ブランズ琴似中央についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/kotoni-chuo/
所在地:北海道札幌市西区琴似2条6丁目471-1(地番)
交通:札幌市営地下鉄東西線 「琴似」駅 徒歩5分
間取:2LDK~3LDK
面積:58.64平米~84.92平米
売主:東急不動産
販売代理:東急リバブル 札幌支店
施工会社:丸彦渡辺建設株式会社
管理会社:株式会社東急コミュニティー
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板から北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板へ移動しました。2020.5.8 管理担当]
[スレ作成日時]2017-07-26 20:16:15
ブランズ琴似中央ってどうですか?
205:
住民板ユーザーさん1
[2020-05-28 23:23:40]
瑕疵対応は無期限延期状態ですかね
|
206:
住民板ユーザーさん2
[2020-06-01 12:20:32]
|
207:
住民板ユーザーさん1
[2020-06-04 00:34:59]
一年経って修繕要望出すアレでしょ
|
210:
住民板ユーザーさん7
[2021-03-19 12:25:31]
[No.208~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
211:
入居予定さん
[2021-04-30 15:06:13]
中古物件出てますね。Fタイプの2LDKで13階なので売出しのときと同じくらいの強気な価格設定。
|
212:
入居前さん
[2021-05-25 12:48:38]
定期的に騒音について注意喚起されますね。正直あまり気にならない(@中層階)んですがどうでしょうか?足音っぽい多少のドタドタが聞こえる事はありますが小さい子供がいる家庭が多いので大して気にしていません。
|
213:
住民板ユーザーさん1
[2021-06-01 07:11:54]
今のところFタイプだけ売りに出たのですね
手放すの早いね |
214:
住民板ユーザーさん1
[2021-06-02 19:46:45]
騒音は居室により当然違うとは思いますが、子供が多少走り回る程度では済まない音が聞こえますね。ひどい時は振動もありますし、直接壁や床を叩いたり、ぶつかったり?
子供だから仕方ないということなのでしょうが、繰り返し注意喚起されているのには理由があるのだと思います。 |
215:
住民板ユーザーさん1
[2021-07-02 01:19:50]
カモメの糞害ってあります?夜中もうるさいし困っています。
|
216:
中古マンション検討中さん
[2021-07-06 14:47:15]
2つ売りに出ていたFタイプ、13階も15階も割とすぐ掲載がなくなったという事はあっさり売れちゃったみたいだね。
|
|
217:
住民板ユーザーさん3
[2021-07-28 01:05:51]
|
218:
住民板ユーザーさん8
[2021-08-24 07:14:11]
隣のバームクーヘン屋って繁盛してるのかしらん
|
219:
住民さん1
[2021-09-07 23:23:19]
機械式駐車場を使用してるマナーの悪い民がいますね。 白いN産 我が物顔であちこちに停まるし…どうにかなりませんかね…
|
220:
住民さん1
[2021-09-12 13:07:02]
>>219 住民さん1さん
コンパクトSUVであればけっこう前からですよね。 他人の契約している平置き駐車場に勝手に停めていたり。一度注意書きも貼られていたと思いますが、平気でそういうことができる方なので響かないのでしょうか。 |
221:
住民さん2
[2021-09-17 21:18:07]
>>220 住民さん1さん
この日◯のジュー◯以前に近くのフレスポで目撃しましたが駐車場の身障者スペースに堂々と駐車しマックスバリュで呑気に買い物してました。 ナンバーが同じので間違いありません こんな人間が親だと残念ですね( ´Д`)y━・~~ |
222:
マンションレビュー
[2021-09-29 22:56:30]
マンションレビューの目的は、個人のマンションへの主観的感想、評価、周辺情報を共有するサイトになります。
他人の口コミをを批判し、議論を盛り上げる場ではありませんので、他の会員に対して誹謗中傷・嘲笑することはご遠慮下さい。 また、同じく、マンション所有者、住民、マンション自体への誹謗中傷、悪意のある批判もご遠慮下さい。 新築マンションと違い、中古マンションの所有者は、一般の個人の方です。営利を目的として活動しているわけではなく、住居として日々の生活を送っています。 通常の掲示板より制約が多いことは承知しておりますが、所有者、居住者の方への配慮が一番優先される事項だと考えておりますので、ご協力頂けますようお願い致します。 上記に当てはまる書き込みは、削除する場合がございますのでご了承ください。 |
223:
マンションレビュー
[2021-09-30 12:22:11]
茶のエ〇ストレイルに乗っている人は、裏玄関付近に頻繁に駐車したり荷物を玄関入口に置いたままにしたりしてマナーが悪いのが気になります。
|
224:
マンションレビューさん
[2021-10-01 22:18:38]
>>222 マンションレビューさん
管理担当を装った形? 住人を誹謗中傷するのは良くありません。 一方でマナーの悪い方がいるのも事実です。戸建てではないのですから、入居者皆さんが気持ちよく生活できるように気を使うことも必要では。 駐車場だけでなく、このところゴミ集積場のルールも守らない方がいます。火曜収集のプラスチックゴミが月曜の朝に出ているのが続いていたり。最近入居された方でしょうか。管理人さんの負担も考えなければいけません。 |
225:
住民さん8
[2021-10-28 21:08:36]
騒音の注意書き貼られてしばらく経ちますが、最近また上階の音がひどくなってきました。
朝は7時前からドタバタ走り回る音、夜や休みの日の昼間もウトウト寝ているとびっくりして起きてしまうくらい。こうしている今もドンドン、バンバン響いています。 これまでいろいろな集合住宅に住んできたので、子供の足音も含めて生活音への耐性はあるほうだと思っていますが、なかなか驚きます。 おそらく上階の方のさらに上の階の方は音に気をつけていらっしゃる方で、上階の方はどれほど音が響くか実感がないのかもしれません。一度、我が家に来て音を聞いてもらいたいくらいです。 |
226:
住民
[2021-11-07 21:44:04]
>>225 住民さん8さん
そこまでひどいとなると、わざと走り回らせているのかもね うちは子供が小さいうちだけと割り切って、クッション材をフローリング床に敷き詰めているけれど、子供が元気に走り回って何が悪いと考える親もいるだろうしね |