三菱地所レジデンス株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「 津田沼 ザ・タワー」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 習志野市
  5. 谷津
  6. 津田沼 ザ・タワー
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2024-09-11 09:59:56
 削除依頼 投稿する

津田沼 ザ・タワーについて知りたいです。
総武線最大級の免震タワーマンションができるようです。共用施設も充実しているようですね。

資産価値・将来性や周辺の治安や子育て環境はどうですか?
価格どうなるのか気になっています。


所在地:千葉県習志野市谷津1丁目1340番15の一部・16の一部・24・25(地番)
交 通:JR総武快速・総武線「津田沼」駅(南口)より徒歩4分
総戸数:759戸
構造/規模:鉄筋コンクリート造、一部鉄骨造、地上44階建地下2階

売 主:三菱地所レジデンス株式会社、三井不動産レジデンシャル株式会社、野村不動産株式会社
施工会社:株式会社フジタ
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

間取り:1LDK~4LDK
専有面積:41.36m2~134.81m2(トランクルーム面積0.75m2~0.82m2含む)
バルコニー面積:9.54m2~28.98m2
完成日または予定日:平成32年4月下旬予定
入居(予定)日:平成32年7月下旬予定

[スムログ 関連記事]
週間報告 その28&投資としても成り立つであろう新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/8042/
某マンションブロガーさん、申し込みするマンションの選定作業【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/9298/
20代半ば向け!とりあえずの1件目におすすめの新築マンション ~2018年2月編~ 【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/9349/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
2018年冬 マンションマニアのおすすめ新築マンション
https://www.sumu-log.com/archives/12594/
津田沼ザ・タワーの内覧会へ行ってきました!
https://www.sumu-log.com/archives/22064/
津田沼ザ・タワー 2021年12月時点の相場 ~年末の買い出しは角上魚類津田沼店へ~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/37351/

[スレ作成日時]2017-07-27 10:23:21

現在の物件
津田沼 ザ・タワー
津田沼
 
所在地:千葉県習志野市谷津1丁目1340番15の一部・16の一部・24・25(地番)
交通:総武本線 津田沼駅 徒歩4分 (南口より)
総戸数: 759戸

津田沼 ザ・タワー

10019: 通りがかりさん 
[2020-04-03 21:44:53]
>>10018 匿名さん
こう見ると南の3LDKが1番早く売れる気がする
10020: 匿名さん 
[2020-04-03 23:02:23]
南向きのあの部屋は間取りがエグいから…柱も梁も
10021: マンション掲示板さん 
[2020-04-04 06:59:57]
いや、コロナなくてもこんな価格じゃ売れなかったでしょ…
不動産は値下がりしないと信じてたバブルの頃からなにも学んでない
少なくとも2020年に不動産を買うリスクは誰でも知ってたわけだし
10022: 匿名 
[2020-04-04 09:26:08]
>>10020 匿名さん
>>10021

ココ、そなんすよね~
低仕様のみならず間取り、柱、梁…等々まで最悪なのに
この価格だから誰も手を出さないのは突然。

これが引き渡し後実際見学出来る様になったら
目の当たりにするでしょうね。
10023: 匿名 
[2020-04-04 09:28:29]


突然→当然
10024: 匿名さん 
[2020-04-04 14:29:57]
今購入を考えている人は、投資ではなく、実需で購入する人がほとんどだと思うが、そのような人達が図面だけで購入を決めるとは考えらえない。
転売ヤーから転売ヤーであれば、マンションを単なる商品と割り切って、価格さえ折り合えばよいが、今の価格では誰も興味を示さないであろう。
実需層にとっては住み易さにも大きく影響する仕様や下がり天井の程度、酷い梁の有無の確認は大切であり現物確認が必須だがここはお世辞にも良いと言えず、また、デベによる瑕疵担保責任が付かない点で中古扱いのマンションは、新築より不利になる。
価格メリットもなく、実際の部屋の中も確認できず、仮にできたとしても魅力のない中古扱いのマンションを、わざわざ高い価格を出してまで買う人がでてくるとは到底考えらえないのだが。
10025: マンション検討中さん 
[2020-04-04 20:13:28]
ここの中古を割高で買うならモリシア後の新築マンションを買ったほうが良い
10026: 通りがかりさん 
[2020-04-04 20:14:51]
>>10020 匿名さん

確かに南向きの中では柱と梁がひどいけど、他の向きに比べたら全然いい方だと思うけどな。
10027: 職人さん 
[2020-04-04 22:32:28]
>>10025
そりゃ当然でしょ!
10028: マンション検討中さん 
[2020-04-04 23:02:51]
これ新築で引き渡し前なのにすでにこの中古の量やばいでしょ!
しかも全く売れてないしこれからどうするの。
10029: 匿名 
[2020-04-05 06:12:44]
>>10028 マンション検討中さん

まさにそれなー
いわゆる“ドンマイ物件”てやつ

10030: 匿名さん 
[2020-04-05 07:08:25]
>>10026 通りがかりさん

73B、73D、75Dとか、南向きと違って柱は部屋にめり込んでないし、もちろん2mの梁が部屋を縦断することもないし、南向きよりワイドスパンだったよ

南向きは外れ間取りが程々な一方で良い間取りもなかった
西と東は良い間取りは南向以上だけど、外れ間取りは目も当てられなかった
北は基本外れ間取り
角部屋は方角問わず綺麗な間取りが多かった

こんな印象
10031: 職人さん 
[2020-04-05 07:41:49]
マンションがまったく売れない状況に

「【最新版3/19更新】マンション市況・2020年からの動向【売買編】
と検索すればわかる。
10032: 職人さん 
[2020-04-05 07:48:21]
マンションは高止まりで都心ですら苦しい状況になっている。
本当の一部の都心、港区、千代田区、中央区と渋谷区の一部だけで
それ以外の区は中古マンションがまったく売れていない状況。売主の出している価格に対して買い手が全然いない。不動産屋はのんきに仲介料だけ取ればいいと考えてるから、とにかく価格を下げろと圧力をかける、しかし売主は損をしたくないから価格は下げたくない。だから売れずにずっと残っている状況。
これから、コロナ不況でますます苦しい状況になってくる。サラリーマンの大リストラも起こる。とくに飲食などの業態や接客業は大大リストラが発生する。終身雇用もなくなるし、会社にすがっていられる時代じゃなくなる。35年ローンをしてるサラリーマンはもういつ地獄に落とされてもいい身分になるよ。
10033: 匿名さん 
[2020-04-05 08:10:38]
かつて住民板で資産価値めちゃ上がるって騒いでた人が何人かいましたね。今となっては夢物語というか、こんなに売れないもんですか?何がいけなかったんでしょうか?
10034: 名無しさん 
[2020-04-05 11:11:52]
>>10033 匿名さん
津田沼で1LDKを買う人はほぼいないでしょ。ファミリーの町だから。
3LDKはもう少し下げれば欲しい人はいっぱいいる
10035: 匿名さん 
[2020-04-05 11:45:20]
500万乗せたくらいだったらすぐ売れると思う。
10036: 匿名さん 
[2020-04-05 11:46:46]
見込みが甘いやつが多いなあ
10037: マンション検討中さん 
[2020-04-05 12:51:29]
値段が下がって嬉しいのは、転売屋かな。不動産仲介も転売みたいなもんか。業者さんに注目されてる物件ですね。買えなくて悔しい人はわざわざ来るかなあ、コロナで暇だと来るか、暇ですよね、わかります。自分も暇です。
10038: 匿名 
[2020-04-05 13:15:19]
>>10035 匿名さん

まだ夢見る夢子ちゃんしてるようですが、
ココはそもそも津田沼でしかも低仕様高値掴みドンマイ物件。
この売れ残り様をよく見て現実を受け入れましょう。
10039: 匿名さん 
[2020-04-05 14:21:06]
某マンションブロガーが宣伝していたから、それに乗せられて購入した転売ヤーも多かったのではないですか。これからまだまだ転売ヤーが抱え込んでいる物件が出てくると予想。又、売却物件とは別に、賃貸用の物件も多数出てくるだろう。
単なる商品とみなして購入した人が多いから、実需層に支えられた物件より市況の影響を受けやすいと思う。
10040: マンション検討中さん 
[2020-04-05 14:34:25]
転売ヤー多いなら駐車場が大抽選会になるのは何故でしょうか。
キャンセル待ち一桁なのに回ってくる気配ないんですが…
10041: 匿名さん 
[2020-04-05 15:00:19]
>>10040 マンション検討中さん
今、売りに出てる部屋は実需で住めなくなってしまった方もいますしね。
駐車場申し込みは400台以上あったそうですし、実際はここの転売屋さんて少ないと思います。
10042: 匿名さん 
[2020-04-05 15:00:40]
>>10040 マンション検討中さん

津田沼なんだからそりゃ実需購入者のほうが多いでしょうよ。
10043: マンション掲示板さん 
[2020-04-05 16:54:50]
>>10040 マンション検討中さん
そもそもの絶対数が足りなさすぎるから
転売するにも郊外で駐車場がないと相当苦戦するよ
セカンドハウス需要も駐車場は必須だし
10044: 検討板ユーザーさん 
[2020-04-05 18:13:00]
転売部屋意外と少ないですね。もっと出るかと思いました
10045: マンション検討中さん 
[2020-04-05 18:14:57]
まあ何だかんだ言って結局は、残念物件(ドンマイ物件)てことやな…
10046: 口コミ知りたいさん 
[2020-04-05 18:38:18]
>>10044
日々出てますしこれから引渡し後は、実需の人達も出してくるでしょうね
10047: 匿名さん 
[2020-04-05 21:02:08]
あなたには買える金額じゃないから心配無用ですよ
10048: 名無しさん 
[2020-04-05 21:02:51]
>>10045 マンション検討中さん
他のマンション掲示板にも「ドンマイ物件」と連呼して騒いでる人だよね。
10049: 評判気になるさん 
[2020-04-05 21:29:13]
>>10047
子供?w
10050: 匿名さん 
[2020-04-05 21:30:42]
>>10048
ドンマイ物件は当たってるから仕方ないのでは…
10051: 匿名さん 
[2020-04-05 22:27:34]
きっと荒らしさんは都心に住む富裕層だよ。マウントしたいだけと思う。

津田沼にコスパを求めて住む層では駅近と商業施設隣接の立地から車が無くても生活は可能。
今時の郊外物件の新築で半分以上の部屋が購入した値段より高い値段で成約しそうなマンションって他にないのよね。
大儲けは出来ないまでも小さく儲けるだけでも凄いよ。
富裕層はケチケチした500万弱の儲けに投資しないとは思う。
だから買わない判断は理解できる。
せっかく富裕層なんだからもっと都心の高値掴みマンションスレで活躍されてはいかが?
10052: マンション検討中さん 
[2020-04-05 22:38:09]
執拗にこのスレに粘着しているのがほしくても買えなかった何よりの証拠。
新築時に予算が足りず、またはパンダ部屋の抽選に漏れて買えず、転売に一縷の望みをかけたものの思った以上の高値で手が出ず、悔しいのでしょう。
毎日スレ巡回ご苦労様。いつか買えると良いですね?
10053: 匿名さん 
[2020-04-05 22:50:23]
>>10052
津田沼の高値掴み残念物件?ドンマイ物件?でどんだけ有頂天(爆)に
なられてるか分かりかねますが、妄想族も素晴らしくて吹いてしまいましたよ…www
10054: 職人さん 
[2020-04-05 23:25:09]
>>10052
ちょっと庶民さんが何言ってるかよくわかんね
庶民の頭はわかんねーんだわ
10055: 購入経験者さん 
[2020-04-05 23:36:24]
>>10054
投稿でお分かりの通りここの住民は当初から民*が低くて有名。
住民版でも叩かれてます。
10056: 匿名さん 
[2020-04-05 23:59:35]
図星をつかれて必死の3連投。自分にレスまでする自作自演。
いつか買えるといいですね^_^
10057: 販売関係者さん 
[2020-04-06 00:30:55]
今年はプロ野球延期でいつになりますかね。
勝ったファンが負けたファンをディスることはあまりないけど
負けたファンの一部にはそういう人達もいます。
それにかまうと荒れるだけ。
そういう人達への対応で一番いいのは、
「おつかれさま」
これだけ。今後はみなさんそうしてください。
このスレは削除されるだろうけど、みんながそうすればアラシと自作自演が浮かび上がる。

アラシ目的でない投稿は大歓迎!
10058: デベにお勤めさん 
[2020-04-06 02:02:42]
>>10057

おつかれさま
10059: 匿名さん 
[2020-04-06 06:33:33]
住人と荒しの低次元な争いがずーっと続いてますが、もうちょい前向きでまともな会話ができないでしょうか。
本気の検討者に対して恥ずかしいですよ。
10060: 匿名 
[2020-04-06 10:04:56]
>>10059 匿名さん

ここの住民はそれが特徴だから仕方ないのでは。
購入前に住民の質も垣間見えるという点は有益。
10061: 匿名さん 
[2020-04-06 11:35:59]
既に完売しているので、本気の購入検討者はいないのでは。それとも、転売ヤーのことを本気の購入検討者と言っているのか。
10062: マンション検討中さん 
[2020-04-06 12:01:38]
>>10060 匿名さん
お疲れさまです
10063: 匿名さん 
[2020-04-06 14:14:05]
>>10061 匿名さん

いっぱい出てんじゃん
10064: マンション検討中さん 
[2020-04-06 22:51:10]
ここに前からずっと粘着してる荒らしの1人は千代田区在住のお金持ちリーマン兼メガ大家の方です。
看護大学受験の講師を趣味でやってるとか。
こんな匿名の掲示板にマウントとりにくる人間なので実生活がよほど満たされてないんだろうね。
10065: マンコミュファンさん 
[2020-04-07 10:00:44]
それにしてもここ引き渡し前なのに売れ残り多過ぎで草
10066: マンション検討中さん 
[2020-04-07 11:17:41]
>>10065 マンコミュファンさん

完売物件粘着。お疲れさまです、
10067: 匿名 
[2020-04-07 12:13:33]
>>10066 マンション検討中さん

あんたもいちいち粘着反応しつこいねw
オツ笑
10068: マンション検討中さん 
[2020-04-07 15:12:17]
>>10067 匿名さん

お疲れさま^ ^

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名: 津田沼 ザ・タワー

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる