三菱地所レジデンス株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「 津田沼 ザ・タワー」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 習志野市
  5. 谷津
  6. 津田沼 ザ・タワー
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2024-09-11 09:59:56
 削除依頼 投稿する

津田沼 ザ・タワーについて知りたいです。
総武線最大級の免震タワーマンションができるようです。共用施設も充実しているようですね。

資産価値・将来性や周辺の治安や子育て環境はどうですか?
価格どうなるのか気になっています。


所在地:千葉県習志野市谷津1丁目1340番15の一部・16の一部・24・25(地番)
交 通:JR総武快速・総武線「津田沼」駅(南口)より徒歩4分
総戸数:759戸
構造/規模:鉄筋コンクリート造、一部鉄骨造、地上44階建地下2階

売 主:三菱地所レジデンス株式会社、三井不動産レジデンシャル株式会社、野村不動産株式会社
施工会社:株式会社フジタ
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

間取り:1LDK~4LDK
専有面積:41.36m2~134.81m2(トランクルーム面積0.75m2~0.82m2含む)
バルコニー面積:9.54m2~28.98m2
完成日または予定日:平成32年4月下旬予定
入居(予定)日:平成32年7月下旬予定

[スムログ 関連記事]
週間報告 その28&投資としても成り立つであろう新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/8042/
某マンションブロガーさん、申し込みするマンションの選定作業【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/9298/
20代半ば向け!とりあえずの1件目におすすめの新築マンション ~2018年2月編~ 【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/9349/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
2018年冬 マンションマニアのおすすめ新築マンション
https://www.sumu-log.com/archives/12594/
津田沼ザ・タワーの内覧会へ行ってきました!
https://www.sumu-log.com/archives/22064/
津田沼ザ・タワー 2021年12月時点の相場 ~年末の買い出しは角上魚類津田沼店へ~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/37351/

[スレ作成日時]2017-07-27 10:23:21

現在の物件
津田沼 ザ・タワー
津田沼
 
所在地:千葉県習志野市谷津1丁目1340番15の一部・16の一部・24・25(地番)
交通:総武本線 津田沼駅 徒歩4分 (南口より)
総戸数: 759戸

津田沼 ザ・タワー

10779: 検討中 
[2020-05-26 18:43:05]
>>10778 マンション検討中さん
北側眺望どうぞ
北側眺望どうぞ
10780: 近隣購入者 
[2020-05-26 20:07:43]
北の低層はモリシアの再開発次第でしょうね。

まだ再開発の全体像は見えていませんが、駅前のバスロータリーも含まれたことから、全体的に北の低層は一気に視界が開ける可能性もありますね。

また開発エリアに津田沼駅の線路も相当含まれることから、駅舎自体を全体的に千葉側に寄せて、千葉駅のような「駅ウエ」開発も目論んでいるのかもしれませんね。TTTはメインエントランスを東側に寄せていますが、いまのS字クランクのような駅までの導線が改善され、なお利便性が上がればいいんですけどね。

今年の夏頃には、その先の予定も見えてくるでしょうし、楽しみです。

https://bootsman.exblog.jp/30710116/
https://www.city.narashino.lg.jp/joho/keikaku/toshikankyo/toshikeikaku...
10781: 匿名さん 
[2020-05-26 21:16:33]
>>10779 検討中さん
この眺望は、30階以上でしょうか?40階以上でしょうか?
10782: 検討中 
[2020-05-26 21:48:55]
>>10781 匿名さん
30階以上40階以下のエレベーターホールからの写真になります。
10783: マンション検討中 
[2020-05-26 22:54:52]
>>10779 検討中さん
あんまり高すぎると平地の建物が小さすぎてつまらないですね
10784: 匿名さん 
[2020-05-26 23:27:48]
>>10782 検討中さん

お返事ありがとうございます。
夜景が綺麗でしょうね。
10785: 匿名さん 
[2020-05-28 15:29:49]
44階からの眺めです
参考までに
やはりマンション最上階は気持ちいいですね
44階からの眺めです参考までにやはりマン...
10786: 購入者 
[2020-05-28 15:57:12]
>>10785 匿名さん

すごい!44階の南ですね!
10787: 匿名さん 
[2020-05-28 18:16:48]
素晴らしい!
10788: マンション検討中さん 
[2020-05-28 20:56:52]
ヤバイ、千葉ランク1位の人かしら!!
10789: 匿名さん 
[2020-05-28 23:17:32]
過去のスレからキャンセル住戸が2回あったことは確認しましたが、どなたか3回目の情報お持ちな方はいらっしゃいませんか?
10790: 近隣購入者 
[2020-05-29 12:17:50]
マンマニさんがTwitterで内覧会実況始めてますね。こ興味がある人はぜひ。
10791: 匿名さん 
[2020-05-29 14:32:17]
>>10785 匿名さん

是非、他の部屋の角度からも!
10792: 近隣購入者 
[2020-05-30 00:41:59]
内覧会でそれとなく「家族にも薦めたいがキャンセル物件は無いか」と聞いてみたら、「いまのところは特に無い」とやんわり言われましたね。以前と同様、あるのであれば抽選に漏れた人から順番に連絡が行くのではないでしょうか。
10793: 匿名さん 
[2020-05-30 15:55:29]
>>10792 近隣購入者さん
ありがとうございます!
現状ないようで、残念です。。。
10794: 匿名さん 
[2020-05-30 16:35:43]
>>10793 匿名さん
出るかわからないキャンセルを待つより、新築未入居を転売価格で買うのが確実では?
10795: 匿名さん 
[2020-05-30 18:49:02]
>>10794 匿名さん
転売価格で買うのはちょっと抵抗がありまして。
分譲時の価格くらいでしたら検討したいというのが本音です。
10796: 匿名さん 
[2020-05-30 20:39:46]
>>10795 匿名さん

それなら中古で出てくるまで待つしかないでしょう。
新築がいいならここは諦めて別の物件を検討ですね。
10797: 匿名さん 
[2020-05-30 22:13:49]
>>10795 匿名さん
2年前の販売開始の頃に検討されていれば…
分譲時の価格となると、数年先かも。
10798: 名無しさん 
[2020-05-30 22:52:12]
パチンコ屋や飲み屋や風俗店が多いイメージ
どこにでもある田舎街
住みたいなあって思わない

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名: 津田沼 ザ・タワー

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる