契約者専用スレを作りました。
検討スレ
その3:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/581670/
所在地:東京都中央区晴海2丁目104番、105番(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩12分
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩15分
東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩15分
間取:1LDK~4LDK
面積:42.53平米~121.16平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、近鉄不動産株式会社、JX不動産株式会社、新日鉄興和不動産株式会社、住友商事株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
検討スレ
その2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/566772/
その1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/520064/
[スムログ 関連記事]
【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795/
パークタワー晴海×はるちゃん エキスパートインタビュー モデルルーム訪問
https://www.sumu-log.com/archives/6505/
パークタワー晴海のMRにお出かけしました
https://www.sumu-log.com/archives/6626/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11229/
[スレ作成日時]2017-07-24 20:54:37
『契約者専用』パークタワー晴海
7729:
住民板ユーザーさん3
[2019-07-28 20:34:51]
|
7730:
住民板ユーザーさん2
[2019-07-28 20:54:22]
これから入居するものです。じゃぶじゃぶ池はきちんと消毒されているのでしょうか、管理会社に問い合わせされた方いらっしゃいましたら教えて頂きたく。勝どき駅前のじゃぶじゃぶ池は清掃や消毒行っているので気になってます。
|
7731:
匿名さん
[2019-07-28 20:55:05]
>>7709 住民板ユーザーさん7さん
自作自演はやめてください。 ゴミが落ちていたら、ネットにアップするのではなく、拾ってゴミ置場に持っていく気持ちが大切です。 そのような気持ちが住み良いマンションになっていきます。 |
7732:
匿名さん
[2019-07-28 20:57:59]
|
7733:
匿名さん
[2019-07-28 20:58:58]
|
7734:
住民板ユーザーさん5
[2019-07-28 20:58:58]
|
7735:
匿名さん
[2019-07-28 20:59:54]
|
7736:
[2019-07-28 21:08:12]
|
7737:
匿名さん
[2019-07-28 21:22:50]
|
7738:
匿名さん
[2019-07-28 21:27:06]
|
|
7739:
匿名さん
[2019-07-28 21:29:54]
>>7717 住民板ユーザーさん2さん
この猛暑の中、タバコ吸う度に窓全開で換気ですか。 せっかくのエアコンの冷気が全部抜けて汗かきながらの喫煙ですか? 非現実的です。 荒らし目的の投稿はやめましょうよ。 |
7740:
住民板ユーザーさん1
[2019-07-28 21:30:59]
敷地内や裏の公園にタバコのポイ捨てが多いのと、臭い漏れから喫煙スペースで隔離したらどうか?という事でしょう。
|
7741:
入居済みさん
[2019-07-28 21:34:52]
じゃぶじゃぶ池は子供が遊ぶために作っているんだろうに塩素で管理されてないの?
夏は子供達が喜ぶだろうなと思っていたのにそんな不潔な管理だったら、遊べないじゃんというかもはやいらないでしょ。。 |
7742:
匿名さん
[2019-07-28 21:39:55]
|
7743:
住民板ユーザーさん2
[2019-07-28 21:48:44]
|
7744:
住民板ユーザーさん2
[2019-07-28 21:53:26]
|
7745:
住民板ユーザーさん2
[2019-07-28 21:54:17]
>>7741 入居済みさん
うん、いらない。 敷地内のテントやらピクニックやら自転車駐輪、乗ってすい~の大元がこれなので。 なくなればかなりマナーがいい環境になると思う。 今日もゴミ放置があったりしましたし。 |
7746:
入居済みさん
[2019-07-28 22:04:22]
さすがにその辺の問題の大元がじゃぶじゃぶ池だとは思いませんが。。
じゃぶじゃぶ池周辺だけが荒れているわけではないでしょ? |
7747:
住民板ユーザーさん8
[2019-07-28 22:29:54]
|
7748:
住民板ユーザーさん1
[2019-07-28 22:31:05]
ファンナビの使い方がいまいちわからないので教えてほしいです。
フルタイムサービスの登録はWebから行いましたが、妻の分も行いたいのですがどうしたら良いか教えていただけないですか? |
7749:
住民板ユーザーさん4
[2019-07-28 22:31:32]
|
7750:
匿名さん
[2019-07-28 22:41:13]
|
7751:
匿名さん
[2019-07-28 22:43:42]
|
7752:
匿名さん
[2019-07-28 22:44:57]
|
7753:
匿名さん
[2019-07-28 22:47:33]
|
7754:
住民板ユーザーさん3
[2019-07-28 22:48:26]
>>7749 住民板ユーザーさん4さん
ここがかなりのリスクをはらんでいることは理解してましたよ。 シャトルバスのチケットにはクジラがいますね。 よろしければ時刻表もアップしましょうか? テントやピクニック、子どもを遊ばせながら駐輪、終わったらすい~も見たので、じゃぶじゃぶ池がなければかなりルール違反が減ってすっきりするなと思ったまでです。 |
7755:
入居済み
[2019-07-28 22:50:19]
>>7741
そもそも、公開空き地にじゃぶじゃぶ池があり、住民以外でも利用可にしてる事が問題。 住民以外でも利用出来る様にするから、住んでる側としては汚れや混雑、衛生面などに不満が出る。結局それは住民の管理費などから賄われる様になる訳だし。 入水禁止にするか、住民以外利用不可にすれば?じゃないとずっと続く問題だと思う。 |
7756:
住民板ユーザーさん5
[2019-07-28 22:55:01]
|
7757:
もう入居してます
[2019-07-28 23:01:09]
何でもかんでも「部外者」と決めつけたがる人が居ますねぇ。そんなにマイナス点が投稿されるのが気に入りませんか?そんなに不安ですか?
気になった事は共有する事も必要かと思います。ルール違反者を排除する事にも繋がりますし、ここを見た住人の意識も高まるのではないでしょうか? 私は敷地内でゴミのポイ捨てや、自転車放置を目の当たりにして悲しいです。 |
7758:
住民板ユーザーさん1
[2019-07-28 23:06:44]
テレビのアンテナが強すぎてレコーダーが使えずほとほと困ってます。テレビはアッテネーター取り付けてなんとか見れてるけどこれはひどい。
スカパーから管理会社にアンテナ設定直すように注文つけてるらしいけど改善の気配無し。住民増えてくるけど大丈夫か? |
7759:
住民板ユーザーさん5
[2019-07-28 23:06:55]
>>7755 入居済みさん
結局じゃぶじゃぶ池を占領したり、汚したりしてるのって隣タワーの住人なんだよね。今後管理組合が発足したら、その辺り考えないといけませんね。 敷地内を平気で自転車で走行したり、じゃぶじゃぶ池を汚したり、他人の敷地だからといってマナーが悪いと思います。 |
7760:
匿名さん
[2019-07-28 23:38:48]
|
7761:
自転車
[2019-07-28 23:57:58]
|
7762:
住民板ユーザーさん4
[2019-07-29 00:02:40]
|
7763:
住民板ユーザーさん1
[2019-07-29 07:17:38]
|
7764:
住民板ユーザーさん8
[2019-07-29 07:31:15]
結局は半数以上が非住民による投稿のようですね。初めから分かっていたことや、煽るような投稿、マイナス面を過剰に誇張するようなものばかりです。
まあ、入居直後の住民板にはよく見る光景ですが。 |
7765:
住民板ユーザーさん2
[2019-07-29 07:58:18]
先週、仕事帰りに八重洲北口から晴海ライナーで帰宅してみました。晴海2丁目までダイレクトに来られるのでとても便利でしたが!夕方の早い時間だったので乗客は私だけでしたが、帰宅時はもっと利用客多いでしょうか。
|
7766:
住民板ユーザーさん8
[2019-07-29 08:05:10]
|
7767:
住民板ユーザーさん1
[2019-07-29 09:44:03]
|
7768:
住民板ユーザーさん5
[2019-07-29 09:49:57]
じゃぶじゃぶ池にも藻は繁殖してたんですね。
ふちにかなりあります。 子ども達が自らの体で掃除してくれてたのでしょうか。 そうでなければ、既にすすけてきてますし今ごろもっとひどいことに(笑) |
7769:
匿名さん
[2019-07-29 10:24:34]
オープンした今の時期が物珍しさも使って1番人が集まる時期だと思います。
この時期に藻が張って水質管理等のイメージが悪くなると、これから人が来なくなると思います。 ちょうどいいかもしれませんね。 |
7770:
入居前さん
[2019-07-29 11:44:15]
こんにちは。じゃぶじゃぶ池の排水口メタルフィルターに多くの落ち葉が挟まって塞いでいるようで、排水能力が落ちているようでした。一人の契約者の意見にはなってしまいますが、管理人さんに相談してみようと思います。掃除の頻度をこの時期は予定以上に増やす等、臨機応変に対応いただき、藻の発生を少しでも抑えられたら水景の印象良いですね。
フィードバックの声は一つよりも多いほうがいいので、同意見の住民の皆様におかれましてはコンシェに一言お声がけか、直接管理人さんにお声がけ頂得ければと思います。管理人さんもコンシェも警備員さんも手探りな部分も含めて非常に頑張っている印象です。どうぞ宜しくお願い致します。 |
7771:
匿名さん
[2019-07-29 11:51:54]
晴海ライナーに八重洲北口から乗りましたが、トリトン停留所で、「7分後の発車です。」となりました。7分だったら歩いた方が早いと下車しましたが、それはたまたまだったのでしょうか?晴海ライナーは各停留所での時間調整が多いような気がします。
|
7772:
匿名さん
[2019-07-29 13:17:16]
9月入居組です。
キッチンオプションのまな板を購入したいのですが、パークタワー晴海のキッチンの型番って分かりますか? |
7773:
住民板ユーザーさん2
[2019-07-29 13:29:08]
>>7745 住民板ユーザーさん2さん
昨日夜のじゃぶじゃぶ池の前を通りましたが、そこで放置されたであろう帽子と上着?かタオル?のようなものが池に浮かんでいました。ほんと利用者のマナー悪すぎー!個人的には子供達が入れないようにして欲しいです。風景として見るもので良くないですかね。 |
7774:
住民板ユーザーさん5
[2019-07-29 13:45:25]
>>7772 匿名さん
処分しまったのですが、入居すると詳しく書かれた紙が置かれてますよ。 |
7775:
匿名さん
[2019-07-29 15:22:11]
晴海二丁目バス停から乗る時、いつも待っている方が数名~いるので、こちらから乗る人は結構いる印象です。帰り方向は、一度しか乗ったことありませんが、ほぼ座席が埋まるくらいの混み方でした。
|
7776:
匿名さん
[2019-07-29 15:25:34]
晴海二丁目バス停から東銀座駅バス停まではよく使いますが、時間調整でバス停に何分も停車することはなかったです。
|
7777:
住民板ユーザーさん2
[2019-07-29 15:44:23]
|
7778:
住民板ユーザーさん1
[2019-07-29 16:18:23]
>>7707 住民板ユーザーさん9さん
それはあまりにも身勝手ではないですか? 臨海公園の環境も含めてPT晴海の価値ですし、先住されている近隣住民の方々にもPT晴海が出来てから喫煙者やポイ捨てが増えたとなればマンションの評判にも悪影響です。 |
公開空き地にポイ捨てや、ベランダでの喫煙を防ぐ為に、どこか敷地内に喫煙スペースや灰皿を設けるのは如何でしょうか?フラッグにもある様ですし。