三菱地所レジデンス株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「 津田沼 ザ・タワー」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 習志野市
  5. 谷津
  6. 津田沼 ザ・タワー
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2024-09-11 09:59:56
 削除依頼 投稿する

津田沼 ザ・タワーについて知りたいです。
総武線最大級の免震タワーマンションができるようです。共用施設も充実しているようですね。

資産価値・将来性や周辺の治安や子育て環境はどうですか?
価格どうなるのか気になっています。


所在地:千葉県習志野市谷津1丁目1340番15の一部・16の一部・24・25(地番)
交 通:JR総武快速・総武線「津田沼」駅(南口)より徒歩4分
総戸数:759戸
構造/規模:鉄筋コンクリート造、一部鉄骨造、地上44階建地下2階

売 主:三菱地所レジデンス株式会社、三井不動産レジデンシャル株式会社、野村不動産株式会社
施工会社:株式会社フジタ
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

間取り:1LDK~4LDK
専有面積:41.36m2~134.81m2(トランクルーム面積0.75m2~0.82m2含む)
バルコニー面積:9.54m2~28.98m2
完成日または予定日:平成32年4月下旬予定
入居(予定)日:平成32年7月下旬予定

[スムログ 関連記事]
週間報告 その28&投資としても成り立つであろう新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/8042/
某マンションブロガーさん、申し込みするマンションの選定作業【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/9298/
20代半ば向け!とりあえずの1件目におすすめの新築マンション ~2018年2月編~ 【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/9349/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
2018年冬 マンションマニアのおすすめ新築マンション
https://www.sumu-log.com/archives/12594/
津田沼ザ・タワーの内覧会へ行ってきました!
https://www.sumu-log.com/archives/22064/
津田沼ザ・タワー 2021年12月時点の相場 ~年末の買い出しは角上魚類津田沼店へ~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/37351/

[スレ作成日時]2017-07-27 10:23:21

現在の物件
津田沼 ザ・タワー
津田沼
 
所在地:千葉県習志野市谷津1丁目1340番15の一部・16の一部・24・25(地番)
交通:総武本線 津田沼駅 徒歩4分 (南口より)
総戸数: 759戸

津田沼 ザ・タワー

5324: 匿名さん 
[2018-11-03 08:09:30]
船橋の北口は落ち着いた、というよりただの田舎。
5325: 匿名さん 
[2018-11-03 08:12:22]
まあでも場末的でありながら衰退が止まらない千葉駅周辺よりは良いですよね。
千葉駅北口や西口なんか県の中心とは思えないです。
5326: マンション掲示板さん 
[2018-11-03 09:03:23]
>>5325 匿名さん
千葉も駅が改装されて本当に便利になりましたよー!
ただ一部ですが…
千葉も栄えてくれないと津田沼もそのうち衰退するので頑張って欲しいです
5327: 匿名さん 
[2018-11-03 10:58:21]
千葉駅だけよくなってもそれは西船橋と同じ原理。
パルコも三越も閉店して、栄や中央の歓楽街が残る感じ。
千葉駅周辺には用事がないのでほとんど行きませんが、寂れた感じは否めないですね。
千葉市中央区は千葉でダントツに治安悪いですし。
5328: マンション検討中さん 
[2018-11-03 11:08:07]
昔からの津田沼住民ですが、船橋もどっちも好きですよ。
ご飯を食べるため船橋で途中下車することもよくあります。
ただ、食品など普段の買い物のしやすさは津田沼の圧勝かな。
始発駅というのもやはり大きいです。
津田沼北口と船橋は似たような雰囲気ですが、津田沼の方がごちゃごちゃした範囲が少し狭い印象です。
5329: 匿名さん 
[2018-11-03 11:22:35]
>>5321 マンション掲示板さん

北口のことだと思いますよ。
南口では見ていませんが北口にはとてつもない数がいます。
さいたま新都心にもたくさんいて音を流していますが、効果はありませんね
5330: 名無しさん 
[2018-11-03 13:26:47]
船橋駅周辺は東南アジア系のマッサージ屋のババアが声かけてきて不快。
東口のファミマの前の路上にはアル中のジジイが飲みながらたむろしてる。あそこは人の多い立ち飲み屋もあってなかなか異様な光景。
あとは改札前のキャッチの男が邪魔。
5331: マンション掲示板さん 
[2018-11-03 15:16:53]
ここの東向きはいいですね。
南東とまではいかないまでも、結構南をむいていますね。
5332: 通りがかりさん 
[2018-11-03 15:39:41]
HPにテレビ朝日で特集されましたとありますが何のことでしょうか
5333: マンション検討中さん 
[2018-11-03 16:12:37]
>>5323 マンション掲示板さん
新船橋だと私鉄ですし、価格帯も違いすぎるのでこことは比較対象にならないのでは?
5334: マンション掲示板さん 
[2018-11-03 16:51:01]
>>5333 マンション検討中さん

新船橋なら船橋駅まで自転車で10分程度で着くんですよ。奏の奥の方とあまり変わらないので比較対象になるのでは?
奏の奥は津田沼駅最寄りというより谷津駅の方が近いですよね
5335: 匿名 
[2018-11-03 17:43:28]
南口駅前からモリシアにかけてライトアップされていました。綺麗ですね。
5336: 匿名さん 
[2018-11-03 19:28:19]
>5334
なんでTTTのスレッドで奏の奥の方と新船橋の比較が出てくるの?
何と何が比較対象になると言いたいのか意味不明。
5337: 検討板ユーザーさん 
[2018-11-03 20:09:23]
>>5336 匿名さん

御意!
やっかみもあるのでしょう。

5338: 匿名さん 
[2018-11-03 20:41:43]
そう言えばその昔、奏の杜最初の物件パークハウス(津田沼徒歩7分)と、新船橋駅前のプラウドがさんざん比較されてましたね。当時でも価格帯は完全に奏の杜が上でしたが。
TTTは奏の杜よりさらに駅に近いしタワマンだし、さらに奏の杜でもない。全く比較対象にはならないのは同意です。すみません、あの比較応酬合戦を思い出して懐かしくなって、つい出てきてしまいました。
5339: 通りがかりさん 
[2018-11-03 20:44:54]
>>5331 マンション掲示板さん
我が家も東向き購入です。
線を引いてみました。
我が家も東向き購入です。線を引いてみまし...
5340: 匿名さん 
[2018-11-03 21:19:21]
なんだかんだ言って津田沼TTTは評判は良さそうですね。購入者として少し安心しました。
5341: 名無しさん 
[2018-11-03 21:40:35]
>>5340 匿名さん
評判良いですよね。今、首都圏の新築マンションでここのコスパは最強でしょう。
5342: マンション検討中さん 
[2018-11-04 12:05:27]
皆さん、この物件、
コスパ最高、ココより良い物件ない、
などと自画自賛されてますが…

外廊下、部屋のど真ん中に柱など
変な間取りが多い、ハイサッシュではない、
今どきラクセスキーでない、
しまいにはドアキャッチャーすらない…etc

などなど、挙げたらキリがないですが、
タワマンと言うには程遠い
有り得ない程の低仕様…(>_<)

という事をお忘れなく!

営業さんも言ってましたが、
ココはあくまで“駅チカ”を
売りにしてるのだと…^-^;

やっぱりこれに限らず、
何でも安いには必ず
それなりの“理由”がありますよね。。





5343: 名無しさん 
[2018-11-04 12:30:42]
>>5342 マンション検討中さん
お久しぶりです。相変わらずキレッキレの僻みレスですね笑
スレ監視ご苦労様です!

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名: 津田沼 ザ・タワー

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる