津田沼 ザ・タワーについて知りたいです。
総武線最大級の免震タワーマンションができるようです。共用施設も充実しているようですね。
資産価値・将来性や周辺の治安や子育て環境はどうですか?
価格どうなるのか気になっています。
所在地:千葉県習志野市谷津1丁目1340番15の一部・16の一部・24・25(地番)
交 通:JR総武快速・総武線「津田沼」駅(南口)より徒歩4分
総戸数:759戸
構造/規模:鉄筋コンクリート造、一部鉄骨造、地上44階建地下2階
売 主:三菱地所レジデンス株式会社、三井不動産レジデンシャル株式会社、野村不動産株式会社
施工会社:株式会社フジタ
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
間取り:1LDK~4LDK
専有面積:41.36m2~134.81m2(トランクルーム面積0.75m2~0.82m2含む)
バルコニー面積:9.54m2~28.98m2
完成日または予定日:平成32年4月下旬予定
入居(予定)日:平成32年7月下旬予定
[スムログ 関連記事]
週間報告 その28&投資としても成り立つであろう新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/8042/
某マンションブロガーさん、申し込みするマンションの選定作業【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/9298/
20代半ば向け!とりあえずの1件目におすすめの新築マンション ~2018年2月編~ 【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/9349/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
2018年冬 マンションマニアのおすすめ新築マンション
https://www.sumu-log.com/archives/12594/
津田沼ザ・タワーの内覧会へ行ってきました!
https://www.sumu-log.com/archives/22064/
津田沼ザ・タワー 2021年12月時点の相場 ~年末の買い出しは角上魚類津田沼店へ~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/37351/
[スレ作成日時]2017-07-27 10:23:21
津田沼 ザ・タワー
9363:
匿名さん
[2019-11-02 14:50:54]
|
9364:
匿名
[2019-11-02 16:17:43]
|
9365:
マンション検討中さん
[2019-11-02 16:55:49]
ここにいるネガは都心高台しか興味のない富裕層でしょ?
キャンセル部屋を買う気もないし、どっちでも問題ないか。 マンマニさんの仲間内が更に買い占めるので一般には回らないと思う。 素直に一般の方はバウスなパークホームズにしよう。 |
9366:
匿名さん
[2019-11-02 17:09:35]
入居説明会に行ったと思ったら、キャンセル住戸の販売開始日と専用電話番号の案内を聞いて帰ってきた…
|
9367:
マンション検討中さん
[2019-11-02 17:33:07]
どのみち部外者がスレで情報仕入れて問い合わせしたとして公開案内してないのに何処で聞きましたか?
マンコミュです! えっ???それはガセネタです。 または、既に申し込みが入って在庫0です。 仮にキャンセル部屋を案内する時はHPで確認下さい。 みたいな感じであしらわれるかもな。 |
9368:
匿名さん
[2019-11-02 17:40:02]
|
9369:
匿名さん
[2019-11-02 18:42:10]
|
9370:
匿名さん
[2019-11-02 20:12:55]
キャンセル住戸の販売開始日と電話番号、非公開だとは言われなかったのでここで書いてよいのかな?
というか、電話番号はモデルルームがあった頃の番号と同じだから、一度でもMRに行っていれば皆知っているとは思うのだけれど… |
9371:
匿名さん
[2019-11-02 20:58:58]
|
9372:
匿名さん
[2019-11-02 20:59:47]
|
|
9373:
匿名さん
[2019-11-02 21:16:55]
|
9374:
匿名さん
[2019-11-02 22:11:35]
|
9375:
匿名さん
[2019-11-02 23:42:14]
HPに回す前に電話受付(11月○日から開始)で優先販売するとかでしょうか?
でも、既に契約している者に2戸目、3戸目を優先的に回す意味はあまりなさそうですよね… なお、引越し日程の希望調査では第80希望まで書くように言われましたね(笑) |
9376:
匿名さん
[2019-11-02 23:50:33]
|
9377:
匿名
[2019-11-03 00:31:17]
今回の武蔵小杉タワマンの件で、中古として出す前にキャンセルする住戸が増えてるとのことです。
|
9378:
匿名さん
[2019-11-03 00:36:59]
タワマンリスクでキャンセルが増えたの?
それが真実だとキャンセル部屋を買うのはリスク? |
9379:
匿名
[2019-11-03 00:50:57]
>>9378
価値観それぞれでは。 |
9380:
匿名さん
[2019-11-03 01:18:42]
|
9381:
匿名
[2019-11-03 06:06:36]
>>9380
武蔵小杉タワマン、これまでは中古で2,3件しか出てなかった大人気だったものが、あの件以降調べてみれば分かるがsumoで現在60件以上売りに出てるが買い手がない模様。 タワマンリスクも結局は自己責任ですよね。。 |
9382:
匿名
[2019-11-03 07:30:22]
|
一般に回るのは条件が悪い部屋だと思いますが、全戸完売したわけで望み薄かな。
最後に大量に残った73Aですら、選択肢が狭まるとあっという間に売り切れた。