三井不動産レジデンシャル株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「『契約者専用』パークタワー晴海」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 晴海
  6. 『契約者専用』パークタワー晴海
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-11 09:17:02
 削除依頼 投稿する

契約者専用スレを作りました。

検討スレ
その3:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/581670/

所在地:東京都中央区晴海2丁目104番、105番(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩12分
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩15分
東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩15分
間取:1LDK~4LDK
面積:42.53平米~121.16平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、近鉄不動産株式会社、JX不動産株式会社、新日鉄興和不動産株式会社、住友商事株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

検討スレ
その2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/566772/
その1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/520064/


[スムログ 関連記事]
【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795/
パークタワー晴海×はるちゃん エキスパートインタビュー モデルルーム訪問
https://www.sumu-log.com/archives/6505/
パークタワー晴海のMRにお出かけしました
https://www.sumu-log.com/archives/6626/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11229/

[スレ作成日時]2017-07-24 20:54:37

現在の物件
パークタワー晴海
パークタワー晴海
 
所在地:東京都中央区晴海2丁目104番(地番)、東京都中央区晴海2丁目2番42(住居表示)
交通:東京メトロ有楽町線 月島駅 徒歩12分
総戸数: 1,076戸

『契約者専用』パークタワー晴海

6122: 住民板ユーザーさん1 
[2019-05-31 16:13:28]
私は自分の家の引越しの時間帯だけは避けて、それ以外の日時ならOKと言われました。
わりと最近の出来事なので、事情が当初と変わって柔軟性が高まったのだと理解しましたが…
6123: 住民板ユーザーさん5 
[2019-05-31 17:33:20]
アリさんも三井さんも、ご自身の引っ越し日時以外はダメだ、とは強くは言えませんが、なにせ世帯数が多いのでご理解いただきたい、ということでしょう。
うちは、家具・家電は現居住の間に入れ替えます。
冷蔵庫に関しては引っ越し前日の夕方に指定しました。
6124: 住民板ユーザーさん5 
[2019-05-31 17:37:31]
ちなみに、ほぼどの業者さんも、古い方は持ち帰ってくれます。有料の所もありますが、処分よりずっと安いです。
6125: 住民板ユーザーさん4 
[2019-05-31 17:44:27]
>>6120 住民板ユーザーさん1さん
アリさんがOKしているのだから良いのでは?
長文ご苦労様です
6126: 住民板ユーザーさん4 
[2019-05-31 17:45:45]
>>6123 住民板ユーザーさん5さん
それで良いと思います。
6127: 住民板ユーザーさん1 
[2019-05-31 17:58:12]
アリさんがいるところに、家電屋や、家具屋が来るわけだから、
結局同日も別日も同じですよ。
6128: 住民板ユーザーさん1 
[2019-05-31 17:58:52]
>>6123 住民板ユーザーさん5さん

さすがです。
私も変更します。
6129: 住民板ユーザーさん1 
[2019-05-31 18:01:00]
>>6125 住民板ユーザーさん4さん
返事ご苦労様です
6130: 住民板ユーザーさん2 
[2019-05-31 18:02:37]
アリさん曰く、搬入には非常用エレベーターではなく居住用エレベーターを2つ占有すると聞いたので、宅配便や家具屋などとは競合しないのかも。
6131: 住民板ユーザーさん2 
[2019-05-31 18:12:25]
自分の確認した情報と皆さんのやりとりを見てちょっとわかった気がします。多分ですが、7月引っ越しの方には新規大型家具等の搬入は同日を依頼し、私のように8月引っ越しだと融通が利くようですね。
引っ越し日と違う家電等の搬入を頭ごなしに「迷惑行為」と断じている方もいらっしゃいましたが、引っ越し予定日によってはアリさんとしてもずらしてくれて全然OKな感じです。
6132: 匿名さん 
[2019-05-31 19:42:14]
>>6127 住民板ユーザーさん1さん
同じではない。
6133: 住民板ユーザーさん3 
[2019-05-31 23:26:14]
>>6066 住民板ユーザーさん3さん

6134: 匿名さん 
[2019-06-01 00:23:59]
引越しや大型家具搬入についてはここを見ても混乱するだけなので、各自でアリさんとしっかり調整すれば良いと思います。
6135: 住民板ユーザーさん6 
[2019-06-01 01:24:28]
以上のことを全く無視して荷物搬入する人も多々いると思いますよ。日本語圏てはない方も3割ほどいらっしゃいますし。ちゃんと中韓言語での案内もだしてるのかな?
6136: 住民板ユーザーさん5 
[2019-06-01 01:29:47]
>>6135 住民板ユーザーさん6さん

引越しスケジュールを無視する人が多々いるということはないでしょう。
これだけ母集団が多いので、中にはごく少数ワガママな方もいる可能性はありますけどね。
外国人向けには外国語で案内しているでしょうし。
6137: 住民板ユーザーさん8 
[2019-06-01 10:18:42]
>>6135 住民板ユーザーさん6さん
案内が出てるからって、あの方たちには通用しないよ。きっと。
6138: 住民板ユーザーさん5 
[2019-06-01 10:35:07]
アリさんが別日でも良いと言っているのだから、それでいいではありませんか。

何をごちゃごちゃと言っているのでしょうか。
6139: 住民板ユーザーさん1 
[2019-06-01 11:05:28]
自治会の役員が決まりましたね。
役員になられる方、宜しくお願いします。
6140: 住民板ユーザーさん1 
[2019-06-01 11:35:23]
オリエンタルランドがデザインしただけあって、植栽が素晴らしすぎますね。大満足です。

家に帰るのが楽しみになりそうです。早く引っ越したい。
6141: 契約済みさん 
[2019-06-01 16:41:03]
何で知ったのでしょうか?
6142: 契約済みさん 
[2019-06-01 16:42:04]
何で知ったのでしょうか?

何で知ったのでしょうか?


6143: 住民板ユーザーさん2 
[2019-06-01 16:44:03]
>>6140 住民板ユーザーさん1さん

同意!
6144: マンション掲示板さん 
[2019-06-01 16:59:35]
マンション内部からはコンビニに入れないのですね 今頃気付きました
6145: 住民板ユーザーさん4 
[2019-06-01 18:39:57]
専用のミニコンビニがあるからいいんじゃないですか?
6146: 住民板ユーザーさん1 
[2019-06-01 18:51:47]
>>6144 マンション掲示板さん

セキュリティエリア外に置いてマンション住民以外にも使ってもらったほうが、お客さんを多く獲得できるので良いと思います。
6147: 住民板ユーザーさん2 
[2019-06-01 20:07:55]
>>6145 住民板ユーザーさん4さん
ミニコンビニはいまいちですね。
6148: 住民板ユーザーさん1 
[2019-06-02 00:28:20]
さっきパークタワーの前を通ったら通行止めになってて、大型クレーンで植栽を入れ換えていました!! 三井は本気ですね!!
6149: 匿名さん 
[2019-06-02 09:49:34]
>>6148 住民板ユーザーさん1さん
しっかりと根付いてほしいよね。
6150: 匿名さん 
[2019-06-02 10:33:59]
春海橋の歩道部分狭くて危険。自転車がかなりのスピードで駆け抜けます?

拡張して歩行者自転車を分離して欲しいです。
6151: 匿名 
[2019-06-02 11:19:48]
8月に入居予定ですが、新築タワーに引越しするのが今回初めてなので質問させてください。皆様隣上下の方への挨拶はしますか?
6152: 住民板ユーザーさん2 
[2019-06-02 12:01:47]
6153: 名無しさん 
[2019-06-02 18:38:01]
>>6151 匿名さん
居住階以外に入れないタワーも多いので、上下に挨拶行くイメージが無いですね。過剰な手土産とかが無い限りは、挨拶されて嫌な気分にはならないので、挨拶して損は無いかなと。
6154: 名無しさん 
[2019-06-02 18:42:08]
あと、入居が落ち着いた12月に顔合わせのためのレジデンシャルグリーティングというのがあるので、そこで挨拶するかですね
6155: 住民板ユーザーさん6 
[2019-06-02 23:09:11]
私は挨拶は同じフロアは2軒隣まで、あとは上下の部屋にするつもりです。
もっとも、経験上、挨拶に行った時に部屋にいらっしゃる確率は低いので、粗品と簡単な挨拶文を新聞受けに置いておくぐらいかなと思います。
6156: 住民板ユーザーさん2 
[2019-06-02 23:32:29]
>>6151 匿名さん

非常に意見が別れるところだと思いますが、挨拶には行かなくてもいいと思ってます。
後から引っ越してきた場合だと挨拶する側とされる側が明確なので粗品をもらった側も気を使うことはないと思いますが、一斉入居の場合は皆がする側でありされる側になるので、粗品をわたすのは気を使わせることになってしまうかと思います。
また、最近はダイレクトに玄関のインタホーンを鳴らされることに抵抗のある人も多いので、12月のグリーティング等、機会があるときに挨拶ができればいいのかなと思います。
6157: 匿名さん 
[2019-06-02 23:50:31]
私は7月2日の入居です。
「挨拶される側」ばかりになると思うので、大変恐縮です。
粗品を頂いても、お返しが大変なので、ご挨拶だけでいいと思います。
6158: 匿名さん 
[2019-06-03 00:26:47]
玄関のインターホンから訪ねるのは、今は非常識とされるようですね。
一斉入居ですし、デベで開催される顔合わせのようなイベントでいいと思います。
されたい方は、、、
6159: 匿名さん 
[2019-06-03 00:54:19]
挨拶してもどうせすぐ引っ越していなくなるから意味ないよ。
6160: 住民板ユーザーさん1 
[2019-06-03 01:12:16]
挨拶に行けば、一応、相手の国籍はわかるかもしれませんね。多国籍と言われていますので、少し気になっています。
6161: 住民板ユーザーさん1 
[2019-06-03 03:14:12]
>>6145 住民板ユーザーさん4さん
ミニコンビニというか自動販売機って感じですかね。サービスエリアなんかにある食べ物も買える自販機。

6162: 匿名 
[2019-06-03 13:36:20]
6151です。
皆様ご意見ありがとう御座いました。参考にさせていただきます。
6163: 匿名さん 
[2019-06-03 13:39:00]
多国籍という表現は聞こえは良いですが、大半は有色人種の方々なので、英語が通じないのが心配です。
6164: 住民板ユーザーさん1 
[2019-06-03 13:47:12]
タワマンに住んでましたが、挨拶は無い方がいいです。粗品をもらってもこっちも返さないとだし、って大変ですし。たまたまお隣とばったり会ったらご挨拶でよくないですか?今時ピンポーンって挨拶来られても、嫌な気持ちはしないですが、ビックリします。リフォームとかであれば、上下隣は粗品持って挨拶行った方がいいと思いますが。(迷惑かけるので)
6165: マンション比較中さん 
[2019-06-03 14:46:25]
日本に来てるアジア系外国人でここに住めるくらい収入があれば英語で通じると思いますよ。
6166: 住民板ユーザーさん6 
[2019-06-03 16:52:03]
>>6164 住民板ユーザーさん1さん

なるほど、最近はそうなんですね。
確かに、普通のオートロックありのマンションに住んでると、直接玄関のインターホンはちょっと怖いですね。
6167: 入居前さん 
[2019-06-03 17:03:27]
はやっ!最速?ちなみに鍵の引き渡しはいつですか?
6168: 匿名さん 
[2019-06-03 18:25:49]
うちは、午前はもう埋まっていて午後の時間でした。
6169: 住民板ユーザーさん1 
[2019-06-03 19:03:01]
共用施設の抽選結果、そろそろ送られてきますかね。
6170: 名無しさん 
[2019-06-03 20:30:46]
そろそろですかね?まぁ個人的にはオーナーズリビングあたると嬉しいですが期待せずに待っておきます。
インテリアオプション代金払ったあと音沙汰ないですが、引き渡しまでに取り付けてくれるのかな。
6171: 匿名さん 
[2019-06-03 20:41:26]
>>6170 名無しさん
三井デザインテックですよね?
引き渡し時にはきちんとついてますよ。

楽しみですよねー

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる