大手ハウスメーカーにて、今年1月に3,300万程の新築の契約をしましたが、様々な事情により住宅ローンが通らず、契約解除を6月に申し出ました。
その際、営業部の所長さんも同席して、解約の手続きはすぐにできますと言われてから1ヶ月。
そんなに時間かかるものなのでしょうか?
私達も、全く無知なまま契約をしてしまいましたので、違約金等はお支払いするつもりでいますが、金額を提示されないのでそれもできず困っています。
ちなみに、住宅ローンを何件か申し込み等している間に、確認申請が済んでしまいました。
後々、ここでいろいろ調べたら、住宅ローンも通ってないのにそこまで進むのは、基本的にあり得ないようですね。本当に不勉強でしたが、今はとりあえず解約してすっきりしたい思いだけです。
契約解除された方、どのくらいの期間で、違約金はどのくらいのかかりましたか?
[スレ作成日時]2017-07-26 08:51:16
契約解除について
No.1 |
by 匿名さん 2017-07-26 22:05:28
投稿する
削除依頼
解約時の違約金は契約で取り決めているとおり。それとローン特約つけてないの?
もしかして相手は解約をわざと伸ばしてその間に進めた分の費用は賠償請求するつもりとか。それだったら早く手を打たないと。ここで聞くより、行政の無料法律相談とかに聞いた方がいいと思うけど。 |
|
---|---|---|
No.2 |
安心せい。月の契約ノルマを達成したら、返金される。
|
|
No.3 |
大手ハウスメーカーとの契約とのこと。
通常住宅ローンを組むことで家を建てることが前提なら ローン通らなければ契約は解除になる。 契約解除を建て主から申し立てることが変。ハウスメーカーが 買主に伝えてお仕舞いだよ。違約金なんて発生しない。 スレ主さんの事由で、契約解除された人は皆無でしょう。 |
|
No.4 |
スレ主さんにお聞きしますが、3300万の新築の契約というのは請負契約(注文住宅)ですか?それとも売買契約(建売)ですか?
請負か売買かで全く違ってきますので、まずはそれをはっきりさせて下さい。 |
|
No.5 |
>>4
確認申請をしておるそうじゃから、請負契約じゃろ。 |
|
No.6 |
>>5
お前は何年住宅業界にいたんだい? もしかして知らないのかな?建売だって確認申請が必要な事を! 注文住宅の場合、白紙解除の可能性が残るローン審査の前に、通所は確認申請なんて出さないだろう? それなのに確認申請を出したって言うんだから、建売かもしれないぞ。 |
|
No.7 |
>>6
ぷぷっ。日本語も読めぬようじゃな。以下はタイトル分からの引用じゃ。 「住宅ローンを何件か申し込み等している間に、確認申請が済んでしまいました。後々、ここでいろいろ調べたら、住宅ローンも通ってないのにそこまで進むのは、基本的にあり得ないようですね」。 |
|
No.8 |
お返事が遅くなり申し訳ありません。まとめての回答になりますが、我が家は新築の請負契約をしました。
ローン特約は、契約書を見る限り明示されていませんでした。そういうことがあることも知らずに契約してしまって本当にバカです。知り合いがいたこともあり、こんなものかと安心してしまって。 今になってわかったことですが、担当の営業さんは問題がある方だったようで、最近も他のお客さんを怒らして契約が取れなかったと聞きました。 自分達の不手際もたくさんあるので、賠償が発生するならそれはある程度仕方ないと思っていますが、なにぶん連絡がこないもので、きっぱり終わりにできず悶々としているところです。 |
|
No.9 |
>>1 匿名さん
契約書にローン特約は明示されていませんでした。かかった分だけ請求しますというようなことが書いてありました。 解約を申し出てからの費用はかからないことは確認済みです。住宅ローンが通る前に確認申請してしまうようなことをしてしまったので、社内でも、どうするか検討中とのことらしく、時間ばかりかかっています。 |
|
No.10 |
>>9
請求されたら、このハウスメーカーが「全国宅地建物保証協会」ハトマーク 「不動産保証協会」ウサギマークのどちらかに所属している筈だから 所属している保証協会に相談してみることをおすすめする。 保証協会は苦情受付機関でもある。 ローンの審査は、通常最初から本審査をせず、予備審査からローンが通るか 見通しを立ててから本審査に進む。 ハウスメーカーのミスにお金を支払う義務は全くない。 5年前に家を建てたが、ローンを組まず現金で支払う旨話、建築工事請負契約を 結んだが、契約書は国土交通省のひな形にのっとっており、ローン特約の文言は 下記の通り。 本契約は住宅ローンを利用する為、着手日までに融資条件が整わない場合 本契約は解除し、乙は甲からの預かり金を速やかに返還するものとする。 但し、それまでに発生した諸費用については甲の負担とする。 |
|
No.11 |
>>10 通りがかりさん
情報ありがとうございます。保証協会、トラブルになりそうなら相談してみます。 先日、担当の営業さんに連絡したら、なるべくお金がかからないようにしていますので、もうしばらくお待ちくださいと言われて。 いつまで待てばいいんですか?って感じです。 |
|
No.12 |
>解約を申し出てからの費用はかからないことは確認済みです。
解約を申し出たときのやり取りは、覚書とか書面に残してるのかな。でないと、あとで言った言わないでもめるかも。 注文建築って施主が事業主扱いになるので、消費者保護の制度が整っている建売の購入とは違う。不勉強なのは否めないかな。 |
|
No.13 |
|
|
No.14 |
スレ主さん。「自分達の不手際もたくさんあるので、賠償が発生するならそれはある程度仕方ないと思っています」との事ですが、いったい幾ら位の金額を想定していますか?
最大限ですと下記のようなものが考えられ、最高では数百万円の請求をされる可能性がありますが、わかっていますか? ・契約書作成費用+印紙代:数万円 ・契約後の打ち合わせ費用:数万円~数十万円(回数と時間による) ・図面等作製費用:数万円~数十万円(内容と枚数による) ・建築確認申請費用:50万前後 ・担当営業への成約報酬:100万前後 ・発注済の資材(キャンセルや他に流用できないもの):数万円~百万以上(物による) ・大工の保証費(仕事を発注してしまっていた場合):数十万円 ・ハウスメーカーの期待された利益:数百万円 なるべくお金がかからないようにしていますと言っているそうですが、消費者と事業者の考える妥当な金額には大きな乖離がある可能性がありますから、不用意な発言は控えた方が良いと思います。 |
|
No.15 |
今月は受注好調ゆえ、赤伝を切っても、ノルマは達成できる。もう少しの辛抱じゃ。来月早々には解約が整う。というのも、ハウスメーカーのエース級の営業マンは4月から6月は契約をしない。社会保険料(厚生年金保険料、健康保険料、雇用保険料、介護保険料)の負担が増えるからの。今回のようなケースの場合、スレ主殿の負担は1.5万円じゃ。ご安心召されよ。
|
|
No.16 | ||
No.17 |
今回の場合、賠償などありえない。
そのへぼな大手ハウスメーカーってどこだろう。 この事案を公表したら大手ハウスメーカーの致命傷になる。 |
|
No.18 |
14です。今回のような場合にスレ主さんに賠償を求めるのは私も筋違いだと思います。しかしスレ主さんから契約解除を申し出たそうなので、理由はどうあれ施主都合の解約とされる可能性があると思います。そして施主都合の解約の場合、14に記載したような費用の請求を過去にされた方がいるという事実があります。
もし高額な請求をされた場合、直ぐには払わずに、保証協会や消費者センター、弁護士などに相談して意見を聞いてから判断するのが良いと思います。大手といってもハウスメーカーは***なやり方をしますから、油断せずに気をつけて下さい。 |
|
No.19 |
>>18 匿名さん
いろいろ教えていただきありがとうございます。 我が家の不手際とは、よくわからないまま、営業さんに言われるままに契約を進めてしまったことです。 確認申請が済んでしまったのも、住宅ローンが通らないことで情報を集めて、はじめておかしいと知りました。 とりあえず、打ち合わせは進めましょうと言われて、そんなものなのかと思っていました。 なので、住宅ローンがとこらなかったこと以外は特別なトラブルはありませんでした。 建築士さんやコーディネーターさんに働いてもらった分はお支払するのは仕方ないと考えていますが。 営業の成功報酬や、メーカーの利益まで請求されたら、高額になってしまいますね。 違約金の訴訟などの記事も見ましたので、あまりに高額な金額の提示があった場合は、弁護士等に相談したいと思っています。 |
|
No.20 |
ちなみに、我が家から着工承認は出していません。
口頭での確認になりますが、部材の発注等はされていない状態です。 |
|
No.21 |
契約書にローン特約の記載がなくとも、重要事項説明書にローン条項の内容の詳細が記載されておるはずじゃ。それがあるなら、ローン特約は適用される。
|
|
No.22 |
>>19,20
着工の準備に着手していないのならば、損害は100万以下でしょう。しかし実際の損害に関わらず、預けた契約金と同等程度の金額を請求してくる可能性があります。もしそんな請求が来たら、総額だけでなくて明細も出すように求めて下さい。 一度受け取った金は何がなんでも返さないというのがハウスメーカーの基本姿勢です。兎に角やり方が汚いので、言いなりにならないように十分に注意して交渉して下さい。 |
|
No.23 |
|
|
No.24 |
>>23
重要事項説明書にローン特約相当の内容が記載されていれば、ローン特約による契約解除を主張できるかもしれませんね。しかしスレ主さんは、迷惑かけたので多少は支払いたい意向のようですよ。 |
|
No.25 | ||
No.26 |
>>25 足長坊主さん
いろいろ教えていただきありがとうございます。 まあ、払わなくていいものは払いたくないので、あまりにひどいときは交渉するつもりです。 我が家が勉強不足であったことが今回のことを引き起こしましたが、営業さんの動きもかなり不信でしたので。 解約を申し出てから、何の連絡もよこさず1ヶ月以上も放置されているのも、気持ちのいいものではありませんし。 営業所長も同席してからのことですから、担当の営業さんだけでなく、メーカーの体質自体を疑ってしまいます。 いろいろご迷惑をかけ、大変な思いをしていますが、すんなりローンが通らなくてよかったかも、と考えているところです。 |
|
No.27 |
ローンが通らなかった場合のキャンセルでも違約金は発生するのでしょうか?
まず、ローンが通る前に契約を結ぶというのは初めて聞いた話ですし、 規約によって変わってくるとは思いますが、何らかの理由でローンを組めないという方も中にはいらっしゃると思います。 自分が物件を購入するときは営業さんからローンが通るかわからないので、ローンが通ってから正式な契約になりますと伝えられましたよ。 |
|
No.28 |
うちの場合、注文住宅でしたが、言われてみればローン審査前に請負契約したわ。
そしてその契約のコピーをローン審査に出し融資を受けましたが、 審査に落ちた場合どのような説明を受けていたか記載されていたか記憶なし。 |
|
No.29 |
>>27 匿名さん
そのほうが安心ですね。 うちは、契約が初回の図面ができて、詳細は全く決まっていない段階でしました。 営業さんからは、住宅ローン組むのに必要なのでと言われて、勉強不足だったのでそんなものかと。 |
|
No.30 |
通常の流れとしては、事前審査をして、契約をして、本審査じゃ。じゃが、事前はオッケーでも、本審査で減額や不許可になる事もあるので、契約の時にローン特約を付記する訳なのじゃ。
|
|
No.31 |
>>30 足長坊主さん
ですよね。 うちは事前審査の前に契約してしまったもので。何もわからずに事前審査も出したので、その対策もしてなくて。 大手メーカーだったのと、知り合いがいたことで、何の疑問ももたずにすすめてしまって、本当に後悔しています。 |
|
No.32 |
3,300万のローンが通らないってどういうこと??
|
|
No.33 |
>>32 マンション検討中さん
どういうこと、と言われましてもなんとも難しいのですが。 理由は教えてもらえませんよね? 私が知りたいくらいです。 いくつか心当たりがありますが、個人的なことなのでここでは控えさせていただきます。 |
|
No.34 |
>3,300万のローンが通らないってどういうこと??
<推定要因> ・収入が足りない ・車のローンなど他に借金がある ・他に借金はなくても、クレジットカードやローンカードを複数所持している ・信用保証協会のブラックリストに載っている 、、、etc |