三菱地所レジデンス株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「 津田沼 ザ・タワー」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 習志野市
  5. 谷津
  6. 津田沼 ザ・タワー
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2024-09-11 09:59:56
 削除依頼 投稿する

津田沼 ザ・タワーについて知りたいです。
総武線最大級の免震タワーマンションができるようです。共用施設も充実しているようですね。

資産価値・将来性や周辺の治安や子育て環境はどうですか?
価格どうなるのか気になっています。


所在地:千葉県習志野市谷津1丁目1340番15の一部・16の一部・24・25(地番)
交 通:JR総武快速・総武線「津田沼」駅(南口)より徒歩4分
総戸数:759戸
構造/規模:鉄筋コンクリート造、一部鉄骨造、地上44階建地下2階

売 主:三菱地所レジデンス株式会社、三井不動産レジデンシャル株式会社、野村不動産株式会社
施工会社:株式会社フジタ
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

間取り:1LDK~4LDK
専有面積:41.36m2~134.81m2(トランクルーム面積0.75m2~0.82m2含む)
バルコニー面積:9.54m2~28.98m2
完成日または予定日:平成32年4月下旬予定
入居(予定)日:平成32年7月下旬予定

[スムログ 関連記事]
週間報告 その28&投資としても成り立つであろう新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/8042/
某マンションブロガーさん、申し込みするマンションの選定作業【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/9298/
20代半ば向け!とりあえずの1件目におすすめの新築マンション ~2018年2月編~ 【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/9349/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
2018年冬 マンションマニアのおすすめ新築マンション
https://www.sumu-log.com/archives/12594/
津田沼ザ・タワーの内覧会へ行ってきました!
https://www.sumu-log.com/archives/22064/
津田沼ザ・タワー 2021年12月時点の相場 ~年末の買い出しは角上魚類津田沼店へ~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/37351/

[スレ作成日時]2017-07-27 10:23:21

現在の物件
津田沼 ザ・タワー
津田沼
 
所在地:千葉県習志野市谷津1丁目1340番15の一部・16の一部・24・25(地番)
交通:総武本線 津田沼駅 徒歩4分 (南口より)
総戸数: 759戸

津田沼 ザ・タワー

9686: 匿名さん 
[2020-01-16 18:19:12]
>>9685 匿名さん
仮にタワマンになったとしても、TTTの真ん前ではなく、通常はずらして建てるみたいな事を以前の営業マンが言ってました。
9687: マンション検討中さん 
[2020-01-16 18:30:26]
>>9686 匿名さん
TTTの北側位置するので、高値で売れる南側が日当たりゼロになりますからね。
9688: 匿名 
[2020-01-17 20:40:48]
東西南側にはあまり影響しない話しですかね。むしろ歓迎かもしれません。
しかし、プラウドたてますかねー。聞いた事ないです。
9689: 匿名さん 
[2020-01-17 21:02:08]
>>9688 匿名さん
習志野市のJR津田沼駅周辺地域まちづくり検討方針では、現在のモリシアは商業・文化なのが将来は商業・業務・文化となってますけどね。
9690: マンション検討中さん 
[2020-01-17 21:06:37]
>>9689 匿名さん
大きなオフィス棟か市役所移転みたいなサプライズが有ると化けますね。

9691: 匿名 
[2020-01-17 21:25:54]
市役所はまだ新しいのに移転って…
9692: 匿名さん 
[2020-01-17 22:53:23]
>>9689 匿名さん
そうですね。

9693: 通りがかりさん 
[2020-01-21 12:20:59]
モリシアで働いてる方の情報ですが立ち退きの依頼がきているようです。歯医者ですが。
9694: マンション検討中さん 
[2020-01-21 21:11:31]
>>9693 通りがかりさん
もう再開発はじまるんですかね??
9695: 匿名 
[2020-01-21 23:16:40]
モリシア再開発は大歓迎。デッキの繋がりは?ですけど。
9696: マンション検討中さん 
[2020-01-21 23:43:56]
実際デッキ繋がらなくなったらどのくらい価値落ちるんですかね
9697: 通りがかりさん 
[2020-01-22 05:06:40]
>>9696 マンション検討中さん

まあ単なる駅チカ物件だからねぇ。。
営業さんもデッキは将来保証する物ではない…と、
何度も強調してたから、やはりほぼ無くなるのでは。
9698: マンション検討中さん 
[2020-01-22 06:23:33]
9693さん情報ありがとうございます。
立ち退きの時期はいつなんでしょうか?
9699: 匿名さん 
[2020-01-22 07:58:18]
再開発であればモリシア施設の全てが立ち退きになると思われるため一部改装程度なのか、全体再開発なのか気になる
9700: マンション掲示板さん 
[2020-01-22 11:15:32]
角上は残ってくださいお願いします
9701: 通りがかりさん 
[2020-01-22 20:12:51]
>>9694 マンション検討中さん
いつ頃かは決まってないようですが、立ち退きの依頼が来ているのは事実のようです。
9702: 匿名さん 
[2020-01-22 21:15:36]
理事会は初っ端から野村とデッキ再接続の交渉案件が仕事になるんかな?
住民に負担が発生すると決議がまとまるかな?
9703: 匿名 
[2020-01-22 22:14:52]
東と西のデッキで所有者違うよね。
習志野市所有の立て替えまでしてる西側は、駐輪場からの導線となるし取り壊しは無いだろう。
東はモリシア駐車場のデッキだから無くなるんだろうね。
9704: 通りがかりさん 
[2020-01-23 02:53:29]
>>9703 匿名さん

あなたの個人的予想はどうでも良いので、
何か確実な情報でお願いします。
9705: 匿名 
[2020-01-23 05:31:51]
>>9704 通りがかりさん

再開発されるとかも全部予想じゃん。
なんでこのレスだけ絡んでくるの?
そんなにデッキが無くなって欲しいの?笑

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名: 津田沼 ザ・タワー

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる