をぶちあげる方が、あの位置にタワマンもう一棟するより、まだ実現性高いと思うんだがなあ
ならこの絶妙のタイミングで、野村不動産へ権利を移したのも分かる。 逆にそれくらいしないと、どうやって完全にお見合いの北低層を売りぬく算段なんだろう。 |
3310:
匿名さん
[2018-05-16 21:34:46]
これまでの売れ行きを見てると、北向きは余裕で捌けると思ってます。
|
3311:
マンション検討中さん
[2018-05-16 21:34:50]
モリシアの建替えについては、むしろ今より西側オフィス棟の高さを下げて、TTT北側低層階を売りぬく計画をぶちあげる方が、あの位置にタワマンもう一棟するより、まだ実現性高いと思うんだがなあ
ならこの絶妙のタイミングで、野村不動産へ権利を移したのも分かる。 逆にそれくらいしないと、どうやって完全にお見合いの北低層を売りぬく算段なんだろう。 |
3312:
名無しさん
[2018-05-16 21:52:58]
別のエリアですが、既に建っているタワーマンションで、北向きの部屋を見に行きました。北向きとのことで抵抗はあったのですが、曇りの日でも明るく採光は全く問題なかったので、こちらの購入を決めました。
迷われているなら、既に建っているタワーマンションで北向きの部屋を見に行くことをオススメしますよ~!イメージしやすいと思います! |
3313:
マンション検討中さん
[2018-05-16 22:07:34]
ごめん。重複した。
お詫びついでにだけど、この界隈で2棟目のタワマンが立つとしたら、可能性が一番高いのは新津田沼駅近辺じゃない? ・イトーヨーカドー(津田沼12番街・新京成第5ビル) ・ミーナ津田沼(津田沼14番街・新京成第6ビル) ・駐車場(新京成第7ビル) ・コナミ(津田沼19番街ビル・新京成第11ビル) は新京成が所有してるはずだけど、このエリアの使い方について2018年度内に出すことになってる。昭和第3ビルも取得したみたいだし、まとめて大掛かりな計画を出してくるかもね。 |
3314:
マンション検討中さん
[2018-05-16 22:44:18]
北向きでも、タワーマンションは明るい様ですが、明るい=暖かいのでしょうか?
それとも、明るさと暖かさは別物でしょうか? もし、暖かいのであれば、北向も検討する余地があると思いまして。 どなたか判る方、教えて頂けると嬉しいです。 |
3315:
匿名さん
[2018-05-16 22:59:23]
|
3316:
匿名さん
[2018-05-16 23:03:00]
https://www.sumu-log.com/archives/10794/
三井さんの記事の 〉筆者の調べでは、過去1年間に相場より安いと判定できた物件は2件だけでした。 って、1つは北仲で確定ですが、もう1つはどこなのでしょうね。 |
3317:
マンション検討中さん
[2018-05-16 23:14:50]
|
3318:
匿名さん
[2018-05-16 23:29:36]
>3214
直射じゃない光は散乱光。レイリー散乱は波長の短い光のほうが大きいので、波長の長い熱を伝える赤外線は散乱されない。ということで明るさと暖かさは別。 ちなみに空が青く見えるのもレイリー散乱で波長の短い光を見ているから。 |
3319:
マンション検討中さん
[2018-05-16 23:40:36]
やっぱ高値掴みの最高潮ですよねー(T_T)
“良いモノ”なら仕方ないと諦めつきますが、 やはりどうもこの場所と品質でこの価格では。。 |
3320:
匿名さん
[2018-05-16 23:51:17]
|
3321:
マンション検討中さん
[2018-05-16 23:52:36]
3315さん3318さん、3314です。大変参考になりました。ありがとうございました。
|
3322:
マンション検討中さん
[2018-05-17 12:16:06]
|
3323:
匿名さん
[2018-05-17 12:28:43]
駅近だから、値段下げれば売れる。
|
3324:
マンション検討中さん
[2018-05-17 12:40:13]
新築マンションの相場観が分からないのですが、分譲3年後くらいに中古で買うなら、どれくらい値下がりしてますか?
|
3325:
マンション検討中さん
[2018-05-17 20:16:17]
総支払額の15パーセントくらいですかね。
手数料とか色々かかりますから。 |
3326:
匿名さん
[2018-05-17 20:19:55]
>3324
こう言うと身も蓋もないが、それが分かれば苦労はない。 |
3327:
マンション掲示板さん
[2018-05-17 20:57:06]
今は、待てるなら、待つほうが正解かと思う。
|
3328:
マンション検討中さん
[2018-05-18 08:59:59]
|
3329:
名無しさん
[2018-05-18 11:56:48]
指をくわえて待っていて後悔することもあるだろうし、待って正解の場合もある
買うか買わないか、いつが買い時か判断するのは自分。 価格について、先のことは誰もわからない。 みんなが思ってる通りにいくこともあるし、いかないこともある。 だいたい庶民の見通しは希望的観測なのではずれる。 |
3330:
マンション検討中さん
[2018-05-18 12:47:21]
そんなことは百も承知なのですが、おもに高値掴みとおっしゃられる方が、今後の見通しについてどういう意見を持ってるのか興味があります。
|
3331:
マンション検討中さん
[2018-05-18 13:19:54]
|
3332:
検討板ユーザーさん
[2018-05-18 13:56:12]
|
3333:
マンション検討中さん
[2018-05-18 16:43:18]
ちなみにウチは“プロ”である?!”ここの営業に、
とにかく今は…との事で、止めときました。 ちなみに当方、 都内に数棟ビル所有のキャッシュ最上階検討者でした。 |
3334:
名無しさん
[2018-05-18 17:34:46]
営業にいわれて判断するのはプロではない
|
3335:
名無しさん
[2018-05-18 17:37:45]
失礼
営業は不動産のプロではない 会社の利益を最重要視して顧客を誘導するのが営業のプロ 買わされた人も買わされなかった人も それが会社から利益になると思われているから |
3336:
匿名さん
[2018-05-18 18:14:26]
確かに、販売側は今だけじゃなくてこれから先も高値掴みをさせ続けることが高業績に繋がるわけですしね。
ということは今はやめたほうがいいと言われた方は、キャッシュがたくさんあって資産のある人なので、これから先のさらなる高値掴みをさせたいということか。 それならば売りたいはずの営業マンが売り渋った理由も納得です。 |
3337:
マンション検討中さん
[2018-05-18 18:24:34]
単に、営業が売りたくないような問題を抱えていたのでしょう。
|
3338:
匿名さん
[2018-05-18 18:28:14]
わたしは逆に、高値で買わせてもらえることに感謝しています。
お金が循環している、損得勘定とはかけ離れた世界。本当にありがたいことです。 リアルにこちらを購入された方は、同じような感覚なんじゃないかなぁと思います。 |
3339:
マンション検討中さん
[2018-05-18 18:40:07]
自分が欲しいと思ったとき、必要になったときに買うこと自体が一番価値あることだと思いますがね。
車でもなんでも。 高値云々ばかり気にしてるとタイミングを見失い、幸せを逃してしまうかと。 逆に言えば、今欲しいと思わないなら安くてもが買わない方が良い。 |
3340:
名無しさん
[2018-05-18 20:43:42]
安いときに買い、高いときに売る。これは投資の基本。
ただ実際に住むのであれば、 高いときに買い、10年後20年後の安いときに転売することになれば、一見すると損のように思える。ただ住み替えるのであれば、それは安いときに買うことにもなる。そしてまた10年後に高くなっていれば、利益がでる。 投資ではなく一生住み替えをしていくのであれば、実際はあまり変わらない。 ただこれから死ぬまで、不動産価格が下がり続けるのであれば、今が高値ではなくこれから死ぬまで高値になる。 |
3341:
匿名さん
[2018-05-18 21:49:11]
やっぱり高層エレベーターの1番下の29、30階当たりが1番売れるだろうな。
快速エレベーターになるならね。 |
3342:
匿名さん
[2018-05-18 23:21:35]
|
3343:
匿名さん
[2018-05-19 00:32:10]
高値掴み論?
べつに今の相場なんですけど、、。 なんでそう思うのかが不思議。 ただ、私は船橋駅前を狙ってるので今回はやめましたが、むしろ津田沼のほうが治安や、環境は良いかもしれません。 |
3344:
匿名さん
[2018-05-19 00:37:07]
エレベーターは高層、中層、低層と乗る位置が違うんでしたっけ。中層停止階と高層中間階(30階)に住むひとは必然てきに高層エレベーターに向かうでしょ。
|
3345:
匿名さん
[2018-05-19 10:58:47]
|
3346:
匿名さん
[2018-05-19 11:10:53]
|
3347:
マンション検討中さん
[2018-05-20 09:15:11]
廊下側の部屋の窓、ルーバーが上部のみなのは凄く残念。やはりコストカット?
|
3348:
匿名さん
[2018-05-20 09:30:09]
|
3349:
マンション検討中さん
[2018-05-20 11:19:45]
京成津田沼、大久保、そしてJRも息切れか。都心まで距離あり過ぎ。地元民には高過ぎ。
|
3350:
通りがかりさん
[2018-05-20 11:52:56]
タワマンでエアコン室外機を共用廊下に直置き?
|
**の意味でも使われるのに…