三井不動産レジデンシャル株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「『契約者専用』パークタワー晴海」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 晴海
  6. 『契約者専用』パークタワー晴海
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-08 23:16:45
 削除依頼 投稿する

契約者専用スレを作りました。

検討スレ
その3:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/581670/

所在地:東京都中央区晴海2丁目104番、105番(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩12分
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩15分
東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩15分
間取:1LDK~4LDK
面積:42.53平米~121.16平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、近鉄不動産株式会社、JX不動産株式会社、新日鉄興和不動産株式会社、住友商事株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

検討スレ
その2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/566772/
その1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/520064/


[スムログ 関連記事]
【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795/
パークタワー晴海×はるちゃん エキスパートインタビュー モデルルーム訪問
https://www.sumu-log.com/archives/6505/
パークタワー晴海のMRにお出かけしました
https://www.sumu-log.com/archives/6626/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11229/

[スレ作成日時]2017-07-24 20:54:37

現在の物件
パークタワー晴海
パークタワー晴海
 
所在地:東京都中央区晴海2丁目104番(地番)、東京都中央区晴海2丁目2番42(住居表示)
交通:東京メトロ有楽町線 月島駅 徒歩12分
総戸数: 1,076戸

『契約者専用』パークタワー晴海

6022: 匿名さん 
[2019-05-28 15:51:54]
>子供用の自転車なら持ち運べば問題ないと思いますが。

持ち上げるのは無理ですねー。
まあ禁止ではないみたいなのでウチは室内に持ち込みますわ。
廊下のカーペットに染みが付くかもだけど、駐輪場用意してない三井も悪いから、知らね。
6023: 入居前さん 
[2019-05-28 16:00:48]
>>6022
釣りかと思いつつ、、、
ある程度大きさのある自転車であれば駐輪場を利用されたらいかがですか?
6024: 匿名さん 
[2019-05-28 16:44:21]
>>6023 入居前さん
駐輪場空いてないから、部屋に持って帰るしかないんですよ。

6025: 匿名さん 
[2019-05-28 16:46:34]
>>6023 入居前さん
子供用ではなく、普通の自転車も3台目、4台目は置けないんです。

6026: 住民板ユーザーさん6 
[2019-05-28 16:48:17]
>>6023 入居前さん

完全にいつもの初心者マーク君かと思いますので、反応は不要です。。。
6027: 住民板ユーザーさん6 
[2019-05-28 16:50:46]
>>6025 匿名さん

そんなことは最初から分かってますよね笑
駐輪場ガラガラのマンションを探すか、戸建で4台、5台と置けるスペースがある家を建てれば宜しいのでは。

まぁ、こちらも部外者さんの迷惑投稿なのでしょうがね。
6028: 入居前さん 
[2019-05-28 17:11:22]
みんな上手に釣ってきますよね。気を付けないと。
6029: 住民板ユーザーさん1 
[2019-05-28 17:15:53]
自転車を運ぶのに非常用エレベーターを使用してよくなったんだから、もう騒ぐなよ。
6030: 匿名さん 
[2019-05-28 17:46:47]
なんだろう。ここってスロープの時もそうだけど自分の価値観でしか物事を考えられない頭の固い人多すぎ。
そして自分と考え方が違うとすぐに部外者扱いして排除しようとするし。恐ろしい。

ちなみに>>6010さん(もしくは自転車不可の方)
>モデルルームに飾ってある自転車は見ましたが、それがどうかしましたか?
それをみてどう思ったのか教えてください!!
普通に考えれば部屋に自転車を運んでいいと考えると思うんですけど・・・

6031: 住民板ユーザーさん1 
[2019-05-28 17:58:49]
>>6021 住民板ユーザーさん5さん

これ今年からなんでしょうか?楽しみですね!部屋から見れれば、毎年の楽しみになりそうです!
6032: 住民板ユーザーさん4 
[2019-05-28 18:14:36]
>>6031 住民板ユーザーさん1さん
南、西のお部屋は見れそうですね。あと北は墨田川の花火大会みえますよね。
うちは天空キヤビンか運河沿いから見ます?
6033: 住民板ユーザーさん2 
[2019-05-28 18:49:55]
>>6032 住民板ユーザーさん4さん

西は、バルコニーからだとたぶんティアロがかかって厳しいかな?と思っていますが、外に出れば見れると思うので、引っ越しは8月ですが見に行こうとと思ってます^_^
6034: 住民板ユーザーさん4 
[2019-05-28 19:02:05]
>>6033 住民板ユーザーさん2さん
おっと、うちも引っ越し8月でした。
6035: 住民板ユーザーさん5 
[2019-05-28 19:23:30]
>>6034 住民板ユーザーさん4さん

7月引き渡しの方々は、部屋から見えるかもしれませんねー
羨ましい!
6036: 住民板ユーザーさん3 
[2019-05-28 19:28:45]
>>6030 匿名さん

>>6004 の「匿名さん」のように虚偽投稿をする人がいるので、そういった方が部外者と言われているだけだと思います。
個人的には、仰る通り色々な考え方があっていいとは思いますが、虚偽投稿で混乱させるだけのような書き込みは排除されて当然かと思います。
6037: 住民板ユーザーさん3 
[2019-05-28 19:44:19]
変なネガがいるけど、気にしなくて大丈夫。
泥だらけの自転車で内廊下押すやつなんかいないから。
稀にロードバイクを押すやつはいるかもしれない。
でも、そんなのはベビーカーや車椅子と変わらない。 
神経質になる必要はない。
ちなみに、今もタワマン住まいだけど、自転車で内廊下押すやつなんて一度も見たことない。
6038: 住民板ユーザーさん1 
[2019-05-28 20:30:10]
>>6030 匿名さん

普通に自転車を運んで良いと解釈する方がいることにびっくりしました。
ママチャリや子供の自転車を展示していたわけでもないのに。

第一ああいったタイプの自転車を持っている方は自転車を傷つけないためにも細心の注意を払って持ち運と思いますよ。
廊下をガシガシぶつけながら運ぶってあり得ないのでは。
6039: 住民板ユーザーさん2 
[2019-05-28 20:31:11]
ここはただの掲示板です。感情的になる人はここに依存しすぎでは??部外者なのにそうでないと装う輩もいるでしょう。嫌な思いするなら関わらないことです。
6040: 住民板ユーザーさん1 
[2019-05-28 22:59:47]
言葉足らずな人と読解力足りない人がいがみ合っている今の状況なんとかなりませんかね。
住民だとしても部外者だとしても読んでて気分悪い。
6041: 住民板ユーザーさん3 
[2019-05-28 23:11:21]
>>5947 住民板ユーザーさん1さん
非常階段の造り問題ないですか?
6042: 住民板ユーザーさん4 
[2019-05-28 23:17:31]
内覧会の時、非常用エレベーターは使ってはいけないのですか?と営業の方にうかがったら、上に確認して参ります、とおっしゃって、後ほど、いつでも、どなたでも使えます、とのことでした。
ただし、清掃や、宅配業者と同乗になる場合がございます。と。
営業さんによって返答が違うと困りますねー。

あと、主人のロードバイクは、下でタイヤを綺麗に拭いてから部屋に持ち込んできます。
しかし、ベビーカーでよく見かけるのは、雨に濡れたカバーをつけたままエレベーターを上がって来る方がいます。
何が正しいとかではないですが、意見を出し合うのはいいと思います。
6043: 住民板ユーザーさん1 
[2019-05-28 23:43:02]
ペットを外に連れ出すときは非常用エレベーターですよね?
6044: 住民板ユーザーさん1 
[2019-05-28 23:45:34]
>>6043 住民板ユーザーさん1さん

気になるのなら掲示板で曖昧な情報を聞き出すより、ご自分の営業担当者に聞いた方が確実ですよ。
6045: 住民板ユーザーさん1 
[2019-05-28 23:48:55]
>>6043 住民板ユーザーさん1さん
ペットは通常のエレベーターです。
ペットボタンもついていましたよ。
6046: 匿名 
[2019-05-29 05:34:38]
>>6045 住民板ユーザーさん1さん

うちも犬飼っているので、内覧の時聞いたら、通常エレベーターと言われました。
最近、ペット用のベビーカーみたいなのも普及してますし、他者を不快に感じさせないなと言う気づかいが当たり前になってきたのでしょうね。
6047: 住民板ユーザーさん1 
[2019-05-29 08:38:18]
ペットは通常エレベーターなのか。
6048: 住民板ユーザーさん1 
[2019-05-29 08:49:20]
親切な気持ちで答えたのに、少しでもあおりたい方向に持っていきたい人が出てきてしまうので、
どなたかも書き込んでましたが本当に知りたい疑問や情報は担当者に聞く方がいいですよ。
6049: 住民板ユーザーさん2 
[2019-05-29 10:38:52]
>>6048 住民板ユーザーさん1さん

その通りだと思います。それが一番間違い無いです。担当者、または契約者なら当然持っている規約類や売主からの通知文書などを見ればわかることが多いです。
6050: 住民板ユーザーさん1 
[2019-05-29 11:18:24]
あとこうしたらいいなっていう意見を書き込んだら
気に入らないなら手付け放置して解約すればっていちいち書き込むのもやめませんか。
6051: 匿名さん 
[2019-05-29 11:21:47]

結局、駐輪場から漏れたウチの子の自転車は、どうすればいいんだろう。。。

6052: 住民板ユーザーさん1 
[2019-05-29 11:26:11]
入居後になると思いますが空きが出るといいですね。
くれぐれもクロノさんのようにマンション前とか横の親水公園に停めないでくださいね。
以前毎朝路上に停めてあるバイクのサドルに犬のフンがのせられてましたし。。
コンビニにずっと自転車置くひともでてきそうですね。
6053: 住民板ユーザーさん3 
[2019-05-29 11:30:48]
まーご家庭それぞれ事情はあるんでしょうが!諦める事も多いのはタワマンの宿命です。
どうしても嫌なら声を上げて、管理組合に直訴するなら、声を上げてもらうしかないでしょう。
6054: 住民板ユーザーさん2 
[2019-05-29 13:17:45]
>>6051 匿名さん

初めから数は決まっていることは分かっていて、漏れるリスクもあるのはお分かりだったと思いますから、本来は今考えることでもありません。

地下の駐輪場は2台は確保されているのでしょうから、そこに置けば良いのではないでしょうか?現状、大人用が2台あるとしたら、1台減らすしかないですね。

なお上記のようなことは、ここに限らずどのマンションでも同様だと思います。
6055: 匿名さん 
[2019-05-29 15:29:39]
[情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
6056: 住民板ユーザーさん6 
[2019-05-29 15:52:02]
周囲が放置自転車だらけはやめてほしい
6057: 住民板ユーザーさん1 
[2019-05-29 17:14:53]
>>6030 匿名さん
飾りで自転車を購入する人もいます。
乗る用の自転車ばかりではないので、何通りも考え方があって色々な意見があるんです。
あまり喧嘩腰に話しても周りの人が嫌な思いをする場合もあるので普通に考えれば、、とか相手の言ってることが普通じゃないみたいな言い方は良くないと感じました。
それぞれの意見を出し合うことは悪いと思いませんが言い方は気をつけられた方がいいと思います。
6058: 匿名さん 
[2019-05-29 17:17:02]
ここみてると子供のストライダーとかでも注意してくる人いそう。
6059: 住民板ユーザーさん1 
[2019-05-29 17:17:11]
>>6056 住民板ユーザーさん6さん

廊下は共用部なので傘や自転車など使用物を置くのは、使用細則で禁止になっていますので、発見次第みんなで注意したらいいと思います。
6060: 住民板ユーザーさん1 
[2019-05-29 17:21:58]
>>6058 匿名さん

是非、注意していただきたいです。
自転車を乗り回したりキックボードをしたり親が横にいながら自分の子供にマナー違反をさせる親がいるので迷惑ですよね。
外が嫌なら乗らなきゃいいのにって思います。
廊下はたまり場ではなく遊ぶところでもないので最低限のルールとマナーはみなさんに守っていただきたいです。
6061: 住民板ユーザーさん2 
[2019-05-29 17:26:02]
>>6058 匿名さん

危なかったら周りの大人が注意すべきですね。
6062: 匿名さん 
[2019-05-29 20:06:46]
パークタワー晴海の耐火性能が確認できるものってあります?
火災保険で必要なんだけど、見つからず。
6063: 匿名さん 
[2019-05-29 20:14:48]
>>6057 住民板ユーザーさん1さん

決まり守った上でです。
6064: 匿名さん 
[2019-05-29 20:15:14]
>>6055 匿名さん

荒らしはやめなさい
6065: 住民板ユーザーさん2さん 
[2019-05-29 20:34:24]
https://twitter.com/harumi_st_life/status/1133671445605732352?s=21

枯れている植栽の植え替えが始まったようですね。まあこれでもまだ根付き悪いものは出てくるでしょうが、立ち枯れ保証1年の間になるべく多く枯れるものが無くなれば良いですね。
6066: 住民板ユーザーさん3 
[2019-05-29 20:37:57]
>>6041 住民板ユーザーさん3さん

入居者で非常階段に感じた方はいませんか?
6067: 住民板ユーザーさん1さん 
[2019-05-29 20:50:25]
>>6065 住民板ユーザーさん2さん

やっと始まりましたか!
入居までにキレイに生え揃ってることを期待しています。
6068: 匿名さん 
[2019-05-29 21:33:40]
当たり前ではありますが、ちゃんと植栽も直してくれて三井はちゃんと対応してくれますね。
6069: 住民板ユーザーさん8 
[2019-05-29 22:16:48]
[他の利用者様に対する暴言や中傷のため、削除しました。管理担当]
6070: 住民板ユーザーさん5さん 
[2019-05-30 00:00:21]
なんか荒らしにきてる人もいるみたいですけど、スルーしましょ。
6071: 住民板ユーザーさん2 
[2019-05-30 00:40:58]
植栽は嬉しいですね♪
根付いてくれることを願ってます。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる