三井不動産レジデンシャル株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「『契約者専用』パークタワー晴海」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 晴海
  6. 『契約者専用』パークタワー晴海
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-08 23:16:45
 削除依頼 投稿する

契約者専用スレを作りました。

検討スレ
その3:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/581670/

所在地:東京都中央区晴海2丁目104番、105番(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩12分
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩15分
東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩15分
間取:1LDK~4LDK
面積:42.53平米~121.16平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、近鉄不動産株式会社、JX不動産株式会社、新日鉄興和不動産株式会社、住友商事株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

検討スレ
その2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/566772/
その1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/520064/


[スムログ 関連記事]
【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795/
パークタワー晴海×はるちゃん エキスパートインタビュー モデルルーム訪問
https://www.sumu-log.com/archives/6505/
パークタワー晴海のMRにお出かけしました
https://www.sumu-log.com/archives/6626/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11229/

[スレ作成日時]2017-07-24 20:54:37

現在の物件
パークタワー晴海
パークタワー晴海
 
所在地:東京都中央区晴海2丁目104番(地番)、東京都中央区晴海2丁目2番42(住居表示)
交通:東京メトロ有楽町線 月島駅 徒歩12分
総戸数: 1,076戸

『契約者専用』パークタワー晴海

5842: 匿名さん 
[2019-05-22 08:42:27]
まあ1年以上障害物除去で地盤工事を続けて販売が遅れたので、その工事費や途中で終わってしまった宣伝諸費用をどこかで取り戻さないといけなかったんだろうなあというのは頭に入れています。




5843: 匿名さん 
[2019-05-22 09:36:08]
確かに駐輪場、エレベーター、共用トイレはなんでそこ手を抜くのって思うところが多かった。
エレベーター速度が遅く感じたのはやっぱり遅かったのかな?
5844: 匿名さん 
[2019-05-22 09:40:10]
全体としての共用部は他にない素敵さで満足しましたし、それ故のなぜそこにという贅沢な不満かもしれませんが。
5845: 住民板ユーザーさん2 
[2019-05-22 10:17:08]
>>5843 匿名さん

最近のタワーの標準からすると少し遅いくらいかなと思いますが、ストレスになる程の遅さではないかと思います。
お隣クロノとティアロの低層階(1F-18F)とこちらの高層階(35F-48F)が同じスピード(180m/分)です。
クロノとティアロの高層階(40F-48F)が240m/分の速さなのでクロティアから引っ越される方は遅く感じてしまうかも知れません。
5846: 住民板ユーザーさん2 
[2019-05-22 10:51:47]
>>5819 住民板ユーザーさん1さん
もうすぐ三井さんからきちんとした案内があるようです。昨日内覧した際はスロープは工事中でした。
対策が施されようがされまいがいろんな角度から文句を言う人は出てくると思いますが、放置せずに対応をされたことを素直に嬉しく思います。
5847: 住民板ユーザーさん5 
[2019-05-22 15:54:43]
>>5836 住民板ユーザーさん1さん

もっと高額の高級物件を購入されれば解決するかと思います。
5848: 住民板ユーザーさん4 
[2019-05-22 16:08:04]
個人的には、全体的に満足できました。

駐輪場は別にアレでいいと思いますし、エレベーターは遅いとは思いませんし、共用トイレも普段そこまで使わないと思いますので、急いでいるときに使えたら良いという程度かなと。

予算を上げれば条件も良くなりますが、上を見ればキリがなく、全てにおいて理想の物件なんて無いと思いますから、あとはこのマンションで楽しく生活していくだけだと思います。
5849: 匿名さん 
[2019-05-22 16:58:12]
>>5848 住民板ユーザーさん4さん

全くもって同感です!!
5850: 匿名さん 
[2019-05-22 17:09:44]
検討板にあったのですが、ウチもベランダのイスと植物ってどうすればいいか聞くの忘れました。規約に不可の定めありましたか?
5851: ご近所さん 
[2019-05-22 17:19:22]
私も非常階段は驚きました。非常用ですので、普段使うことはないですが、まさに建設現場の足場のようで、正直がっかりしました。豪華にする必要はないですが、汚すぎると思います。せめてもうすこしきれいにしてほしいです。
最近、内覧を終えましたが、駐輪場のスロープ部分は指摘を受けて対応の工事中との説明を受けました。工事中で見れないということで、どのような状態なのかは確認できておりませんが、ご対応いただけてうれしいです。
非常用階段もせめて嫌悪感を抱かない程度にはきれいにしてほしいです。
5852: 住民板ユーザーさん1 
[2019-05-22 17:43:02]
>>5850 匿名さん

以前、営業さんからベランダ共有部に荷物を置いて良いと伺いました。
念の為、担当営業さんに聞いてみては如何でしょうか。
5853: 住民板ユーザーさん1 
[2019-05-22 17:48:52]
>>5831 住民板ユーザーさん1さん

アリさんに最初頼みましたが、他の見積もりをとってら値段の差に驚いてアリさんキャンセルして他業者に変更しましたよ。
5854: 住民板ユーザーさん6 
[2019-05-22 18:26:57]
洗濯機置場の防水バンについて詳細のわかるかたいますか?
5855: 匿名さん 
[2019-05-22 18:38:20]
>>5851 ご近所さん

非常階段は、我が家もだいぶ引きました…エレベーターやラウンジなど、共用施設が豪華路線なのに、非常階段と言ったら、倉庫の階段か工事中の臨時使用向けかと思う素っ気なさ。確かに沢山のかたがたが内階段として使うのに、快適度は感じませんでした。
5856: 匿名さん 
[2019-05-22 18:44:14]
内廊下の照度など測定した方はいらっしゃいますか?
5857: 匿名さん 
[2019-05-22 20:02:59]
現在もタワーマンションに住んでいますが、非常階段は入居後一回も使っていません。だから、そこでコストカットしていても自分的には何ら問題ないですね。
5858: 住民板ユーザーさん1 
[2019-05-22 20:57:08]
非常階段見なかったんですけど、東京タワーの外階段みたいな、鉄板だけのやつとイメージしておけばいいですか?
5859: 匿名さん 
[2019-05-22 21:08:00]
鉄板だけのやつというよりも、「らくらくタラップ」に近かった。
多分、軽いし実は丈夫でメンテ楽なんだと思うが。
5860: 住民板ユーザーさん1 
[2019-05-22 21:18:42]
>>5859 匿名さん
なるほど…なかなかメリハリが効いているようですね。ありがとうございます。
維持管理の面だとおっしゃる通りな気がします。
オフィスビルのような感じの非常階段イメージしてましたが、まぁそれこそ311のような時くらいしか使いませんしね。その時でも、十分使用には耐えるでしょう。
5861: 匿名さん 
[2019-05-22 21:22:32]
>>5843 匿名さん

勝どきザタワー 210m/分
キャピタルゲートプレイス 240m/分ですね。
5862: 住民板ユーザーさん1 
[2019-05-22 22:57:54]
私は今回の、駐輪場について、三井がしっかり対応してくれた事は評価すべきかな、って思います。
どこまで改善されるかわかりませんが、皆さんで批判ではなく意見の声が集まる事がきっかけになるんだな、と。
いろんな改善点は住み始めてもあると思いますが、真摯な意見を出し合って、解決していけるようなマンションにしたいです。
5863: 匿名さん 
[2019-05-23 00:11:22]
>>5861 匿名さん
対比ありがとう。微妙に遅いエレベーターにしてるのは何か意味があるのだろうか。。
5864: 匿名さん 
[2019-05-23 08:25:54]
高速エレベーターだと、修繕費高くなるから、個人的には遅くてもいいや。
非常階段もチープでOK。使わないから。

ただ、駐輪場はNG。
5865: 住民板ユーザーさん5 
[2019-05-23 09:23:16]
>>5848 住民板ユーザーさん4さん

その通りですね。私も満足しています。

たぶん、部外者さんが乗っかってネガ投稿しているのもあると思います。
5866: 住民板ユーザーさん1 
[2019-05-24 04:30:24]
駐輪場の床のイカリマークやクジラマークかわいかったですけどねぇ
スロープは工事中で見ることができず。
5867: 住民板ユーザーさん1 
[2019-05-24 08:52:43]
非常階段は住んだら確実に気にならないので問題ないです。
エレベーターは180m/時でもいわゆる高速エレベーターの部類で管理や修繕はお金かかります。なので速い方が良かったですね。ドゥトゥールも240m/時ですね。

ちなみにGFTは33階でも120m/時です…(笑)
5868: 住民板ユーザーさん8 
[2019-05-24 10:09:46]
非常階段は住んだら気にならないっていうのは同じ意見です。
中古で売るときは内覧で非常階段は見せないものですか?普段は気にならないにしても、あの汚い感じはどうかと思います。マンションを売ったことも中古で買ったこともないので、質問させていただきました。
5869: 住民板ユーザーさん6 
[2019-05-24 10:15:07]
非常階段はその名の通り非常用なので、使えれば良い派です。何か物が散乱してるとか、危険とかいうわけではないのでいいのではないでしょうか。そこをきれいに仕上げて価格が上がるよりは良いです。
5870: 住民板ユーザーさん1 
[2019-05-24 12:11:59]
エレベーター
エアコンきいていたような気がします。
5871: 住民板ユーザーさん8 
[2019-05-24 12:49:18]
5872: 住民板ユーザーさん2 
[2019-05-24 13:17:23]
>>5871 住民板ユーザーさん8さん

素晴らしい対応ですね。
5873: 住民板ユーザーさん1 
[2019-05-24 14:04:35]
非常用エレベーター1基が自転車可となり周辺諸設備を変更、スロープ下り方向にはノンスリップ加工ともありました。
ほんと、さすが三井です。
5874: 住民板ユーザーさん1 
[2019-05-24 14:07:15]
共用部の一部見直し変更のご案内が届いてました。駐輪場、良かったですね?
5875: 住民板ユーザーさん6 
[2019-05-24 14:48:08]
>>5873 住民板ユーザーさん1さん

>>5873 住民板ユーザーさん1さん

おお!まだ文書見てないのですが、それが本当だとしたら嬉しいですね。
エレベーターの方は見てませんが、Twitterでこれ落ちてるのは見ました。
5876: マンコミュファンさん 
[2019-05-24 16:06:50]
>>5875 住民板ユーザーさん6さん

しかも30年分の修繕費も三井持ち!さすが三井!
5877: 住民板ユーザーさん2 
[2019-05-24 16:14:17]
三井さん意地を見せてくれましたね!
素晴らしい対応ありがとう!
5878: 住民板ユーザーさん6 
[2019-05-24 16:42:36]
>>5876 マンコミュファンさん

え?まじ?
5879: マンション住民さん 
[2019-05-24 16:48:01]
やっぱり、こりゃまずいと自覚してたって事だな、三井。
クレーム来れば対応するのは感心感心・・ただ、ナントナークだけど、「忖度」っていう
感じがある。気のせいか・・
5880: 住民板ユーザーさん1 
[2019-05-24 17:07:04]
>>5879 マンション住民さん

ネガさん必死
5881: 住民板ユーザーさん1 
[2019-05-24 17:39:26]
駐輪場うれしーい!
流石!!
5882: 住民板ユーザーさん6 
[2019-05-24 18:03:07]
>>5879 マンション住民さん

ちょっと何言ってるか分からないです笑
5883: 住民板ユーザーさん8 
[2019-05-24 18:50:25]
帰宅後、通知を見ました。
サイクルコンベアを設置するだけでなく、修繕費30年分まで負担するとは、三井も太っ腹ですね。
5884: 住民板ユーザーさん1 
[2019-05-24 19:05:34]
駐輪場の仕様変更良かったですね。本当に危険だし、事故起きたら悲しいですからね。
5885: 住民板ユーザーさん1 
[2019-05-24 21:35:25]
想像をしっかり超えて対応するあたり大手だなと思いました。無能な開発担当と設計は残念。
5886: マンション検討中さん 
[2019-05-24 22:04:42]
販売も残り50戸ほど?入居まで完売は難しいか
5887: 匿名さん 
[2019-05-24 23:13:12]
>>5886 マンション検討中さん

入居前完売できたら嬉しいですね!
5888: 新米住民板ユーザーさん 
[2019-05-24 23:34:04]
ハロウィンやクリスマスやマルシェなどの
イベントも楽しみですね!
5889: マンション検討中さん 
[2019-05-25 00:05:11]
エレベーターにエアコンないの?内廊下だから関係ないのかな
5890: 匿名 
[2019-05-25 00:11:05]
デベもいい仕事すれば結果がついてくると思う
入居前に完売を目指しているのかな
以前駐輪場スロープの件、三井の対応を求めた方より。
いろいろいじわるされた結果ネガさんにビンタを食らわせてよかったですね。
5891: 住民板ユーザーさん5 
[2019-05-25 00:20:38]
エレベーターで自転車を内廊下に持ち込めるようになってしまう、とTwitterで言ってる人がいるね。

https://twitter.com/garibenz/status/1131909347892613120?s=21

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる