契約者専用スレを作りました。
検討スレ
その3:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/581670/
所在地:東京都中央区晴海2丁目104番、105番(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩12分
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩15分
東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩15分
間取:1LDK~4LDK
面積:42.53平米~121.16平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、近鉄不動産株式会社、JX不動産株式会社、新日鉄興和不動産株式会社、住友商事株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
検討スレ
その2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/566772/
その1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/520064/
[スムログ 関連記事]
【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795/
パークタワー晴海×はるちゃん エキスパートインタビュー モデルルーム訪問
https://www.sumu-log.com/archives/6505/
パークタワー晴海のMRにお出かけしました
https://www.sumu-log.com/archives/6626/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11229/
[スレ作成日時]2017-07-24 20:54:37
『契約者専用』パークタワー晴海
6761:
住民板ユーザーさん1
[2019-07-08 16:46:42]
|
6762:
住民板ユーザーさん6
[2019-07-08 17:33:46]
おやおや。ほとんどが実際に住んでもいない部外者さんの投稿ですね(笑)
直近のレスで書いてあることは事実と異なります。 そんなにこのマンションと外国人の方を貶めたいのですかねぇ・・・。 |
6763:
住民板ユーザーさん2
[2019-07-08 18:48:18]
外人の割合は、3割程度と聞いていましたが、群れるから目立つのだと思います。あと、声が大きいから。エレベーター内は小声で話す程度にしてほしいですよね。
|
6764:
住民板ユーザーさん2
[2019-07-08 18:53:36]
同じフロアで外国人の方と挨拶して顔見知りになりましたが、礼儀正しい普通の方でしたよ。お互いに不満が出ることもあるでしょうけど、住民同士協力しあって乗りきるしかないのでは?
|
6765:
匿名さん
[2019-07-08 20:12:33]
|
6766:
住民板ユーザーさん6
[2019-07-08 20:22:02]
>>6761 住民板ユーザーさん1さん
1階にラウンジはありませんが…2階のことですか? 私も何度かラウンジ行きましたが、そのような方は見かけませんでした。 まだ引越済みの方が少ないからか、静かでしたよ。 |
6767:
住民板ユーザーさん2
[2019-07-08 20:41:10]
部外者がここに入居したことを妄想する掲示板です笑
|
6768:
住民板ユーザーさん1
[2019-07-08 20:48:53]
せめて、セブンイレブンは直営店だったら良かったのにね。
感じ悪いとマンションのイメージまで下がるから。 |
6769:
住民板ユーザーさん6
[2019-07-08 21:10:45]
|
6770:
住民板ユーザーさん2
[2019-07-08 21:17:16]
|
|
6771:
住民板ユーザーさん1
[2019-07-08 21:30:52]
|
6772:
住民板ユーザーさん1
[2019-07-08 22:03:55]
どなたか、内覧会の時のようなBGMを館内に流す流さないって知ってますか?
後、ピアノ演奏っていつからなんでしょう? |
6773:
住民板ユーザーさん1
[2019-07-08 22:05:16]
まぁ器物破損しても保険入ってりゃ問題なし。適用対象か知らんけど。
|
6774:
住民板ユーザーさん2
[2019-07-08 22:33:42]
|
6775:
住民板ユーザーさん1
[2019-07-08 22:40:35]
|
6776:
住民板ユーザーさん1
[2019-07-08 22:50:14]
>>6768 住民板ユーザーさん1さん
そんなに感じ悪い印象はなかったのですが、子どもの挨拶に対しても無反応だった店員さんの態度はちょっとなと気になりはしました。オープンしたばかりで疲れてたからかも知れませんが。 |
6777:
契約者
[2019-07-08 22:57:12]
|
6778:
住民板ユーザーさん7
[2019-07-08 23:07:31]
>>6777 契約者さん
それが事実ではないということなのでは? まぁ実際、部外者と思われる投稿が多すぎるし(入居開始直後は面白がって部外者のイタズラ投稿が多くなる)、事実は実際住んでる人は分かるからいいんだけどね。 |
6779:
匿名さん
[2019-07-08 23:14:26]
ええ
廊下のBGM流れてないの?? |
6780:
マンション比較中さん
[2019-07-08 23:31:17]
いやいや、トリトンははるみ一丁目ですけどね。
|
6781:
住民板ユーザーさん1
[2019-07-08 23:31:35]
|
6782:
住民板ユーザーさん1
[2019-07-08 23:51:33]
コンシェルジュって、
三井のおじさん、おばさん達なの? |
6783:
匿名さん
[2019-07-09 00:22:54]
|
6784:
住民板ユーザーさん1
[2019-07-09 01:33:23]
|
6785:
住民板ユーザーさん7
[2019-07-09 01:39:10]
ゴミの分別、ちゃんとしましょうよ…
|
6786:
匿名さん
[2019-07-09 03:11:36]
もうグランドピアノの演奏始まっていますよ。ショパンやリストなど、クラシック中心で感じいいです。演奏は連続ではないので、通りがかった時に演奏していないタイミングもありますが。
|
6787:
住民板ユーザーさん8
[2019-07-09 06:51:44]
>>6742
マルエツとの比較ですが、商業施設やオフィスがない立地でスーパーはビジネスとしては難しいってことです。駅なしのファミリー層相手だと平日昼の需要がないんですよね。 他の方がコメントしてるようにランニングコストを軽減してくれる契約とかがあれば別ですが。 |
6788:
匿名さん
[2019-07-09 07:08:30]
みなとみらいにあるオーケーの本店。
あそこは駅からも遠いですし至近にオフィスビルもなく昼間はマンション住民のみです。 全く不可能というのはちょっと乱暴な意見です。 |
6789:
住民板ユーザーさん1
[2019-07-09 08:42:48]
|
6790:
住民板ユーザーさん1
[2019-07-09 08:48:31]
>>6766 住民板ユーザーさん6さん
失礼しました。1階ではなく2階ですね。 何度か業者との打合せでマンション行っていますが、たまたまなのか・・?中国の方が群れて、 2階フロアで大声で話をしている所を見かけてしまった為、投稿させて頂きました・・ マナーを守って頂ける事を切に願いたいです。 |
6791:
住民板ユーザーさん1
[2019-07-09 08:49:29]
>>6788 匿名さん
いや、あそこも本社の下に入っているので特殊要因過ぎ ご覧の通り、ガラガラです。 https://1201.yokohama/ok-store-minatomirai180713/ |
6792:
匿名さん
[2019-07-09 08:51:22]
|
6793:
マンション住民さん
[2019-07-09 09:19:19]
キッズルームで遊ぶ年齢制限は変えたらいいですよね。クロノでも途中から小学生以上は使用NGになりました。あと、ジムも入居当初は小学生くらいの子供連れで運動している大人がいましたが、今は中学生以上でないと使用NGになっています。怪我の無いよう、実運用を変えていくことで住民みんなにとってよい住まいにしていきたいですね。
|
6794:
住民板ユーザーさん1
[2019-07-09 10:44:46]
|
6795:
住民板ユーザーさん5
[2019-07-09 11:05:24]
中国の人がどうこうと、しつこく投稿している人がいますが、おそらく部外者でしょう。このような投稿は、以前から検討板でも嫌がらせのようにありました。
私の実感としては、気になるようなことはまったくありません。内覧会の際も外国人の方が多いという印象は無かったですし。そして外国人の方が多いからと言って問題とは思いません。 そもそも、日本人でも多少声の大きい人は沢山います。ほとんどの場合、日本語だと気にならないけど、中国語で大きな声だと気になる人が多いというだけの話です。 |
6796:
匿名さん
[2019-07-09 11:20:41]
>>6795 住民板ユーザーさん5
中国人をあからさまに嫌がっている気持ちが伝わってくる反面、外国人は問題ないとフォローするような表現の仕方は、よく見ますね。 ここは中国人が結構多いですが、何か問題あるんですか? |
6797:
住民板ユーザーさん5
[2019-07-09 11:40:02]
|
6798:
住民板ユーザーさん8
[2019-07-09 11:52:58]
>>6792 匿名さん
なぜそんなことわかるんですか笑 だとすると、ほとんど来てない店舗の近くに出店はしないでしょうね。 あくまで現状評価ですので、BRT駅や周辺の空き地が発展すれば、自ずとスーパーはついてきますよ。 私も期待してる1人です。 |
6799:
匿名さん
[2019-07-09 12:01:16]
この辺りに住んでいると分かりますが、ドゥトゥール下のマルエツに周辺の商業施設から集客できてるイメージはないですね。ちなみに私は上記の方と別人です。
お台場のオーケーだってフジテレビとかから集客できてるイメージは全くありませんけど経営できてますよね? |
6800:
匿名さん
[2019-07-09 12:24:07]
>>6798 住民板ユーザーさん8さん
ドゥトゥール下のマルエツによく行っていれば分かりますよ。 ほとんど来ていない店舗の近くに出店しないというのはよく分かりませんでした。 オフィスの方達が来ていなくても3丁目周辺の住民で成り立っているので、2丁目周辺の住民でも成り立つのではないでしょうか。 |
6801:
住民板ユーザーさん1
[2019-07-09 13:17:49]
組合が金出してるんでしょ
|
6802:
名無し
[2019-07-09 13:29:38]
|
6803:
住民板ユーザーさん8
[2019-07-09 13:53:52]
|
6804:
マンション住民さん
[2019-07-09 14:09:39]
現在のルールを変えることで使えなくなる人も出てくるので、すぐに変更はできないと思います。例えば、「小学生の子が乳幼児に怪我をさせてしまった」というような事故が起きた場合は緊急措置的に「使用禁止」にするもしくは「常時見守りを立てる」などの対応はあり得るかと思いますが…。私も配布された使用細則をきちんと読み込んでいるわけではないので、実は規約で定めてあるのかもしれません。まずは、規約集の確認をした方がいいかもですね。
|
6805:
マンション検討中さん
[2019-07-09 14:13:35]
近くにスーパーができてしまうと、1Fのセブンは困る?撤退を余儀なくされる?
|
6806:
住民板ユーザーさん1
[2019-07-09 14:26:24]
>>6795 住民板ユーザーさん5さん
礼儀正しい外国人の方々なら問題ないですが、 足元はなぜかホテルのスリッパを履いている住人をお見かけし残念に思いました。 皆さんは大声で話したりと非常識な人がいても気にならないのですね。 私は少なくともいい気はしませんが。 |
6807:
住民板ユーザーさん5
[2019-07-09 14:32:22]
>>6806 住民板ユーザーさん1さん
まあまたフィクション投稿なのでしょうけど、たまにスリッパ履いてる人見たところで、害は無いわけだからあまり何とも思いませんが、、、サンダル履いてる人もいるわけだし。 大声もあまり度が過ぎて長時間とかだとマナー違反かなと思いますが、今のところこのマンションでそういったことはありませんので。 |
6808:
住民板ユーザーさん1
[2019-07-09 14:45:48]
>>6807 住民板ユーザーさん5さん
フィクション投稿(笑) 残念ですがノンフィクションです。 そしてホテルのスリッパを履いている人を見て害があるなんて言ってませんが。ただ、いい気しないので残念だと言っているだけです(笑) スリッパ=サンダル (笑) サンダルと一緒にしないで下さい。 |
6809:
住民板ユーザーさん1
[2019-07-09 14:54:12]
スーパーに食品や日用品を買いに車で行こうと思うのですが、家から5キロ圏内くらいで駐車場付きのオススメスーパーってどこかありますか?
生鮮食品の鮮度が良く、コストパフォーマンスが高いスーパーを探してます。 今は東雲のイオンか豊洲ビバホームの文化堂を利用してます。 |
6810:
住民板ユーザーさん1
[2019-07-09 15:05:22]
>>6808 住民板ユーザーさん1さん
モラルだよ、モラル。 日本人にもあれだけ天井が高いロビーで、自分のクソガキを騒がせて、微笑ましく見てるキモイ親もいますけどね。 でもまーわかります。 俺たちがここのオーナーだー! みたいな雰囲気。 |
ラーメン親子は日本か中華かわかりかねますが、
1階Lounge、コンシェルジュの目の前の椅子は外国人だらけで少しショックでした。。
大声で電話したりしていて、上品な1階のイメージが・・・でした。 ガッカリです。