三菱地所レジデンス株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「 津田沼 ザ・タワー」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 習志野市
  5. 谷津
  6. 津田沼 ザ・タワー
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2024-09-11 09:59:56
 削除依頼 投稿する

津田沼 ザ・タワーについて知りたいです。
総武線最大級の免震タワーマンションができるようです。共用施設も充実しているようですね。

資産価値・将来性や周辺の治安や子育て環境はどうですか?
価格どうなるのか気になっています。


所在地:千葉県習志野市谷津1丁目1340番15の一部・16の一部・24・25(地番)
交 通:JR総武快速・総武線「津田沼」駅(南口)より徒歩4分
総戸数:759戸
構造/規模:鉄筋コンクリート造、一部鉄骨造、地上44階建地下2階

売 主:三菱地所レジデンス株式会社、三井不動産レジデンシャル株式会社、野村不動産株式会社
施工会社:株式会社フジタ
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

間取り:1LDK~4LDK
専有面積:41.36m2~134.81m2(トランクルーム面積0.75m2~0.82m2含む)
バルコニー面積:9.54m2~28.98m2
完成日または予定日:平成32年4月下旬予定
入居(予定)日:平成32年7月下旬予定

[スムログ 関連記事]
週間報告 その28&投資としても成り立つであろう新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/8042/
某マンションブロガーさん、申し込みするマンションの選定作業【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/9298/
20代半ば向け!とりあえずの1件目におすすめの新築マンション ~2018年2月編~ 【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/9349/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
2018年冬 マンションマニアのおすすめ新築マンション
https://www.sumu-log.com/archives/12594/
津田沼ザ・タワーの内覧会へ行ってきました!
https://www.sumu-log.com/archives/22064/
津田沼ザ・タワー 2021年12月時点の相場 ~年末の買い出しは角上魚類津田沼店へ~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/37351/

[スレ作成日時]2017-07-27 10:23:21

現在の物件
津田沼 ザ・タワー
津田沼
 
所在地:千葉県習志野市谷津1丁目1340番15の一部・16の一部・24・25(地番)
交通:総武本線 津田沼駅 徒歩4分 (南口より)
総戸数: 759戸

津田沼 ザ・タワー

3385: 匿名さん 
[2018-05-23 22:17:24]
50代で8000万ローンは保険代わりになるかな?
3386: 匿名さん 
[2018-05-23 22:23:08]
ローン毎月ちゃんと払い続けている限りは生命保険代わりになる。
でも払えなくなったら詰み、アウト。
3387: 匿名さん 
[2018-05-23 22:40:43]
>>3382 マンション検討中さん

金持ちが購入するとは一言もいってないよ。
お金がなきゃ、買えないだけ。貧乏人って言って、ごめんね。
3388: 匿名さん 
[2018-05-24 08:19:52]
>>3387 匿名さん

年収1000万円きるような貧乏人にはここの南向きは手が出ないですからね。
3389: マンション検討中さん 
[2018-05-24 12:39:46]
>>3388 匿名さん

ここにもいた!
年収1000ごときで金持ちと勘違い&
この外廊下激安物件がスゴイ!と
崇めちゃってるおめでたい人
3390: 匿名さん 
[2018-05-24 16:25:59]
高値掴みと言ったり激安物件と言ったり。
まぁ同じような発言がたくさんあるので、毎日この掲示板をチェックしてるんでしょうね。笑

買いたくても買えなかったのか、他の物件を買ってしまったあとでタワマン建つのが悔しいのでしょう。

そんなことより津田沼南口はビル風がなかなか強烈ですが、高層階でもこの風は吹いているのでしょうか?
奏の杜物件が24~26階?くらいだとしてそれより上でも同じ状況なのか。頭のいい人教えてください。
3392: マンション検討中さん 
[2018-05-24 22:55:21]
いろんな人いますから。
ご近所トラブルは覚悟してますし何かされたら徹底的に戦います。
3393: 匿名さん 
[2018-05-24 23:09:48]
>>3390
月に1回か2回くらい、Loharuの前あたりで風が凄いときがあるけど、普段はあんまり感じたことないけどなあ。
3394: 通りがかりさん 
[2018-05-24 23:21:54]
ここはタワマンが買えた、という優越感いっぱいの人や価格の安いマンションに住んでいる人を見下しているような人が多いんですね。
そんな人達が集まるから後々タワマンの中でも格差が生まれて子供達にも影響するんですよ。
買えなかった人、ではなくて色々考えてタワマンをあえてやめた人もいます。
タワマンだけが勝ち組ではありません。

[一部テキストを削除いたしました 管理担当]
3395: 匿名さん 
[2018-05-24 23:27:22]
[No.3391~本レスまで、前向きな情報交換を阻害する投稿、および削除された投稿へのレスを削除しました。管理担当]
3396: マンション検討中さん 
[2018-05-24 23:42:40]
買った人は買ってよかったと思いたいし、買わなかった人は買わなくてよかったと思いたいわけですから相容れることはないですよ。
買った人にボロマンションとか高値掴みとかいうのもどうかと思うし、買わなかった人に貧乏人というのもどうかと。
ただここはこのマンションの検討板なので、理由もなく誹謗するのはなんだか見苦しいです。(掲示板なんてそんなものかしれませんが)

私は購入を検討しているので、もっと客観的な意見が伺いたいですね。
都内勤務の方ならもっと選択肢があるでしょうけど、当方は自分の仕事と子供の学校の関係で津田沼でのマイホームを検討しているので、悩みとしてはここか中古かオフィシャルではないモリシア立て替えを待つかです。
3397: 匿名さん 
[2018-05-25 00:04:57]
>>3396 マンション検討中さん
あと2年待てるならここはいいと思いますし、待てないなら中古。
PTT(モリシアタワー?)は建ちそうな気もしますけど、やるならここよりも値上げするでしょうし、そうなると市況を見ながらなのでもっと先になるかもしれません。
3398: 匿名さん 
[2018-05-25 00:05:16]
>>3396 マンション検討中さん
後発を期待いっぱいで待ってるとだいたい後悔するよ。
だから、仕様だなんだって知識だけついて、新築マンションを契約できないガヤ芸人が生まれる。
3399: 検討板ユーザーさん 
[2018-05-25 00:43:42]
>>3394 通りがかりさん

あなたが指摘している人は本当に極一部の人で、住戸総数からみたら大したことありません。
もちろん、その一部の方が入居後にモンスター化する可能性は往々にしてありますが、それはこれ程大規模のマンションではむしろ通常なのではないでしょうか。
それを怖い怖い言ってたら、マンションでも戸建でも、どこへ行っても地域コミュニティに参加できないですよ。
3400: 通りがかりさん 
[2018-05-26 11:29:19]
今日の建築現場
クレーンが活躍し始めましたね!
風が強い日なんかは大丈夫なのかなあ
完成まで無事故でお願いします!
今日の建築現場クレーンが活躍し始めました...
3401: マンション検討中さん 
[2018-05-26 19:14:29]
風が心配なのは、幕張のほうです。
今日みたいな穏やかな日でも、強風でエアレースが一時中断されていましたね。
3402: 匿名さん 
[2018-05-26 22:08:30]
津田沼駅の再開発に関連して
新津田沼駅周辺の再開発についてご存知の方が
いらしたら情報を教えてください。
3403: マンション検討中さん 
[2018-05-26 22:41:00]
>>3402 匿名さん
ここですかねぇ。自治体のホームページにはこれくらいしかありませんでした。
http://www.city.narashino.lg.jp/smph/joho/keikaku/toshikankyo/toshikei...
http://www.city.narashino.lg.jp/joho/keikaku/toshikankyo/toshikeikaku/...
3404: マンション検討中さん 
[2018-05-26 23:43:37]
早く二次販売しないとせっかくの展示会場がガラガラ。なんとか今の在庫を捌きたいのは山々やろうけどね。
3405: 匿名さん 
[2018-05-27 07:18:27]
新津田沼再開発
新京成電鉄が、ミーナに隣接している昭和第三ビルを取得。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名: 津田沼 ザ・タワー

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる