契約者専用スレを作りました。
検討スレ
その3:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/581670/
所在地:東京都中央区晴海2丁目104番、105番(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩12分
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩15分
東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩15分
間取:1LDK~4LDK
面積:42.53平米~121.16平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、近鉄不動産株式会社、JX不動産株式会社、新日鉄興和不動産株式会社、住友商事株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
検討スレ
その2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/566772/
その1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/520064/
[スムログ 関連記事]
【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795/
パークタワー晴海×はるちゃん エキスパートインタビュー モデルルーム訪問
https://www.sumu-log.com/archives/6505/
パークタワー晴海のMRにお出かけしました
https://www.sumu-log.com/archives/6626/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11229/
[スレ作成日時]2017-07-24 20:54:37
『契約者専用』パークタワー晴海
7468:
住民板ユーザーさん7さん
[2019-07-23 15:48:09]
|
7469:
住民板ユーザーさん1
[2019-07-23 15:54:24]
|
7470:
内覧前さん
[2019-07-23 15:56:22]
かなり久しぶりの投稿です。
google map にこのタワーがほぼ完成版で見れます。 ちょっと感動。晴海フラッグの建設状況から見て、 半年前か1年前くらいの衛星写真かな? 道路から見上げる風景は今年の5月撮影らしい。 みなさん もう知ってたらごめんなさい。 |
7471:
入居済みさん
[2019-07-23 16:02:29]
|
7472:
住民板ユーザーさん1
[2019-07-23 16:25:14]
アリさんマーク引越社、なかなか良かったです。前回に比べてスピードから何から何までとてもスムーズでした。前回引っ越した時はトラックを3台も使ってびっくり。今回は荷物の量も変わってないのに1台で来てもらい、無駄がないって感じでした。ちなみに荷造りから荷ほどきまでお願いしました。
|
7473:
住民板ユーザーさん5
[2019-07-23 16:43:41]
いくらなんでも投稿がハイペース過ぎるし、内容も管理にとってマイナスな内容やそれに対する過激な反論、言い合い、煽り、挑発などばかりですね。この物件を貶めようとする部外者が連投していると考えるのが自然ですね。いつまで続くのか分かりませんが、困ったものです。
|
7475:
住民板ユーザーさん2
[2019-07-23 17:36:29]
[No7474と本レスは、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信の為、削除しました。管理担当]
|
7476:
住民板ユーザーさん1
[2019-07-23 17:37:42]
|
7477:
住民板ユーザーさん5
[2019-07-23 17:40:45]
|
7478:
住民板ユーザーさん3
[2019-07-23 18:18:57]
フラッグの販売が落ち着くまでこの掲示板は荒らされそうだね
|
|
7479:
住民板ユーザーさん1
[2019-07-23 19:11:59]
先日シャトルバスに乗る際にバスチケットを入れるフリだけで実際には入れずに乗車した方を目撃しました。
必要枚数をちぎって筒に手を入れたのに引き抜いた手はチケットを握ったままだったので見間違いではないと思います。 運転手さんは手間かもしれませんがきちんと手渡しで回収してほしいです。 |
7480:
住民板ユーザーさん9
[2019-07-23 19:45:14]
|
7481:
住民板ユーザーさん1
[2019-07-23 19:51:32]
月島行きのちっちゃいバス、既に満席で乗れない方でてきてますね。2割位しか入居してないのに。大型バスに変えて欲しい。
|
7482:
住民板ユーザーさん2
[2019-07-23 20:00:40]
|
7483:
住民板ユーザーさん3
[2019-07-23 20:01:05]
|
7484:
匿名さん
[2019-07-23 20:12:34]
マイナス投稿は全部荒らしなんです。
プラス投稿は全部契約者なんです。 |
7485:
住民板ユーザーさん5
[2019-07-23 20:26:09]
|
7486:
住民板ユーザーさん5
[2019-07-23 21:22:49]
|
7487:
マンコミュファンさん
[2019-07-23 22:01:28]
|
7488:
住民板ユーザーさん4
[2019-07-23 22:01:58]
並ばないとバス乗れなくなりそう。
入居者増えたら、歩いた方が早くなるかもね。 |
7489:
住民板ユーザーさん1
[2019-07-23 22:05:25]
お風呂のシャワーの水圧が弱いのですが、こういうものなんでしょうか…皆さんのお家はどおですか?
|
7490:
住民板ユーザーさん1
[2019-07-23 22:07:37]
|
7491:
住民板ユーザーさん2
[2019-07-23 22:13:50]
|
7492:
住民板ユーザーさん1
[2019-07-23 22:19:04]
|
7493:
匿名さん
[2019-07-23 22:37:05]
我々の尊敬する河野外相みたいに、ルールを守れない人達にはガツンと言ってやりましょう。相手が逆ギレして来ても絶対に譲歩しないようお願い申し上げます。
|
7494:
マンション掲示板さん
[2019-07-23 22:53:54]
河野外相?ガス抜き用選挙対策パフォーマンス?
|
7495:
住民板ユーザーさん5
[2019-07-23 22:56:24]
|
7496:
住民板ユーザーさん1
[2019-07-23 22:57:12]
|
7497:
住民板ユーザーさん1
[2019-07-23 22:59:41]
ベビーカー玄関前に置く人は、家の中どれだけスペースないのかと
|
7498:
住民板ユーザーさん1
[2019-07-23 23:02:08]
>>7476 住民板ユーザーさん1さん
べつの投稿者ですが品川駅近くの1LDKから3LDKの引越しで40万円オーバーの見積もり出て来ました。 7月上旬引越し済み組です。 ただアリさんも不評があったのでしょうか7月中旬の方に2Fラウンジで聞いた話だと他社の価格に合わせて来たらしいです。 つまりは初期入居組が損をしてしまった形ですね。 私は別会社に依頼しましたが、サカイ、アートは対応してくれましたがハートは対応してくれませんでした。 |
7499:
マンション検討中さん
[2019-07-23 23:15:36]
ベランダに30せんちくらいのクラックありますが大丈夫ですか?
同じ状況の方いますか? |
7500:
住民板ユーザーさん3
[2019-07-23 23:54:05]
|
7501:
[2019-07-24 00:33:11]
|
7502:
住民板ユーザーさん5
[2019-07-24 01:01:52]
|
7503:
匿名さん
[2019-07-24 07:05:19]
|
7504:
住民板ユーザーさん1
[2019-07-24 08:17:04]
賃貸で入居してすみませんでした。そんなの知りませんでした。排他的なんですね。
|
7505:
匿名さん
[2019-07-24 08:19:47]
賃貸であれば大家さん経由で依頼。
|
7506:
契約済みさん
[2019-07-24 08:30:28]
|
7507:
住民板ユーザーさん5
[2019-07-24 08:44:34]
|
7508:
住民板ユーザーさん2
[2019-07-24 13:52:26]
|
7509:
住民板ユーザーさん8
[2019-07-24 14:52:33]
>>7498 住民板ユーザーさん1さん
同じ区内でしたが、アリさんで1LDKから3LDKで40万弱でした。マンション内にスタッフ常駐させているのにあり得ない価格設定です。結局サカイにしましたが、同じような方々が多かったのか、マンション前に並ぶ引越しトラックはサカイが目立ちますよね。 アリさんもこれからは他社に価格合わせてくるかも知れませんね(私個人的には他社より安くするべきだと思います)。 |
7510:
住民板ユーザーさん4
[2019-07-24 16:17:05]
|
7511:
住民板ユーザーさん4
[2019-07-24 16:27:34]
>>7476 住民板ユーザーさん1さん
うちは2ldk板マンからの引っ越しで区内徒歩15分くらいのところからでした。荷造りと荷解きを含まない金額で10万ちょいです。 前回は5分距離をサカイにお願いしてそれより5割は高かったです。トラックも二台分払いました。とにかく包装が雑で箱だけ無駄に多くて荷解きが大変でした。今回はすごくスムーズでびっくりしましたし、スタッフの方々も丁寧でした。駐在スタッフがいて搬入も早くて1時間半もかかってないです。他の方はどうだったかわかりませんが、私は満足でした。 |
7512:
住民板ユーザーさん6
[2019-07-24 17:29:03]
|
7513:
住民板ユーザーさん1
[2019-07-24 17:47:29]
引越代を聞いたものです
アートさんで取り直すと港区から2LDKから3LDkで18万でした。ベッドがないからでしょうか… ここに決めます! |
7514:
入居前さん
[2019-07-24 18:11:35]
30センチのクラック???笑 下階のベランダまで落ちちゃいますよ |
7515:
[2019-07-24 18:57:35]
|
7516:
住民板ユーザーさん1
[2019-07-24 18:58:17]
|
7517:
住民板ユーザーさん4
[2019-07-24 20:29:22]
シャトルバス、もう満員御礼ですか…BRTできるまでの我慢かな。
|
7518:
住民板ユーザーさん2
[2019-07-24 22:26:39]
アリさんで引越し完了しました。前日積みだけの予定が、作業枠に余裕があると言うので予定より1日早く引越しが終わりました。文句のつけどころのないスムーズさ、丁寧さで感心しました。
|
7519:
住民板ユーザーさん5
[2019-07-24 22:36:52]
|
7520:
住民板ユーザーさん2
[2019-07-24 23:03:20]
とりあえず想像以上に中国系の方が多い
通販の段ボールのラベルも剥がさないで捨ててるし、色々大胆で驚く |
7521:
住民板ユーザーさん5
[2019-07-24 23:34:20]
|
7522:
住民板ユーザーさん5
[2019-07-24 23:58:17]
屋上のライトアップ、オリンピック期間はブルーからオリンピックカラーに変更して欲しい!絶対注目度アップします!
|
7523:
住民板ユーザーさん4
[2019-07-25 01:00:50]
アリさんのいい所は不要家具を引き取ってくれるところ。
他の引っ越し業者は受け付けていません。 |
7524:
住民板ユーザーさん7
[2019-07-25 01:11:02]
カップボードが大きいことがうちの間取りに決めた理由の一つなのに、開き扉ばっかりで使いにくい。センスないなあ。
オナスタ締め切り前に買ったら違ったのかなあ。プレミアムフロアはいい仕様なんだろうなぁ。 ちなみに、引っ越し日にオーナーズキャビン泊まりました!あそこに住みたいぐらい!床材もいいしコーキングも丁寧!笑 |
7525:
匿名さん
[2019-07-25 01:44:19]
うちも引っ越し日にオーナーズキャビンに泊まりました。お部屋の仕様はいいし、お風呂も広いし快適でしたね。
|
7526:
住民板ユーザーさん5
[2019-07-25 07:42:45]
>>7523 住民板ユーザーさん4さん
そういう家具引き取りとか、ベッドの組立とかアリさんは込み込みの料金ではあるけど、他社にそれ言うと、他社も合わせてくる。結局、大手はどこもサービス内容変わらないよ。 |
7527:
住民板ユーザーさん5
[2019-07-25 09:00:04]
昨日、ありさんで引越ししました。現地応援スタッフも段取りが良く、あっという間に搬入が終わりました。ありさんで良かったです。
|
7528:
住民板ユーザー8
[2019-07-25 11:52:40]
昨日ですが、共用部分で犬(リード付)を散歩させている方がいました。たまたま警備をしていた方(中村さん)に聞いたのですが共用部分ではペットを抱えるようにして通行するらしいです。
バスケットコートを19時過ぎに利用されている方がいましたが何時までなんでしょうか。 また、今回の引越しではアリさんの見積もり10万3千円でした。 サカイは16万円(20%割引込み)+ベット(イケヤ製)解体料金4万を別途と言われたのでアリさんに即決でした。 1LDKからの引越しでしたので、荷物少なめで、距離も近く、前回もアリさん利用でしたので割引があったようです。 |
7529:
住民板ユーザーさん1
[2019-07-25 12:18:00]
|
7530:
住民板ユーザーさん1
[2019-07-25 16:12:55]
ガーデンに自転車放置はやめてほしい。夕方何個か見ますが景観台無しです
|
7531:
入居前さん
[2019-07-25 16:51:50]
じゃぶじゃぶは部外者は使用しなかったらいいのに、もう汚くなちゃたね
|
7532:
住民板ユーザーさん1
[2019-07-25 17:00:33]
|
7533:
住民板ユーザーさん3
[2019-07-25 17:27:54]
>>7532 住民板ユーザーさん1さん
いつものアレなので相手しては駄目ですよ |
7534:
住民板ユーザーさん1
[2019-07-25 21:54:02]
晴海3兄弟。今日も素敵です!
![]() ![]() |
7535:
住民板ユーザーさん5
[2019-07-25 22:19:41]
>>7530 住民板ユーザーさん1さん
特に椅子付きのママチャリが多いです。 酷い時は10台以上放置。まるで駅前のようです。 この状況が継続されれば、そのうち自転車を捨て来る方もいるでしょう。いい加減対処しないと更に酷い状況になると思います。管理組合がない場合、三井が対処するのでしょうか? |
7536:
住民板ユーザーさん1
[2019-07-25 22:49:39]
|
7537:
匿名さん
[2019-07-25 22:54:31]
アリさんとサカイで見積もりをしました。
結果はサカイの方が安く、その価格をアリさんに伝えたらアリさんが辞退しました。 自分の場合はサカイの勝利でした! |
7538:
住民板ユーザーさん2
[2019-07-25 22:54:47]
マンション敷地内というより歩道に停めてあるよね
|
7539:
住民板ユーザーさん3
[2019-07-25 22:57:53]
>>7538 住民板ユーザーさん2さん
友人の住民宅に遊びに来た人たちでは?共用施設をみんな見に来たがるから。 来客用駐輪場があればよいんだけど この辺り駐輪場ないのかな、そこをみんなが友達に教えてあげるのがいい |
7540:
住民板ユーザーさん1
[2019-07-25 23:22:56]
|
7541:
住民板ユーザーさん1
[2019-07-25 23:40:55]
友達だとしても止めちゃいかんです。
ららぽやトリトンなどありますし。 椅子付きのママチャリはアクティブパークとか無断侵入してるのでは、と思います。 警備員に取り締まってほしいです |
7542:
匿名さん
[2019-07-26 00:59:15]
BRTは信号制御を導入する予定です。
素晴らしいですね。 小池都知事が都議選の勝利を考え、豊洲移転を都議選まで引っ張ったことが悔やまれます。 予定通り移転が完了していれば、2019年末には環状2号線の地下トンネルが開通しBRTも本格運行してました。 今回の交通規制も、環状2号線地下トンネルが開通していれば必要なかったかもしれませんね。 ![]() ![]() |
7543:
住民板ユーザーさん1
[2019-07-26 01:17:55]
じゃぶじゃぶ池、ちゃんと消毒したのかなぁ
|
7544:
住民板ユーザーさん7さん
[2019-07-26 03:40:44]
|
7545:
0616ユーザーさん
[2019-07-26 08:35:19]
おはようございます。
今朝は富士山の初登場!!!!素敵 |
7546:
マンション住民さん
[2019-07-26 08:42:15]
同じフロアに空室管理中という札が玄関のドアノブにつるされている住戸がいくつかありますが、これはオーナーが住まずに賃貸に出しているということですかね?
|
7547:
住民板ユーザーさん2
[2019-07-26 08:42:56]
|
7548:
匿名さん
[2019-07-26 09:03:08]
|
7549:
匿名さん
[2019-07-26 09:03:55]
|
7550:
住民板ユーザーさん2
[2019-07-26 10:04:51]
|
7551:
住民板ユーザーさん1
[2019-07-26 10:22:16]
|
7552:
住民板ユーザーさん1
[2019-07-26 11:07:06]
|
7553:
入居済みさん
[2019-07-26 11:08:05]
引っ越して数日が経ちました。確かに交通は少し不便でたくさん歩いいて、タクシーはもっぱらアプリを使っています。何階に住んでいるかにもよると思いますが、駅の改札まで大体15分くらいでついています。部屋で過ごす時間は何となく窓の外をみてることが多いですが、モノレールが走っていたり、屋形船が見えたりと、バルコニーからの眺めが素晴らしく本当に癒されますし、快適ですね。後は、梁や下がり天井がないことがここまで部屋の使い方や雰囲気を変えるんだなと。以前も大手のマンションに住んでいましたが、設計や部屋の仕様など本当に満足しています。
|
7554:
住民板ユーザーさん1
[2019-07-26 11:46:35]
宅配ボックス等使えるようになり、フルタイムのウェブサイトでクレジットカードも登録したのですが、
なぜかレンタル自転車については、「このサービスは使えません。」という表示になります。メールボックス近くのいろいろアドバイスくださる方々も、理由がわからないようです。皆さんはレンタル自転車使えてますでしょうか? |
7555:
匿名
[2019-07-26 11:47:14]
南の高層階でも富士山が見える可能性はあると聞いたことあるのですが、見えた方いますか。
|
7556:
入居済みさん
[2019-07-26 12:13:28]
南西の角部屋からギリギリ見えるかもですが、他の部屋からは見えないと思います。
|
7557:
住民板ユーザーさん1
[2019-07-26 12:37:17]
>>7543 住民板ユーザーさん1さん
じゃぶじゃぶ池は、子供が入って遊んでも良い規約なんですかね。禁止でないならそれはそれでいいけど、衛生問題が気になります。塩素で管理なんてしてないし、足だけならまだしも全身入ってる子供もいるから、普通に衛生的に問題あるかと。勝どきビュータワーの前もじゃぶじゃぶありますが都の公園のもので管理されていますし。住民ならまだしも不特定多数が管理なく使用できるのは、いろいろ問題が出てきそうです。と思うのです。 |
7558:
住民板ユーザーさん1
[2019-07-26 13:03:06]
70Bsタイプの部屋、キッチン隣のストレージ幅何センチかご存知の方お教えいただけませんか><
収納用にラックを入れようと思ったのですが、内見の時測り損ねてしまいました、、、 |
7559:
入居済みさん
[2019-07-26 13:19:00]
私も同じ状態で長らく悩んでいましたが、「フルタイム」が料金収納代行をするための書類を送付していないことが原因でした。レンタサイクルなど利用にごとに料金がかかるものの収納代行を許可するためのものです。FAXでも受け付けてくれますのでそちらをご提出ください。FAX送付から1週間かからずに利用可能になりましたよ。(可能になった時点で登録メアドにメールが来ました)。
|
7560:
匿名さん
[2019-07-26 13:47:35]
テントはいいのか?!
![]() ![]() |
7561:
住民板ユーザーさん1
[2019-07-26 14:29:47]
|
7562:
住民板ユーザーさん2
[2019-07-26 14:37:36]
>>7560 匿名さん
写真撮って投稿する前にフロントに伝えましょうよ。 確かにテントが見えたのでコンシェルジュさんに対応いただきました。 自転車を取って行ってみたら既に撤去されてましたよ。 なぎ倒された芝生がかわいそうです。 |
7563:
住民板ユーザーさん1
[2019-07-26 15:11:51]
テントだけでなく、ベビーカーも芝生に何台も置かれてました。芝生が可愛そうです。
|
7564:
住民板ユーザーさん4
[2019-07-26 15:23:25]
テントやベビーカーだけでなく、ピクニックシート広げてる人もいました。芝生が可愛そうです。
|
7565:
住民板ユーザーさん1
[2019-07-26 15:28:55]
一応公開空地といっても人様のマンション内なんだからさ、そこで住人じゃない人が便乗して遊ぶっていう人の気がしれない。今のところは住人なんだろうか。。。公開空き地側にじゃぶじゃぶ設計したのは、あんまりよろしくなかったかもね。
|
7566:
住民板ユーザーさん2
[2019-07-26 15:59:04]
|
7567:
住民板ユーザーさん1
[2019-07-26 15:59:05]
じゃぶじゃぶはおそらく塩素入れてない。
だから既に底には藻が生えてる。じゃぶじゃぶより上にある水盤部分。 塩素入ってないから子供を浸からせるにはかなり危険。常識のある親なら浸からせない。 |
引越し後半組にデカイ顔はさせないよ